令和5年度 全国高等学校総合体育大会柔道競技大会
第72回 全国高等学校柔道大会
翔び立て若き翼 北海道総体2023インターハイ
競技の結果を速報します!

競技日程・ライブ配信
photo by PSV Judo
競技日程・開催地
インターハイ・柔道は2023年8月8~12日に開催されます。組み合わせ抽選会は7/4です。開催地は北海道札幌市、会場は北海きたえーる(北海道立総合体育センター)です。
- 実施要項・日程・組み合わせ
8/8 火 | 9:00 男子競技種目別開会式 男子団体試合3回戦まで |
8/9 水 | 男子団体試合4回戦~決勝戦 男子個人試合 [60・66・73kg級] |
8/10 木 | 男子個人試合 [81・90・100・100kg超級] 15:00 女子競技種目別開会式 女子団体試合2回戦まで |
8/11 金 | 女子団体試合3回戦~決勝戦 女子個人試合 [48・52・57kg級] |
8/12 土 | 女子個人試合 [63・70・78・78kg超級] |
ライブ配信
インハイTV | 今年も配信あるかな? |
NHK |
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
結果速報・インターハイ2023
女子 団体 1回戦
女子 団体 2回戦
女子 団体 3回戦
女子 団体 4回戦
女子 団体 準決勝
女子 団体 決勝
女子 48kg級
女子 52kg級
女子 57kg級
女子 63kg級
女子 70kg級
女子 78kg級
女子 78kg超級
結果速報・インターハイ2022
女子 団体 1回戦
比叡山(滋賀) 1 – 1 北海(北海道)
◯ 代表勝ち
篠原 [初] 引き分け 横地 [初]
本田 [初]◯ 反則勝ち 椿原 [初]
前田 [初] 出足払い 渡辺 [③]◯
本田 [初]◯ 代表戦 横四方固め 渡辺 [③]
前橋育英(群馬) 3 – 0 天理(奈良)
関口(栞) [初]◯ 小外掛け 米田 [初]
栗原 [初]◯ 送り襟絞め 山口(紗) [初]
中村 [初]◯ 優勢 小崎 [初]
宇和島東(愛媛) 2 – 1 富山商(富山)
上田 [初]◯ 合わせ技 吉田 [②]
山下 [初]◯ 縦四方固め 林 [初]
松本 [②] 合わせ技 城石 [②]◯
木更津総合(千葉) 3 – 0 倉吉北(鳥取)
鹿島 [初]◯ 合わせ技 客野 [初]
鈴木 [初]◯ 優勢 松本 [初]
橋本 [初]◯ 合わせ技 杉野 [初]
佐久長聖(長野) 2 – 0 横須賀学院(神奈川)
本多 [初]◯ 合わせ技 横山 [初]
フスレン [初]◯ 反則勝ち 千葉 [初]
吉井 [初] 引き分け 木下 [初]
東北(宮城) 3 – 0 水戸啓明(茨城)
溝口 [初]◯ 優勢 黒沢 [初]
佐藤 [初]◯ 反則勝ち 柏(珀) [初]
高橋 [初]◯ 合わせ技 柏(晴) [初]
津幡(石川) 2 – 1 武庫川女大付(兵庫)
清水 [②]◯ 合わせ技 松井 [初]
喜多 [②]◯ 合わせ技 名田 [初]
林(弘) [初] 送り襟絞め 長崎 [初]◯
敬愛(福岡) 2 – 1 中京(岐阜)
滝本 [初] 内股 竹ノ谷 [初]◯
福嶋 [初]◯ 優勢 朝原 [初]
大多和 [初]◯ 合わせ技 坂本 [初]
高川学園(山口) 3 – 0 盛岡南(岩手)
永田 [初]◯ 払い巻き込み 福田 [初]
浜重 [②]◯ 横四方固め 瀬川 [初]
鈴尾 [初]◯ 合わせ技 箱石 [初]
京都文教(京都) 1 – 0 藤枝順心(静岡)
朝田 [初]◯ 優勢 小山 [初]
山岡 [初] 引き分け 冨田 [初]
千田 [初] 引き分け 原田 [初]
鹿児島南(鹿児島) 2 – 0 名張(三重)
中田 [初]◯ 合わせ技 藤井 [初]
鳥越 [初] 引き分け 中束 [②]
滝川 [初]◯ 優勢 今井 [初]
東大阪大敬愛(大阪) 2 – 0 本荘(秋田)
西森 [初]◯ 大内刈り 土門 [②]
内野 [初] 引き分け 今野 [初]
増子 [初]◯ 合わせ技 小玉 [②]
熊本西(熊本) 3 – 0 高知(高知)
山田 [初]◯ 崩れけさ固め 西村 [初]
平原 [初]◯ 合わせ技 中山 [初]
東 [初]◯ 崩れけさ固め 久保 [初]
新潟第一(新潟) 3 – 0 青森山田(青森)
嶋田 [初]◯ 内股 鈴木 [初]
小林 [初]◯ 崩れ上四方固め 藤井 [初]
花木 [初]◯ 払い腰 松山 [初]
生光学園(徳島) 3 – 0 国学院栃木(栃木)
木村 [初]◯ 反則勝ち 青田 [初]
斉藤 [初]◯ 上四方固め 小林 [初]
牛方 [②]◯ 横四方固め 高梨 [初]
長崎明誠(長崎) 3 – 0 敦賀(福井)
山里 [初]◯ 合わせ技 土田 [初]
山木 [初]◯ 内股 山下 [初]
池田 [初]◯ 合わせ技 西島 [初]
女子 団体 2回戦
比叡山(滋賀) 2 – 0 佐賀商(佐賀)
篠原 [初]◯ 優勢 井上 [初]
本田 [初]◯ 反則勝ち 水間 [初]
前田 [初] 引き分け 中野 [初]
柳ケ浦(大分) 2 – 0 前橋育英(群馬)
上杉 [初]◯ 崩れ上四方固め 関口(栞) [初]
高木 [初] 引き分け 栗原 [初]
細野 [初]◯ 内股 中村 [初]
大成(愛知) 3 – 0 宇和島東(愛媛)
西野 [初]◯ 優勢 上田 [初]
山口 [初]◯ 合わせ技 山下 [初]
飯田 [初]◯ 内股 松本 [②]
木更津総合(千葉) 3 – 0 学法石川(福島)
鹿島 [初]◯ 合わせ技 鈴木(美) [初]
鈴木 [初]◯ 大内刈り 熊谷 [初]
橋本 [初]◯ 送り襟絞め 上遠野 [初]
佐久長聖(長野) 2 – 1 広島皆実(広島)
本多 [初]◯ 優勢 城 [初]
フスレン [初] 優勢 本田 [初]◯
吉井 [初]◯ 優勢 今岡 [初]
創志学園(岡山) 2 – 0 東北(宮城)
浜本 [初] 引き分け 溝口 [初]
小野 [初]◯ 内股 佐藤 [初]
荒川 [②]◯ 優勢 高橋 [初]
津幡(石川) 1 – 1 高松商(香川)
◯ 代表勝ち
清水 [②] 引き分け 長谷川 [初]
喜多 [②]◯ 合わせ技 高橋 [初]
林(弘) [初] 合わせ技 真鍋 [初]◯
喜多 [②]◯ 代表戦 袖釣り込み腰 長谷川 [初]
敬愛(福岡) 2 – 0 埼玉栄(埼玉)
滝本 [初]◯ 合わせ技 新井 [初]
福嶋 [初] 引き分け 島野 [初]
大多和 [初]◯ 大外刈り 三浦 [初]
富士学苑(山梨) 3 – 0 高川学園(山口)
小出 [初]◯ 合わせ技 永田 [初]
山本 [②]◯ 谷落とし 浜重 [②]
川崎 [②]◯ 合わせ技 鈴尾 [初]
宮崎日大(宮崎) 1 – 0 京都文教(京都)
福永 [初] 引き分け 朝田 [初]
岩見 [初]◯ 払い腰 山岡 [初]
藤山 [初] 引き分け 千田 [初]
今治明徳(愛媛) 0 – 0 鹿児島南(鹿児島)
◯ 代表勝ち
菅原 [初] 引き分け 中田 [初]
村上 [初] 引き分け 鳥越 [初]
高浜 [初] 引き分け 滝川 [初]
菅原 [初]◯ 代表戦 内股巻き込み 鳥越 [初]
東大阪大敬愛(大阪) 2 – 1 沖縄尚学(沖縄)
西森 [初]◯ 合わせ技 泰川 [初]
内野 [初] 優勢 玉城 [初]◯
増子 [初]◯ 送り襟絞め 宮里 [初]
淑徳(東京) 3 – 0 熊本西(熊本)
徳田 [②]◯ 反則勝ち 山田 [初]
城代 [②]◯ 合わせ技 平原 [初]
近松 [②]◯ 大内刈り 東 [初]
新潟第一(新潟) 2 – 1 出雲西(島根)
嶋田 [初] 大内刈り 小幡 [②]◯
小林 [初]◯ 崩れ上四方固め 引野 [②]
花木 [初]◯ 内股 森 [初]
生光学園(徳島) 3 – 0 箕島(和歌山)
木村 [初]◯ 上四方固め 貝尻 [初]
斉藤 [初]◯ 反則勝ち 西出 [初]
牛方 [②]◯ 払い腰 田原 [初]
羽黒(山形) 1 – 1 長崎明誠(長崎)
◯ 代表勝ち
朝井 [初]◯ 送り襟絞め 山里 [初]
佐藤 [初] 引き分け 山木 [初]
森川 [初] 反則勝ち 池田 [初]◯
佐藤 [初]◯ 代表戦 優勢 山木 [初]
女子 団体 3回戦
比叡山(滋賀) 1 – 0 柳ケ浦(大分)
篠原 [初] 引き分け 上杉 [初]
本田 [初]◯ 反則勝ち 高木 [初]
前田 [初] 引き分け 細野 [初]
大成(愛知) 2 – 1 木更津総合(千葉)
西野 [初] 優勢 鹿島 [初]◯
山口 [初]◯ 合わせ技 鈴木 [初]
飯田 [初]◯ 内股 橋本 [初]
佐久長聖(長野) 2 – 0 創志学園(岡山)
本多 [初]◯ 送り襟絞め 浜本 [初]
フスレン [初]◯ 合わせ技 小野 [初]
吉井 [初] 引き分け 荒川 [②]
津幡(石川) 2 – 1 敬愛(福岡)
清水 [②]◯ 大内刈り 滝本 [初]
喜多 [②]◯ 裏投げ 福嶋 [初]
林(弘) [初] 合わせ技 大多和 [初]◯
富士学苑(山梨) 3 – 0 宮崎日大(宮崎)
小出 [初]◯ 払い腰 福永 [初]
山本 [②]◯ 横四方固め 岩見 [初]
川崎 [②]◯ 上四方固め 岩永 [初]
東大阪大敬愛(大阪) 0 – 0 今治明徳(愛媛)
◯ 代表勝ち
西森 [初] 引き分け 菅原 [初]
内野 [初] 引き分け 村上 [初]
増子 [初] 引き分け 高浜 [初]
西森 [初]◯ 代表戦 小内刈り 菅原 [初]
淑徳(東京) 2 – 1 新潟第一(新潟)
徳田 [②]◯ 合わせ技 嶋田 [初]
城代 [②] 優勢 小林 [初]◯
近松 [②]◯ 優勢 花木 [初]
生光学園(徳島) 2 – 1 羽黒(山形)
木村 [初]◯ 大内刈り 朝井 [初]
斉藤 [初] 合わせ技 佐藤 [初]◯
牛方 [②]◯ 優勢 森川 [初]
女子 団体 4回戦
比叡山(滋賀) 1 – 1 大成(愛知)
◯ 代表勝ち
