インターハイ相撲2023結果速報・全国高校総体・ライブ配信・組み合わせ

スポンサーリンク

令和5年度 全国高等学校総合体育大会相撲競技大会
兼第101回 全国高等学校相撲選手権大会
翔び立て若き翼 北海道総体2023インターハイ

競技の結果を速報します!

インターハイ2023全国高校総体・全競技日程・結果速報の一覧
令和5年度 全国高等学校総合体育大会・翔び立て若き翼 北海道総体2023インターハイ、スローガンは『轟かせ 魂の鼓動 北の大地へ 大空へ』が開催されます。 インターハイ2023日程 photo by hoge asdf 令和5年度大会の...

競技日程・ライブ配信

インターハイ南部九州高校総体2019相撲・結果速報・日程組み合わせ

photo by Kim Ahlström

競技日程・開催地

インターハイ・相撲競技は2023年8月4~6日に開催されます。組み合わせ抽選会は7/7です。開催地は北海道北斗市、会場は北斗市総合体育館です。

  • 要項・団体・個人・80・100kg
8/4 金8:30~ 開会式
9:00~ 個人戦予選(1~3回戦)
13:50~ 団体戦予選(1回戦)
8/5 土8:30~ 団体戦予選(2~3回戦)
13:50~ 個人戦優秀32選手決定トーナメント
15:00~ 個人体重別戦2階級トーナメント
17:10~ 個人体重別戦表彰式
8/6 日8:30~ 個人戦優秀32選手決勝トーナメント
9:50~ 団体戦優秀32校決勝トーナメント
14:00~ 個人・団体戦表彰式 閉会式

 

ライブ配信

インハイTV今年も配信あるかな?

 

全てのアスリートへ!

コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!

 

スポンサーリンク

結果速報・インターハイ2023

団体戦 予選1回戦

 

団体戦 予選2回戦

 

団体戦 予選3回戦

 

団体戦 1回戦

 

団体戦 2回戦

 

団体戦 準々決勝

 

団体戦 準決勝

 

団体戦 決勝

 

個人戦 予選1回戦

 

個人戦 予選2回戦

 

個人戦 予選3回戦

 

個人戦 決勝進出者決定1回戦

 

個人戦 決勝進出者決定2回戦

 

個人戦 1回戦

 

個人戦 2回戦

 

個人戦 準々決勝

 

個人戦 準決勝

 

個人戦 決勝

 

個人体重別戦80kg級

 

個人体重別戦100kg級

 

 

結果速報・インターハイ2022

記録報告書

団体戦 予選1回戦

平舘(岩手) 5 ー 0 都留興譲館(山梨)
伊藤(光)◯ おしだし 庄司
工藤(煌)◯ 不戦勝 
伊藤(憂)◯ おくりだし 野口
田村◯ おしだし 金子
工藤(晃)◯ おしだし 杉本

黒羽(栃木) 5 ー 0 樹徳(群馬)
磯◯ 不戦勝 
佐川◯ つきだし 五十嵐
大塚◯ つきだし 松田
相馬◯ よりたおし 塚田
直江◯ かたすかし 須永

鳥取城北(鳥取) 4 ー 1 小牛田農林(宮城)
ソソルフー◯ おしだし 伊藤
河本◯ おしだし 石沢
成田◯ 不戦勝 
木崎 よりたおし 阿部◯
坂井◯ つきだし 三浦

飛龍(静岡) 3 ー 2 金沢市工(石川)
長村◯ おしだし 山下
岩月 よりたおし 管部◯
清水◯ ひきおとし 川尻
内田◯ つきおとし 横尾
国次 よりきり 加藤◯

日大東北(福島) 5 ー 0 竹原(広島)
国分◯ おしたおし 政岡
佐藤(悠)◯ つきおとし 甲斐
佐藤(慎)◯ おしたおし オデロ
工藤(心)◯ おしだし 大歳
工藤(礼)◯ つきだし 蜂須賀

宇和島東(愛媛) 3 ー 2 東洋大牛久(茨城)
宇野 よりきり 古畑◯
藤田 おしだし 篠崎◯
泉◯ つきおとし 仲野
兵頭◯ よりたおし 武甕
松井◯ おしたおし 小林

