二年に一度の大学生の祭典・第32回 FISUワールドユニバーシティゲームズ2025 (FISU World University Games)・ビーチバレーボール競技が開催されます。
競技の結果を速報します!

ワールドユニバーシティゲームズ ビーチバレーボール2025
photo by Tom Page
競技日程・開催地
FISUワールドユニバーシティゲームズ・ビーチバレーボール競技は2025年7月21日~26日まで開催されます。開催地はドイツ・ラインルール、時差は日本が7時間先行しています。
7/21 月 | Preliminary Round – Pool Play (M+W) |
7/22 火 | Preliminary Round – Pool Play (M+W) |
7/23 水 | Preliminary Round – Pool Play (M+W) |
7/24 木 | Elimination Phase – Round of 16 (M+W) |
7/25 金 | 16:00 Elimination Phase – Quarterfinals (M+W) 23:30 Elimination Phase – Semifinals (M+W) |
7/26 土 | 20:15 Medal Matches (M+W) |
ライブ配信
FISU | 何かあるかな? |
FISU TV |
日本代表選手
1 水町 泰杜 (トヨタ自動車)
2 黒澤 孝太 (明治大学4年)
1 宇都木 乃愛 (産業能率大学1年)
2 森川 仁湖 (鹿屋体育大学1年)
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
結果速報・ワールドユニバーシティゲームズ ビーチバレーボール2025
男子
プール戦
黒澤孝太/水町泰杜 0-2 Chouikh/Genevieve Gardoque FRA
黒澤孝太/水町泰杜 0-2 Jancok/Petruf SVK
黒澤孝太/水町泰杜 1-2 Cumakas/Palubinskas LTU
プール順位
A | 1. 3勝0敗 Huster/Just GER 2. 2勝1敗 BASEY/HURST USA 3. 1勝2敗 Iglesias/Negrete CHI 4. 0勝3敗 Alb/Muresan ROU |
B | 1. 3勝0敗 Dzavoronok/Trousil CZE 2. 2勝1敗 Iervolino/Mancini ITA 3. 1勝2敗 KLEMEN/SPONER AUT 4. 0勝3敗 Abdullayev A./Nariman B. AZE |
C | 1. 3勝0敗 Chouikh/Gardoque FRA 2. 2勝1敗 Cumakas/Palubinskas LTU 3. 1勝2敗 Jancok/Petruf SVK 4. 0勝3敗 黒澤孝太/水町泰杜 (明治大学4年/トヨタ自動車) |
D | 1. 2勝1敗 WALKER/MERRITT AUS 2. 2勝1敗 Yousef Al Abri/Al Yaqadhan OMA Injury. 1勝2敗 Dobcis/Korsakov MDA 4. 1勝2敗 Borbély/Dóczi HUN |
E | 1. 3勝0敗 Denilson/Wesley BRA 2. 2勝1敗 Bulgacs O./Rinkevics LAT 3. 1勝2敗 McManaway/Sadlier NZL 4. 0勝3敗 Lin Z.X./Lin J.J. TPE |
F | 1. 3勝0敗 Czachorowski/Lejawa POL 2. 2勝1敗 Groenewold/Sonneville NED 3. 1勝2敗 Jad/El Chabib LBN 4. 0勝3敗 Chetan/Abithan IND |
Men’s Placing 17-24
黒澤孝太/水町泰杜 2-0 Jad/El Chabib LBN
Men’s Placing 17-20
黒澤孝太/水町泰杜 2-0 Alb/Muresan ROU
Final Ranking
1. Huster/Just GER
2. Groenewold/Sonneville NED
3. Chouikh/Gardoque FRA
4. Iervolino/Mancini ITA
—
女子
プール戦
森川仁湖/宇都木乃愛 0-2 Jiang K. Y./YU T. CHN
森川仁湖/宇都木乃愛 0-2 Durish/Koenig USA
森川仁湖/宇都木乃愛 2-0 Bobei/Pup ROU
プール順位
A | 1. 3勝0敗 Hogenhout/Negenman NED 2. 2勝1敗 Kunst/Paul GER 3. 1勝2敗 Derkintyte/Lindqvist SWE 4. 0勝3敗 Cheiykho/Lynn LBN |
B | 1. 3勝0敗 Ciezkowska/Lunio POL 2. 2勝1敗 Rabitsch Mag./Trailovic AUT 3. 1勝2敗 BURTON/DODD AUS 4. 0勝3敗 Marcela/Danae CHI |
C | 1. 3勝0敗 Menia/Annique SUI 2. 2勝1敗 Krizanauskaite/Rudkovskaja LTU 3. 1勝2敗 Kanimozhi/Gowshika IND 4. 0勝3敗 Fidan A./Alizada AZE |
D | 1. 3勝0敗 Durish/Koenig USA 2. 2勝1敗 Jiang K. Y./YU T. CHN 3. 1勝2敗 森川仁湖/宇都木乃愛 (鹿屋体育大1年/産業能率大1年) 4. 0勝3敗 Bobei/Pup ROU |
E | 1. 3勝0敗 Ditta/Sestini ITA 2. 2勝1敗 M.Salinda/S.Patcharaporn THA 3. 1勝2敗 Juana/Sara COL Injury. 0勝3敗 Chen A.T./Lin C.A. TPE |
F | 1. 3勝0敗 Honzovicova/Kylie CZE 2. 2勝1敗 Vasvári, E./Vasvári, Z. HUN 3. 1勝2敗 Mafe/Luiza BRA 4. 0勝3敗 Carro M/Izuzquiza ESP |
Women’s Lucky Loser
森川仁湖/宇都木乃愛 2-0 DERKINTYTE/LINDQVIST SWE
Round of 16
森川仁湖/宇都木乃愛 0-2 CIEZKOWSKA/LUNIO POL
Final Ranking
1. Menia/Annique SUI
2. Hogenhout/Negenman NED
3. Durish/Koenig USA
4. Ciezkowska/Lunio POL
コメント