四年に一度のアジア版オリンピック、第19回 アジア競技大会2022(ASIAN GAMES / China)・水球競技が開催されます。
競技の結果を速報します!

アジア競技大会水球2022
photo by Neon Tommy
競技日程・開催地
アジア競技大会・水球競技は2023年9月25日~10月7日に開催されます。開催地は中国・杭州、時差は日本が1時間先行しています。
9/25-10/1 | 女子 ラウンドロビン |
10/2-4 | 男子 予選ラウンド |
10/5 木 | 10:30 M Classification 13th-14th 11:50 M Quarter-finals 13:10 M Quarter-finals 14:30 M Quarter-finals 20:00 M Quarter-finals |
10/6 金 | 10:30 M Classification 9th-12th 11:50 M Classification 9th-12th 13:10 M Quarter-finals 14:30 M Quarter-finals 20:00 M Quarter-finals 21:20 M Quarter-finals |
10/7 土 | 10:30 M Final (11th-12th) 11:50 M Final (9th-10th) 13:10 M Classification 5th-8th 14:30 M Classification 5th-8th 20:00 M Semifinals 21:20 M Semifinals |
10/8 日 | 9:40 M Final(7th-8th) 11:00 M Final(5th-6th) 12:20 M Final(Bronze Medal) 13:40 M Final(Gold Medal) |
テレビ放送
NHK | 放送あるかな? |
TBS |
日本代表選手
男子 | GK 棚村 克行 (ブルボンウォーターポロクラブ柏崎) FP 足立 聖弥 (Kingfisher74) FP 荻原 大地 (日本体育大学3年) FP 渡邉 太陽 (日本体育大学4年) FP 伊達 清武 (Kingfisher74) FP 鈴木 透生 (Kingfisher74) FP 新田 一景 (ブルボンウォーターポロクラブ柏崎) FP 髙田 充 (Kingfisher74) FP 荒井 陸 (Kingfisher74) FP 稲場 悠介 (ブルボンウォーターポロクラブ柏崎) FP 大川 慶悟 (Kingfisher74) FP 荒木 健太 (Kingfisher74) GK 西村 永遠 (Kingfisher74) |
女子 | GK 川田代 悠花 (日体クラブ) FP 稲場 朱里 (秀明大学水球クラブ) FP 河口 華子 (日体クラブ) FP 西山 風花 (日体クラブ) FP 設樂 ひかる (日体クラブ) FP 北村 江梨 (東京女子体育大学4年) FP 有馬 優美 (藤村) FP 砂邊 亜衣 (秀明大学水球クラブ) FP 後藤 清花 (東京女子体育大学3年) FP 浦 映月 (秀明大学水球クラブ) FP 工藤 恭子 (日体クラブ) FP 井上 萌々 (秀明大学水球クラブ) GK 塩谷 南美 (秀明大学水球クラブ) |
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
スポンサーリンク
結果速報・アジア競技大会水球2022
男子 予選ラウンド
10/2
16:00 Kazakhstan - Hong Kong, China
17:30 Singapore - Japan
20:00 Thailand - China
21:30 Republic of Korea - Islamic Rep. of Iran
10/3
16:00 Thailand - Islamic Rep. of Iran
17:30 Kazakhstan - Japan
20:00 Republic of Korea - China
21:30 Singapore - Hong Kong, China
10/4
16:00 Kazakhstan - Singapore
17:30 Thailand - Republic of Korea
20:00 China - Islamic Rep. of Iran
21:30 Hong Kong, China - Japan
男子 決勝ラウンド
10/5 Quarter-finals
10/6 Classification 5th-8th
10/6 Semifinals
10/7 7th-8th
10/7 5th-6th
10/7 Bronze Medal
10/7 Gold Medal
女子 ラウンドロビン
9/25
16:00 Kazakhstan - Singapore
17:30 Japan - Republic of Korea
20:00 China - Uzbekistan
9/26
16:00 Uzbekistan - Republic of Korea
17:30 Japan - Thailand
20:00 China - Singapore
9/27
16:00 Republic of Korea - Singapore
17:30 Uzbekistan - Thailand
20:00 China - Kazakhstan
9/28
16:00 Singapore - Thailand
17:30 Republic of Korea - Kazakhstan
20:00 Uzbekistan - Japan
9/29
16:00 Thailand - Kazakhstan
17:30 Singapore - Japan
20:00 Republic of Korea - China
9/30
16:00 Kazakhstan - Japan
17:30 Singapore - Uzbekistan
20:00 Thailand - China
10/1
16:00 Thailand - Republic of Korea
17:30 Kazakhstan - Uzbekistan
20:00 Japan - China
結果速報・アジア競技大会水球2018
男子 予選ラウンド
Group A
1. 3勝 0敗 0分 Kazakhstan
2. 2勝 1敗 0分 Iran
3. 1勝 2敗 0分 South Korea
4. 0勝 3敗 0分 Singapore
Group B
1. 4勝 0敗 0分 Japan
2. 3勝 1敗 0分 China
3. 1勝 2敗 1分 Saudi Arabia
4. 1勝 2敗 1分 Indonesia
5. 0勝 4敗 0分 Hong Kong
男子 決勝ラウンド
Quarterfinal
IRI 15 ー 7 KSA
KOR 4 ー 12 CHN
KAZ 20 ー 4 INA
SGP 6 ー 28 JPN
5th-8th Place
KSA 5 ー 6 SGP
KOR 15 ー 7 INA
Semifinal
IRI 7 ー 18 JPN
CHN 8 ー 9 KAZ
7th-8th Place
KSA 12 ー 8 INA
5th-6th Place
SGP 10 ー 12 KOR
Bronze Medal
IRI 16 ー 15 CHN
Gold Medal
JPN 7 ー 8 KAZ
#アジア大会 第15日(1日)銀メダルを獲得した #水球 男子日本代表の皆さんです! #がんばれニッポン #AsianGames2018 pic.twitter.com/1H2Yqm6swS
— TEAM JAPAN (@Japan_Olympic) September 1, 2018
女子 ラウンドロビン
1. 5勝 0敗 0分 China
2. 4勝 1敗 0分 Kazakhstan
3. 3勝 2敗 0分 Japan
4. 2勝 2敗 0分 Thailand
5. 1勝 4敗 0分 Indonesia
6. 0勝 5敗 0分 Hong Kong
【#アジア大会 大会4日】#水球🤽♀️女子
日本🇯🇵が銅メダル🥉獲得👏👏👏▼TBS特集ページ▼https://t.co/LmL934nBQc#TBS 系列連日生中継 pic.twitter.com/960rDfH5i7
— TBS 陸上 (@athleteboo) August 21, 2018
結果速報・アジア競技大会水球2014
男子
Gold. Kazakhstan
Silver. Japan
Bronze. China
4. South Korea
5. Singapore
6. Kuwait
7. Hong Kong
女子
Gold. China
Silver. Japan
Bronze. Kazakhstan
4. Uzbekistan
5. Singapore
6. Hong Kong
結果速報・アジア競技大会水球2010
男子
Gold. Kazakhstan
Silver. China
Bronze. Japan
4. South Korea
5. Athletes from Kuwait
6. Singapore
7. Saudi Arabia
8. Hong Kong
9. Qatar
女子
Gold. China
Silver. Kazakhstan
Bronze. Uzbekistan
4. India
コメント