北海道栄(北海道) 3 ー 2 中部農林(沖縄)
熱海 はたきこみ 島袋◯
東◯ よりたおし 東黒島
竹林 かたすかし 新田◯
イルムーントルガ◯ よりたおし 山城(希)
野坂◯ よりきり 伊良部

報徳学園(兵庫) 4 ー 1 高知工(高知)
大角◯ 不戦勝 
平田 うわてなげ 山下◯
火置◯ よりきり 浜村
田中◯ おしたおし 吉良
橋本◯ 不戦勝 

南陽工(山口) 3 ー 2 愛工大名電(愛知)
谷本◯ おしだし 加藤
佐藤 おしたおし 水野◯
田村 うわてなげ 乳井◯
梅舎◯ うわてなげ 水谷
加藤◯ よりきり 片岡

岡山理大付(岡山) 3 ー 2 更級農(長野)
片山 つきおとし 北村◯
小野◯ つきだし 市川
中村 よりたおし 竹内◯
平戸◯ よりきり 山岸
松尾◯ はたきこみ 島田

文徳(熊本) 4 ー 1 諫早農(長崎)
本田◯ うわてだしなげ 小森
渡辺◯ おしだし 富永
橘◯ おくりだし 森本
林 つきおとし 下釜◯
川上◯ つりだし 木下

小林西(宮崎) 3 ー 2 秋田北鷹(秋田)
富永◯ よりきり 粕田
下田(航)◯ よりたおし 柴田
   不戦勝 田子◯
下田(大)◯ つきたおし 木村
   不戦勝 桜田◯

明徳義塾(高知) 4 ー 1 高松南(香川)
砂坂◯ おしだし 佃
ブヤントグトフ◯ すくいなげ 山路
島村◯ おしだし 長尾
北川 よりきり 三崎◯
奥田◯ おしだし 株田

希望が丘(福岡) 5 ー 0 海洋(新潟)
小早川◯ おしたおし 内山
バヤルボルド◯ よりきり 狩野
山崎◯ よりきり 宮野
石川◯ よりきり 石本
宮本◯ おしたおし 笠原

樟南(鹿児島) 5 ー 0 大野農(北海道)
栄◯ よりたおし 平川
中野◯ よりたおし 原田
新島(伊)◯ つきだし 外崎
新島(弘)◯ すくいなげ 佐藤
盛◯ おしだし 竹山

岐阜農林(岐阜) 3 ー 2 宇治山田商(三重)
篠田◯ 不戦勝 
清水◯ はたきこみ 井上
杉浦 うわてなげ 中村◯
伊勢◯ つきおとし 浜口
田島 つきおとし 深江◯

高岡向陵(富山) 4 ー 1 中津東(大分)
山岸 おしだし 中上◯
高島◯ おしだし 前田
五十嵐◯ つきたおし 板井
岩本◯ よりきり 冨原
平河◯ よりきり 野島

箕島(和歌山) 3 ー 2 近大付(大阪)
前田◯ ひきおとし 植松
野田 つきだし 神藤◯
臼田◯ うわてなげ 白記
和田 うわてなげ 斎藤(優)◯
新谷◯ よりきり 斎藤(芯)

足立新田(東京) 5 ー 0 福井農林(福井)
高橋◯ よりたおし 浅井
小宮山◯ おしだし 宮口
横山(司)◯ よりきり 滝波
森満◯ ひきおとし 川口
今田◯ つきだし 川原

埼玉栄(埼玉) 5 ー 0 拓大紅陵(千葉)
田崎◯ つきだし 斉藤
斎藤◯ つきだし 小原
小林◯ ひきおとし 安藤
三浦◯ かたすかし 成川
高山◯ はたきこみ 関本

向の岡工(神奈川) 5 ー 0 名西(徳島)
宮崎◯ ひきおとし 相沢
増田◯ よりきり 久積
椿原◯ つきだし 安田
高野◯ よりきり 早渕
川崎◯ よりきり 樫原

五所川原農林(青森) 5 ー 0 多久(佐賀)
桜庭◯ 不戦勝 東島
岩谷◯ よりきり 山口
長谷川◯ うわてなげ 佐伯
浅瀬石◯ おしだし 大坪
三浦◯ よりたおし 満上

 