篠原 [初] 引き分け 西野 [初]
本田 [初] 合わせ技 山口 [初]◯
前田 [初]◯ 合わせ技 飯田 [初]
本田 [初]◯ 代表戦 優勢 山口 [初]
佐久長聖(長野) 3 – 0 津幡(石川)
本多 [初]◯ 優勢 清水 [②]
フスレン [初]◯ 横四方固め 喜多 [②]
吉井 [初]◯ 合わせ技 林(弘) [初]
富士学苑(山梨) 3 – 0 東大阪大敬愛(大阪)
小出 [初]◯ 合わせ技 西森 [初]
山本 [②]◯ 合わせ技 内野 [初]
川崎 [②]◯ 崩れけさ固め 増子 [初]
淑徳(東京) 3 – 0 生光学園(徳島)
徳田 [②]◯ 内股 木村 [初]
城代 [②]◯ 内股 斉藤 [初]
近松 [②]◯ 内股 牛方 [②]
女子 団体 準決勝
比叡山(滋賀) 1 – 1 佐久長聖(長野)
◯ 代表勝ち
篠原 [初] 合わせ技 本多 [初]◯
本田 [初] 引き分け フスレン [初]
前田 [初]◯ 合わせ技 吉井 [初]
本田 [初]◯ 代表戦 優勢 本多 [初]
富士学苑(山梨) 2 – 1 淑徳(東京)
斉藤 [初]◯ 優勢 徳田 [②]
山本 [②]◯ 合わせ技 城代 [②]
川崎 [②] 優勢 近松 [②]◯
女子 団体 決勝
富士学苑(山梨) 0 – 0 比叡山(滋賀)
◯ 代表勝ち
斉藤 [初] 引き分け 篠原 [初]
山本 [②] 引き分け 本田 [初]
川崎 [②] 引き分け 前田 [初]
山本 [②]◯ 代表戦 内股 本田 [初]
女子 48kg級
女子48kg級 1回戦
吉野紗千代(天理)◯ 反則勝ち 石崎日和(出雲西)
鬼塚奈瑠美(鹿児島南)◯ 合わせ技 保科紅葉(山形工)
植山晴花(柳ケ浦)◯ 優勢 谷口茉輝(常翔学園)
佐藤颯姫(横須賀学院)◯ 優勢 清水彩凪(小杉)
道法心(広陵)◯ 優勢 石垣明衣(本荘)
栗林紅羽(和歌山工)◯ 優勢 沢畠陽和(東日本国際大昌平)
城戸珊醐(大牟田)◯ 内股 田頭芙蓉(高松中央)
宮原青海(大成)◯ 優勢 原田あおい(生光学園)
朝田結衣(京都文教)◯ 小内刈り 畑山凜(長崎明誠)
横山りせ(社)◯ 反則勝ち 小寺海璃(倉吉北)
牧園羽菜(藤枝順心)◯ 大内刈り 紺野歩音(土浦日大)
小野島あさひ(北海)◯ 合わせ技 上村虹愛(熊本西)
田中陽奈(高川学園)◯ 優勢 池田真彩(金沢学院大付)
小池夏暉(埼玉栄)◯ 優勢 平本結菜(北陸)
馬竹柑奈(東海大浦安)◯ 合わせ技 佐々木侑(東北)
佐藤実紗(新田)◯ 合わせ技 前田友紀(小林西)
女子48kg級 2回戦
吉野紗千代(天理)◯ 不戦勝 伊藤南風(佐久長聖)
鈴木うみ(富士学苑)◯ 内股 鬼塚奈瑠美(鹿児島南)
植山晴花(柳ケ浦)◯ 優勢 山崎由依(創志学園)
窪田彩乃(新田)◯ 合わせ技 佐藤颯姫(横須賀学院)
足立美翔(比叡山)◯ 優勢 道法心(広陵)
山中柚稀(足利短大付)◯ 内股 栗林紅羽(和歌山工)
城戸珊醐(大牟田)◯ 背負い投げ 高田あさ陽(不来方)
唐沢美咲(常磐)◯ 優勢 宮原青海(大成)
宮木果乃(修徳)◯ 反則勝ち 朝田結衣(京都文教)
横山りせ(社)◯ 合わせ技 松橋音葉(木造)
牧園羽菜(藤枝順心)◯ 合わせ技 西村奏星(高知)
小野島あさひ(北海)◯ 反則勝ち 加藤紗弥(名張)
近藤美月(佐賀商)◯ 優勢 田中陽奈(高川学園)
小池夏暉(埼玉栄)◯ 上四方固め 大山瑠月(沖縄尚学)
馬竹柑奈(東海大浦安)◯ 大外刈り 河口璃香(中京)
佐藤実紗(新田)◯ 棄権勝ち 渡辺渚月(上越)
女子48kg級 3回戦
吉野紗千代(天理)◯ 優勢 鈴木うみ(富士学苑)
窪田彩乃(新田)◯ 優勢 植山晴花(柳ケ浦)
足立美翔(比叡山)◯ 大腰 山中柚稀(足利短大付)
城戸珊醐(大牟田)◯ 横四方固め 唐沢美咲(常磐)
宮木果乃(修徳)◯ 優勢 横山りせ(社)
牧園羽菜(藤枝順心)◯ 優勢 小野島あさひ(北海)
近藤美月(佐賀商)◯ 優勢 小池夏暉(埼玉栄)
馬竹柑奈(東海大浦安)◯ 大内刈り 佐藤実紗(新田)
女子48kg級 4回戦
吉野紗千代(天理)◯ 合わせ技 窪田彩乃(新田)
城戸珊醐(大牟田)◯ 優勢 足立美翔(比叡山)
宮木果乃(修徳)◯ 肩固め 牧園羽菜(藤枝順心)
近藤美月(佐賀商)◯ 合わせ技 馬竹柑奈(東海大浦安)
女子48kg級 準決勝
城戸珊醐(大牟田)◯ 合わせ技 吉野紗千代(天理)
近藤美月(佐賀商)◯ 優勢 宮木果乃(修徳)
女子48kg級 決勝
近藤美月(佐賀商)◯ 反則勝ち 城戸珊醐(大牟田)
【写真】女子個人試合第1日の優勝者。左から48kg級の近藤美月(佐賀・佐賀商高)、52kg級の横田ひかり(長野・佐久長聖高)、57kg級の新井心彩(埼玉・埼玉栄高)。#柔道IH2022 pic.twitter.com/UdWqPWv4cp
— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 9, 2022
女子 52kg級
女子52kg級 1回戦
森彩葉(創志学園)◯ 合わせ技 川村さくら(中村)
古沢七凪(羽黒)◯ 崩れ上四方固め 引野仁絵(出雲西)
横山美月(八千代)◯ 合わせ技 五十嵐梨亜(福井工大福井)
後藤未結(札幌日大)◯ 優勢 中西津希(中京)
三浦向日葵(古川工)◯ 反則勝ち 西村彩花(天理)
福永葉子(宮崎日大)◯ 反則勝ち 萩野果凜(東洋大姫路)
佐蔵美咲(八頭)◯ 優勢 魚見楓花(新田)
宇井柚葵(佐賀商)◯ 合わせ技 藤井美聡(小杉)
高木由有(淑徳)◯ 優勢 里愛結(大成)
清水唯南(津幡)◯ 横四方固め 柴崎美優(八戸学院光星)
福田小桃(盛岡南)◯ 大内返し 大石華姫(柳ケ浦)
谷口華(乙訓)◯ 合わせ技 堀内楓菜(新田)
山本あみ(加藤学園)◯ 優勢 山野江理乃(秋田商)
大久保藍(富士学苑)◯ 優勢 吉田璃子(長崎明誠)
古矢凪紗(つくば秀英)◯ 優勢 陶山心愛(名張)
島袋結子(沖縄尚学)◯ 合わせ技 渡辺永(平工)
女子52kg級 2回戦
横田ひかり(佐久長聖)◯ 優勢 森彩葉(創志学園)
内野里音(東大阪大敬愛)◯ 優勢 古沢七凪(羽黒)
横山美月(八千代)◯ 優勢 金山奈々美(生光学園)
後藤未結(札幌日大)◯ 袖釣り込み腰 中村海結(高川学園)
落合倖(沼田)◯ 腕ひしぎ腕固め 三浦向日葵(古川工)
福永葉子(宮崎日大)◯ 優勢 小嶋真衣(桐蔭学園)
吉永碧衣(九州学院)◯ 大外刈り 佐蔵美咲(八頭)
宇井柚葵(佐賀商)◯ 合わせ技 貝尻佳穂(箕島)
高木由有(淑徳)◯ 優勢 岡元優樹(敬愛)
清水唯南(津幡)◯ 合わせ技 最上蒔芽(足利短大付)
福田小桃(盛岡南)◯ 合わせ技 関口凜(前橋育英)
谷口華(乙訓)◯ 大外刈り 籠島純恋(開志国際)
山本あみ(加藤学園)◯ 優勢 宮里望美(鹿児島南)
大久保藍(富士学苑)◯ 後ろけさ固め 川上梨奈(比叡山)
古矢凪紗(つくば秀英)◯ 優勢 川崎みお(坂出第一)
川原輝子(埼玉栄)◯ 優勢 島袋結子(沖縄尚学)
女子52kg級 3回戦
横田ひかり(佐久長聖)◯ 優勢 内野里音(東大阪大敬愛)
横山美月(八千代)◯ 合わせ技 後藤未結(札幌日大)
落合倖(沼田)◯ 優勢 福永葉子(宮崎日大)
宇井柚葵(佐賀商)◯ 崩れ上四方固め 吉永碧衣(九州学院)
高木由有(淑徳)◯ 優勢 清水唯南(津幡)
谷口華(乙訓)◯ 釣り込み腰 福田小桃(盛岡南)
大久保藍(富士学苑)◯ 優勢 山本あみ(加藤学園)
川原輝子(埼玉栄)◯ 優勢 古矢凪紗(つくば秀英)
女子52kg級 4回戦
横田ひかり(佐久長聖)◯ 大外刈り 横山美月(八千代)
宇井柚葵(佐賀商)◯ 優勢 落合倖(沼田)
谷口華(乙訓)◯ 大内刈り 高木由有(淑徳)
大久保藍(富士学苑)◯ 優勢 川原輝子(埼玉栄)
女子52kg級 準決勝
横田ひかり(佐久長聖)◯ 大外刈り 宇井柚葵(佐賀商)
大久保藍(富士学苑)◯ 優勢 谷口華(乙訓)
女子52kg級 決勝
横田ひかり(佐久長聖)◯ 優勢 大久保藍(富士学苑)
女子 57kg級
女子57kg級 1回戦
広島あおい(札幌山の手)◯ 合わせ技 佐藤はんな(土浦日大)
永松莉菜(佐賀商)◯ 合わせ技 宮本愛佳(立命館宇治)
松永実優(津幡)◯ 優勢 徳田日和(新田)
泰川寛野(沖縄尚学)◯ 内股 客野采里(倉吉北)
藤原天美(東大阪大敬愛)◯ 優勢 鳥山楓(八戸工)
白金未桜(佐久長聖)◯ 優勢 上野明日香(桐蔭学園)
村井暁音(修徳)◯ 反則勝ち 藤原千史(熊本西)
竹中真琴(富士学苑)◯ 優勢 後藤唯(東北)
トーレスカミラ(常磐)◯ 合わせ技 杉本善瑛(本荘)
金城彩月(中京)◯ 合わせ技 土田萌生(敦賀)
新井心彩(埼玉栄)◯ 横車 城石幸音(富山商)
竹原妃菜(比叡山)◯ 反則勝ち 中田舞(鹿児島南)
山本佳乃(科学技術)◯ 優勢 明石瑠花(国東)
真田花菜(大成)◯ 合わせ技 島崎花英(開志国際)
尾畑はるか(高川学園)◯ 優勢 山口紗也子(天理)
山下明純(宇和島東)◯ 払い腰 国分ひなた(足利短大付)
女子57kg級 2回戦
小幡心里(出雲西)◯ 優勢 広島あおい(札幌山の手)
永松莉菜(佐賀商)◯ 内股 橋本瑠音(木更津総合)
松永実優(津幡)◯ 崩れ上四方固め 柏野舞乙(広島皆実)
泰川寛野(沖縄尚学)◯ 優勢 森川柔(羽黒)
姥琳子(修猷館)◯ 優勢 藤原天美(東大阪大敬愛)
白金未桜(佐久長聖)◯ 袖釣り込み腰 田島舞楓生(岡豊)
村井暁音(修徳)◯ 横四方固め 伊藤恋(東日本国際大昌平)
竹中真琴(富士学苑)◯ 反則勝ち 佐藤杏(生光学園)
荒川清楓(創志学園)◯ 優勢 トーレスカミラ(常磐)
金城彩月(中京)◯ 合わせ技 斎藤愛実(長崎明誠)
新井心彩(埼玉栄)◯ 優勢 小山結愛(藤枝順心)
瀬野智香(坂出第一)◯ 優勢 竹原妃菜(比叡山)
山本佳乃(科学技術)◯ 優勢 瀬川佳那(盛岡南)
真田花菜(大成)◯ 払い腰 丹波楓(近大和歌山)
