令和3年 全国高等学校ラグビーフットボール大会2021・予選が開催されます。
新型コロナウイルスの感染拡大によりあらゆる物事に影響が出ていますが、無事に全国大会予選が開催されることを願っております。
では、競技の結果を速報します!
結果速報・組み合わせ
photo by Kerrie _
第101回 全国高等学校ラグビーフットボール大会は2021年12月27日(月)~1月8日(土)に開催されます。
代表校決定
北海道 | 旭川龍谷 札幌山の手 | 滋賀 | 光泉 |
青森 | 青森山田 | 京都 | 京都成章 |
岩手 | 黒沢尻北 | 奈良 | 御所実業 |
秋田 | 秋田工業 | 和歌山 | 近大和歌山 |
山形 | 山形中央 | 大阪 | 常翔学園 東海大仰星 大阪桐蔭 |
宮城 | 仙台育英 | 兵庫 | 報徳学園 |
福島 | 磐城 | 鳥取 | 米子工業 |
茨城 | 茗溪学園 | 島根 | 石見智翠館 |
栃木 | 國學院栃木 | 広島 | 尾道 |
群馬 | 桐生第一 | 山口 | 大津緑洋 |
埼玉 | 昌平 | 岡山 | 倉敷 |
千葉 | 流通経大柏 | 香川 | 坂出第一 |
東京 | 國學院久我山 目黒学院 | 愛媛 | 松山聖陵 |
神奈川 | 桐蔭学園 | 徳島 | 城東 |
山梨 | 日川 | 高知 | 高知中央 |
新潟 | 開志国際 | 福岡 | 東福岡 |
富山 | 富山第一 | 佐賀 | 佐賀工業 |
長野 | 飯田 | 大分 | 大分舞鶴 |
石川 | 日本航空石川 | 宮崎 | 高鍋 |
福井 | 若狭東 | 熊本 | 専大玉名 |
静岡 | 静岡聖光学院 | 長崎 | 長崎北陽台 |
愛知 | 中部大春日丘 | 鹿児島 | 鹿児島実業 |
岐阜 | 関商工 | 沖縄 | 読谷 |
三重 | 朝明 |
北海道予選
令和3年度 南北選手権大会
北 | 【決勝】9/25 遠軽 21 ー 27 旭川龍谷 (4大会連続6回目) 【準決勝】9/23 遠軽 29 ー 7 北見北斗 湧別 0 ー 64 旭川龍谷 【1回戦】9/22 遠軽 73 ー 0 旭川工業 北見北斗 5 ー 3 帯広柏葉 湧別 40 ー 0 中標津 羽幌・芦別 5 ー 43 旭川龍谷 |
南 | 【決勝】9/25 札幌山の手 57 ー 0 函館ラ・サール (4大会連続20回目) 【準決勝】9/23 札幌山の手 73 ー 7 北嶺 小樽潮陵 10 ー 33 函館ラ・サール 【1回戦】9/22 札幌山の手 72 ー 0 札幌厚別 北嶺 36 ー 0 函大有斗 函館合同 0 ー 69 小樽潮陵 立命館慶祥 7 ー 12 函館ラ・サール |
26日付のスポニチ北海道版紙面は高校ラグビー🏉#札幌山の手 は4年連続20度目 #旭川龍谷 は4年連続6度目の花園出場となります。
101回目となる #全国高校ラグビー は12月27日に開幕します。#hanazono #rugbyjp pic.twitter.com/pmor4fIsba
— スポニチラグビー2021 (@sponichi_r) September 26, 2021
令和2年度 南北選手権大会
北 | 優勝 旭川龍谷 (3年連続5回目の優勝) 2位 遠軽 (第3代表) 3位 芦別、富良野 |
南 | 優勝 札幌山の手 (3年連続19回目の優勝) 2位 函館ラ・サール 3位 小樽潮陵、函館工業 |
青森県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/7 | 青森山田 67 ー 8 青森北 (3大会連続3回目) |
準決勝11/5 | 青森山田 111 ー 0 八戸工業 青森北 21 ー 7 三本木農業 |
準々決勝 10/21・30 | 青森山田 96 ー 0 三沢商業 八戸工業 21 ー 15 八戸西 青森北 80 ー 0 八戸学院光星 八戸工大一 0 ー 53 三本木農業 |
1回戦10/20 | 合同6校 22 ー 50 三沢商業 八戸工大一 100 ー 0 青森工業 |
【全国高校ラグビー】青森県予選の決勝で青森山田が青森北を67―8で降し、3大会連続3回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/ljnzsAZeSz— 毎日新聞 (@mainichi) November 7, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 青森山田 (2年連続2回目)
2位 青森北
3位 八戸西、三農
岩手県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝10/24 | 黒沢尻北 31 ー 7 黒沢尻工 |
準決勝10/16 | 黒沢尻北 95 ー 0 不来方 盛岡工 13 ー 57 黒沢尻工 |
準々決勝9/25 | 黒沢尻北 62 ー 0 花巻東 不来方 33 ー 22 盛岡南 盛岡工 119 ー 5 盛岡一 岩手 0 ー 101 黒沢尻工 |
1回戦8/28 | 釜石合同 0 ー 86 花巻東 一関工 7 抽選 7 不来方 盛岡合同 5 ー 8 盛岡一 宮古合同 10 ー 15 岩手 |
【全国高校ラグビー】岩手県予選の決勝で黒沢尻北が黒沢尻工を31―7で降し、2大会連続7回目の全国大会出場を決めました。記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/YKcmviwEce
— 毎日新聞 (@mainichi) October 24, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 盛岡工 (12年ぶり35回目の優勝)
2位 黒沢尻北
3位 宮古、黒沢尻工
秋田県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝10/31 | 秋田工業 48 ー 0 秋田中央 (2大会連続69回目) |
準決勝10/23 | 秋田工業 47 ー 0 金足農業 男鹿工業 7 ー 38 秋田中央 |
1回戦10/17 | 秋田 0 ー 45 金足農業 男鹿工業 77 ー 0 合同 |
【全国高校ラグビー】秋田県予選の決勝で秋田工が秋田中央を48―0で降し、2大会連続69回目の花園出場を決めました。記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/tz43Hxd7a1
— 毎日新聞 (@mainichi) October 31, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 秋田工業 (3年ぶり59回目の優勝) 動画
2位 男鹿工業
3位 金足農業、秋田中央
山形県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝10/17 | 4大会連続28回目 山形中央 88 ー 0 山形南 |
1回戦10/9 | 鶴岡工業 19 ー 46 山形南 |
【全国高校ラグビー】山形大会決勝で山形中央が山形南を88―0で降し、花園切符を手にしました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/DPLtjx4A3c— 毎日新聞 (@mainichi) October 17, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 山形中央 (3年連続27回目の優勝)
2位 山形南
3位 鶴岡工業
宮城県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝10/24 | 仙台育英 82 ー 10 石巻工 (26大会連続28回目) |
準決勝10/21 | 仙台育英 156 ー 0 利府 石巻工 25 ー 12 佐沼 |
3回戦10/6 ライブ配信 | 多賀城 14 ー 35 利府 石巻工 17 ー 10 仙台三 宮水・古工・気向洋 0 ー 59 佐沼 |
2回戦9/11 ライブ配信 | 多賀城 14 ー 7 白石工 仙台三 40 ー 7 仙台東・仙台工 宮水・古工・気向洋 27 ー 15 石巻 |
1回戦9/4 ライブ配信 | 白石工 52 ー 7 仙台一・仙台二・仙台南 仙台 7 ー 19 仙台三 |
2021-2022年度【仙台育英ラグビー部】部員募集13
2021年度現在までの戦績⑸
〈花園宮城県予選〉
準決勝 仙台育英 156- 0 利府
決 勝 仙台育英 82-10 石巻工業
*26大会連続28回目の花園出場!仙台育英でラグビーしよう!! pic.twitter.com/OFyw88RXJ0
— 仙台育英ラグビー部応援団 (@SendaiIkueiRFC) October 26, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 仙台育英 (25年連続28回目の優勝)
2位 佐沼
3位 利府、石巻工業
福島県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/13 | 磐城 24 ー 17 松韻福島 (10大会ぶり18回目) |
準決勝 11/6 | 磐城 58 ー 12 聖光学院 勿来工業 14 ー 19 松韻福島 |
準々決勝 10/30 | 磐城 24 ー 17 日大東北 安積 8 ー 12 聖光学院 勿来工業 33 ー 0 郡山北工 平工 12 ー 34 松韻福島 |
1回戦 10/24 | 日大東北 62 ー 0 磐城農・小名浜海星 福島東 5 ー 80 郡山北工 平工 36 ー 17 福島 |
優勝しました🏆
磐城高校
10年ぶりに
花園に行きます🏉磐城 24 VS 17 松韻福島
応援ありがとうございました!!
