東京オリンピック2020・フェンシング競技(Olympic Games Tokyo / FENCING)が開催されます。フェンシング日本代表チームの活躍に期待です!
競技の結果を速報します!

競技日程・日本代表選手
photo by Tom Page
競技日程・会場
東京オリンピック・フェンシング競技は2021年7月24日(土)~8月1日(日)に開催されます。但し世界情勢により延期される場合があります。
開催地は千葉県千葉市、会場は幕張メッセ A・Bホールです。
7/24 土 | 09:00-15:40 女子エペ個人T64-QF / 男子サーブル個人T64-QF 17:30-21:30 女子エペ個人準決勝-決勝 / 男子サーブル個人準決勝-決勝 |
7/25 日 | 09:00-16:20 女子フルーレ個人T64-QF / 男子エペ個人T64-QF 18:00-22:20 女子フルーレ個人準決勝-決勝 / 男子エペ個人準決勝-決勝 |
7/26 月 | 09:00-16:20 女子サーブル個人T64-QF / 男子フルーレ個人T64-QF 18:00-22:20 女子サーブル個人準決勝-決勝 / 男子フルーレ個人準決勝-決勝 |
7/27 火 | 10:00-15:55 女子エペ団体T16-SF-順位決定戦 18:30-20:35 女子エペ団体3位決定戦-決勝 |
7/28 水 | 10:00-15:55 男子サーブル団体T16-SF-順位決定戦 18:30-20:35 男子サーブル団体3位決定戦-決勝 |
7/29 木 | 09:00-16:50 女子フルーレ団体T16-SF-順位決定戦 18:30-21:25 女子フルーレ団体3位決定戦-決勝 |
7/30 金 | 10:00-15:55 男子エペ団体T16-SF-順位決定戦 18:30-20:35 男子エペ団体3位決定戦-決勝 |
7/31 土 | 10:00-15:55 女子サーブル団体T16-SF-順位決定戦 18:30-20:35 女子サーブル団体3位決定戦-決勝 |
8/1 日 | 09:00-16:35 男子フルーレ団体T16-SF-順位決定戦 18:30-21:15 男子フルーレ団体3位決定戦-決勝 |
日本代表選手
日本フェンシング協会はこちら。
男子 | 【フルーレ】 1 敷根 崇裕 (NEXUS FENCING CLUB ) 2 西藤 俊哉 (株式会社セプテーニホールディングス) 3 松山 恭助 (株式会社 JTB ) リザーブ 永野 雄大 (NEXUS FENCING CLUB ) 【エペ】 1 山田 優 (自衛隊体育学校 ) 2 見延 和靖 (NEXUS FENCING CLUB) 3 加納 虹輝 (日本航空株式会社 ) リザーブ 宇山 賢 (三菱電機株式会社 ) 【サーブル】 1 吉田 健人 (警視庁 ) 2 ストリーツ 海飛 (鹿児島クラブ ) 3 島村 智博 (警視庁 ) リザーブ 徳南 堅太 (デロイトトーマツコンサルティング合同会社) |
女子 | 【フルーレ】 1 上野 優佳 (中央大学 ) 2 東 晟良 (日本体育大学 ) 3 東 莉央 (明治安田生命保険相互会社) リザーブ 辻 すみれ (朝日大学) 【エペ】 1 佐藤 希望 (株式会社大垣共立銀行) 【サーブル】 1 江村 美咲 (株式会社立飛ホールディングス ) 2 田村 紀佳 (旭興業株式会社 ) 3 青木 千佳 (NEXUS FENCING CLUB ) リザーブ 福島 史帆実 (株式会社セプテーニホールディングス) |
2016年リオ五輪の結果
フルーレ | 男子17位 太田雄貴 女子16位 西岡詩穂 |
エペ | 男子6位 見延和靖 女子8位 佐藤希望 |
サーブル | 男子28位 徳南堅太 女子35位 青木千佳 |
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
結果速報・東京オリンピック2020
男子フルーレ団体
順位
金メダル France