尾畑はるか(高川学園)◯ 優勢 渡辺そら(宮崎日大)
山下明純(宇和島東)◯ 優勢 高石奈々香(高田)
女子57kg級 3回戦
小幡心里(出雲西)◯ 優勢 永松莉菜(佐賀商)
松永実優(津幡)◯ 優勢 泰川寛野(沖縄尚学)
白金未桜(佐久長聖)◯ 優勢 姥琳子(修猷館)
竹中真琴(富士学苑)◯ 横四方固め 村井暁音(修徳)
荒川清楓(創志学園)◯ 優勢 金城彩月(中京)
新井心彩(埼玉栄)◯ 大腰 瀬野智香(坂出第一)
山本佳乃(科学技術)◯ 崩れけさ固め 真田花菜(大成)
山下明純(宇和島東)◯ 反則勝ち 尾畑はるか(高川学園)
女子57kg級 4回戦
小幡心里(出雲西)◯ 合わせ技 松永実優(津幡)
白金未桜(佐久長聖)◯ 優勢 竹中真琴(富士学苑)
新井心彩(埼玉栄)◯ 送り襟絞め 荒川清楓(創志学園)
山下明純(宇和島東)◯ 縦四方固め 山本佳乃(科学技術)
女子57kg級 準決勝
白金未桜(佐久長聖)◯ 反則勝ち 小幡心里(出雲西)
新井心彩(埼玉栄)◯ 合わせ技 山下明純(宇和島東)
女子57kg級 決勝
新井心彩(埼玉栄)◯ 隅返し 白金未桜(佐久長聖)
女子 63kg級
女子63kg級 1回戦
中村優菜(大牟田)◯ 合わせ技 大前星奈(大宮東)
平原萌楓(熊本西)◯ 合わせ技 横山七海(横須賀学院)
高木葉月(柳ケ浦)◯ 合わせ技 菅原愛樹(米沢中央)
柏珀(水戸啓明)◯ 優勢 清水琴莉(浜松商)
今野蒔友(本荘)◯ 崩れ上四方固め 阪部圭穂(和歌山北)
水間仁子(佐賀商)◯ 合わせ技 篠原三奈(比叡山)
横井芽依(坂出第一)◯ 優勢 溝口悠(東北)
小口静愛(高田)◯ 優勢 竹達さくら(青森北)
竹腰楓華(佐久長聖)◯ 合わせ技 森山美優(八千代)
青田れもん(国学院栃木)◯ 合わせ技 藤川称希(開志国際)
増子和奏(東大阪大敬愛)◯ 横四方固め 伊藤実優(名城大付)
中村広海(前橋育英)◯ 反則勝ち 桑原心胡(津幡)
中島千波(平田)◯ 反則勝ち 藤沢杏瑚(不来方)
松本登羽(倉吉北)◯ 優勢 江島未結(五條)
山岡美空(京都文教)◯ 優勢 村上美澪(今治明徳)
城美月(広島皆実)◯ 合わせ技 椿原里梨(北海)
女子63kg級 2回戦
中村優菜(大牟田)◯ 優勢 浜重愛華(高川学園)
平原萌楓(熊本西)◯ 合わせ技 長谷川遥紀(夙川)
高木葉月(柳ケ浦)◯ 優勢 道満萌奈(創志学園)
柏珀(水戸啓明)◯ 反則勝ち 沢田心花(岡豊)
杉山凜(富士学苑)◯ 優勢 今野蒔友(本荘)
水間仁子(佐賀商)◯ 合わせ技 大村望乃(北陸)
島袋芽子(沖縄尚学)◯ 大内刈り 横井芽依(坂出第一)
小口静愛(高田)◯ 大外刈り 瀬治山花歩(新田)
竹腰楓華(佐久長聖)◯ 反則勝ち 鳥越小有希(鹿児島南)
山田みのり(中京)◯ 裏投げ 青田れもん(国学院栃木)
徳田和華(淑徳)◯ 優勢 増子和奏(東大阪大敬愛)
木村優花(生光学園)◯ 大内刈り 中村広海(前橋育英)
山里椿華(長崎明誠)◯ 合わせ技 中島千波(平田)
牧日千華(富山国際大付)◯ 優勢 松本登羽(倉吉北)
山岡美空(京都文教)◯ 反則勝ち 鈴木美紀(学法石川)
城美月(広島皆実)◯ けさ固め 平野遥(小林西)
女子63kg級 3回戦
中村優菜(大牟田)◯ 優勢 平原萌楓(熊本西)
高木葉月(柳ケ浦)◯ 合わせ技 柏珀(水戸啓明)
水間仁子(佐賀商)◯ 反則勝ち 杉山凜(富士学苑)
小口静愛(高田)◯ 合わせ技 島袋芽子(沖縄尚学)
竹腰楓華(佐久長聖)◯ 反則勝ち 山田みのり(中京)
徳田和華(淑徳)◯ 優勢 木村優花(生光学園)
山里椿華(長崎明誠)◯ 合わせ技 牧日千華(富山国際大付)
城美月(広島皆実)◯ 崩れ上四方固め 山岡美空(京都文教)
女子63kg級 4回戦
高木葉月(柳ケ浦)◯ 合わせ技 中村優菜(大牟田)
水間仁子(佐賀商)◯ 内股 小口静愛(高田)
徳田和華(淑徳)◯ 反則勝ち 竹腰楓華(佐久長聖)
山里椿華(長崎明誠)◯ 崩れ上四方固め 城美月(広島皆実)
女子63kg級 準決勝
水間仁子(佐賀商)◯ 大内刈り 高木葉月(柳ケ浦)
徳田和華(淑徳)◯ 優勢 山里椿華(長崎明誠)
女子63kg級 決勝
水間仁子(佐賀商)◯ 優勢 徳田和華(淑徳)
【写真】最終日、女子個人試合4階級の優勝者。左から63kg級の水間仁子(佐賀・佐賀商高)、70kg級の本田万結(滋賀・比叡山高)、78kg級の川崎愛乃(山梨・富士学苑高)、78kg超級の山本海蘭(山梨・富士学苑高)。#柔道IH2022 pic.twitter.com/JPnw5qXtfU
— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 10, 2022
—
女子 70kg級
女子70kg級 1回戦
山城南都(川口市立)◯ 優勢 嶋田春(新潟第一)
中束玲那(名張)◯ 優勢 岡葉月(足利短大付)
安竹克海(東海大静岡翔洋)◯ 合わせ技 玉城美桜(沖縄尚学)
滝川七花(鹿児島南)◯ 小外刈り 加藤楓(秋田商)
鈴木莉緒(木更津総合)◯ 内股 小野友歌(創志学園)
高野しいな(長崎明誠)◯ 優勢 柳原椿(福井工大福井)
新保寿莉(岩倉)◯ 内股 梶原愛海(宇和島東)
西森奈花(東大阪大敬愛)◯ 三角絞め 西野愛華(大成)
斉藤咲花(富士学苑)◯ 払い腰 柴田麻紗陽(高岡第一)
神美華(五所川原商)◯ 合わせ技 百田紀(松山商)
坂本桃葉(中京)◯ 縦四方固め 箱石花(盛岡南)
川口彩絵(鵬翔)◯ 反則勝ち 勝野朱来(佐久長聖)
渡辺天海(北海)◯ 優勢 香月優奈子(柳ケ浦)
柏晴(水戸啓明)◯ 反則勝ち 杉山璃奈(高川学園)
本田万智(広島皆実)◯ 内股 長崎ひあり(武庫川女大付)
長谷川福(高松商)◯ 背負い投げ 上遠野愛和(学法石川)
女子70kg級 2回戦
滝本稟夏(敬愛)◯ 内股 山城南都(川口市立)
喜多なつみ(津幡)◯ 合わせ技 中束玲那(名張)
安竹克海(東海大静岡翔洋)◯ 内股 古川亜聖(京都共栄学園)
滝川七花(鹿児島南)◯ 袖釣り込み腰 五十嵐梨世(生光学園)
田中あい(佐賀商)◯ 大内刈り 鈴木莉緒(木更津総合)
高野しいな(長崎明誠)◯ けさ固め 小崎華恋(天理)
新保寿莉(岩倉)◯ 優勢 若月保歩(東海大山形)
西森奈花(東大阪大敬愛)◯ 合わせ技 佐藤響(東北)
本田万結(比叡山)◯ 優勢 斉藤咲花(富士学苑)
栗原あづ(前橋育英)◯ 崩れ上四方固め 神美華(五所川原商)
井上七海(明誠)◯ 優勢 坂本桃葉(中京)
菅原知紗(今治明徳)◯ 優勢 川口彩絵(鵬翔)
星野七虹(桐蔭学園)◯ 合わせ技 渡辺天海(北海)
柏晴(水戸啓明)◯ 合わせ技 坂下笑琉(近大和歌山)
本田万智(広島皆実)◯ 内股 鍬柄遥(秀岳館)
長谷川福(高松商)◯ 背負い投げ 奥谷星来(倉吉北)
女子70kg級 3回戦
滝本稟夏(敬愛)◯ 合わせ技 喜多なつみ(津幡)
安竹克海(東海大静岡翔洋)◯ 優勢 滝川七花(鹿児島南)
田中あい(佐賀商)◯ 優勢 高野しいな(長崎明誠)
西森奈花(東大阪大敬愛)◯ 大外刈り 新保寿莉(岩倉)
本田万結(比叡山)◯ 崩れけさ固め 栗原あづ(前橋育英)
井上七海(明誠)◯ 優勢 菅原知紗(今治明徳)
星野七虹(桐蔭学園)◯ 優勢 柏晴(水戸啓明)
本田万智(広島皆実)◯ 優勢 長谷川福(高松商)
女子70kg級 4回戦
滝本稟夏(敬愛)◯ 合わせ技 安竹克海(東海大静岡翔洋)
田中あい(佐賀商)◯ 優勢 西森奈花(東大阪大敬愛)
本田万結(比叡山)◯ 崩れけさ固め 井上七海(明誠)
星野七虹(桐蔭学園)◯ 大外刈り 本田万智(広島皆実)
女子70kg級 準決勝
滝本稟夏(敬愛)◯ 合わせ技 田中あい(佐賀商)
本田万結(比叡山)◯ 優勢 星野七虹(桐蔭学園)
女子70kg級 決勝
本田万結(比叡山)◯ 縦四方固め 滝本稟夏(敬愛)
女子 78kg級
女子78kg級 1回戦
小林萌華(新潟第一)◯ 払い腰 清水小々桜(和歌山北)
椿原梨央(松商学園)◯ 優勢 小川結生(盛岡南)
近松麻耶(淑徳)◯ 合わせ技 高橋亜胡(東北)
飯田星那(大成)◯ 優勢 三浦直美(沖縄尚学)
三浦心暖(埼玉栄)◯ 大内刈り 白井桜華(高田)
酒井結海(国学院栃木)◯ 合わせ技 須賀彩芭(秋田商)
山木あかり(長崎明誠)◯ 合わせ技 竹ノ谷南海(中京)
浦井菜々子(創志学園)◯ 縦四方固め 檜垣杏佳(新田)
大前暖佳(木更津総合)◯ 反則勝ち 松尾日和(天理)
佐藤こよみ(羽黒)◯ 反則勝ち 飯塚玲生良(沼津)
小林絆(立命館宇治)◯ 合わせ技 斉藤希娃(生光学園)
西村真綾(広島皆実)◯ 合わせ技 大久保夏梨(三国)
林弘華(津幡)◯ 送り襟絞め 高浜琉依(今治明徳)
上杉実世(柳ケ浦)◯ 合わせ技 千葉むつみ(横須賀学院)
小林茉央(夙川)◯ 合わせ技 関口栞(前橋育英)
前田凜(比叡山)◯ 合わせ技 安達紅葉(聖光学院)
女子78kg級 2回戦
川崎愛乃(富士学苑)◯ 一本背負い投げ 小林萌華(新潟第一)
椿原梨央(松商学園)◯ 反則勝ち 岩永里穂(宮崎日大)
近松麻耶(淑徳)◯ 崩れ上四方固め 内田柚菜(明誠)
飯田星那(大成)◯ 大外返し 西内香乃(高松中央)
三浦心暖(埼玉栄)◯ 合わせ技 三上小春(十和田工)
福山琴子(国分中央)◯ 優勢 酒井結海(国学院栃木)
西岡夢優(札幌日大)◯ 合わせ技 山木あかり(長崎明誠)
浦井菜々子(創志学園)◯ 優勢 川崎千栄(東大阪大敬愛)
中野弥花(佐賀商)◯ 大外刈り 大前暖佳(木更津総合)
佐藤こよみ(羽黒)◯ 内股 舘来華(富山国際大付)
大多和心(敬愛)◯ 優勢 小林絆(立命館宇治)
東未来(熊本西)◯ 合わせ技 西村真綾(広島皆実)
林弘華(津幡)◯ 合わせ技 加藤空由未(水戸啓明)
上杉実世(柳ケ浦)◯ 内股 杉野美涼(倉吉北)
永田愛香(高川学園)◯ 合わせ技 小林茉央(夙川)
前田凜(比叡山)◯ 背負い投げ 中山美音(高知)
女子78kg級 3回戦