花園も応援よろしくお願いします!!#磐城高校#磐城 #磐高#磐城高校ラグビー部#磐高ラグビー部#高校ラグビー #ラグビー#優勝#福島県#いわき市 pic.twitter.com/VxDGTBqAaM— 磐城高校ラグビー部 (@IWAKI_RUGBY) November 13, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 松韻福島 (6大会ぶり2回目) 動画
2位 磐城
3位 勿来工業、郡山北工業
茨城県予選
令和3年度 選手権大会県予選
組み合わせ
決勝11/19 | 茗溪学園 102 ー 0 日立第一 動画 (10大会連続27回目) |
準決勝 11/13 | 茗溪学園 83 ー 0 清真学園 日立第一 17 抽選 17 つくば秀英 |
準々決勝 11/5 | 茗溪学園 129 ー 3 牛久 清真学園 26 ー 0 勝田工業 日立第一 41 ー 0 勝田 東洋大牛久 12 ー 43 つくば秀英 |
2回戦 10/31 | 牛久 40 ー 0 常総学院 水戸農業 7 ー 38 清真学園 太田第一 28 ー 45 勝田 下妻第一 14 ー 40 東洋大牛久 |
1回戦 10/25 | 磯原郷英 0 ー 99 清真学園 合同A 22 ー 24 太田第一 合同B 5 ー 55 東洋大牛久 |
ラグビーの第101回全国高校大会県予選決勝は19日にあり、茗渓学園が日立一を102-0で下し、10年連続27度目の花園行きを決めました!#高校ラグビー#茗渓学園#日立一#冬の高校スポーツ pic.twitter.com/yE0nPafiTf
— 茨城新聞運動グループ (@undou_ibaraki) November 19, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 茗溪学園 (9年連続26度目)
2位 日立第一
3位 東洋大牛久、勝田工業
栃木県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/6 | 國學院栃木 99 ー 0 佐野日大 (22大会連続27回目) |
準決勝 10/30 | 國學院栃木 90 ー 10 佐野 作新学院 0 ー 76 佐野日大 |
1回戦10/23 | 佐野 59 ー 0 足大附属 宇都宮工業 12 ー 25 作新学院 宇都宮 3 ー 121 佐野日大 |
全国高校ラグビー🏉
栃木県大会では國學院栃木が22年連続27回目の全国大会出場を決めました。
佐野日大も頑張ったけどやっぱり王者強かった!
テレビ放送は本日19:00〜です📺もっともっと伝えたいことはあったのですが…画面だけではわからない選手たちの頑張りが少しでも皆さんに届いたら嬉しいです pic.twitter.com/9J873ZX50b
— 藤田真奈(とちテレアナウンサー) (@Manamana_fu) November 6, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 國學院栃木 (21年連続26回目)
2位 佐野日大
3位 佐野、足大附属
群馬県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/6 | 明和県央 0 ー 7 桐生第一 (2大会ぶり3回目) |
準決勝 10/30 | 明和県央 67 ー 5 太田 桐生第一 26 ー 7 農大二高 |
準々決勝 10/23・24 | 明和県央 64 ー 0 前橋育英 樹徳 0 ー 64 太田 桐生第一 47 ー 0 高崎 伊勢崎興陽 0 ー 76 農大二高 |
2回戦 10/16・17 | 前橋育英 96 ー 0 渋川・渋川工業 樹徳 71 ー 0 前橋工・高崎商・関学大附・安中総合 桐生・桐生清桜 0 ー 40 高崎 伊勢崎興陽 31 ー 7 前橋 |
1回戦10/10 | 伊勢崎 5 ー 63 前橋育英 高崎工業 5 ー 22 前橋 |
6日(土)に行われた全国高校ラグビー群馬県予選決勝で、桐生第一が2年ぶり3度目の花園への切符を手にしました。
きょうの番組では桐生第一 伊豆主将と霜村監督のインタビューをお届けしました。 pic.twitter.com/Gv248f2PDG— news ONE (@newsone863) November 8, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 明和県央
2位 東京農業大学第二
3位 桐生第一、太田
埼玉県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/13 | 昌平 20 ー 5 深谷 (2大会連続3回目) |
準決勝11/6 | 昌平 36 ー 12 川越東 深谷 12 ー 0 熊谷工業 |
準々決勝 10/30 | 昌平 24 ー 0 浦和 大宮 12 ー 87 川越東 深谷 33 ー 14 熊谷 草加 7 ー 27 熊谷工業 |
3回戦10/10 | 昌平 76 ー 0 立教新座 浦和 31 ー 14 伊奈学園総合 慶應義塾志木 不戦勝 大宮 進修館 0 ー 82 川越東 深谷 108 ー 0 川越 松山 10 ー 35 熊谷 正智深谷 12 ー 15 草加 三郷工業技術 0 ー 41 熊谷工業 |
2回戦9/23 | 立教新座 21 ー 19 獨協埼玉 浦和 55 ー 25 所沢北 合同D 0 ー 72 伊奈学園総合 慶應義塾志木 96 ー 0 川口 栗橋北彩 0 ー 58 大宮 春日部 19 ー 59 進修館 川越 22 ー 19 合同A 松山 40 ー 7 城西大附属川越 朝霞 0 ー 85 熊谷 正智深谷 21 ー 0 西武台 早稲田大本庄 14 ー 17 草加 三郷工業技術 52 ー 0 川口北 |
1回戦9/12 | 立教新座 123 ー 0 合同C 川口 26 ー 14 合同E 進修館 46 ー 5 川越工業 合同B 12 ー 21 川越 西武学園文理 19 ー 33 川口北 |
【全国高校ラグビー】埼玉県予選の決勝で、昌平が深谷を20―5で降し、2大会連続3回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/TS5gwrjBrs— 毎日新聞 (@mainichi) November 13, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
第一 | 優勝 川越東 (初優勝) 2位 深谷 3位 伊奈学園、浦和 |
第二 | 優勝 昌平 (3年ぶり2回目) 2位 正智深谷 3位 慶應志木、熊谷 |
千葉県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/13 | 流通経大柏 50 ー 13 専修大松戸 (27大会連続29回目) |