銀メダル ROC
銅メダル United States
4. Japan
5. Italy
6. Germany
7. Hong Kong, China
8. Egypt
9. Canada
3位決定戦
日本 31 ー 45 アメリカ
【#東京オリンピック】ハイライト#フェンシング 男子フルーレ団体 3位決定戦
男子エペ団体に続くメダル獲得を期してアメリカとの戦いに臨んだ日本。
序盤から追う展開となる中、徐々にリードを広げられ、31-45で敗れてメダルを逃しました。#Tokyo2020 #gorinjphttps://t.co/oOdJnrK5cR pic.twitter.com/ZjD5dzN7NM— gorin.jp (@gorinjp) August 1, 2021
準決勝
日本 42 ー 45 フランス
【#東京オリンピック】ハイライト#フェンシング 男子団体フルーレ準決勝
団体2冠へ向け、フランス戦に挑んだ日本。
リードを許すなか、第9試合で #松山恭助 選手が炎の追い上げを見せるも、42-45で惜敗。3位決定戦に向かいます。#Tokyo2020 #gorinjphttps://t.co/oOdJnrK5cR pic.twitter.com/pSTDb2dMS8— gorin.jp (@gorinjp) August 1, 2021
準々決勝
日本 45 ー 43 イタリア
男子フルーレ個人
順位
金メダル 張家朗 HKG
銀メダル ダニエレ・ガロッツォ ITA
銅メダル アレクサンデル・ホウペニトフ CZE
4. 敷根崇裕 JPN
5. エンゾ・ルフォール FRA
6. アラディン・アブエルカセム EGY
7. モハメド・デスーキ EGY
8. キリル・ボロダチェフ ROC
9. アレッシオ・フォコニ ITA
10. アンドレア・カッサーラ ITA
11. 蔡俊彦 HKG
12. ニック・イトキン USA
13. 西藤俊哉 JPN
14. 松山恭助 JPN
15. ペーター・ヨピッヒ GER
16. ウラジスラフ・ミルニコフ ROC
17. ゲレク・マインハート USA
18. アレクサンダー・マシアラス USA
19. イ・グァンヒョン KOR
20. マーカス・メプステッド GBR
21. マキシム・ポティ FRA
22. ギリェルメ・トウド BRA
23. カルロス・リャバドル ESP
24. ジュリアン・メルティヌ FRA
25. ベンヤミン・クライブリンク GER
26. モハメド・サマンディ TUN
27. アントン・ボロダチェフ ROC
28. マクシミリアン・ファン ハースター CAN
29. モハメド・ハッサン EGY
30. エリ・シェンケル CAN
31. アンドレ・ザニタ GER
32. ディエゴ・セルバンテス MEX
33. 黄夢愷 CHN
34. 張小倫 HKG
35. サリム・ヘルーイ ALG
36. アレックス・カイ CAN
3位決定戦
敷根崇裕 JPN 8 ー 15 アレクサンデル・ホウペニトフ CZE
SF
敷根崇裕 JPN 9 ー 15 ダニエレ・ガロッツォ ITA
QF
敷根崇裕 JPN 15 ー 13 アラディン・アブエルカセム EGY
T16
西藤俊哉 JPN 4 ー 15 エンゾ・ルフォール FRA
敷根崇裕 JPN 15 ー 6 蔡俊彦 HKG
ダニエレ・ガロッツォ ITA 15 ー 14 松山恭助 JPN
T32
西藤俊哉 JPN 15 ー 10 ギリェルメ・トウド BRA
敷根崇裕 JPN 15 ー 4 モハメド・サマンディ TUN
マキシム・ポティ FRA 7 ー 15 松山恭助 JPN
男子エペ団体
順位
金メダル Japan
銀メダル ROC
銅メダル Republic of Korea
4. China
5. France
6. Ukraine
7. Italy
8. Switzerland
9. United States
FINAL
チーム日本金メダルおめでとうございます!
