フェデックスカップのプレーオフ開始前日に、松山英樹は臀部に痛みを感じ、プロアマ戦を途中棄権する事態になりました。
先週の全米プロゴルフ選手権から一週間のオフでしたが、松山英樹にはリフレッシュが足りなかったのかもしれません。
では、多少の不安を抱えた松山英樹のザ・ノーザントラストを見ていきましょう!
松山英樹が臀部周辺に負傷!
米国時間23日にプロアマ戦が行われ、松山英樹は大会の18ホールを周る予定でした。しかし松山英樹は序盤からストレッチを行い、ずっと下半身に違和感があるようでした。
そして7番のティショットの後に競技委員を呼び、松山英樹は状態を説明して9番が終わってから途中棄権しました。
【#ゴルフ】松山英樹、臀部の張りでプロアマ戦をハーフで棄権「大事を取って休みます」#松山英樹https://t.co/yFM0ZZDiF2
— スポーツナビ (@sportsnavi) 2017年8月24日
このアクシデントで松山英樹に代わりジェームス・ハーンが残りのラウンドを引き継ぎました。
患部は左右の臀部から太腿筋で、ハリと痛みを感じるそうです。
プロアマ戦の前日には5本のパターで感触を確かめたことでマスコミを沸かせていましたが、今回のニュースはこれからの4試合につきまとう不安要素になりそうです。
松山英樹はインタビューで、少し痛みを感じるので、大事を取って休みます、と言っていました。
松山英樹のザ・ノーザン・トラスト!
photo by Dagur Brynjólfsson
フェデックスカップ・プレーオフの第一戦が「ザ・ノーザン・トラスト」です。去年までは「ザ・バークレイズ」でしたが、スポンサーが代わって名称も変更されました。
ザ・ノーザン・トラストの賞金総額は875万ドル、優勝賞金は157万5千ドルです。
【今週はこの組に注目!】ノーザントラスト
松山英樹🇯🇵はジャスティン・トーマス🇺🇸&ジョーダン・スピース🇺🇸と同組 🙂 https://t.co/LQ2j5xdwcZ— PGA TOUR Japan (@PGATOURJapan) 2017年8月24日
開催コースはニューヨーク州にあるグレンオークスC(7815ヤード、パー70)です。
参加資格はフェデックスポイントの上位125位までが出場出来ます。日本人では松山英樹(フェデックスランク1位)だけです。
昨年の松山英樹は同大会(ザ・バークレイズ)に出場し、2日目に75(パー71)で80位タイになり予選落ちしました。
尚フェデックスカップのプレーオフには予選2日目で70位タイまでが3日目に進めます。
フェデックスカップのプレーオフ4大会!
- ザ・ノーザン・トラスト
- デルテクノロジーズ選手権
- BMW選手権
- ザ・ツアーチャンピオンシップ
各大会に優勝するとフェデックスポイント2000点が与えられます。ただザ・ツアーチャンピオンシップではポイントがリセットされ、上位30位にポイントが割り振られます。
これによりザ・ツアーチャンピオンシップの上位1~5位までがプレーオフ4大会総合優勝をすることが出来ます。
総合優勝をするとボーナス1000万ドル(約10億9千万円)を獲得することが出来ます。松山英樹の子育てにはこれくらい必要なのでパパには頑張ってもらわないといけません。
ザ・ノーザン・トラストのテレビ放送!
ゴルフネットワークが8月24日からスマホアプリで先行配信するようです。テレビは同日深夜から生中継です。
NHKのBS1で3日目と最終日が2時間だけ放送されます。NHK地上波で最終日が録画で放送されます。
【緊急告知】8/24(木)午後8時30分より、ザ・ノーザントラスト1日目・松山英樹組を「ゴルフネットワークプラス」で先行配信。テレビ放送も前倒して8/24(木)深夜1時より生中継いたします。https://t.co/Yd3MuFBo8g#PGA2017 #松山英樹 pic.twitter.com/ifTYd1351E
— ゴルフネットワーク (@golfnetwork_jp) 2017年8月23日
松山英樹がザ・ノーザン・トラスト2017に挑む!
松山英樹のザ・ノーザン・トラスト2017・第1ラウンド!
8月24日に第1ラウンドが行われ、松山英樹は4ボギーの74(パー70)、4オーバーで102位でした。同組のジャスティン・トーマスは2アンダー12位、ジョーダン・スピースは1アンダー20位でした。
首位はラッセル・ヘンリー(FedExランク19位・28歳)で、8バーディー・2ボギーの6アンダーでした。
4番ボギー 6番ボギー 7番ボギー 9番ボギー | – |
松山英樹はインコースからスタートし、前半はイーブンパーと調子が上がってきませんでした。そして後半の4番からボギーを連発して崩れました。この日はパットの精度が今ひとつでした。
松山英樹はインタビューで、いいところがなかった、と言っていました。
【ノーザントラスト 初日】
松山はバーディを一つも奪えず、4オーバー102位タイ発進。👇最新スコアは下記をクリック👇https://t.co/l0kWlr2yfy pic.twitter.com/z4m2TlZjaG
— PGA TOUR Japan (@PGATOURJapan) 2017年8月24日
不安材料の臀部はだいぶ良くなったと言っていましたが、まだ違和感はあるということでしょう。2日目のカットラインを乗り越えられるのか、松山英樹の修正力に期待です!
松山英樹のザ・ノーザン・トラスト2017・第2ラウンド!
8月25日に第2ラウンドが行われ、松山英樹は4バーディー・3ボギーの69(パー70)、通算3オーバー・71位タイで予選落ちしました。
同組のジャスティン・トーマスは通算3アンダー・10位タイ、ジョーダン・スピースは通算6アンダー・1位タイでした。
3番バーディー 8番ボギー 9番バーディー | 10番バーディー 11番バーディー 16番ボギー 18番ボギー |
9番でロングパットを決めて連続バーディーの波に乗りましたが、16番のバンカーと18番でボギーを叩き、ラインカットで予選落ちしました。
ノーザントラスト 2日目
【速報】松山は通算3オーバーでカットラインに1打届かず予選落ちhttps://t.co/6jkvTsWfI1— PGA TOUR Japan (@PGATOURJapan) 2017年8月25日
松山英樹の直近の大会結果!
2017年8月6日、WGCブリヂストン招待選手権2017で優勝!
2017年8月13日、全米プロゴルフ選手権2017で5位!
まとめ
これから一ヶ月にのぼる戦いになりますが、出鼻をくじかれる松山英樹の負傷でした。痛みがすぐ引いてくれることを願っています。
コメント