FIBAアジアカップ・バスケットボールアジア選手権 (FIBA Asia Cup Qualifiers)が開催されます。
競技の結果を速報します!
競技日程・テレビ放送
photo by David Holmes
競技日程・開催地
女子アジア・カップは2021年9月27日(月)~10月3日(日)まで開催されます。開催地はヨルダン・アンマン、時差は日本が6時間先行しています。今大会の上位4チームがW杯世界最終予選への出場権を獲得します。
9/27 月 | 16:00~ GROUP PHASE |
9/28 火 | 16:00~ GROUP PHASE |
9/29 水 | 16:00~ GROUP PHASE |
9/30 木 | 19:00 / 22:00 Qualification Semi-Finals 25:00 Classification 7-8 |
10/1 金 | 休養日 |
10/2 土 | 18:00 / 21:00 Semi-Finals 24:00 Classification 5-6 |
10/3 日 | 18:00 3rd Place Game 21:00 Final |
テレビ放送・ライブ配信
DAZN | 9/27 月 16:00 Japan v India 9/28 火 16:00 New Zealand v Japan 9/29 水 16:00 Japan v Korea |
CSフジ | |
FIBA ch |
日本代表候補
林 咲希 (SG / ENEOSサンフラワーズ)
根本 葉瑠乃 (SG / 三菱電機 コアラーズ)
宮崎 早織 (PG / ENEOSサンフラワーズ)
西岡 里紗 (C / 三菱電機 コアラーズ)
永田 萌絵 (PG / トヨタ自動車 アンテロープス)
中田 珠未 (PF / ENEOSサンフラワーズ)
赤穂 ひまわり (SF / デンソー アイリス)
宮下 希保 (SF / トヨタ自動車 アンテロープス)
馬瓜 ステファニー (PF / トヨタ自動車 アンテロープス)
オコエ 桃仁花 (PF / 富士通 レッドウェーブ)
山本 麻衣 (PG / トヨタ自動車 アンテロープス)
奥山 理々嘉 (SF / ENEOSサンフラワーズ)
東藤 なな子 (SG / トヨタ紡織 サンシャインラビッツ)
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
結果速報・アジアカップ2021
女子 GROUP PHASE
9/27 月
Japan 136 ー 46 India HL
Korea 85 ー 69 New Zealand HL
China 143 ー 52 Philippines HL
Australia 76 ー 65 Chinese Taipei HL
9/28 火
New Zealand 50 ー 62 Japan HL
India 69 ー 107 Korea HL
Chinese Taipei 50 ー 124 China HL
Philippines 56 ー 120 Australia HL
9/29 水
Japan 67 ー 62 Korea HL
New Zealand 109 ー 49 India HL
China 82 ー 64 Australia HL
Chinese Taipei 93 ー 52 Philippines HL
女子 Qualification
Qualification Semi-Finals
Korea 80 ー 74 Chinese Taipei HL
Australia 72 ー 61 New Zealand
Classification 7-8
India 70 ー 74 Philippines HL
女子 Semi-Finals
Semi-Finals
China 93 ー 69 Korea HL
Japan 67 ー 65 Australia HL
Classification 5-6
Chinese Taipei 59 ー 74 New Zealand
女子 Finals
Final
チーム日本、大会史上初の5連覇おめでとうございます!