日本 45 ー 36 ROC 動画
【#東京オリンピック】ハイライト#フェンシング 男子エペ団体決勝
日本の4人がROCに圧勝で金メダル獲得の歴史的快挙を達成。
第1試合から終始リードを維持した日本が45-36で快勝し、悲願のエペ制覇を遂げました。#Tokyo2020 #gorinjphttps://t.co/oOdJnrK5cR pic.twitter.com/5a8IXWIkPm— gorin.jp (@gorinjp) July 30, 2021
SF
日本 45 ー 38 韓国
【#東京オリンピック】#フェンシング 男子エペ団体準決勝
序盤から主導権を握った日本は、第9試合で #加納虹輝 選手が決勝進出を決める45点目を挙げ勝利のガッツポーズ。決勝ではROCと対戦します。#Tokyo2020 #gorinjphttps://t.co/oOdJnrK5cR pic.twitter.com/YrVuZaB6tg— gorin.jp (@gorinjp) July 30, 2021
QF
日本 45 ー 44 フランス
【#東京オリンピック】ハイライト#フェンシング 男子エペ団体準々決勝
フランス vs #日本
日本が今大会第1シードのフランスに劇的な逆転勝利。格上のフランスと序盤から一進一退の攻防を繰り広げると、最終の第9試合で逆転しベスト4進出を決めました。#Tokyo2020 #gorinjphttps://t.co/oOdJnrK5cR pic.twitter.com/LbgkrI6pPR— gorin.jp (@gorinjp) July 30, 2021
T16
日本 45 ー 39 アメリカ
男子エペ個人
順位
金メダル ロマン・カノヌ FRA
銀メダル ゲルゲリー・シクロシ HUN
銅メダル イーゴリ・レイズリン UKR
4. アンドレア・サンタレッリ ITA
5. セルゲイ・ビダ ROC
6. 山田優 JPN
7. パク・サンヨン KOR
8. モハメド・サイド EGY
9. バス・フェルウェイレン NED
10. 見延和靖 JPN
11. アレクサンドレ・バルデネ FRA
12. ルスラン・クルバノフ KAZ
13. マックス・ハインツァー SUI
14. フーサム・エルコルド MAR
15. 加納虹輝 JPN
16. 蘭明豪 CHN
17. ヤニック・ボレル FRA
18. ルベン・リマルドガスコン VEN
19. ボグダン・ニキシン UKR
20. エンリコ・ガロッツォ ITA
21. 王子傑 CHN
22. ロマン・スビチカル UKR
23. マルコ・フィケラ ITA
24. カーティス・マクドワルド USA
25. ヤクブ・ユルカ CZE
26. ジェーコブ・ホイル USA
27. クォン・ヨンジュン KOR
28. セルゲイ・ホドス ROC
29. ベンヤミン・シュテフェン SUI
30. イェイサー・ラミレス USA
31. 董超 CHN
32. ロマン・ペトロフ KGZ
33. マ・セゴン KOR
34. マーク アントワヌ・ブレ ベランジェ CAN
35. ミシェル・ニゲラー SUI
36. パベル・スホフ ROC
QF
アンドレア・サンタレッリ ITA 15 ー 13 山田優 JPN
T16
パク・サンヨン KOR 15 ー 6 見延和靖 JPN
加納虹輝 JPN 12 ー 15 セルゲイ・ビダ ROC
ルスラン・クルバノフ KAZ 8 ー 15 山田優 JPN
T32
見延和靖 JPN 15 ー 14 ヤクブ・ユルカ CZE
加納虹輝 JPN 15 ー 12 エンリコ・ガロッツォ ITA
ロマン・ペトロフ KGZ 13 ー 15 山田優 JPN
男子サーブル団体
順位
金メダル Republic of Korea
銀メダル Italy
銅メダル Hungary
4. Germany
5. Egypt
6. Islamic Rep. of Iran
7. ROC
8. United States
9. Japan
T16
Japan 32 ー 45 Egypt
男子サーブル個人
順位
金メダル アロン・シラギ HUN
銀メダル ルイジ・セメレ ITA