団体戦 予選2回戦

東洋大牛久(茨城) 5 ー 0 都留興譲館(山梨)
古畑◯ よりたおし 庄司
篠崎◯ 不戦勝 
仲野◯ つきたおし 野口
武甕◯ おしだし 金子
小林◯ おしだし 杉本

北海道栄(北海道) 5 ー 0 樹徳(群馬)
熱海◯ 不戦勝 
東◯ おしだし 五十嵐
竹林◯ おしだし 松田
イルムーントルガ◯ よりたおし 塚田
野坂◯ よりきり 須永

飛龍(静岡) 5 ー 0 高知工(高知)
長村◯ 不戦勝 
岩月◯ よりきり 山下
清水◯ くびなげ 浜村
内田◯ よりきり 吉良
国次◯ 不戦勝 

竹原(広島) 3 ー 2 南陽工(山口)
政岡◯ そとがけ 谷本
甲斐◯ おしだし 佐藤
オデロ◯ はたきこみ 田村
大歳 よりきり 梅舎◯
蜂須賀 よりきり 加藤◯

鳥取城北(鳥取) 4 ー 1 宇和島東(愛媛)
ソソルフー◯ よりきり 宇野
河本◯ おしだし 藤田
成田◯ ひきおとし 泉
木崎 すくいなげ 兵頭◯
坂井◯ おしだし 松井

中部農林(沖縄) 3 ー 2 諫早農(長崎)
島袋 つきおとし 小森◯
東黒島◯ おしだし 富永
新田◯ よりたおし 森本
山城(希)◯ ひきおとし 下釜
伊良部 くびなげ 木下◯

岡山理大付(岡山) 4 ー 1 小林西(宮崎)
片山◯ つきだし 富永
小野◯ つりだし 下田(航)
中村◯ 不戦勝 
平戸 よりきり 下田(大)◯
松尾◯ 不戦勝 

報徳学園(兵庫) 4 ー 1 高松南(香川)
大角◯ つきだし 佃
平田◯ よりきり 山路
火置◯ おしだし 長尾
田中 つきおとし 三崎◯
橋本◯ おしだし 株田

希望が丘(福岡) 5 ー 0 愛工大名電(愛知)
小早川◯ おしたおし 加藤
バヤルボルド◯ つきだし 水野
山崎◯ つきだし 乳井
石川◯ よりきり 水谷
宮本◯ つきたおし 片岡

更級農(長野) 4 ー 1 大野農(北海道)
北村 よりたおし 平川◯
市川◯ したてなげ 原田
竹内◯ つきだし 外崎
山岸◯ つきおとし 佐藤
島田◯ おしだし 竹山

文徳(熊本) 4 ー 1 宇治山田商(三重)
本田◯ 不戦勝 
渡辺◯ おしだし 井上
橘◯ おしたおし 中村
林◯ はたきこみ 浜口
川上 あみうち 深江◯

高岡向陵(富山) 4 ー 1 秋田北鷹(秋田)
山岸◯ つきだし 粕田
高島◯ うわてなげ 柴田
五十嵐◯ つきおとし 田子
岩本◯ よりきり 木村
平河 したてなげ 桜田◯

近大付(大阪) 4 ー 1 明徳義塾(高知)
東山◯ おしだし 砂坂
神藤◯ つきおとし ブヤントグトフ
白記◯ おしたおし 島村
斎藤(優)◯ よりきり 北川
斎藤(芯) よりたおし 奥田◯

海洋(新潟) 5 ー 0 福井農林(福井)
内山◯ おしだし 浅井
狩野◯ おしだし 宮口
宮野◯ よりきり 滝波
石本◯ かたすかし 川口
笠原◯ よりたおし 川原

拓大紅陵(千葉) 5 ー 0 樟南(鹿児島)
斉藤◯ うわてなげ 栄
小原◯ おしだし 中野
安藤◯ はたきこみ 新島(伊)
成川◯ よりきり 新島(弘)
関本◯ つきおとし 盛

岐阜農林(岐阜) 4 ー 1 名西(徳島)
篠田◯ よりきり 相沢
清水◯ よりきり 久積
杉浦 おしだし 安田◯
伊勢◯ よりきり 早渕
田島◯ きりかえし 樫原