川崎愛乃(富士学苑)◯ 崩れ上四方固め 椿原梨央(松商学園)
近松麻耶(淑徳)◯ 優勢 飯田星那(大成)
三浦心暖(埼玉栄)◯ 合わせ技 福山琴子(国分中央)
浦井菜々子(創志学園)◯ 優勢 西岡夢優(札幌日大)
中野弥花(佐賀商)◯ 反則勝ち 佐藤こよみ(羽黒)
大多和心(敬愛)◯ 優勢 東未来(熊本西)
上杉実世(柳ケ浦)◯ 合わせ技 林弘華(津幡)
前田凜(比叡山)◯ 大内刈り 永田愛香(高川学園)
女子78kg級 4回戦
川崎愛乃(富士学苑)◯ 合わせ技 近松麻耶(淑徳)
三浦心暖(埼玉栄)◯ 合わせ技 浦井菜々子(創志学園)
中野弥花(佐賀商)◯ 優勢 大多和心(敬愛)
前田凜(比叡山)◯ 背負い投げ 上杉実世(柳ケ浦)
女子78kg級 準決勝
川崎愛乃(富士学苑)◯ 合わせ技 三浦心暖(埼玉栄)
中野弥花(佐賀商)◯ 優勢 前田凜(比叡山)
女子78kg級 決勝
川崎愛乃(富士学苑)◯ 崩れけさ固め 中野弥花(佐賀商)
女子 78kg超級
女子78kg超級 1回戦
白阪光(宮崎日大)◯ 優勢 片岡希羽(科学技術)
大鷹夏美(つくば秀英)◯ 優勢 小林楓(八頭)
三上凪(札幌日大)◯ 合わせ技 岡本凜(新居浜高専)
中川杏奈(敦賀)◯ 優勢 上垣煌(大商大高)
花木実友(新潟第一)◯ 優勢 石塚さつき(藤枝順心)
本多結(佐久長聖)◯ 大外返し 甲斐天使(創志学園)
鹿島楓(木更津総合)◯ 合わせ技 萩夕稀(四日市商)
屋美来(鹿児島南)◯ 横四方固め 峯叶夢(西京)
池田実琴(長崎明誠)◯ 合わせ技 島田永遠(明誠)
山口紅炎(若松商)◯ 後ろけさ固め 林莉帆(津幡)
宮里心寧(沖縄尚学)◯ 内股 黒越雅香(富山第一)
牛方美羽(生光学園)◯ 縦四方固め 斉藤美優(帝京)
鈴木亜優(東海大山形)◯ 合わせ技 岩佐夏鈴(綾羽)
中田珠稀(東北)◯ 上四方固め 宝条まり(常磐)
関田彩華(川口工)◯ 上四方固め 石川奈七子(盛岡大付)
中土井沙衣(広島皆実)◯ 上四方固め 三上桜(八戸水産)
女子78kg超級 2回戦
朝原寿天良(中京)◯ 合わせ技 白阪光(宮崎日大)
大鷹夏美(つくば秀英)◯ 優勢 相沢夢空(金足農)
三上凪(札幌日大)◯ 優勢 中島清佳(作新学院)
木下聖音(横須賀学院)◯ 横四方固め 中川杏奈(敦賀)
佐藤蓮(敬愛)◯ 反則勝ち 花木実友(新潟第一)
井上朋香(佐賀商)◯ 合わせ技 本多結(佐久長聖)
鹿島楓(木更津総合)◯ 内股 佐藤幸音(三島)
屋美来(鹿児島南)◯ 崩れ上四方固め 河内夏音(京都両洋)
山本海蘭(富士学苑)◯ 裏投げ 池田実琴(長崎明誠)
山口紅炎(若松商)◯ 払い巻き込み 西原明里(田辺)
宮里心寧(沖縄尚学)◯ 反則勝ち 上甲華(宇和島東)
細野いづみ(柳ケ浦)◯ 優勢 牛方美羽(生光学園)
山口ひかる(大成)◯ けさ固め 鈴木亜優(東海大山形)
山口晏奈(天理)◯ 優勢 中田珠稀(東北)
関田彩華(川口工)◯ 合わせ技 阿部遥音(坂出第一)
益田実夢(九州学院)◯ 優勢 中土井沙衣(広島皆実)
女子78kg超級 3回戦
朝原寿天良(中京)◯ 内股巻き込み 大鷹夏美(つくば秀英)
木下聖音(横須賀学院)◯ 優勢 三上凪(札幌日大)
井上朋香(佐賀商)◯ 反則勝ち 佐藤蓮(敬愛)
鹿島楓(木更津総合)◯ 合わせ技 屋美来(鹿児島南)
山本海蘭(富士学苑)◯ 内股 山口紅炎(若松商)
細野いづみ(柳ケ浦)◯ 合わせ技 宮里心寧(沖縄尚学)
山口ひかる(大成)◯ 優勢 山口晏奈(天理)
関田彩華(川口工)◯ 合わせ技 益田実夢(九州学院)
女子78kg超級 4回戦
朝原寿天良(中京)◯ 後ろけさ固め 木下聖音(横須賀学院)
井上朋香(佐賀商)◯ 横四方固め 鹿島楓(木更津総合)
山本海蘭(富士学苑)◯ 合わせ技 細野いづみ(柳ケ浦)
山口ひかる(大成)◯ 後ろけさ固め 関田彩華(川口工)
女子78kg超級 準決勝
井上朋香(佐賀商)◯ 小外掛け 朝原寿天良(中京)
山本海蘭(富士学苑)◯ 合わせ技 山口ひかる(大成)
女子78kg超級 決勝
山本海蘭(富士学苑)◯ 横四方固め 井上朋香(佐賀商)
結果速報・インターハイ2021
女子 団体 1回戦
松商学園(長野) 2 ー 0 沖縄尚学(沖縄)
柳橋 [初]◯ 払い巻き込み 泰川 [初]
矢沢 [初]◯ 合わせ技 玉城 [初]
山下 [初] 引き分け 金城 [初]
桐蔭学園(神奈川) 3 ー 0 倉吉北(鳥取)
山出 [初]◯ 合わせ技 杉野 [初]
江口 [初]◯ 肩固め 松本 [初]
上野 [初]◯ 優勢 長縄 [初]
美濃加茂(岐阜) 2 ー 0 坂出第一(香川)
日比野 [②]◯ 横四方固め 瀬野 [初]
井上(果) [初]◯ 合わせ技 横井(侑) [初]
伊藤 [初] 引き分け 三宅 [初]
高川学園(山口) 2 ー 0 新潟第一(新潟)
杉山 [初]◯ 大内返し 帆苅 [初]
浜重 [初]◯ 合わせ技 小林 [初]
尾畑 [初] 引き分け 小池 [初]
佐賀商(佐賀) 1 ー 0 東大阪大敬愛(大阪)
鹿 [初] 引き分け 宮井 [初]
森 [初] 引き分け 渡辺 [初]
橋口 [初]◯ 合わせ技 山本 [初]
羽黒(山形) 3 ー 0 高知(高知)
森川 [初]◯ 合わせ技 吉川 [初]
佐藤 [初]◯ 小内刈り 大黒 [初]
高梨 [初]◯ 内股 西村 [初]
比叡山(滋賀) 1 ー 0 帝京(東京)
本田 [初] 引き分け 酒井 [②]
川嶋 [初] 引き分け 斉藤 [初]
杉村 [②]◯ 合わせ技 山崎 [②]
名張(三重) 3 ー 0 秋田商(秋田)
松田 [初]◯ 合わせ技 加藤 [初]
辻野 [初]◯ 一本背負い投げ 山方 [初]
石原 [初]◯ 横四方固め 鈴木 [初]
東北(宮城) 2 ー 1 佐久長聖(長野)
長沼 [初] 後ろけさ固め 伊藤 [初]◯
高橋 [初]◯ 小内刈り 竹腰 [初]
熊谷 [初]◯ 優勢 吉井 [初]
鹿児島南(鹿児島) 2 ー 0 今治明徳(愛媛)
中田 [初]◯ 後ろけさ固め 村上 [初]
鳥越 [初] 引き分け 菅原 [初]
木村 [初]◯ 後ろけさ固め 徳増 [初]
夙川(兵庫) 2 ー 1 富山国際大付(富山)
畑田(優) [初] 合わせ技 牧 [②]◯
畑田(愛) [初]◯ 優勢 岡本 [②]
米原 [初]◯ 不戦勝
富士学苑(山梨) 2 ー 0 盛岡南(岩手)
川崎 [初]◯ 背負い投げ 福田 [初]
山本 [初]◯ 合わせ技 新渡戸 [初]
杉山 [初] 引き分け 八重樫 [初]
創志学園(岡山) 3 不戦勝 0 水戸啓明(茨城)
小林西(宮崎) 3 不戦勝 0 学法石川(福島)
八千代(千葉) 2 ー 0 大分西(大分)
葛西 [初]◯ 反則勝ち 寺嶋 [②]
河野 [初]◯ 優勢 堺田 [初]
八馬 [初] 引き分け 二宮 [初]
東海大静岡翔洋(静岡) 2 ー 0 京都文教(京都)
渡辺 [初] 引き分け 安枝 [初]
杉田 [初]◯ 反則勝ち 郷原 [初]
杉山 [初]◯ 優勢 西條 [初]
女子 団体 2回戦
松商学園(長野) 3 ー 0 箕島(和歌山)
柳橋 [初]◯ 合わせ技 杉元 [初]
矢沢 [初]◯ 優勢 浜中 [初]
山下 [初]◯ 払い腰 丹波 [初]
桐蔭学園(神奈川) 2 ー 0 弘前実(青森)
星野 [初]◯ 内股 野田頭 [初]
江口 [初]◯ 不戦勝
上野 [初] 引き分け 勝浦 [初]
美濃加茂(岐阜) 1 ー 0 前橋育英(群馬)
日比野 [②] 引き分け 須藤 [初]
井上(果) [初]◯ 合わせ技 長岡 [初]
伊藤 [初] 引き分け 相沢 [初]
敬愛(福岡) 3 ー 0 高川学園(山口)
高木 [初]◯ 合わせ技 杉山 [初]
滝本 [初]◯ 内股 浜重 [初]
中本 [初]◯ 裏投げ 尾畑 [初]
佐賀商(佐賀) 3 ー 0 出雲西(島根)
鹿 [初]◯ 優勢 小幡 [②]
森 [初]◯ 優勢 田中 [②]
橋口 [初]◯ 内股 藤原 [②]
羽黒(山形) 2 ー 1 国学院栃木(栃木)
森川 [初] 内巻き込み 青田 [初]◯
佐藤 [初]◯ 優勢 今田 [初]
高梨 [初]◯ 内股返し 菊池 [初]
比叡山(滋賀) 2 ー 0 熊本西(熊本)
本田 [初] 引き分け 大野 [初]
川嶋 [初]◯ 優勢 岸本 [初]
杉村 [②]◯ 合わせ技 平原 [初]
名張(三重) 2 ー 0 福井工大福井(福井)
松田 [初]◯ 優勢 中井 [初]
辻野 [初] 引き分け 服部 [初]
石原 [初]◯ ともえ投げ 江藤 [初]
広島皆実(広島) 1 ー 0 東北(宮城)
本田 [初]◯ 優勢 長沼 [初]
神田 [初] 引き分け 高橋 [初]
高橋 [初] 引き分け 熊谷 [初]
埼玉栄(埼玉) 2 ー 0 鹿児島南(鹿児島)
栗原 [初] 引き分け 中田 [初]
新井(万) [初]◯ 腕がらみ 鳥越 [初]
三浦 [初]◯ 合わせ技 木村 [初]
大成(愛知) 2 ー 0 夙川(兵庫)
奥井 [初] 引き分け 小林 [初]
沢崎 [初]◯ 小外刈り 畑田(愛) [初]
山口 [初]◯ 合わせ技 米原 [初]
富士学苑(山梨) 3 不戦勝 0 長崎明誠(長崎)
創志学園(岡山) 1 ー 1 津幡(石川)
◯ 代表勝ち
石岡 [初] 横四方固め 戸澗 [初]◯
荒川 [②] 引き分け 辻 [②]
椋木 [初]◯ 反則勝ち 北野 [②]
石岡 [初]◯ 代表戦送り襟絞め 辻 [②]
天理(奈良) 1 ー 1 小林西(宮崎)
◯ 代表勝ち
高石 [②] 引き分け 竹本 [初]
瀬戸 [初]◯ 上四方固め 原田 [初]
山口(紗) [初] 谷落とし 岸本 [初]◯
瀬戸 [初]◯ 代表戦優勢 岸本 [初]
八千代(千葉) 1 ー 0 生光学園(徳島)
葛西 [初] 引き分け 木村 [初]
河野 [初] 引き分け 溝渕 [初]
戸山 [初]◯ 優勢 丸山 [初]