銅メダル キム・ジョンファン KOR
4. サンドロ・バザゼ GEO
5. オ・サンウク KOR
6. カミル・イブラギモフ ROC
7. エンリコ・ベレ ITA
8. アリ・パクダマン IRI
9. エリ・ダーシュウィッツ USA
10. マックス・ハルトゥング GER
11. モジタバ・アベディニ IRI
12. モハメド・アブデルアール EGY
13. マチャス・サボー GER
14. ジアド・エルシシ EGY
15. モハンマド・ラハバリ IRI
16. イウリアン・テドジウ ROU
17. ルカ・クラトリ ITA
18. ボラド・アピティ FRA
19. ク・ボンギル KOR
20. エニアミン・レシェトニコフ ROC
21. アンドラス・サトマリ HUN
22. ファレス・フェルヤニ TUN
23. ダリル・ホーマー USA
24. コンスタンチン・ロハノフ ROC
25. ショール・ゴードン CAN
26. 許英明 CHN
27. ベネディクト・ワーグナー GER
28. モハブ・シャウキ EGY
29. タマシュ・デチ HUN
30. ストリーツ海飛 JPN
31. アンドルー・マッキーウィッツ USA
32. ホセ・キンテロ VEN
33. 吉田健人 JPN
34. 島村智博 JPN
35. アクラム・ブーナビ ALG
36. シェルゾド・マムトフ UZB
T32
ストリーツ海飛 JPN 9 ー 15 エリ・ダーシュウィッツ USA
T64
島村智博 JPN 13 ー 15 アンドルー・マッキーウィッツ USA
ストリーツ海飛 JPN 15 ー 9 アクラム・ブーナビ ALG
吉田健人 JPN 13 ー 15 ホセ・キンテロ VEN
女子フルーレ団体
順位
金メダル ROC
銀メダル France
銅メダル Italy
4. United States
5. Canada
6. Japan
7. Hungary
8. Egypt
5-6位決定戦
日本 31 ー 45 カナダ
順位予備戦
日本 45 ー 27 エジプト
【#東京オリンピック】ハイライト#フェンシング 女子団体順位決定戦
団体戦初勝利を目指した #日本 は、エジプトと対戦。初戦でリードを奪うと、その後はほとんど試合毎にリードを広げ続け、45-27で快勝。カナダとの5-6位決定戦に進みました。#Tokyo2020 #gorinjphttps://t.co/oOdJnrK5cR pic.twitter.com/3sH1QIhRnK— gorin.jp (@gorinjp) July 29, 2021
準々決勝
日本 36 ー 45 アメリカ
女子フルーレ個人
順位
金メダル リー・キーファー USA
銀メダル イナ・デリグラゾワ ROC
銅メダル ラリーサ・コロベイニコワ ROC
4. アリチェ・ボルピ ITA
5. アリアンナ・エリーゴ ITA
6. 上野優佳 JPN
7. チョン・ヒスク KOR
8. ケリー・ライアン CAN
9. サオラ・チブス FRA
10. アデリナ・ザギドゥリナ ROC
11. 陳情縁 CHN
12. ニコル・ロス USA
13. ジェシカ ジ ジア・グオ CAN
14. レオニー・エベルト GER
15. ファンニ・クレイシュ HUN
16. エラノール・ハービー CAN
17. 東晟良 JPN
18. ポーリーヌ・ランビエ FRA
19. マルティナ・バティーニ ITA
20. イネス・ブバクリ TUN
21. ジャクリーン・デュブロビッチ USA
22. アニタ・ブラズ FRA
23. イレム・カラメテ TUR
24. 東莉央 JPN
25. サスキア ロレタ・バン エルベン ガルシア COL
26. ノハ・フセイン EGY
27. ヤラ・エルシャルカウィ EGY
28. ノラ・モハメド EGY
29. カタ・コンドリツ HUN
30. アミタ・ベルティエル SGP
31. マルティナ・エリニスカ POL
32. フローラ・パーストル HUN
33. メリエム・メバルキ ALG
34. カティナ・プロエスタキス CHI
QF
上野優佳 JPN 11 ー 15 リー・キーファー USA
T16