中津東(大分) 4 ー 1 多久(佐賀)
中上◯ 不戦勝 
前田◯ つきだし 山口
板井 すくいなげ 佐伯◯
冨原◯ おしだし 大坪
野島◯ よりきり 満上

箕島(和歌山) 4 ー 1 平舘(岩手)
前田◯ よりたおし 伊藤(光)
野田◯ よりきり 工藤(煌)
臼田◯ つきだし 伊藤(憂)
和田 かたすかし 田村◯
新谷◯ すくいなげ 工藤(晃)

足立新田(東京) 3 ー 2 黒羽(栃木)
高橋 よりきり 磯◯
小宮山◯ すくいなげ 佐川
横山(司)◯ かたすかし 大塚
森満 つきおとし 相馬◯
今田◯ はたきこみ 直江

埼玉栄(埼玉) 4 ー 1 小牛田農林(宮城)
田崎◯ つきだし 伊藤
斎藤◯ おしだし 石沢
小林◯ 不戦勝 
三浦 おしだし 阿部◯
高山◯ つきだし 三浦

金沢市工(石川) 3 ー 2 向の岡工(神奈川)
山下 おしたおし 宮崎◯
上田◯ うわてだしなげ 増田
小村◯ つきだし 椿原
横尾◯ こてなげ 高野
加藤 かけなげ 川崎◯

五所川原農林(青森) 4 ー 1 日大東北(福島)
桜庭 おしだし 国分◯
岩谷◯ おしだし 佐藤(悠)
長谷川◯ よりたおし 佐藤(慎)
浅瀬石◯ したてなげ 工藤(心)
三浦◯ うわてだしなげ 工藤(礼)

 

団体戦 予選3回戦

諫早農(長崎) 3 ー 2 樹徳(群馬)
小森◯ 不戦勝 
富永 うわてなげ 五十嵐◯
森本◯ よりきり 松田
下釜 つきおとし 塚田◯
木下◯ はりまなげ 須永

鳥取城北(鳥取) 5 ー 0 小林西(宮崎)
ソソルフー◯ おしだし 富永
河本◯ はたきこみ 下田(航)
成田◯ 不戦勝 
木崎◯ おしだし 下田(大)
坂井◯ 不戦勝 

飛龍(静岡) 5 ー 0 高松南(香川)
長村◯ おしだし 佃
菅原◯ つきたおし 山路
桑原◯ おしだし 長尾
内田◯ よりきり 三崎
国次◯ つきだし 株田

希望が丘(福岡) 5 ー 0 竹原(広島)
小早川◯ よりきり 政岡
バヤルボルド◯ よりきり 甲斐
山崎◯ おしたおし オデロ
石川◯ よりきり 大歳
宮本◯ つきだし 蜂須賀

宇和島東(愛媛) 5 ー 0 大野農(北海道)
宇野◯ おしだし 平川
藤田◯ おしだし 原田
泉◯ おしだし 外崎
兵頭◯ よりきり 佐藤
松井◯ おしだし 竹山

中部農林(沖縄) 5 ー 0 宇治山田商(三重)
島袋◯ 不戦勝 
東黒島◯ かたすかし 井上
新田◯ うわてなげ 中村
山城(希)◯ したてだしなげ 浜口
伊良部◯ よりたおし 深江

高岡向陵(富山) 4 ー 1 岡山理大付(岡山)
山岸◯ ひきおとし 片山
高島 よりきり 小野◯
五十嵐◯ つきだし 中村
岩本◯ すくいなげ 平戸
平河◯ つきだし 松尾

報徳学園(兵庫) 3 ー 2 近大付(大阪)
大角◯ つきだし 東山
今村 つきおとし 神藤◯
火置◯ きりかえし 白記
吉田 うわてだしなげ 斎藤(優)◯
橋本◯ すくいなげ 斎藤(芯)

愛工大名電(愛知) 3 ー 2 福井農林(福井)
加藤◯ ひきおとし 浅井
水野 うわてなげ 宮口◯
乳井 したてなげ 滝波◯
水谷◯ よりきり 川口
片岡◯ おしだし 川原

拓大紅陵(千葉) 4 ー 1 更級農(長野)
斉藤◯ こてなげ 北村
小原◯ つきだし 市川
安藤 よりきり 竹内◯
成川◯ おしだし 山岸
関本◯ つきだし 島田