東海大静岡翔洋(静岡) 1 ー 1 北海(北海道)
◯ 内容勝ち
渡辺 [初] 引き分け 秋場 [初]
杉田 [初]◯ 送り襟絞め 渡辺 [初]
杉山 [初] 優勢 淡路 [初]◯
女子 団体 3回戦
松商学園(長野) 2 ー 1 桐蔭学園(神奈川)
柳橋 [初] 内股 星野 [初]◯
矢沢 [初]◯ 大外刈り 江口 [初]
山下 [初]◯ 払い巻き込み 上野 [初]
敬愛(福岡) 2 ー 1 美濃加茂(岐阜)
高木 [初]◯ 反則勝ち 日比野 [②]
滝本 [初] 払い腰 井上(果) [初]◯
中本 [初]◯ 縦四方固め 伊藤 [初]
佐賀商(佐賀) 3 ー 0 羽黒(山形)
鹿 [初]◯ 崩れ上四方固め 森川 [初]
森 [初]◯ 内股 佐藤 [初]
橋口 [初]◯ 内股 高梨 [初]
比叡山(滋賀) 2 ー 0 名張(三重)
本田 [初]◯ 肩固め 松田 [初]
川嶋 [初] 引き分け 辻野 [初]
杉村 [②]◯ 内股 石原 [初]
埼玉栄(埼玉) 0 ー 0 広島皆実(広島)
◯ 代表勝ち
栗原 [初] 引き分け 本田 [初]
新井(万) [初] 引き分け 神田 [初]
三浦 [初] 引き分け 高橋 [初]
新井(万) [初]◯ 代表戦送り襟絞め 神田 [初]
富士学苑(山梨) 1 ー 0 大成(愛知)
川崎 [初] 引き分け 浮田 [初]
山本 [初] 引き分け 沢崎 [初]
杉山 [初]◯ 優勢 山口 [初]
創志学園(岡山) 2 ー 1 天理(奈良)
石岡 [初]◯ 合わせ技 高石 [②]
荒川 [②] 優勢 瀬戸 [初]◯
椋木 [初]◯ 横四方固め 山口(紗) [初]
東海大静岡翔洋(静岡) 1 ー 1 八千代(千葉)
◯ 代表勝ち
渡辺 [初] 優勢 葛西 [初]◯
杉田 [初]◯ 優勢 河野 [初]
杉山 [初] 引き分け 戸山 [初]
杉田 [初]◯ 代表戦優勢 葛西 [初]
女子 団体 4回戦
松商学園(長野) 0 ー 0 敬愛(福岡)
◯ 代表勝ち
柳橋 [初] 引き分け 高木 [初]
矢沢 [初] 引き分け 大場 [初]
山下 [初] 引き分け 中本 [初]
矢沢 [初]◯ 代表戦優勢 高木 [初]
佐賀商(佐賀) 1 ー 1 比叡山(滋賀)
◯ 内容勝ち
鹿 [初] 引き分け 本田 [初]
森 [初] 優勢 川嶋 [初]◯
橋口 [初]◯ 合わせ技 杉村 [②]
埼玉栄(埼玉) 1 ー 0 富士学苑(山梨)
栗原 [初]◯ 優勢 川崎 [初]
新井(万) [初] 引き分け 山本 [初]
三浦 [初] 引き分け 杉山 [初]
創志学園(岡山) 3 ー 0 東海大静岡翔洋(静岡)
石岡 [初]◯ 合わせ技 渡辺 [初]
荒川 [②]◯ 反則勝ち 杉田 [初]
椋木 [初]◯ 合わせ技 杉山 [初]
女子 団体 準決勝
佐賀商(佐賀) 2 ー 0 松商学園(長野)
鹿 [初]◯ 優勢 柳橋 [初]
森 [初] 引き分け 矢沢 [初]
橋口 [初]◯ 優勢 山下 [初]
創志学園(岡山) 2 ー 1 埼玉栄(埼玉)
石岡 [初]◯ 大内刈り 栗原 [初]
荒川 [②] 合わせ技 新井(万) [初]◯
椋木 [初]◯ 内股 三浦 [初]
女子 団体 決勝
創志学園は初優勝
創志学園(岡山) 1 ー 0 佐賀商(佐賀)
石岡 [初]◯ 優勢 鹿 [初]
荒川 [②] 引き分け 森 [初]
椋木 [初] 引き分け 橋口 [初]
全試合結果/第70回インターハイ柔道競技女子団体試合
(eJudoLITE・無料記事)※写真は初優勝を果たした創志学園高#柔道IH2021https://t.co/6F32v7pzVB pic.twitter.com/dUJkq3tVN2
— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 11, 2021
女子 48kg級
女子48kg級 1回戦
河口璃香 (中京) ◯ 優勢 川崎みお (坂出第一)
浜口結実 (三浦学苑) ◯ 優勢 家本美貴 (高川学園)
横地萌恵 (北海) ◯ 内股 山崎吏乃 (津幡)
朝田結衣 (京都文教) ◯ 合わせ技 東恩納純礼 (沖縄尚学)
菅なぎさ (宮崎日大) ◯ 上四方固め 小室菜乃花 (秋田商)
秋田裕希乃 (新田) ◯ 合わせ技 小田切ゆな (上田千曲)
足立美翔 (比叡山) ◯ 内股 西林佑季子 (明誠)
西ノ内智優 (富士学苑) ◯ 優勢 中馬優衣 (国分中央)
原田菜々子 (大牟田) ◯ 合わせ技 籠島純恋 (開志国際)
池田湖音 (埼玉栄) ◯ 背負い投げ 泉屋天楽 (名張)
後藤美月 (前橋育英) ◯ 優勢 中村桜華 (紀央館)
高田穂乃佳 (創志学園) ◯ 反則勝ち 佐々木侑 (東北)
谷口由莉 (常翔学園) ◯ 合わせ技 土田奈楠子 (高岡龍谷)
宮原青海 (大成) ◯ 合わせ技 吉田早希 (田村)
岩本梨聖 (鎮西) ◯ 優勢 松橋音葉 (木造)
宮木果乃 (修徳) ◯ 小内刈り 西村奏星 (高知)
女子48kg級 2回戦
近藤美月 (佐賀商) ◯ 合わせ技 河口璃香 (中京)
浜口結実 (三浦学苑) ◯ 不戦勝 山坂希紀 (盛岡南)
横地萌恵 (北海) ◯ 優勢 守本佳代 (広島皆実)
朝田結衣 (京都文教) ◯ 不戦勝 馬竹柑奈 (東海大浦安)
菅なぎさ (宮崎日大) ◯ 優勢 最上蒔芽 (足利短大付)
秋田裕希乃 (新田) ◯ 優勢 吉野紗千代 (天理)
足立美翔 (比叡山) ◯ 優勢 平本結菜 (北陸)
西ノ内智優 (富士学苑) ◯ 優勢 百田久奈 (藤枝順心)
原田菜々子 (大牟田) ◯ 優勢 沼沢はる (山形中央)
池田湖音 (埼玉栄) ◯ 合わせ技 田口愛唯 (生光学園)
原田瑞希 (柳ケ浦) ◯ 合わせ技 後藤美月 (前橋育英)
高田穂乃佳 (創志学園) ◯ 反則勝ち 関川真央 (松商学園)
谷口由莉 (常翔学園) ◯ 不戦勝 山本弓華 (長崎明誠)
宮原青海 (大成) ◯ 合わせ技 坂口涼華 (水戸葵陵)
岩本梨聖 (鎮西) ◯ 優勢 小寺海璃 (倉吉北)
宮木果乃 (修徳) ◯ 上四方固め 池田美優奈 (神港学園)
女子48kg級 3回戦
近藤美月 (佐賀商) ◯ 大腰 浜口結実 (三浦学苑)
朝田結衣 (京都文教) ◯ 優勢 横地萌恵 (北海)
秋田裕希乃 (新田) ◯ けさ固め 菅なぎさ (宮崎日大)
足立美翔 (比叡山) ◯ 上四方固め 西ノ内智優 (富士学苑)
池田湖音 (埼玉栄) ◯ 反則勝ち 原田菜々子 (大牟田)
原田瑞希 (柳ケ浦) ◯ 優勢 高田穂乃佳 (創志学園)
宮原青海 (大成) ◯ 送り襟絞め 谷口由莉 (常翔学園)
宮木果乃 (修徳) ◯ 背負い投げ 岩本梨聖 (鎮西)
女子48kg級 4回戦
近藤美月 (佐賀商) ◯ 合わせ技 朝田結衣 (京都文教)
足立美翔 (比叡山) ◯ 優勢 秋田裕希乃 (新田)
池田湖音 (埼玉栄) ◯ 内股透かし 原田瑞希 (柳ケ浦)
宮木果乃 (修徳) ◯ 優勢 宮原青海 (大成)
女子48kg級 準決勝
近藤美月 (佐賀商) ◯ 優勢 足立美翔 (比叡山)
宮木果乃 (修徳) ◯ 優勢 池田湖音 (埼玉栄)
女子48kg級 決勝
近藤美月 (佐賀商) ◯ 大外返し 宮木果乃 (修徳)
全試合結果/第70回インターハイ柔道競技女子個人戦第1日(48kg級、52kg級、57kg級)
(eJudoLITE・無料記事)#柔道IH2021https://t.co/NEfuxIiC2I pic.twitter.com/LkK6Qv3zoN
— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 11, 2021
女子 52kg級
女子52kg級 1回戦
杉元千賀 (箕島) ◯ 優勢 安永仁子 (坂出第一)
福永葉子 (宮崎日大) ◯ 合わせ技 山中柚稀 (足利短大付)
坂山永 (高田) ◯ 横四方固め 高橋杏璃 (五所川原商)
落合倖 (沼田) ◯ 不戦勝 吉田優奈 (長崎明誠)
岡元優樹 (敬愛) ◯ 優勢 福田小桃 (盛岡南)
塩原未々 (松商学園) ◯ 優勢 大久保藍 (富士学苑)
伊藤花恵 (明誠) ◯ 大腰 西島愛 (敦賀)
山下葵生 (武庫川女大付) ◯ 優勢 山田夢羅 (熊本西)
後藤未結 (札幌日大) ◯ 優勢 金山奈々美 (生光学園)
宇井柚葵 (佐賀商) ◯ 不戦勝 藤田里菜 (水戸啓明)
横山美幸 (大成) ◯ 優勢 小宮山美佳 (三浦学苑)
横田ひかり (佐久長聖) ◯ 片手絞め 客野采里 (倉吉北)
安枝風香 (京都文教) ◯ 合わせ技 平乙葉 (羽黒)
久岡萌生 (新田) ◯ 優勢 島袋結子 (沖縄尚学)
宮井杏 (東大阪大敬愛) ◯ 背負い投げ 前田遥 (創志学園)
新井心彩 (埼玉栄) ◯ 合わせ技 松本光里 (金沢学院大付)
女子52kg級 2回戦
渡辺小由希 (北越) ◯ 反則勝ち 杉元千賀 (箕島)
福永葉子 (宮崎日大) ◯ 合わせ技 中村彩花 (本荘)
川上梨奈 (比叡山) ◯ 優勢 坂山永 (高田)
落合倖 (沼田) ◯ 送り襟絞め 浜岡あかり (八千代)
岡元優樹 (敬愛) ◯ 肩固め 大黒楓佳 (高知)
塩原未々 (松商学園) ◯ 優勢 南彩乃 (美濃加茂)
高木由有 (淑徳) ◯ 優勢 伊藤花恵 (明誠)
山下葵生 (武庫川女大付) ◯ 不戦勝 鈴木千裕 (学法石川)
後藤未結 (札幌日大) ◯ 肩車 松本真白 (奈良育英)
宇井柚葵 (佐賀商) ◯ 上四方固め 東歩奈 (高川学園)
横山美幸 (大成) ◯ 片羽絞め 青田実久 (柴田)
横田ひかり (佐久長聖) ◯ 反則勝ち 溝口葵月 (鹿児島南)
安枝風香 (京都文教) ◯ 横四方固め 小林美結 (前橋育英)
久岡萌生 (新田) ◯ けさ固め 城石幸音 (富山商)
宮井杏 (東大阪大敬愛) ◯ 優勢 川上みのる (藤枝順心)
永田彩乃 (柳ケ浦) ◯ 優勢 新井心彩 (埼玉栄)
女子52kg級 3回戦