準決勝11/7 | 流通経大柏 85 ー 7 東海大浦安 八千代松陰 14 ー 41 専修大松戸 |
準々決勝 10/30 | 流通経大柏 78 ー 13 千葉北 東海大浦安 22 ー 10 東京学館浦安 幕張総合 10 ー 14 八千代松陰 日体大柏 7 ー 66 専修大松戸 |
2回戦10/24 | 千葉北 19 ー 14 柏中央 東海大浦安 26 ー 5 県立千葉 千葉日大一 0 ー 38 東京学館浦安 幕張総合 38 ー 14 磯辺 千葉東 10 ー 29 八千代松陰 千葉南 14 抽選 14 日体大柏 |
1回戦 10/15・17 | 千葉北 14 ー 0 市立松戸 県立千葉 17 ー 15 芝浦工大柏 市立稲毛 14 ー 30 千葉日大一 合同B 10 ー 50 磯辺 市立船橋 10 ー 43 千葉東 日体大柏 59 ー 0 我孫子 |
【全国高校ラグビー】千葉県予選の決勝で、流通経大柏が50―13で専大松戸を降し、27大会連続29回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/JTmsUirlcs— 毎日新聞 (@mainichi) November 13, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 流経大柏 (26大会連続28回目)
2位 専修大松戸
3位 東京学館浦安、八千代松陰
東京都予選
令和3年度 選手権大会都予選
第一 | 【決勝】11/14 國學院久我山 107 ー 0 成蹊 【準決勝】10/31 國學院久我山 69 ー 5 東京朝鮮中高級 明治大学中野 7 ー 12 成蹊 【準々決勝】10/24 國學院久我山 161 ー 3 都国立 東京朝鮮中高級 29 ー 14 成城学園 明治大学中野 81 ー 0 都狛江 成蹊 41 ー 0 都青山 【3回戦】10/10 國學院久我山 64 ー 5 大東文化大第一 都小山台 7 ー 26 都国立 東京朝鮮中高級 77 ー 6 明学東村山 合同A 5 ー 73 成城学園 明治大学中野 55 ー 0 桜美林 都荒川工業 棄権 都狛江 成蹊 47 ー 17 合同B 駒澤大学 0 ー 66 都青山 【2回戦】 大東文化大第一 18 ー 14 早大学院 合同C 0 ー 24 都小山台 青山学院 19 ー 29 明学東村山 都北園 14 ー 26 合同A 桜美林 43 ー 5 都板橋有徳 都荒川工業 不戦勝 東海大高輪台 合同B 43 ー 12 帝京 都田無工業 24 ー 38 駒澤大学 【1回戦】9/19 大東文化大第一 43 ー 10 豊島学院 桜美林 24 ー 17 都日比谷 |
第二 | 【決勝】11/14 目黒学院 38 ー 0 東京 【準決勝】10/31 目黒学院 19 ー 0 早稲田実業 東京 51 ー 5 本郷 【準々決勝】10/24 目黒学院 85 ー 0 都石神井 都府中西 0 ー 127 早稲田実業 東京 67 ー 0 明大中野八王子 本郷 67 ー 8 保善 【3回戦】10/10・17 目黒学院 125 ー 0 都小平西 桐朋 14 ー 19 都石神井 都府中西 36 ー 10 学習院 城北 0 ー 90 早稲田実業 東京 149 ー 0 都東 明大中野八王子 24 ー 12 正則 本郷 82 ー 5 日体大荏原 都豊多摩 7 ー 49 保善 【2回戦】 都小平西 不戦勝 都墨田工業 専修大附 0 ー 5 桐朋 合同D 12 ー 29 学習院 合同E 0 ー 51 城北 獨協 5 ー 47 都東 明大中野八王子 54 ー 0 都六郷工科 東京電大附属 0 ー 95 日体大荏原 合同F 7 ー 20 都豊多摩 【1回戦】9/19 都小平西 38 ー 0 武蔵野東 東京農大第一 7 ー 20 獨協 |
【第101回全国高等学校ラグビ-フットボ-ル大会 東京都予選決勝 結果】
🏉第一地区
國學院大學久我山高等学校 107-0 成蹊高等学校https://t.co/xEBAiDZcVU🏉第二地区
目黒学院高等学校 38-0 東京高等学校https://t.co/II8ZETNaXD#エフエムたちかわ#ラグスタ#ラグビー pic.twitter.com/aL5ex0lXEq— ラグビースタジオ報道センター@FM84.4MHzエフエムたちかわ「ラグビースタジオNo.8」 (@Press_ragusuta) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会都予選
第一 | 優勝 目黒学院 (3年ぶり19回目) 動画 2位 本郷 3位 保善、明治大学中野 |
第二 | 優勝 早稲田実業 (2大会ぶり7回目) 動画 2位 國學院大學久我山 (第3代表) 3位 都青山、東京 |
神奈川県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/14 | 桐蔭学園 22 ー 9 東海大相模 動画 (7大会連続20回目) |
準決勝 11/6 | 桐蔭学園 105 ー 7 湘南工大附 動画 東海大相模 21 ー 20 関東学院・六浦 動画 |
準々決勝 10/31 | 桐蔭学園 127 ー 0 横須賀 桐蔭中等 12 ー 20 湘南工大附 東海大相模 33 ー 14 慶應義塾 日大 7 ー 61 関東学院・六浦 |
3回戦 10/24 | 桐蔭学園 60 ー 0 湘南 平塚学園 7 ー 26 横須賀 桐蔭中等 36 ー 14 日大藤沢 川和 7 ー 73 湘南工大附 東海大相模 131 ー 0 関東学院・公文国際 慶應義塾 5 ー 0 法政二 日大 50 ー 7 桐光学園 平塚工科 0 ー 78 関東学院・六浦 |
2回戦 10/17 | 湘南 33 ー 0 希望ケ丘 平塚学園 62 ー 0 横浜栄 生田 0 ー 38 日大藤沢 柏陽・横浜緑ケ丘 0 ー 12 川和 七里ガ浜 12 ー 15 関東学院・公文国際 新城 0 ー 105 慶應義塾 神奈川工 0 ー 39 桐光学園 山手学院 10 ー 13 平塚工科 |
1回戦 10/9・10 | 希望ケ丘 7 抽選 7 向上 鎌倉学園 0 ー 51 日大藤沢 柏陽・横浜緑ケ丘 不戦勝 横浜修悠館・横須賀 関東学院・公文国際 31 ー 14 横須賀総合 新城 19 ー 7 大磯・西湘 合同D 0 ー 41 桐光学園 合同E 5 ー 29 山手学院 |
#全国高校ラグビー
🏉神奈川予選🏆#桐蔭学園
優勝おめでとうございます‼️ pic.twitter.com/tLb8e4qwaE— tvk(テレビ神奈川) (@tvk_3ch) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 桐蔭学園 (6大会連続19回目)
2位 東海大相模
3位 慶應義塾、関東六浦