上野優佳 JPN 15 ー 9 ニコル・ロス USA
T32
ケリー・ライアン CAN 12 ー 11 東晟良 JPN
東莉央 JPN 10 ー 11 チョン・ヒスク KOR
ノラ・モハメド EGY 5 ー 15 上野優佳 JPN
女子エペ団体
金メダル Estonia
銀メダル Republic of Korea
銅メダル Italy
4. China
5. United States
6. Poland
7. Hong Kong, China
8. ROC
女子エペ個人
順位
金メダル 孫一文 CHN
銀メダル アナマリア・ポペスク ROU
銅メダル カトリナ・レヒス EST
4. アイザナト・ムルタザエワ ROC
5. 江旻憓 HKG
6. フェデリカ・イゾラ ITA
7. ユリア・ベリヤエワ EST
8. ロセッラ・フィアミンゴ ITA
9. 林声 CHN
10. マーラ・ナバッリア ITA
11. 朱明葉 CHN
12. ケリー・ハーリー USA
13. ソン・セラ KOR
14. アレクサンドラ・ヤレツカ POL
15. レナタ・クナピク ミアズガ POL
16. 佐藤希望 JPN
17. チェ・インジョン KOR
18. ナタリー・モエルアウゼン BRA
19. カン・ヨンミ KOR
20. コラリヌ・ビタリ FRA
21. オレーナ・クリビツカ UKR
22. サラ・ベスベス TUN
23. ビオレッタ・コロボワ ROC
24. キャサリン・ホームズ USA
25. エリカ・キルプ EST
26. コートニー・ハーリー USA
27. エバ・トジェビニスカ POL
28. マリア ルイサ・ドイグ カルデロン PER
29. ユリア・リチャギナ ROC
30. ヌデエ ビンタ・ディオンゲ SEN
31. マリカ・ハキモワ UZB
32. キリア ティカナー・アブドル ラーマン SGP
33. 佘繕妡 HKG
34. 連翊希 HKG
T16
佐藤希望 JPN 10 ー 15 ユリア・ベリヤエワ EST
T32
佐藤希望 JPN 15 ー 14 カン・ヨンミ KOR
女子サーブル団体
5-6位決定戦
日本 45 ー 43 アメリカ
5-8位決定戦
日本 45 ー 42 ハンガリー
QF
日本 24 ー 45 ROC
T16
日本 45 ー 29 チュニジア
女子サーブル個人
順位
金メダル ソフィア・ポズニアコワ ROC
銀メダル ソフィア・ベリカヤ ROC
銅メダル マノン・ブルネ FRA
4. アンナ・マルトン HUN
5. マリール・ザグニス USA
6. 銭佳叡 CHN
7. オリガ・ニキチナ ROC
8. ザイナブ・ダイイベコワ UZB
9. リザ・プスタイ HUN
10. キム・ジヨン KOR
11. ユン・ジス KOR
12. イレーネ・ベッキ ITA
13. 江村美咲 JPN
14. チェ・スヨン KOR
15. アンナ・バシタ AZE
16. 楊恒郁 CHN
17. オリガ・ハルラン UKR
18. 邵雅琦 CHN
19. アン エリザベス・ストーン USA
20. セシリア・ベルデ FRA
21. テオドラ・グクンドゥラ GRE
22. シャルロット・ルンバック FRA
23. ロセッラ・グレゴリオ ITA
24. マルティナ・クリショ ITA
25. ダグマラ・ウォズニアク USA
26. 田村紀佳 JPN
27. ガブリエラ・ページ CAN
28. アミラ・ベン シャーバン TUN
29. ナダ・ハフェズ EGY
30. マリア ベレン・ペレス マウリセ ARG
31. ババニ デビ・チャダラバダ アナンダ スンド IND
32. レナタ・カトナ HUN
33. 青木千佳 JPN
34. ヤスミン・ダグフース TUN
35. カウーセル・モハメド ベルケビル ALG
36. ナディア・ベン アジジ TUN
T16
江村美咲 JPN 12 ー 15 マノン・ブルネ FRA
T32
銭佳叡 CHN 15 ー 8 田村紀佳 JPN
テオドラ・グクンドゥラ GRE 8 ー 15 江村美咲 JPN
T64
ザイナブ・ダイイベコワ UZB 15 ー 9 青木千佳 JPN
コメント