福永葉子 (宮崎日大) ◯ 合わせ技 渡辺小由希 (北越)
落合倖 (沼田) ◯ 優勢 川上梨奈 (比叡山)
岡元優樹 (敬愛) ◯ 袖釣り込み腰 塩原未々 (松商学園)
山下葵生 (武庫川女大付) ◯ 優勢 高木由有 (淑徳)
宇井柚葵 (佐賀商) ◯ 優勢 後藤未結 (札幌日大)
横山美幸 (大成) ◯ 優勢 横田ひかり (佐久長聖)
安枝風香 (京都文教) ◯ 合わせ技 久岡萌生 (新田)
永田彩乃 (柳ケ浦) ◯ 優勢 宮井杏 (東大阪大敬愛)
女子52kg級 4回戦
落合倖 (沼田) ◯ 優勢 福永葉子 (宮崎日大)
山下葵生 (武庫川女大付) ◯ 優勢 岡元優樹 (敬愛)
横山美幸 (大成) ◯ 優勢 宇井柚葵 (佐賀商)
安枝風香 (京都文教) ◯ 横四方固め 永田彩乃 (柳ケ浦)
女子52kg級 準決勝
落合倖 (沼田) ◯ 優勢 山下葵生 (武庫川女大付)
安枝風香 (京都文教) ◯ 優勢 横山美幸 (大成)
女子52kg級 決勝
安枝風香 (京都文教) ◯ 肩固め 落合倖 (沼田)
女子 57kg級
女子57kg級 1回戦
森川柔 (羽黒) ◯ 優勢 土田萌生 (敦賀)
江口凜 (桐蔭学園) ◯ 優勢 山本空 (東大阪大敬愛)
升沢凜 (新田) ◯ 優勢 小林祐月 (松商学園)
中村綺花 (柳ケ浦) ◯ 優勢 前田明日香 (高田)
小幡心里 (出雲西) ◯ 優勢 姥琳子 (修猷館)
瀬野智香 (坂出第一) ◯ 合わせ技 鈴木稚菜 (青森山田)
星采伽 (牛久) ◯ 不戦勝 鈴木真叶 (学法石川)
杉山月琉 (東海大静岡翔洋) ◯ 合わせ技 佐々木霞 (武庫川女大付)
高橋宥良 (札幌山の手) ◯ 合わせ技 宮本愛佳 (立命館宇治)
竹中真琴 (富士学苑) ◯ 優勢 佐藤杏 (生光学園)
白石雪乃 (宮崎日大) ◯ 合わせ技 土門さくら (本荘)
尾畑はるか (高川学園) ◯ 優勢 長岡采枝 (前橋育英)
井田侑希 (児玉) ◯ 優勢 北野那美 (津幡)
金岡瑠華 (比叡山) ◯ 優勢 末吉真子 (鹿児島南)
永松莉菜 (佐賀商) ◯ 内股 長縄愛莉 (倉吉北)
奥井花奈 (大成) ◯ 合わせ技 大竹涼夏 (新潟第一)
女子57kg級 2回戦
森川柔 (羽黒) ◯ 横四方固め 泰川寛野 (沖縄尚学)
江口凜 (桐蔭学園) ◯ 優勢 大熨綾香 (創志学園)
升沢凜 (新田) ◯ 優勢 瀬川佳那 (盛岡南)
中村綺花 (柳ケ浦) ◯ 優勢 石川星 (足利短大付)
小幡心里 (出雲西) ◯ 合わせ技 小林莉都 (粉河)
大山明莉 (藤村女) ◯ 崩れ上四方固め 瀬野智香 (坂出第一)
星采伽 (牛久) ◯ 大外刈り 池田早希 (富山商)
大野萌亜 (熊本西) ◯ 送り襟絞め 杉山月琉 (東海大静岡翔洋)
葛城玲央奈 (広島皆実) ◯ 大外刈り 高橋宥良 (札幌山の手)
竹中真琴 (富士学苑) ◯ 不戦勝 橋本紗弥 (長崎明誠)
清水夏美 (松商学園) ◯ 優勢 白石雪乃 (宮崎日大)
伊藤あくあ (美濃加茂) ◯ 合わせ技 尾畑はるか (高川学園)
井田侑希 (児玉) ◯ 優勢 佐々木歩 (東北)
金岡瑠華 (比叡山) ◯ 縦四方固め 田島舞楓生 (岡豊)
永松莉菜 (佐賀商) ◯ 合わせ技 木村日花莉 (奈良育英)
奥井花奈 (大成) ◯ 優勢 橋本瑠音 (木更津総合)
女子57kg級 3回戦
江口凜 (桐蔭学園) ◯ 送り襟絞め 森川柔 (羽黒)
升沢凜 (新田) ◯ 優勢 中村綺花 (柳ケ浦)
小幡心里 (出雲西) ◯ 合わせ技 大山明莉 (藤村女)
星采伽 (牛久) ◯ 優勢 大野萌亜 (熊本西)
葛城玲央奈 (広島皆実) ◯ 優勢 竹中真琴 (富士学苑)
伊藤あくあ (美濃加茂) ◯ 片羽絞め 清水夏美 (松商学園)
井田侑希 (児玉) ◯ 袖釣り込み腰 金岡瑠華 (比叡山)
奥井花奈 (大成) ◯ 払い腰返し 永松莉菜 (佐賀商)
女子57kg級 4回戦
江口凜 (桐蔭学園) ◯ 反則勝ち 升沢凜 (新田)
星采伽 (牛久) ◯ 横四方固め 小幡心里 (出雲西)
伊藤あくあ (美濃加茂) ◯ 肩固め 葛城玲央奈 (広島皆実)
奥井花奈 (大成) ◯ 優勢 井田侑希 (児玉)
女子57kg級 準決勝
江口凜 (桐蔭学園) ◯ 肩固め 星采伽 (牛久)
奥井花奈 (大成) ◯ 優勢 伊藤あくあ (美濃加茂)
女子57kg級 決勝
江口凜 (桐蔭学園) ◯ 一本背負い投げ 奥井花奈 (大成)
女子 63kg級
女子63kg級 1回戦
青田れもん (国学院栃木) ◯ 大内刈り 香月陽奈子 (柳ケ浦)
矢沢愛理 (松商学園) ◯ 優勢 柿沢夏美 (藤枝順心)
中村弘実 (相洋) ◯ 優勢 高梨美宙 (羽黒)
吉田日和 (比叡山) ◯ 合わせ技 菅野蓮未 (盛岡一)
田中輝乃 (岩倉) ◯ 大外刈り 牧日千華 (富山国際大付)
木村瞳心 (高松商) ◯ 不戦勝 大江田美紅 (長崎明誠)
椿原里梨 (北海) ◯ 払い腰 中島千波 (平田)
高木水月 (敬愛) ◯ 優勢 松下柚希 (東洋大姫路)
西條里奈子 (京都文教) ◯ 優勢 戸澗望愛 (津幡)
トーレスアリネ (常磐) ◯ 反則勝ち 鹿歩夏 (佐賀商)
杉山凜 (富士学苑) ◯ 優勢 西森奈花 (東大阪大敬愛)
中武叶愛 (宮崎日大) ◯ 棄権勝ち 神田舞里花 (広島皆実)
今野蒔友 (本荘) ◯ 横四方固め 島袋芽子 (沖縄尚学)
浜田美音 (大成) ◯ 優勢 木村優花 (生光学園)
竹腰楓華 (佐久長聖) ◯ 合わせ技 松山実憂 (青森山田)
浜重愛華 (高川学園) ◯ 優勢 栗原理梨 (埼玉栄)
女子63kg級 2回戦
青田れもん (国学院栃木) ◯ 合わせ技 高石空良 (天理)
矢沢愛理 (松商学園) ◯ 合わせ技 松本登羽 (倉吉北)
中村弘実 (相洋) ◯ 優勢 宮原里穂 (国分中央)
吉田日和 (比叡山) ◯ 優勢 松村芽衣 (新田)
田中輝乃 (岩倉) ◯ 合わせ技 岩崎由奈 (平工)
山田みのり (中京) ◯ 合わせ技 木村瞳心 (高松商)
椿原里梨 (北海) ◯ 優勢 大村望乃 (北陸)
高木水月 (敬愛) ◯ 優勢 永見ひな (牛久)
松田蘭 (名張) ◯ 優勢 西條里奈子 (京都文教)
トーレスアリネ (常磐) ◯ 優勢 佐々木涼 (東北)
杉山凜 (富士学苑) ◯ 合わせ技 帆苅優衣 (新潟第一)
中武叶愛 (宮崎日大) ◯ 合わせ技 貞広そら (高知西)
荒川清楓 (創志学園) ◯ 横四方固め 今野蒔友 (本荘)
浜田美音 (大成) ◯ 合わせ技 河野紫吏 (八千代)
竹腰楓華 (佐久長聖) ◯ 優勢 浜中くるみ (箕島)
浜重愛華 (高川学園) ◯ 支え釣り込み足 岸本歩夢 (熊本西)
女子63kg級 3回戦
矢沢愛理 (松商学園) ◯ 払い腰 青田れもん (国学院栃木)
吉田日和 (比叡山) ◯ 合わせ技 中村弘実 (相洋)
田中輝乃 (岩倉) ◯ 逆十字絞め 山田みのり (中京)
高木水月 (敬愛) ◯ 合わせ技 椿原里梨 (北海)
トーレスアリネ (常磐) ◯ 優勢 松田蘭 (名張)
杉山凜 (富士学苑) ◯ 優勢 中武叶愛 (宮崎日大)
荒川清楓 (創志学園) ◯ 優勢 浜田美音 (大成)
竹腰楓華 (佐久長聖) ◯ 優勢 浜重愛華 (高川学園)
女子63kg級 4回戦
矢沢愛理 (松商学園) ◯ 優勢 吉田日和 (比叡山)
田中輝乃 (岩倉) ◯ 優勢 高木水月 (敬愛)
杉山凜 (富士学苑) ◯ 合わせ技 トーレスアリネ (常磐)
荒川清楓 (創志学園) ◯ 優勢 竹腰楓華 (佐久長聖)
女子63kg級 準決勝
矢沢愛理 (松商学園) ◯ 優勢 田中輝乃 (岩倉)
荒川清楓 (創志学園) ◯ 優勢 杉山凜 (富士学苑)
女子63kg級 決勝
荒川清楓 (創志学園) ◯ 優勢 矢沢愛理 (松商学園)
全試合結果/第70回インターハイ柔道競技女子個人試合最終日(63kg級、70kg級、78kg級、78kg超級)
(eJudoLITE・無料記事)#柔道IH2021https://t.co/arPgIBnBJ7 pic.twitter.com/aPNex7ueqi— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 12, 2021
女子 70kg級
女子70kg級 1回戦
森静玖 (佐賀商) ◯ 内股 沢田心花 (岡豊)
杉野美涼 (倉吉北) ◯ 裏投げ 千葉瑠々 (田村)
坂下笑琉 (近大和歌山) ◯ 合わせ技 畠山美咲 (佐久長聖)
佐藤エミリ仁美 (西武台) ◯ 大内刈り 山口あかり (山形中央)
菅原知紗 (今治明徳) ◯ 合わせ技 黒川真弥 (福井工大福井)
高橋瑠奈 (東北) ◯ 支え釣り込み足 山本彩樺 (東洋大姫路)
檮木碧 (高田) ◯ 大外刈り 滝川七花 (鹿児島南)
本田万智 (広島皆実) ◯ 内股 菊田明希 (富士学苑)
川嶋海来 (比叡山) ◯ 優勢 古川光 (生光学園)
渡辺天海 (北海) ◯ 優勢 葛西桃香 (八千代)
辻ななる (津幡) ◯ 合わせ技 井上七海 (明誠)
沢崎凜 (大成) ◯ 優勢 松野楓 (熊本西)
石岡来望 (創志学園) ◯ 不戦勝 高野しいな (長崎明誠)
相沢愛佳 (前橋育英) ◯ 優勢 宮崎蒼空 (北越)
大森恵花 (渋谷教育渋谷) ◯ 縦四方固め 坂本桃葉 (中京)
松沢未来 (宮崎日大) ◯ 優勢 新渡戸陽 (盛岡南)
女子70kg級 2回戦
森静玖 (佐賀商) ◯ 合わせ技 柴田麻紗陽 (高岡第一)
杉野美涼 (倉吉北) ◯ 不戦勝 柏晴 (水戸啓明)
渡辺麻唯乃 (東海大静岡翔洋) ◯ 反則勝ち 坂下笑琉 (近大和歌山)
堺田莉央 (大分西) ◯ 優勢 佐藤エミリ仁美 (西武台)
井上桜 (横須賀学院) ◯ 合わせ技 菅原知紗 (今治明徳)
高橋瑠奈 (東北) ◯ 反則勝ち 中本真奈美 (敬愛)
渡辺菜月 (東大阪大敬愛) ◯ 内股 檮木碧 (高田)
本田万智 (広島皆実) ◯ 優勢 勝浦里子 (弘前実)
