二年に一度の男女混合国別対抗戦・バドミントン・第17回 スディルマンカップ2021(TotalEnergies BWF Sudirman Cup / Grade1)が開催されます。
競技の結果を速報します!

競技日程・テレビ放送
photo by BWF Sudirman Cup
競技日程・開催地
第17回 スディルマンカップは2021年9月26日(日)~10月3日(日)まで開催されます。開催地はフィンランド、時差は日本が6時間先行しています。
9/26 日 | Group Matches 16:00 CHN v FIN, THA v IND, TPE v THT 22:00 KOR v GER, INA v ROC, DEN v CAN |
9/27 月 | Group Matches 16:00 CHN v IND, MAS v ENG, JPN v EGY 22:00 THA v FIN, DEN v ROC, INA v CAN |
9/28 火 | Group Matches 16:00 TPE v GER, KOR v THT 22:00 JPN v ENG, MAS v EGY |
9/29 水 | Group Matches 16:00 INA v DEN, CAN v ROC 22:00 IND v FIN, CHN v THA |
9/30 木 | Group Matches 16:00 TPE v KOR, GER v THT 22:00 JPN v MAS, ENG v EGY |
10/1 金 | Quarter Final |
10/2 土 | Semi Final |
10/3 日 | FINAL |
テレビ放送・ライブ配信
テレ朝動画 | 配信あるかな? |
テレ朝 関東 | 10月2日(土) 準決勝 27時00分~28時00分 10月3日(日) 決勝 26時55分~27時55分 |
CSテレ朝 | 9/26 日 22時00分~LIVE 9/27 月 22時00分~LIVE 9/28 火 22時00分~LIVE 9/29 水 22時00分~LIVE 9/30 木 22時00分~LIVE 10/1 金 準々決勝① 16時00分~LIVE 準々決勝② 22時00分~LIVE 10/2 土 準決勝① 16時00分~LIVE 準決勝② 22時00分~LIVE 10/3 日 決勝 19時~LIVE |
J SPORTS |
日本代表 BIRD JAPAN
桃田 賢斗 (NTT東日本)
西本 拳太 (岐阜県協会)
保木 卓朗 (トナミ運輸)
小林 優吾 (トナミ運輸)
古賀 輝 (NTT東日本)
齋藤 太一 (東日本電信電話)
渡辺 勇大 (日本ユニシス)
金子 祐樹 (日本ユニシス)
山口 茜 (再春館製薬)
髙橋沙也加 (日本ユニシス)
松本 麻佑 (北都銀行)
志田 千陽 (再春館製薬)
松山 奈未 (再春館製薬)
東野 有紗 (日本ユニシス)
松友美佐紀 (日本ユニシス)
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
結果速報・スディルマンカップ2021
DAY1・Group Matches
Session1 – 16:00
China 5 ー 0 Finland HL
Thailand 4 ー 1 India HL
Chinese Taipei 5 ー 0 Tahiti
Session2 – 22:00
Korea 4 ー 1 Germany HL
Indonesia 5 ー 0 Russia HL
Denmark 5 ー 0 Canada
DAY2・Group Matches
Session3 – 16:00
JAPAN | 5 | 0 | EGYPT | |
金子 祐樹 松友美佐紀 | 2 | 21-4 21-6 | 0 | Ahmed SALAH Nour YOUSSRI |
西本 拳太 | 2 | 21-5 21-5 | 0 | Adham ELGAMAL |
髙橋沙也加 | 2 | 21-4 21-2 | 0 | Doha HANY |
保木 卓朗 小林 優吾 | 2 | 21-4 21-6 | 0 | Adham ELGAMAL Mohamed KAMEL |
松山 奈未 志田 千陽 | 2 | 21-7 21-5 | 0 | Nour YOUSSRI Doha HANY |
China 5 ー 0 India HL
Malaysia 3 ー 2 England HL
【スディルマン2021】
日本チーム大会初戦となるエジプト戦🇪🇬が行われ5-0で勝利👏
次戦は明日28日16時(日本時間22時)からイングランド🏴との対戦となります🏸#バドミントン #badminton #BIRDJAPAN#sudirmancup pic.twitter.com/tCLwXmmFyl— 公益財団法人日本バドミントン協会(NBA) (@BadmintonPublic) September 27, 2021
Session4 – 22:00
Thailand 5 ー 0 Finland HL
Denmark 4 ー 1 Russia HL
Indonesia 3 ー 2 Canada
DAY3・Group Matches