山梨県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/14 | 日川 73 ー 12 東海大甲府 (16大会連続51回目) |
準決勝11/6 | 日川 150 ー 0 山梨学院 富士河口湖 5 ー 33 東海大甲府 |
1回戦 10/30 | 日川 68 ー 14 日大明誠 山梨学院 17 ー 3 笛吹 富士河口湖 26 ー 14 甲府工業 都留興譲館・吉田 0 ー 94 東海大甲府 |
#全国高校ラグビー大会 県予選は #日川 が優勝🏆
16年連続51回目の花園出場となります🏉
おめでとうございます✨#ラグビー #高校ラグビー #日川高校 #山梨市 #山梨 pic.twitter.com/R8gvP0c8bg— 山梨スピリッツ【公式】YBS SPORTS (@ybs_spirits) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 日川 (15年連続50回目)
2位 東海大甲府
3位 富士河口湖、日大明誠
新潟県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝10/30 | 開志国際 36 ー 21 新潟工業 (初優勝) |
準決勝 10/26 | 開志国際 68 ー 0 新発田南 新潟工業 9 ー 7 北越 |
準々決勝 10/23 | 開志国際 85 ー 7 長岡 村上 7 ー 49 新発田南 新潟工業 68 ー 0 新潟 巻 0 ー 99 北越 |
1回戦 10/16 | 合同 8 ー 45 長岡 敬和学園 0 ー 79 村上 新潟 57 ー 0 長岡工業 巻 46 ー 7 新潟商業 |
/
ラグビー部
全国大会新潟県予選 初優勝㊗️✨
\10/30(土)に、デンカビッグスワンスタジアムで行われた
新潟工業高校との決勝戦に勝利し、
12/27(月)〜行われる全国大会への出場権を獲得しました✨応援ありがとうございました📣#開志国際 #開志国際ラグビー#花園 #全国大会 #出場決定 pic.twitter.com/vr8h0ChcM2
— 開志国際高等学校 (@kaishi_kokusai) November 1, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 新潟工業 (17年連続45回目)
2位 開志国際
3位 新発田南
富山県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/6 | 高岡第一 11 ー 15 富山第一 (3大会連続13回目) |
準決勝10/23 | 高岡第一 60 ー 5 富山工業 砺波 14 ー 36 富山第一 |
1回戦9/23 | 富山工業 63 ー 5 砺波工業 砺波 17 抽選 17 魚津工業 |
【全国高校ラグビー】富山県予選の決勝で富山第一が高岡第一を15―11で降し、3大会連続13回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/vvg7bavqIk— 毎日新聞 (@mainichi) November 6, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 富山第一 (2年連続13回目)
2位 高岡第一
3位 砺波工業、砺波
長野県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/3 | 飯田 33 ー 13 岡谷工業 |
準決勝10/23 | 飯田 50 ー 0 長野 飯田OIDE長姫 0 ー 34 岡谷工業 |
2回戦10/16 | 長野工業 12 ー 29 長野 飯田OIDE長姫 103 ー 0 松本国際 |
1回戦10/3 | 東京都市大学塩尻 20 ー 22 長野工業 下伊那農業 0 ー 44 長野 伊那北 7 ー 57 松本国際 |
~試合結果~
令和3年度 長野県高等学校総合体育大会秋季ラグビーフットボール大会
(兼)第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会長野県予選会決勝結果を協会HPにアップしました。https://t.co/sGJOB4TnXJ pic.twitter.com/emOrvO2oGh
— 長野県ラグビーフットボール協会 (@rugby_nagano) November 4, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 岡谷工業 (2大会ぶり31回目)
2位 飯田
3位 長野、飯田OIDE長姫
石川県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/3 | 日本航空石川 90 ー 3 鶴来 |
準決勝10/31 | 合同2 0 ー 107 鶴来 |
1回戦10/23 | 合同1 14 ー 17 合同2 |
【全国高校ラグビー】石川県予選の決勝で日本航空石川が鶴来を90―3で降し、17大会連続17回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/mdsiSlLiuB— 毎日新聞 (@mainichi) November 3, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 日本航空石川
2位 鶴来
3位 羽咋工業
福井県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/6 | 若狭 0 ー 68 若狭東 (6大会連続33回目) |
1回戦10/31 | 敦賀工業 20 ー 24 若狭 |
【全国高校ラグビー】福井県予選の決勝で若狭東が若狭を68―0で降し、6大会連続33回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/YgyIlQ0B71— 毎日新聞 (@mainichi) November 6, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 若狭東 (5大会連続37回目)
2位 若狭
3位 敦賀工業
静岡県予選
令和3年度 選手権大会県予選
組み合わせ
決勝11/14 | 東海大属静岡翔洋 7 ー 21 静岡聖光学院 (2大会ぶり7回目) |
準決勝 11/7 | 東海大属静岡翔洋 90 ー 0 浜松湖北 浜松工業 10 ー 24 静岡聖光学院 |
準々決勝 10/31 | 東海大属静岡翔洋 87 ー 0 沼津工業・桐陽・清水南 焼津水産 24 ー 35 浜松湖北 浜松工業 100 ー 6 静岡 科学技術 3 ー 79 静岡聖光学院 |
1回戦10/24 | 常葉大橘 0 ー 69 沼津工業・桐陽・清水南 |
全国高校ラグビー静岡県大会 決勝
21-7で見事優勝を飾りました!