Japan 78 ー 73 China 21:00
3rd Place Game
Australia 88 ー 58 Korea HL
結果・アジアカップ2019
女子
1位 5勝 0敗 日本 (4連覇)
2位 4勝 1敗 中国
3位 4勝 2敗 オーストラリア
4位 3勝 3敗 韓国
5位 2勝 3敗 ニュージーランド
6位 1勝 4敗 チャイニーズタイペイ
7位 1勝 3敗 フィリピン
8位 0勝 4敗 インド
「FIBA女子アジアカップ2019」で優勝した #AkatsukiFive 女子日本代表チームが羽田空港国際線ターミナルに明朝5時50分着JAL036便にて帰国いたします。
お出迎えの際は、他のお客様にご迷惑にならないようにお願いいたします。
また、写真やサイン等の個別対応はいたしませんので、予めご了承ください。 pic.twitter.com/oXIvVa6KCz— 日本バスケットボール協会(JBA) (@JAPANBASKETBALL) September 30, 2019
結果・アジアカップ2017
男子
1位 6勝 0敗 オーストラリア
2位 5勝 1敗 イラン
3位 5勝 2敗 韓国
4位 3勝 3敗 ニュージーランド
5位 5勝 2敗 中国
6位 4勝 3敗 レバノン
7位 4勝 2敗 フィリピン
8位 3勝 4敗 ヨルダン
9位 2勝 2敗 日本
10位 1勝 3敗 シリア
11位 1勝 3敗 イラク
12位 1勝 3敗 チャイニーズタイペイ
13位 0勝 3敗 カタール
14位 0勝 3敗 インド
15位 0勝 3敗 香港
16位 0勝 3敗 カザフスタン
女子 ディビジョン A
1位 5勝 1敗 日本
2位 5勝 1敗 オーストラリア
3位 5勝 1敗 中国
4位 2勝 4敗 韓国
5位 3勝 3敗 チャイニーズタイペイ
6位 3勝 3敗 ニュージーランド
7位 1勝 5敗 フィリピン
8位 0勝 6敗 DPR Korea
アジア3連覇を達成した「AKATSUKI FIVE」🏀FIBA女子アジアカップ2017✨優勝記者会見が都内で行われました⛹ケガのため決勝ではベンチにまわった吉田選手が会見で涙する場面もありましたが、チームが一丸となって試合に臨んだ熱い思いが伝わる会見でした🇯🇵#JBA #FIBA pic.twitter.com/eUFKmzS156
— フジテレビ☆バスケットボール (@cx_basketball) July 31, 2017
結果・アジアカップ2015
男子
1位 9勝 0敗 中国
2位 7勝 2敗 フィリピン
3位 7勝 2敗 イラン
4位 5勝 4敗 日本
5位 5勝 4敗 レバノン
6位 5勝 4敗 韓国
7位 4勝 5敗 カタール
8位 3勝 6敗 インド
9位 5勝 3敗 ヨルダン
10位 4勝 4敗 パレスチナ
11位 2勝 6敗 カザフスタン
12位 1勝 7敗 香港
13位 3勝 2敗 チャイニーズタイペイ
14位 1勝 4敗 クウェート
15位 1勝 4敗 シンガポール
16位 0勝 5敗 マレーシア
女子
1位 7勝 0敗 日本
2位 5勝 2敗 中国
3位 4勝 3敗 韓国
4位 2勝 5敗 チャイニーズタイペイ
5位 1勝 5敗 タイ
6位 0勝 6敗 インド
7位 5勝 1敗 フィリピン
8位 5勝 1敗 DPR Korea
9位 3勝 2敗 カザフスタン
10位 3勝 2敗 マレーシア
11位 1勝 4敗 香港
12位 0勝 5敗 スリランカ
結果・アジアカップ2013
男子
1位 イラン
2位 フィリピン
3位 韓国
4位 チャイニーズタイペイ
5位 中国
6位 カタール
7位 ヨルダン
8位 カザフスタン
9位 日本
10位 香港
11位 インド
12位 バーレーン
13位 サウジアラビア
14位 タイ
15位 マレーシア
女子
1位 7勝 0敗 日本
2位 4勝 3敗 韓国
3位 4勝 3敗 中国
4位 3勝 4敗 チャイニーズタイペイ
5位 2勝 4敗 インド
6位 0勝 6敗 カザフスタン
7位 5勝 1敗 タイ
8位 4勝 2敗 マレーシア
9位 3勝 2敗 インドネシア
10位 3勝 2敗 フィリピン
11位 1勝 4敗 ウズベキスタン
12位 0勝 5敗 香港
コメント