Session5 – 16:00
Chinese Taipei 5 ー 0 Germany HL
Korea 5 ー 0 Tahiti HL
Session6 – 22:00
JAPAN | 5 | 0 | ENGLAND | |
渡辺 勇大 東野 有紗 | 2 | 21-16 21-12 | 0 | Marcus ELLIS Lauren SMITH |
桃田 賢斗 | 2 | 22-20 21-10 full | 0 | J. TORJUSSEN |
古賀 輝 齋藤 太一 | 2 | 21-17 19-21 21-12 | 1 | Ben LANE Sean VENDY |
山口 茜 | 2 | 21-16 21-12 full | 0 | Abigail HOLDEN |
松山 奈未 志田 千陽 | 2 | 21-16 21-12 | 0 | Chloe BIRCH Lauren SMITH |
Malaysia 5 ー 0 Egypt HL
DAY4・Group Matches
Session7 – 16:00
Indonesia 3 ー 2 Denmark HL
Canada 0 ー 5 Russia HL
Session8 – 22:00
India 4 ー 1 Finland HL
China 3 ー 2 Thailand HL
DAY5・Group Matches
Session9 – 16:00
Chinese Taipei 0 ー 5 Korea HL
Germany 5 ー 0 Tahiti HL
Session10 – 22:00
JAPAN | 4 | 1 | MALAYSIA | |
保木 卓朗 小林 優吾 | 1 | 20-22 21-14 16-21 | 2 | Aaron CHIA SOH Wooi Yik |
山口 茜 | 2 | 21-14 21-14 | 0 | K. Selvaduray |
桃田 賢斗 | 2 | 21-18 21-10 full | 0 | LEE Zii Jia |
松山 奈未 志田 千陽 | 2 | 21-16 21-17 | 0 | Pearly TAN T. Muralitharan |
渡辺 勇大 東野 有紗 | 2 | 21-16 21-9 full | 0 | HOO Pang Ron CHEAH Yee See |
England 5 ー 0 Egypt HL
予選最終順位
A | 1位 3勝 0敗 CHINA [Q] 2位 2勝 1敗 THAILAND [Q] 3位 1勝 2敗 INDIA 4位 0勝 3敗 FINLAND |
B | 1位 3勝 0敗 KOREA [Q] 2位 2勝 1敗 CHINESE TAIPEI [Q] 3位 1勝 2敗 GERMANY 4位 0勝 3敗 TAHITI |
C | 1位 3勝 0敗 INDONESIA [Q] 2位 2勝 1敗 DENMARK [Q] 3位 1勝 2敗 NBFR 4位 0勝 3敗 CANADA |
D | 1位 3勝 0敗 JAPAN [Q] 2位 2勝 1敗 MALAYSIA [Q] 3位 1勝 2敗 ENGLAND 4位 0勝 3敗 EGYPT |
DAY6・Quarter Final
Session11 – 16:00
CHINA 3 ー 2 DENMARK HL
KOREA 3 ー 2 THAILAND HL
Session12 – 22:00
TAIPEI | 1 | 3 | JAPAN | |
LEE Jhe-Huei YANG Po-Hsuan | 2 | 21-13 22-20 | 0 | 古賀 輝 齋藤 太一 |
PAI Yu Po | 0 | 11-21 13-21 | 2 | 山口 茜 |
CHOU Tien Chen | 1 | 16-21 21-19 17-21 full | 2 | 桃田 賢斗 |
HSU Ya Ching HU Ling Fang | 0 | 17-21 8-21 full | 2 | 松本 麻佑 松友美佐紀 |
LU Ching Yao CHANG Ching Hui | 渡辺 勇大 東野 有紗 |
MALAYSIA 3 ー 2 INDONESIA HL
DAY7・Semi Final
Session13 – 16:00
CHINA 3 ー 0 KOREA HL
Session14 – 22:00
MALAYSIA | 1 | 3 | JAPAN | |
Aaron CHIA SOH Wooi Yik | 0 | 15-21 14-21 full | 2 | 保木 卓朗 小林 優吾 |
K. Selvaduray | 0 | 7-21 5-21 | 2 | 山口 茜 |
LEE Zii Jia | 2 | 22-20 21-19 | 0 | 桃田 賢斗 |
Pearly TAN T. Muralitharan | 0 | 19-21 17-21 full | 3 | 松本 麻佑 松友美佐紀 |
HOO Pang Ron CHEAH Yee See | 渡辺 勇大 東野 有紗 |
DAY8・Final
Session15 – 19:00
チーム日本は2大会連続の銀メダルとなりました。おめでとうございます!