たくさんのご声援ありがとうございました! pic.twitter.com/KUQjOaa2so— 静岡聖光学院中学校・高等学校 (@shizuokaseiko) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 東海大翔洋 (3年ぶり11度目の優勝) 動画
2位 聖光学院
3位 科学技術、浜松工業
愛知県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/20 | 中部大学春日丘 45 ー 0 名古屋 (9大会連続11回目) |
準決勝 11/13 | 中部大学春日丘 68 ー 0 西陵 栄徳 5 ー 33 名古屋 |
準々決勝 11/6 | 中部大学春日丘 73 ー 0 同朋 名古屋西 12 ー 28 西陵 栄徳 47 ー 10 瀬戸西 三好 0 ー 35 名古屋 |
3回戦 10/30 | 中部大学春日丘 74 ー 0 昭和 一宮工科 7 ー 99 同朋 名古屋西 61 ー 7 明和 旭丘・春日井 12 ー 35 西陵 栄徳 69 ー 7 名古屋工業 起工科 0 ー 45 瀬戸西 三好 19 ー 12 旭野 名古屋市立工芸 0 ー 85 名古屋 |
2回戦 9/25 | 時習館 0 ー 103 昭和 日進西 17 ー 26 一宮工科 一宮 0 ー 33 同朋 名古屋西 40 ー 0 豊田工科 明和 28 ー 0 高蔵寺 愛知 7 ー 26 旭丘・春日井 名古屋工科 12 ー 14 名古屋工業 向陽・瑞陵・桜台 5 ー 59 起工科 瀬戸西 22 ー 10 千種 三好 35 ー 0 長久手 旭野 137 ー 0 中村・瑞穂 惟信・名市工 0 ー 38 名古屋市立工芸 |
1回戦 9/18・19 | 岡崎・刈谷北 7 ー 47 時習館 昭和 96 ー 7 瀬戸北 日進西 62 ー 0 岡崎城西 一宮工科 5 ー 0 豊橋工科 名城大学附属 12 ー 13 一宮 津島北 0 ー 58 豊田工科 明和 5 ー 0 朝鮮・星城・南山 愛知 74 ー 7 一宮西 春日井南 0 ー 5 旭丘・春日井 尾北 0 ー 45 名古屋工科 名古屋工業 49 ー 0 武豊・横須賀 向陽・瑞陵・桜台 38 ー 7 鳴海 起工科 31 ー 14 守山 津島 0 ー 69 瀬戸西 長久手 83 ー 0 愛知総合工科 半田商業 0 ー 90 旭野 誠信 0 ー 31 惟信・名市工 豊明・日進 12 ー 29 名古屋市立工芸 |
🏉愛知地区決勝🏉
[試合結果]#中部大春日丘 45-0 #名古屋中部大春日丘が9年連続11回目の花園を決めました❗
小池主将
「花園出場を決めれて良かったですが、まだ全国で戦えるレベルではないので、しっかり準備して頑張ります」#高校ラグビー#ラグビー pic.twitter.com/oP54UDmewo— MBS全国高校ラグビー (@RugbyMBS) November 20, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
第一 | 優勝 春日丘 (8大会連続10回目) 2位 栄徳 3位 旭野、同朋 |
第二 | 優勝 西陵 (8大会ぶり40回目) 2位 名古屋 3位 三好、名古屋工業 |
岐阜県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/14 | 関商工 12 ー 8 岐阜工業 (4大会連続41回目) |
3位決定戦 | 各務原 17 ー 64 岐阜聖徳 |
準決勝11/7 | 関商工 97 ー 14 各務原 岐阜聖徳 10 ー 38 岐阜工業 |
1回戦10/23 | 各務原 22 ー 10 可児工 岐南工 19 ー 50 岐阜聖徳 |
【全国高校ラグビー】岐阜県予選の決勝で、関商工が岐阜工を12―8で降し、4大会連続41回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/VABiNDvOeH— 毎日新聞 (@mainichi) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 関商工 (3年連続43回目の出場) 動画
2位 岐阜工業
3位 岐阜聖徳
三重県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/23 | 朝明 31 ー 12 四日市工業 (10大会連続12回目) |
準決勝 11/14 | 朝明 69 ー 10 木本 四日市農芸 0 ー 44 四日市工業 |
2回戦 11/7 | 稲生・鈴鹿高専・四日市 7 ー 38 木本 松阪 14 ー 64 四日市農芸 |
1回戦 10/31 | 鈴鹿 10 ー 55 稲生・鈴鹿高専・四日市 津西・津・川越 0 ー 88 木本 松阪 48 ー 15 愛農学園農業 津工業 0 ー 112 四日市農芸 |
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 朝明 (9年連続11回目)
2位 四日市工業
3位 稲生、木本
滋賀県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/14 | 光泉カトリック 27 ー 7 滋賀学園 (3年連続11回目の優勝) |
準決勝11/7 | 光泉カトリック 77 ー 0 膳所 八幡工 7 ー 24 滋賀学園 |
1回戦 10/28・29 | 比叡山 7 ー 39 膳所 八幡工 135 ー 0 瀬田工 |
【全国高校ラグビー】滋賀県予選の決勝で、光泉カトリックが滋賀学園を27―7で降し、3大会連続11回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/nbI2VfqQBf— 毎日新聞 (@mainichi) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 光泉 (2年連続10回目)
2位 滋賀学園
3位 膳所、八幡工業
京都府予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/14 | 京都工学院 0 ー 25 京都成章 (8年連続14回目) |
準決勝 11/7 | 京都工学院 48 ー 5 同志社 洛北 0 ー 49 京都成章 |
準々決勝 10/31 | 京都工学院 59 ー 5 洛水 同志社 84 ー 0 桂 洛北 94 ー 0 京都外大西 東山 7 ー 89 京都成章 |
3回戦 10/24 | 向陽 5 ー 64 洛水 同志社 65 ー 0 立命館宇治 城陽 5 ー 48 京都外大西 花園 17 ー 42 東山 |
2回戦 10/10・17 | 向陽 48 ー 5 北稜 立命館宇治 26 ー 10 合同 城陽 58 ー 0 福知山 東山 54 ー 0 立命館 |
1回戦10/10 | 北稜 36 ー 7 亀岡 |
【全国高校ラグビー】京都府予選の決勝で、京都成章が京都工学院を25―0で降し、8大会連続14回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/IrWEW3GMcN— 毎日新聞 (@mainichi) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 京都成章 (7年連続13回目)
2位 京都工学院
3位 洛北
奈良県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/21 | 天理 5 ー 28 御所実業 (3大会連続14回目) |
準決勝 11/14 | 天理 136 ー 0 畝傍・高田・王寺工 奈良朱雀 5 ー 65 御所実業 |
1回戦 11/7 | 天理教校学園 ー 畝傍・高田・王寺工 奈良朱雀 ー 天理二部 |
漆黒の戦士たち!奈良決戦を制す
☆☆☆
第101回全国高校ラグビーの奈良県大会決勝が今日(11/21)行われ、28対5で御所実業が天理に快勝☆