川嶋海来 (比叡山) ◯ 肩固め 岡本千亜里 (那覇西)
渡辺天海 (北海) ◯ 優勢 宮尾若那 (松商学園)
辻ななる (津幡) ◯ 優勢 鍋山よしゑ (天理)
沢崎凜 (大成) ◯ 不戦勝 岡葉月 (足利短大付)
石岡来望 (創志学園) ◯ 合わせ技 鈴木ひかり (秋田商)
相沢愛佳 (前橋育英) ◯ 優勢 横井侑芽 (坂出第一)
大森恵花 (渋谷教育渋谷) ◯ 大外刈り 芝田鈴菜 (乙訓)
松沢未来 (宮崎日大) ◯ 横四方固め 本山小恭 (高川学園)
女子70kg級 3回戦
森静玖 (佐賀商) ◯ 合わせ技 杉野美涼 (倉吉北)
堺田莉央 (大分西) ◯ 一本背負い投げ 渡辺麻唯乃 (東海大静岡翔洋)
高橋瑠奈 (東北) ◯ 崩れ上四方固め 井上桜 (横須賀学院)
渡辺菜月 (東大阪大敬愛) ◯ 崩れ上四方固め 本田万智 (広島皆実)
川嶋海来 (比叡山) ◯ 内股 渡辺天海 (北海)
辻ななる (津幡) ◯ 優勢 沢崎凜 (大成)
石岡来望 (創志学園) ◯ 肩固め 相沢愛佳 (前橋育英)
大森恵花 (渋谷教育渋谷) ◯ 大外刈り 松沢未来 (宮崎日大)
女子70kg級 4回戦
森静玖 (佐賀商) ◯ 合わせ技 堺田莉央 (大分西)
渡辺菜月 (東大阪大敬愛) ◯ 優勢 高橋瑠奈 (東北)
辻ななる (津幡) ◯ 優勢 川嶋海来 (比叡山)
石岡来望 (創志学園) ◯ 合わせ技 大森恵花 (渋谷教育渋谷)
女子70kg級 準決勝
森静玖 (佐賀商) ◯ 反則勝ち 渡辺菜月 (東大阪大敬愛)
石岡来望 (創志学園) ◯ 優勢 辻ななる (津幡)
女子70kg級 決勝
石岡来望 (創志学園) ◯ 袖釣り込み腰 森静玖 (佐賀商)
女子 78kg級
女子78kg級 1回戦
山下朱音 (松商学園) ◯ 合わせ技 東未来 (熊本西)
千葉むつみ (横須賀学院) ◯ 合わせ技 奥谷星来 (倉吉北)
杉村美寿希 (比叡山) ◯ 大内刈り 服部杏菜 (福井工大福井)
中村菜美 (八戸学院光星) ◯ 後ろけさ固め 曲尾ほのか (丸子修学館)
下田舞愛 (高田) ◯ 横四方固め 小野友歌 (創志学園)
川崎愛乃 (富士学苑) ◯ 優勢 小林茉央 (夙川)
中野弥花 (佐賀商) ◯ 合わせ技 小川結生 (盛岡南)
小山和珠 (前橋育英) ◯ 上四方固め 長谷川柚妃 (三島)
上杉実世 (柳ケ浦) ◯ 合わせ技 相沢夢空 (金足農)
田中のん (出雲西) ◯ 小外掛け オトゴンバヤルクスレン (佐久長聖)
戸山このみ (八千代) ◯ 優勢 佐藤こよみ (羽黒)
浮田笑子 (大成) ◯ 合わせ技 川崎千栄 (東大阪大敬愛)
溝渕菜月 (生光学園) ◯ 横四方固め 安田美友 (津幡)
藤原珠花 (日章学園) ◯ 合わせ技 沖ひなた (広島皆実)
小林絆 (立命館宇治) ◯ 不戦勝 山木あかり (長崎明誠)
三浦心暖 (埼玉栄) ◯ 優勢 長沼有夏 (東北)
女子78kg級 2回戦
山下朱音 (松商学園) ◯ 優勢 関根希思 (中京)
千葉むつみ (横須賀学院) ◯ 合わせ技 丹羽涼 (北海)
杉村美寿希 (比叡山) ◯ 大内刈り 滝本稟夏 (敬愛)
菊池あいり (国学院栃木) ◯ 優勢 中村菜美 (八戸学院光星)
金城陽菜 (沖縄尚学) ◯ 大外返し 下田舞愛 (高田)
川崎愛乃 (富士学苑) ◯ 崩れけさ固め 小林萌華 (新潟第一)
中野弥花 (佐賀商) ◯ 大外返し 佐々木梨花 (西京)
川崎想空 (天理) ◯ 合わせ技 小山和珠 (前橋育英)
上杉実世 (柳ケ浦) ◯ 合わせ技 枡谷美咲 (初芝橋本)
田中のん (出雲西) ◯ 不戦勝 大塚菜未 (水戸啓明)
戸山このみ (八千代) ◯ 優勢 三宅咲 (坂出第一)
浮田笑子 (大成) ◯ 肩固め 屋美来 (鹿児島南)
溝渕菜月 (生光学園) ◯ 優勢 山口紅炎 (若松商)
稲葉千晧 (国士舘) ◯ 合わせ技 藤原珠花 (日章学園)
小林絆 (立命館宇治) ◯ 合わせ技 金沢彩貴 (佐久長聖)
杉田菜奈 (東海大静岡翔洋) ◯ 優勢 三浦心暖 (埼玉栄)
女子78kg級 3回戦
千葉むつみ (横須賀学院) ◯ 合わせ技 山下朱音 (松商学園)
杉村美寿希 (比叡山) ◯ 内股 菊池あいり (国学院栃木)
川崎愛乃 (富士学苑) ◯ 合わせ技 金城陽菜 (沖縄尚学)
中野弥花 (佐賀商) ◯ 大内刈り 川崎想空 (天理)
上杉実世 (柳ケ浦) ◯ 優勢 田中のん (出雲西)
浮田笑子 (大成) ◯ 反則勝ち 戸山このみ (八千代)
稲葉千晧 (国士舘) ◯ けさ固め 溝渕菜月 (生光学園)
杉田菜奈 (東海大静岡翔洋) ◯ 合わせ技 小林絆 (立命館宇治)
女子78kg級 4回戦
杉村美寿希 (比叡山) ◯ 小外掛け 千葉むつみ (横須賀学院)
中野弥花 (佐賀商) ◯ 優勢 川崎愛乃 (富士学苑)
浮田笑子 (大成) ◯ 大外刈り 上杉実世 (柳ケ浦)
稲葉千晧 (国士舘) ◯ 大外刈り 杉田菜奈 (東海大静岡翔洋)
女子78kg級 準決勝
杉村美寿希 (比叡山) ◯ 優勢 中野弥花 (佐賀商)
浮田笑子 (大成) ◯ 合わせ技 稲葉千晧 (国士舘)
女子78kg級 決勝
杉村美寿希 (比叡山) ◯ 大内刈り 浮田笑子 (大成)
女子 78kg超級
女子78kg超級 1回戦
岡本凜 (新居浜高専) ◯ 不戦勝 黒越雅香 (富山第一)
瀬戸美咲 (天理) ◯ 内股 鈴木亜優 (東海大山形)
椋木美希 (創志学園) ◯ 内股 山本海蘭 (富士学苑)
八重樫なつみ (盛岡南) ◯ 不戦勝 棈松椛 (長崎明誠)
石川蒼 (藤枝順心) ◯ 不戦勝 大高ひかり (帝京)
細野いづみ (柳ケ浦) ◯ 合わせ技 田中佐季 (和歌山北)
打矢舞香 (本荘) ◯ 優勢 酒井梨里花 (横須賀学院)
橋口茉央 (佐賀商) ◯ 払い腰 エンフバヤルエンフズル (開志国際)
斉藤海憂 (大産大付) ◯ 優勢 石原なお (松商学園)
椎葉千晴 (秀岳館) ◯ 優勢 大橋杏奈 (国学院栃木)
鹿島楓 (木更津総合) ◯ 合わせ技 吉永鈴華 (日章学園)
川本果歩 (明誠) ◯ 不戦勝 西内香乃 (高松中央)
松元愛奈 (鹿児島南) ◯ 合わせ技 大関愛 (新潟第一)
山口ひかる (大成) ◯ 優勢 淡路弓侑 (北海)
吉井なつみ (佐久長聖) ◯ 合わせ技 長内みち (青森山田)
宝条まり (常磐) ◯ 大外刈り 長畑咲希 (大谷)
女子78kg超級 2回戦
新井万央 (埼玉栄) ◯ 合わせ技 岡本凜 (新居浜高専)
瀬戸美咲 (天理) ◯ 合わせ技 中野遥 (明科)
椋木美希 (創志学園) ◯ 内股 岩佐夏鈴 (綾羽)
保田恭樺 (高田) ◯ 内股 八重樫なつみ (盛岡南)
柳橋りな (松商学園) ◯ 内股 石川蒼 (藤枝順心)
細野いづみ (柳ケ浦) ◯ 合わせ技 熊谷李美 (東北)
打矢舞香 (本荘) ◯ 優勢 牛方美羽 (生光学園)
橋口茉央 (佐賀商) ◯ 優勢 高橋舞華 (広島皆実)
斉藤海憂 (大産大付) ◯ 払い腰 峯叶夢 (西京)
椎葉千晴 (秀岳館) ◯ 不戦勝 佐藤優衣 (学法石川)
鹿島楓 (木更津総合) ◯ 払い腰 林莉帆 (津幡)
朝原寿天良 (中京) ◯ 合わせ技 川本果歩 (明誠)
大鷹夏美 (つくば秀英) ◯ 合わせ技 松元愛奈 (鹿児島南)
山口ひかる (大成) ◯ 合わせ技 米原愛紀 (夙川)
吉井なつみ (佐久長聖) ◯ 合わせ技 渡辺蒼菜 (開志国際)
永里紗楽 (敬愛) ◯ 大内返し 宝条まり (常磐)
女子78kg超級 3回戦
新井万央 (埼玉栄) ◯ 崩れ上四方固め 瀬戸美咲 (天理)
椋木美希 (創志学園) ◯ 合わせ技 保田恭樺 (高田)
細野いづみ (柳ケ浦) ◯ 優勢 柳橋りな (松商学園)
橋口茉央 (佐賀商) ◯ 合わせ技 打矢舞香 (本荘)
斉藤海憂 (大産大付) ◯ 優勢 椎葉千晴 (秀岳館)
朝原寿天良 (中京) ◯ 合わせ技 鹿島楓 (木更津総合)
山口ひかる (大成) ◯ 合わせ技 大鷹夏美 (つくば秀英)
吉井なつみ (佐久長聖) ◯ 優勢 永里紗楽 (敬愛)
女子78kg超級 4回戦
新井万央 (埼玉栄) ◯ 肩固め 椋木美希 (創志学園)
橋口茉央 (佐賀商) ◯ 優勢 細野いづみ (柳ケ浦)
朝原寿天良 (中京) ◯ 優勢 斉藤海憂 (大産大付)
山口ひかる (大成) ◯ 優勢 吉井なつみ (佐久長聖)
女子78kg超級 準決勝
新井万央 (埼玉栄) ◯ 合わせ技 橋口茉央 (佐賀商)
朝原寿天良 (中京) ◯ 合わせ技 山口ひかる (大成)
女子78kg超級 決勝
新井万央 (埼玉栄) ◯ 合わせ技 朝原寿天良 (中京)
結果速報・インターハイ2019
女子団体 4回戦
埼玉栄(埼玉) 2 ー 1 桐蔭学園(神奈川)
中鉢 [初] 合わせ技 朝飛 [②] ◯
佐藤 [初] ◯ 合わせ技 猪川 [初]
渋谷 [初] ◯ 優勢 江口 [②]
夙川(兵庫) 2 ー 0 比叡山(滋賀)
畑田 [初] 引き分け 杉村 [初]
桑形 [初] ◯ 優勢 川上 [初]
新井(万) [初] ◯ 横四方固め 吉山 [初]
富士学苑(山梨) 3 ー 0 長崎明誠(長崎)
黒田 [②] ◯ 内股 坂口 [初]
瀬戸 [②] ◯ 合わせ技 川口 [初]
平野 [初] ◯ 優勢 山本 [初]
藤枝順心(静岡) 1 ー 0 敬愛(福岡)
米川 [②] ◯ 合わせ技 有瀬 [初]
山本 [初] 引き分け 松沢 [初]
袴田 [初] 引き分け 丸山 [初]
女子団体 準決勝
夙川(兵庫) 1 ー 0 埼玉栄(埼玉)
畑田 [初] 引き分け 中鉢 [初]
桑形 [初] ◯ 優勢 佐藤 [初]
新井(万) [初] 引き分け 渋谷 [初]
富士学苑(山梨) 1 ー 0 藤枝順心(静岡)
黒田 [②] 引き分け 米川 [②]
瀬戸 [②] ◯ 優勢 山本 [初]
平野 [初] 引き分け 袴田 [初]
女子団体 決勝
富士学苑は初優勝!