CHINA | 3 | 1 | JAPAN | |
HE Ji Ting ZHOU Hao Dong | 2 | 21-17 14-21 21-16 | 1 | 保木 卓朗 小林 優吾 |
CHEN Yu Fei | 0 | 19-21 16-21 full | 2 | 山口 茜 |
SHI Yu Qi | 2 | 21-13 8-21 21-12 full | 1 | 桃田 賢斗 |
CHEN Qing Chen JIA Yi Fan | 2 | 21-17 21-16 full | 0 | 松本 麻佑 松友美佐紀 |
WANG Yi Lyu HUANG Dong Ping | 渡辺 勇大 東野 有紗 |
【スディルマン2021】
決勝戦で中国に1-3で敗れ
2018年の南寧大会に続き
2大会連続の準優勝🥈🥈
皆さんの沢山の応援📣👏
ありがとうございました#バドミントン #badminton #BIRDJAPAN#sudirmancup pic.twitter.com/nc0mfd7cee— 公益財団法人日本バドミントン協会(NBA) (@BadmintonPublic) October 3, 2021
結果・スディルマンカップ2019
予選グループリーグ
グループ組み合わせ / 公式ドロー。上位2チームが決勝トーナメントへ進出。
グループ1A
1位日本、2位タイ、3位ロシア
日本 | 3-2 | ロシア |
タイ | 3-2 | ロシア |
日本 | 4-1 | タイ |
グループ1B
1位インドネシア、2位デンマーク、3位イングランド
インドネシア | 4-1 | イングランド |
デンマーク | 2-3 | イングランド |
インドネシア | 2-3 | デンマーク |
グループ1C
1位韓国、2位台湾、3位香港
台湾 | 3-2 | 香港 |
韓国 | 4-1 | 香港 |
台湾 | 2-3 | 韓国 |
グループ1D
1位中国、2位マレーシア、3位インド
中国 | 5-0 | マレーシア |
インド | 2-3 | マレーシア |
中国 | 5-0 | インド |
予選・日本第1試合
日本 | 3 | ー | 2 | ロシア |
---|---|---|---|---|
保木 卓朗 | 2 | 21-10 | 0 | Rodion Alimov |
西本 拳太 | 0 | 18-21 | 2 | Vladimir Malkov |
遠藤 大由 | 0 | 19-21 | 2 | Vladimir Ivanov |
奥原 希望 | 2 | 21-6 | 0 | Natalia Perminova |
福島 由紀 | 2 | 21-5 | 0 | Ekaterina Bolotova |
予選・日本第2試合
第1シードの日本が予選通過!
日本 | 4 | ー | 1 | タイ |
---|---|---|---|---|
園田 啓悟 | 2 | 21-14 | 0 | Kittinupong Kedren |
山口 茜 | 1 | 21-9 | 2 | Pornpawee |
桃田 賢斗 | 2 | 21-19 | 0 | Sitthikom |
高橋 礼華 | 2 | 21-17 | 0 | Kititharakul |
渡辺 勇大 | 2 | 21-11 | 0 | Puavaranukroh |
Quarter finals
BIRD JAPANストレートで準決勝進出!次戦は強敵インドネシア!
マレーシア | 0 | ー | 3 | 日本 |
---|---|---|---|---|
Ong Yew Sin | 1 | 21-13 | 2 | 園田 啓悟 |
Soniia Cheah | 0 | 16-21 | 2 | 奥原 希望 |
Lee Zii Jia | 0 | 18-21 | 2 | 桃田 賢斗 |
Chow Mei Kuan | 永原和可那 | |||
Tan Kian Meng | 渡辺 勇大 |
Semi final
BIRD JAPAN激戦を制して決勝戦へ進出!最後の相手はやはり中国がきた!
インドネシア | 1 | ー | 3 | 日本 |
---|---|---|---|---|
Marcus Gideon | 2 | 21-14 | 0 | 園田 啓悟 |
Gregoria Tunjung | 0 | 13-21 | 2 | 山口 茜 |
Anthony Ginting | 0 | 17-21 | 2 | 桃田 賢斗 |
Greysia Polii | 0 | 15-21 | 2 | 永原和可那 |
Praveen Jordan | 渡辺 勇大 |
Final
BIRD JAPANはストレート負けを喫し初優勝ならず。しかし準優勝おめでとうございます!
中国 | 3 | ー | 0 | 日本 |
---|---|---|---|---|
Li Junhui | 2 | 21-18 | 0 | 遠藤 大由 |
Chen Yufei | 2 | 17-21 | 1 | 山口 茜 |
Shi Yuqi | 2 | 15-21 | 1 | 桃田 賢斗 |
Chen Qingchen | 永原和可那 | |||
Zheng Siwei | 渡辺 勇大 |
応援ありがとうございました!
悔しい結果になりましたが試合出た人関係なくチーム皆で全力で戦った結果なのでしっかり受けとめたいと思います!
キャプテンとしてしっかりまとめることが出来たか心配ですが本当に最高のチームでした👍みんなありがとう😊
今後もBIRDJAPANの応援よろしくお願いします🙏 pic.twitter.com/brT8v2MrcI— 嘉村健士 (@takeshi_kamura) 2019年5月26日
コメント