3年連続14度目の全国大会出場を決めました!詳細はFacebook「御所ガール」で!https://t.co/EidjSpaCvK#御所市 pic.twitter.com/DJj5WSFeaW
— 御所ガール (@gose_girl) November 21, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 御所実業 (2年連続13度目) 動画
2位 天理
3位 奈良朱雀、天理教校
和歌山県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/14 | 和歌山工 7 ー 19 近大和歌山 (2大会ぶり3回目) |
準決勝11/6 | 和歌山工 97 ー 0 和歌山北 熊野 0 ー 52 近大和歌山 |
準々決勝 10/31 | 和歌山工 92 ー 0 田辺工・田辺 那賀 5 ー 122 和歌山北 熊野 111 ー 0 新宮 星林 5 ー 97 近大和歌山 |
1回戦10/24 | 新翔 0 ー 53 田辺工・田辺 |
【全国高校ラグビー】和歌山県予選の決勝で、近大和歌山が和歌山工を19―7で降し、2大会ぶり3回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/KCcv0pJFq5— 毎日新聞 (@mainichi) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 熊野 (7年ぶり13回目)
2位 和歌山工業
3位 和歌山北、近畿大学附属和歌山
大阪府予選
令和3年度 選手権大会県予選
第一 | 【決勝】 常翔学園 55 ー 5 関大北陽 【準決勝】11/7 常翔学園 60 ー 21 大阪朝高 千里 0 ー 63 関大北陽 【準々決勝】 常翔学園 160 ー 0 淀川工科 関西創価 0 ー 43 大阪朝高 千里 81 ー 5 四條畷 大商大 7 ー 29 関大北陽 【2回戦】 淀川工科 60 ー 14 大阪電通 天王寺 5 ー 22 関西創価 日新 0 ー 64 大阪朝高 千里 97 ー 0 上宮 四條畷 14 ー 10 早稲田摂陵 合同B 0 ー 93 大商大 |
第二 | 【決勝】 東海大大阪仰星 71 ー 0 同志社香里 【準決勝】11/7 東海大大阪仰星 124 ー 0 合同D 摂津 8 ー 17 同志社香里 【準々決勝】 東海大大阪仰星 60 ー 0 浪速 合同D 27 ー 7 桃山学院 摂津 48 ー 0 茨木 近大附属 5 ー 14 同志社香里 【2回戦】 浪速 56 ー 7 合同C 合同D 26 ー 17 上宮太子 桃山学院 12 ー 0 関大一 摂津 51 ー 0 常翔啓光 茨木 43 ー 0 合同A 近大附属 34 ー 12 興国 【1回戦】 合同G 10 ー 43 浪速 |
第三 | 【決勝】 大阪桐蔭 40 ー 0 大産大附属 【準決勝】11/7 大阪桐蔭 91 ー 5 布施工科 北野 0 ー 130 大産大附属 【準々決勝】 大阪桐蔭 76 ー 3 金光藤蔭 布施工科 26 ー 7 高津 北野 66 ー 12 汎愛 生野 0 ー 140 大産大附属 【2回戦】 金光藤蔭 91 ー 0 合同F 布施工科 31 ー 0 合同E 高津 41 ー 26 関西大倉 北野 33 ー 14 東大阪大柏原 汎愛 不戦勝 高槻 生野 24 ー 19 大阪 【1回戦】 金光藤蔭 50 ー 10 都島工 |
🏉全国高校ラグビー🏉
大阪からは#常翔学園#東海大大阪仰星#大阪桐蔭の3校が花園切符を手に入れました。
おめでとうございます☀️#hanazono #花園 #rugbyjp https://t.co/rIdQQlHBBe pic.twitter.com/1hHE5535wH— スポニチラグビー2021 (@sponichi_r) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
第一 | 優勝 東海大学付属大阪仰星 (2大会連続20回目) 動画 2位 大阪桐蔭 (第4代表) |
第二 | 優勝 大阪朝鮮高級学校 (2大会ぶり11回目) 動画 2位 布施工科 |
第三 | 優勝 常翔学園 (6年連続39回目) 動画 2位 同志社香里 |
兵庫県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/6 | 報徳学園 52 ー 0 関学 (6大会連続47回目) |
準決勝10/31 | 報徳学園 94 ー 0 星陵 神戸科技 7 ー 22 関学 |
準々決勝 10/23・24 | 報徳学園 不戦勝 村野工業 市尼崎 29 ー 31 星陵 神戸科技 38 ー 7 県芦屋 神戸 12 ー 73 関学 |
3回戦10/17 | 村野工業 39 ー 12 川西北陵 市尼崎 26 ー 19 県伊丹 夢野台 5 ー 58 県芦屋 神戸 43 ー 5 甲南 |
2回戦 10/9・10 | 姫路工業 0 ー 60 村野工業 川西北陵 34 ー 7 尼崎双星 県伊丹 34 ー 7 御影 夢野台 33 ー 31 東灘 須磨翔風 0 ー 52 甲南 |
1回戦10/2 | 村野工業 19 ー 7 合同4 六甲アイランド 31 ー 49 川西北陵 県伊丹 45 ー 3 合同1 御影 29 ー 12 県農 夢野台 28 ー 24 兵庫工業 東灘 54 ー 12 加古川西 合同3 0 ー 88 須磨翔風 甲南 38 ー 12 合同2 |
【全国高校ラグビー】兵庫県予選の決勝で報徳学園が関西学院を52―0で降し、6大会連続47回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/0bh8Zp9FKB— 毎日新聞 (@mainichi) November 6, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 関西学院 (5年ぶり9回目の優勝) 動画1・2
2位 報徳学園
3位 星陵、科学技術
鳥取県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/14 | 米子工業 24 ー 12 倉吉東 (4大会連続11回目) |
1回戦11/7 | 倉吉東 30 ー 7 倉吉総合産業 |
【全国高校ラグビー】鳥取県予選の決勝で、米子工が倉吉東を24―12で降し、4大会連続11回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/m44XkmrV0C— 毎日新聞 (@mainichi) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 米子工業 (3年連続10回目)
2位 倉吉東
3位 倉吉総合産業
島根県予選
- 全国専門部
令和3年度 選手権大会県予選 11/3
出雲 0 ー 120 石見智翠館
本日は全国高校ラグビー大会の県決勝がありました。
vs 出雲高校 120-0
31年連続31回目の花園出場を決めることができました!
全国制覇という目標に向けて準備をしていきたいです!
関係者の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。 pic.twitter.com/xZusvpts9E— 石見智翠館高校男子ラグビー部 (@s2HBR6hg60zabKr) November 3, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 石見智翠館 (30大会連続30回目)
2位 出雲
広島県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/14 | 尾道 78 ー 0 崇徳 (15大会連続16回目) |
準決勝11/7 | 尾道 130 ー 0 福山工 広島工 21 抽選 21 崇徳 |
1回戦10/31 | 安芸南 0 ー 57 福山工 広島工 57 ー 19 宮島工 |
今日は、花園広島県予選.決勝でした!🏉
78-0で勝利し、花園出場を決めることができました!