富士学苑(山梨) 1 ー 0 夙川(兵庫) ★
黒田 [②] 引き分け 畑田 [初]
瀬戸 [②] 引き分け 桑形 [初]
平野 [初] ◯ 優勢 新井(万) [初]
富士学苑が優勝‼️女子の高校三冠達成‼️ pic.twitter.com/C95QiVX74V
— Yoshiharu Sekine (@kaijojudo) August 12, 2019
女子48kg級 4回戦
中馬梨歩 [初] 国分中央(鹿児島) ◯ 小外刈り 宮城杏優菜 [初] 沖縄尚学(沖縄)
白石響 [初] 熊本西(熊本) ◯ 横四方固め 佐藤暖心 [初] 横須賀学院(神奈川)
古賀若菜 [初] 南筑(福岡) ◯ 送り襟絞め 原田瑞希 [初] 柳ケ浦(大分)
吉岡光 [初] 八千代(千葉) ◯ 袖釣り込み腰 吉田さくら [初] 札幌北斗(北海道)
女子48kg級 準決勝
白石響 [初] 熊本西(熊本) ◯ 優勢 中馬梨歩 [初] 国分中央(鹿児島)
古賀若菜 [初] 南筑(福岡) ◯ 優勢 吉岡光 [初] 八千代(千葉)
女子48kg級 決勝
古賀若菜 [初] 南筑(福岡) ◯ 反則勝ち 白石響 [初] 熊本西(熊本) ★
【第68回インターハイ柔道競技・女子48kg級】
優 勝:古賀若菜(南筑高)
準優勝:白石響(熊本西高)
第三位:中馬梨歩(国分中央高)、吉岡光(八千代高)
第五位:宮城杏優菜(沖縄尚学高)、佐藤暖心(横須賀学院高)、原田瑞希(柳ヶ浦高)、吉田さくら(札幌北斗高)※古賀は3連覇 pic.twitter.com/E3fy3mNp7d
— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 12, 2019
女子52kg級 4回戦
川田歩実 [初] 修徳(東京) ◯ 合わせ技 山崎朱音 [初] 金沢(石川)
藤城心 [②] 富士学苑(山梨) ◯ 合わせ技 足立光 [初] 比叡山(滋賀)
東玲奈 [初] 柳ケ浦(大分) ◯ 優勢 川西陽菜 [初] 創志学園(岡山)
島田莉子 [初] 独協埼玉(埼玉) ◯ 優勢 白土涼乃 [初] 土浦日大(茨城)
女子52kg級 準決勝
川田歩実 [初] 修徳(東京) ◯ 優勢 藤城心 [②] 富士学苑(山梨)
東玲奈 [初] 柳ケ浦(大分) ◯ 優勢 島田莉子 [初] 独協埼玉(埼玉)
女子52kg級 決勝
川田歩実 [初] 修徳(東京) ◯ 背負い投げ 東玲奈 [初] 柳ケ浦(大分) ★
【第68回インターハイ柔道競技・女子52kg級】
優 勝:川田歩実(修徳高)
準優勝:東玲奈(柳ヶ浦高)
第三位:藤城心(富士学苑高)、島田莉子(獨協埼玉高)
第五位:山崎朱音(金沢高)、足立光(比叡山高)、川西陽菜(創志学園高)、白土涼乃(土浦日大高) pic.twitter.com/sKzXuoBGeA— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 12, 2019
女子57kg級 4回戦
中水流りり [初] 渋谷教育渋谷(東京) ◯ 優勢 大森朱莉 [初] 敬愛(福岡)
岡田恵里佳 [初] 立命館宇治(京都) ◯ 横四方固め 林莉子 [初] 土浦日大(茨城)
中橋優香 [初] 創志学園(岡山) ◯ 内股 中村苑美 [初] 松商学園(長野)
袴田佳名瑚 [初] 藤枝順心(静岡) ◯ 大外刈り 三崎茉莉 [初] 鹿児島南(鹿児島)
女子57kg級 準決勝
中水流りり [初] 渋谷教育渋谷(東京) ◯ 優勢 岡田恵里佳 [初] 立命館宇治(京都)
袴田佳名瑚 [初] 藤枝順心(静岡) ◯ 優勢 中橋優香 [初] 創志学園(岡山)
女子57kg級 決勝
中水流りり [初] 渋谷教育渋谷(東京) ◯ 内股 袴田佳名瑚 [初] 藤枝順心(静岡) ★
【第68回インターハイ柔道競技・女子57kg級】
優 勝:中水流りり(渋谷教育学園渋谷高)
準優勝:袴田佳名瑚(藤枝順心高)
第三位:岡田恵里佳(立命館宇治高)、中橋優香(創志学園高)
第五位:大森朱莉(敬愛高)、林莉子(土浦日大高)、中村苑美(松商学園高)、三崎茉莉(鹿児島南高) pic.twitter.com/3h41XnmKmE— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 12, 2019
女子63kg級 4回戦
山口葵良梨 [初] 大牟田(福岡) ◯ 反則勝ち 畑田暁菜 [初] 夙川(兵庫)
渋谷萌々音 [初] 埼玉栄(埼玉) ◯ 優勢 古城菜南美 [初] 国分中央(鹿児島)
谷岡成美 [初] 渋谷教育渋谷(東京) ◯ ともえ投げ 石岡来望 [初] 創志学園(岡山)
小斉穂奈美 [②] 富士学苑(山梨) ◯ 合わせ技 鹿歩夏 [初] 佐賀商(佐賀)
女子63kg級 準決勝
山口葵良梨 [初] 大牟田(福岡) ◯ 優勢 渋谷萌々音 [初] 埼玉栄(埼玉)
小斉穂奈美 [②] 富士学苑(山梨) ◯ 優勢 谷岡成美 [初] 渋谷教育渋谷(東京)
女子63kg級 決勝
山口葵良梨 [初] 大牟田(福岡) ◯ 払い腰 小斉穂奈美 [②] 富士学苑(山梨) ★
【第68回インターハイ柔道競技・女子63kg級】
優 勝:山口葵良梨(大牟田高)
準優勝:小齊穂奈美(富士学苑高)
第三位:渋谷萌々音(埼玉栄高)、谷岡成美(渋谷教育学園渋谷高)
第五位:畑田暁菜(須磨学園夙川高)、古城菜南美(国分中央高)、石岡来望(創志学園高)、鹿歩夏(佐賀商高) pic.twitter.com/2vc3gvjeC5— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 13, 2019
女子70kg級 4回戦
山本杏 [初] 藤枝順心(静岡) ◯ 優勢 立川真奈 [初] 新田(愛媛)
佐々木南 [初] 北海(北海道) ◯ 優勢 松本紗枝 [②] 奈良育英(奈良)
朝飛真実 [②] 桐蔭学園(神奈川) ◯ 内股 沢崎凜 [初] 大成(愛知)
桑形萌花 [初] 夙川(兵庫) ◯ 優勢 瀬戸亜香音 [②] 富士学苑(山梨)
女子70kg級 準決勝
山本杏 [初] 藤枝順心(静岡) ◯ 腕がらみ 佐々木南 [初] 北海(北海道)
朝飛真実 [②] 桐蔭学園(神奈川) ◯ 優勢 桑形萌花 [初] 夙川(兵庫)
女子70kg級 決勝
朝飛真実 [②] 桐蔭学園(神奈川) ◯ 優勢 山本杏 [初] 藤枝順心(静岡) ★
【第68回インターハイ柔道競技・女子70kg級】
優 勝:朝飛真実(桐蔭学園高)
準優勝:山本杏(藤枝順心高)
第三位:佐々木南(北海高)、桑形萌花(須磨学園夙川高)
第五位:立川真奈(新田高)、松本紗枝(奈良育英高)、沢崎凜(大成高)、瀬戸亜香音(富士学苑高) pic.twitter.com/aHcJSfzvCp— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 13, 2019
女子78kg級 4回戦
黒田亜紀 [②] 富士学苑(山梨) ◯ 大外刈り 芝原和花 [初] 鹿児島南(鹿児島)
杉村美寿希 [初] 比叡山(滋賀) ◯ 払い腰 小野寺美優 [初] 東北(宮城)
池田紅 [初] 藤村女(東京) ◯ 横四方固め 丸山みかの [初] 敬愛(福岡)
松本りづ [初] 大成(愛知) ◯ 崩れけさ固め 中田杏子 [初] 児玉(埼玉)
女子78kg級 準決勝
黒田亜紀 [②] 富士学苑(山梨) ◯ 内股 杉村美寿希 [初] 比叡山(滋賀)
池田紅 [初] 藤村女(東京) ◯ 横四方固め 松本りづ [初] 大成(愛知)
女子78kg級 決勝
黒田亜紀 [②] 富士学苑(山梨) ◯ 反則勝ち 池田紅 [初] 藤村女(東京) ★
【第68回インターハイ柔道競技・女子78kg級】
優 勝:黒田亜紀(富士学苑高)
準優勝:池田紅(藤村女子高)
第三位:杉村美寿希(比叡山高)、松本りづ(大成高)
第五位:芝原和花(鹿児島南高)、小野寺美優(東北高)、丸山みかの(敬愛高)、中田杏子(児玉高) pic.twitter.com/IG01BogmoX— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 13, 2019
女子78kg超級 4回戦
平野友萌 [初] 富士学苑(山梨) ◯ 崩れ上四方固め 川口鈴王 [初] 長崎明誠(長崎)
橋口茉央 [初] 佐賀商(佐賀) ◯ 支え釣り込み足 八巻衣音 [初] 広陵(広島)
田中里沙 [初] 熊本西(熊本) ◯ 内股 谷地望 [初] 東北(宮城)
米川明穂 [②] 藤枝順心(静岡) ◯ 優勢 波多江楽良 [初] 淑徳(東京)
女子78kg超級 準決勝
平野友萌 [初] 富士学苑(山梨) ◯ 合わせ技 橋口茉央 [初] 佐賀商(佐賀)
米川明穂 [②] 藤枝順心(静岡) ◯ 内股 田中里沙 [初] 熊本西(熊本)
女子78kg超級 決勝
米川明穂 [②] 藤枝順心(静岡) ◯ 払い腰 平野友萌 [初] 富士学苑(山梨) ★
【第68回インターハイ柔道競技・女子78kg超級】
優 勝:米川明穂(藤枝順心高)
準優勝:平野友萌(富士学苑高)
第三位:橋口茉央(佐賀商高)、田中里沙(熊本西高)
第五位:川口鈴王(長崎明誠高)、八巻衣音(広陵高)、谷地望(東北高)、波多江楽良(淑徳高) pic.twitter.com/FkBw9WtsdK— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) August 13, 2019
コメント