対戦していただいた崇徳高等学校の皆さん、レフリーの方、応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました!!✨
いい結果が残せるようこれからの練習をより一層頑張っていきます!🔥
2年生 神原 pic.twitter.com/ktogy4GzUD— 尾道高校ラグビー部 (@BURIKENS) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 尾道 (14大会連続15度目)
2位 崇徳
3位 広島工業
山口県予選
令和3年度 選手権大会県予選
組み合わせ、11/7・14・21
決勝11/21 | 大津緑洋 19 ー 7 萩商工 (2大会連続31回目) |
準決勝11/14 | 大津緑洋 31ー 3 高川学園 山口 0 ー 32 萩商工 |
1回戦11/7 | 山口農業 0 ー 65 高川学園 山口 86 ー 12 新南陽 宇部 0 ー 52 萩商工 |
【2021高校ラグビー・山口決勝】大津緑洋19-7萩商工 [写真特集1/6] #毎日新聞 https://t.co/nQ6DSNcGtv
— 毎日新聞山口支局 (@mn_yamaguchi) November 21, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 大津緑洋 (2年ぶり30回目)
2位 山口
3位 高川学園、萩商工
岡山県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/21 | 倉敷 80 ー 0 玉島 (初優勝) |
準決勝11/14 | 倉敷 76 ー 10 関西 玉島 22 ー 10 創志学園 |
1回戦11/6 | 倉敷 84 ー 0 津山工業 合同 0 ー 55 関西 玉島 38 ー 0 倉敷工業 岡山工業 0 ー 49 創志学園 |
本日花園予選決勝戦でした!
なんとか勝利することができましたこれもみなさんの声援のおかげです
花園も頑張りますのでよろしくお願いします☀️ pic.twitter.com/bSfrn0ulLR
— 倉敷高校 ラグビー部 (@yEuXuqYAtqguu4W) November 21, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 玉島 (3大会連続4回目)
2位 創志学園
3位 倉敷工業、倉敷
香川県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/14 | 高松北 不戦勝 坂出第一 |
1回戦11/7 | 高松北 38 ー 22 坂出工業 観音寺総合 0 ー 52 坂出第一 |
【全国高校ラグビー】香川県予選で、坂出第一が3大会連続4回目の花園出場を決めました。決勝で対戦予定だった高松北が負傷によるメンバー不足で棄権し、坂出第一の不戦勝となりました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/WQr12FvJM7— 毎日新聞 (@mainichi) November 12, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 坂出第一 (2大会連続3回目) 動画
2位 観音寺総合
3位 坂出工業、高松北
愛媛県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/23 | 松山聖陵 27 ー 19 新田 (3大会連続6回目) |
準決勝 11/14 | 松山聖陵 85 ー 0 三島 松山東 0 ー 144 新田 |
準々決勝 11/7 | 松山聖陵 135 ー 0 合同1 松山工業 12 ー 50 三島 北条 22 ー 50 松山東 松山学院 0 ー 171 新田 |
1回戦 10/31 | 合同1 25 ー 7 合同2 愛光 0 ー 85 松山工業 松山東 47 ー 19 東予 松山学院 48 ー 15 西条 |
#第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会 愛媛県予選 決勝
vs新田高校
27対19で勝つことができました。
対戦していただいた新田高校の皆様、レフリー、応援していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。#聖陵 #花園 #高校ラグビー #松山聖陵#HANAZONO #ラグビー pic.twitter.com/GeHHxSeEY3— 松山聖陵高校 ラグビー部 BRONCOS (@M_S_BRONCOS) November 23, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 松山聖陵 (2年連続5回目)
2位 新田
3位 松山城南、三島
徳島県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/20 | 城東 31 ー 10 つるぎ 動画 (5大会連続15回目) |
準決勝11/14 | 城東 49 ー 0 脇町 城北 12 ー 19 つるぎ |
準々決勝 10/31・11/7 | 城東 98 ー 3 徳島市立 脇町 36 ー 0 阿波 徳島科技 15 ー 22 城北 鳴門 0 ー 101 つるぎ |
1回戦10/31 | 徳島市立 41 ー 24 吉野川・鳴門渦潮 |
城東が5年連続花園へ 全国高校ラグビー徳島大会決勝
https://t.co/d0xspXWxf3— 徳島新聞 (@tokushimapress) November 20, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 城東 (4年連続16回目)
2位 脇町
3位 科学技術、阿波
高知県予選
令和3年度 選手権大会県予選 11/14
高知中央 43 ー 10 土佐塾
(3大会連続7回目)
【全国高校ラグビー】高知県予選の決勝で、高知中央が土佐塾を43―10で降し、3大会連続7回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/W03hQdPIjD— 毎日新聞 (@mainichi) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 高知中央 (2大会連続6回目)
2位 土佐塾
福岡県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/20 | 東福岡 80 ー 0 修猷館 (22大会連続32回目) |
準決勝11/13 | 東福岡 114 ー 0 東海大福岡 筑紫 12 ー 31 修猷館 |
準々決勝 11/7 | 東福岡 85 ー 0 東筑 福岡工業 21 ー 29 東海大福岡 筑紫 59 ー 0 浮羽究真館 小倉 12 ー 48 修猷館 |
4回戦 10/31 | 東福岡 90 ー 0 福工大城東 東筑 10 ー 7 福岡 福岡工業 68 ー 7 合同C 福岡舞鶴 5 ー 49 東海大福岡 筑紫 78 ー 0 北筑 浮羽究真館 38 ー 14 西南学院 小倉 70 ー 7 香椎 筑紫丘 7 ー 88 修猷館 |
3回戦 10/24 | 門司学園 0 ー 59 福工大城東 東筑 80 ー 0 嘉穂 合同C 27 ー 24 小倉工業 福岡舞鶴 36 ー 3 宗像 筑前 21 ー 24 北筑 浮羽究真館 56 ー 14 香椎工業 光陵 0 ー 75 香椎 筑紫丘 57 ー 14 九州産業 |
2回戦 10/17 | 門司学園 58 ー 10 博多 自由ケ丘 5 ー 17 嘉穂 城南 14 ー 26 合同C 宗像 47 ー 5 合同A 筑前 33 ー 7 柏陵 合同E 12 ー 34 香椎工業 光陵 36 ー 17 合同D 九州産業 24 ー 19 九国大付属 |
1回戦 10/10 | 合同B 0 ー 44 自由ケ丘 合同E 26 ー 5 福岡西陵 合同D 23 ー 5 糸島 |
【第101回全国高校ラグビー】https://t.co/UFQAzjx6Uz
福岡、愛知、徳島で県予選の決勝があり、東福岡、中部大春日丘、城東の花園出場が決定。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/fYvTtAVIWD— 毎日新聞 (@mainichi) November 20, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
公式リザルト
第一 | 優勝 東福岡 (21年連続31回目) 動画1・2 2位 東海大福岡 3位 浮羽究真館、筑紫丘 |
第二 | 優勝 筑紫 (5大会ぶり6回目) 動画1・2 2位 修猷館 3位 福岡、福工大城東 |
佐賀県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝10/23 | 佐賀工業 213 ー 0 鳥栖工業 (40大会連続50回目の出場) |
1回戦10/17 | 早稲田佐賀 14 ー 39 鳥栖工業 |
【🏉第101回全国高校ラグビー大会】
〔佐賀県大会 決勝〕
🏟SAGAサンライズパーク球技場
佐賀工業 213-0 鳥栖工業 (前半110-0)
佐賀工業高校は40大会連続50回目の出場
#高校ラグビー #Hanazono pic.twitter.com/ptpArwk0Ro— 九州ラグビーフットボール協会2021 (@rugby_kyushu) October 23, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 佐賀工業 (39年連続49回目の優勝)
2位 鳥栖工業
大分県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/7 | 大分舞鶴 14 抽選 14 大分東明 |
準決勝10/31 | 大分舞鶴 117 ー 0 大分上野丘 日本文理大附属 10 ー 72 大分東明 |
2回戦10/24 | 大分工業 5 ー 52 大分上野丘 日本文理大附属 38 ー 22 大分雄城台 |
1回戦10/17 | 合同 14 ー 17 大分工業 玖珠美山 0 ー 70 大分上野丘 大分雄城台 33 ー 29 高田 |
第101回全国高校ラグビー大会大分県予選決勝戦の結果、大分舞鶴と大分東明は14対14で引き分け。抽選の結果、大分舞鶴が3年ぶりの花園出場を決めました。#大分舞鶴、#高校ラグビー、#花園予選 pic.twitter.com/cBY08yLMf3
— 大分県ラグビーフットボール協会 (@oita_ruguby) November 7, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 大分東明 (2大会連続2回目) 動画
2位 大分舞鶴
3位 大分工業、日本文理大付属
宮崎県予選
令和3年度 選手権大会県予選
組み合わせ、11/1・4・7・14
決勝11/14 | 高鍋 88 ー 0 延岡 (11大会連続29回目) |
準決勝 11/7 | 高鍋 104 ー 0 都城 延岡星雲 12 ー 19 延岡 |
準々決勝 11/4 | 高鍋 93 ー 3 合同県北西南 都城 96 ー 0 延岡工業 日向工業 7 ー 28 延岡星雲 宮崎西 7 ー 22 延岡 |
1回戦 11/1 | 宮崎工業 5 ー 19 合同県北西南 都城 78 ー 0 佐土原 延岡星雲 100 ー 0 宮崎合同 都城工業 19 ー 21 宮崎西 |
【全国高校ラグビー】宮崎県予選の決勝で、高鍋が延岡を88―0で降し、11大会連続29回目の花園出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/NfQvlelAIW— 毎日新聞 (@mainichi) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 高鍋 (10年連続33度目)
2位 日向
3位 延岡、宮崎工業
熊本県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/13 | 熊本工業 7 ー 14 専大玉名 (初優勝) |
準決勝11/6 | 熊本西 7 ー 14 熊本工業 専大玉名 29 ー 5 熊本 |
準々決勝 10/31 | 熊本西 54 ー 3 東海大星翔 熊本工業 26 ー 21 九州学院 専大玉名 41 ー 5 済々黌 開新 0 ー 86 熊本 |
1回戦10/23 | 合同 0 ー 98 熊本工業 |
第101回全国高校ラグビーフットボール大会
熊本県予選優勝: 専修大学玉名高校
創部13年目で初の全国大会出場㊗️ pic.twitter.com/lM2RzMCLc1
— 熊本県ラグビーフットボール協会 (@kumamotorugby01) November 13, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 熊本西 (2年振り13度目の優勝) 動画
2位 専大玉名
3位 熊本工業
長崎県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/23 | 長崎北陽台 28 ー 15 長崎北 (4大会連続20回目) |
準決勝 11/14 | 長崎北陽台 105 ー 0 海星 長崎北 21 ー 19 長崎南山 |
準々決勝 11/7 | 長崎北陽台 84 ー 0 島原工業 大村工業 19 ー 56 海星 長崎北 87 ー 0 長崎工業 諌早農業 0 ー 69 長崎南山 |
2回戦 10/31 | 佐世保工業 7 ー 38 島原工業 大村工業 43 ー 14 西陵 大村・島原・島農 7 ー 64 長崎工業 諌早農業 74 ー 0 大村城南 |
1回戦 10/24 | 佐世保工業 43 ー 7 長崎南 佐世保北 7 ー 48 西陵 大村・島原・島農 19 抽選 19 諫早・佐南・佐実 大村城南 42 ー 26 長崎東・長崎西・鶴洋 |
【第101回全国高校ラグビー】https://t.co/UFQAzjfw31
三重、愛媛、長崎で県予選の決勝があり、朝明、松山聖陵、長崎北陽台が花園の切符を手にしました。記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjfw31 pic.twitter.com/vuKFFhimfs
— 毎日新聞 (@mainichi) November 23, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 長崎北陽台 (3年連続19回目)
2位 長崎南山
3位 長崎北、海星
鹿児島県予選
令和3年度 選手権大会県予選
決勝11/14 | 鹿児島実業 49 ー 6 加治木工業 (2年連続22度目の優勝) |
準決勝11/7 | 鹿児島実業 62 ー 14 鹿児島工業 鹿児島玉龍 14 ー 36 加治木工業 |
準々決勝11/2 | 鹿児島実業 73 ー 5 大島 奄美 12 ー 114 鹿児島工業 鹿児島玉龍 98 ー 0 合同B ラ・サ-ル 0 ー 76 加治木工業 |
1回戦10/29 | 大島 54 ー 15 鹿児島情報 合同A 5 ー 19 合同B 合同C 17 ー 57 ラ・サ-ル |
【全国高校ラグビー】鹿児島県予選の決勝で、鹿児島実が鹿児島実が加治木工を49―6で降し、2大会連続21回目の出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjfw31 pic.twitter.com/DErRacdCcl— 毎日新聞 (@mainichi) November 14, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 鹿児島実業 (2年ぶり20回目)
2位 鹿児島工業
3位 鹿児島・鹿屋工・鹿屋・甲南・鶴丸
3位 鹿児島玉龍
沖縄県予選
令和3年度 選手権大会県予選
組み合わせ、11/6・14・19
決勝11/19 | 読谷 45 ー 7 コザ (初優勝) |
準決勝11/14 | 読谷 26 ー 12 名護 コザ 31 ー 22 美里工業 |
1回戦11/6 | 名護商工 0 ー 78 名護 コザ 78 ー 3 合同 |
【全国高校ラグビー】沖縄県予選の決勝で、読谷がコザを45―7で降し、花園初出場を決めました。
記念号外(表裏2ページ)を発行しています。ダウンロードはこちらから。https://t.co/UFQAzjx6Uz pic.twitter.com/JB1PDGLxgo— 毎日新聞 (@mainichi) November 19, 2021
令和2年度 選手権大会県予選
優勝 名護 (3年連続19回目)
2位 読谷
3位 コザ、美里工業
コメント