文徳(熊本) 5 ー 0 名西(徳島)
本田◯ よりきり 相沢
渡辺◯ おしだし 久積
橘◯ おしだし 安田
林◯ ひきおとし 早渕
川上◯ よりきり 樫原

秋田北鷹(秋田) 5 ー 0 多久(佐賀)
粕田◯ 不戦勝 
柴田◯ よりきり 山口
田子◯ おしだし 佐伯
木村◯ おしだし 大坪
桜田◯ そとがけ 満上

平舘(岩手) 4 ー 1 明徳義塾(高知)
伊藤(光)◯ おしだし 砂坂
工藤(煌)◯ おしだし ブヤントグトフ
伊藤(憂)◯ おしだし 島村
田村◯ すくいなげ 北川
工藤(晃) すくいなげ 奥田◯

黒羽(栃木) 4 ー 1 海洋(新潟)
磯◯ おしだし 内山
佐川 おしだし 狩野◯
大塚◯ おしだし 宮野
相馬◯ おしだし 石本
直江◯ かたすかし 笠原

樟南(鹿児島) 5 ー 0 小牛田農林(宮城)
栄◯ つきおとし 伊藤
中野◯ きりかえし 石沢
新島(伊)◯ 不戦勝 
新島(弘)◯ おくりだし 阿部
福崎◯ おしだし 三浦

金沢市工(石川) 5 ー 0 岐阜農林(岐阜)
山下◯ つきおとし 篠田
上田◯ おしたおし 清水
小村◯ かたすかし 杉浦
横尾◯ つきおとし 伊勢
加藤◯ よりたおし 田島

中津東(大分) 3 ー 2 日大東北(福島)
中上 こてなげ 国分◯
前田◯ よりきり 佐藤(悠)
板井 おしだし 佐藤(慎)◯
冨原◯ 不戦勝 工藤(心)
野島◯ すくいなげ 工藤(礼)

箕島(和歌山) 3 ー 2 東洋大牛久(茨城)
前田◯ ひきおとし 古畑
野田 こてなげ 篠崎◯
臼田◯ おしたおし 仲野
和田◯ おしたおし 武甕
新谷 うわてなげ 小林◯

足立新田(東京) 4 ー 1 北海道栄(北海道)
高橋◯ おしだし 熱海
小宮山 よりきり 東◯
横山(司)◯ つきたおし 竹林
森満◯ よりたおし イルムーントルガ
今田◯ つきだし 野坂

埼玉栄(埼玉) 5 ー 0 都留興譲館(山梨)
田崎◯ おしだし 庄司
斎藤◯ 不戦勝 
小林◯ おしだし 野口
三浦◯ つきだし 金子
高山◯ おしだし 杉本

向の岡工(神奈川) 5 ー 0 高知工(高知)
宮崎◯ 不戦勝 
増田◯ こてなげ 山下
椿原◯ おくりだし 浜村
高野◯ よりきり 吉良
川崎◯ 不戦勝 

五所川原農林(青森) 5 ー 0 南陽工(山口)
桜庭◯ うわてだしなげ 谷本
岩谷◯ おしだし 佐藤
長谷川◯ つきおとし 田村
浅瀬石◯ よりきり 梅舎
三浦◯ よりきり 加藤

 

団体戦 1回戦

飛龍(静岡) 5 ー 0 五所川原農林(青森)
長村◯ つきだし 長内
菅原◯ つきおとし 岩谷
桑原◯ うわてなげ 長谷川
内田◯ すくいなげ 奈良
国次◯ すくいなげ 三浦

向の岡工(神奈川) 4 ー 1 諫早農(長崎)
宮崎◯ おしだし 小森
鈴木◯ つきおとし 富永
椿原◯ つきたおし 森本
桑江◯ ひきおとし 下釜
川崎 いぞり 木下◯

報徳学園(兵庫) 3 ー 2 中部農林(沖縄)
大角◯ おしだし 島袋
今村◯ つきだし 東黒島
火置 うわてだしなげ 新田◯
吉田 あみうち 山城(希)◯
橋本◯ よりきり 伊良部

鳥取城北(鳥取) 5 ー 0 金沢市工(石川)
ソソルフー◯ よりたおし 山下
河本◯ おしたおし 上田
成田◯ ひきおとし 小村
成松◯ かたすかし 横尾
松井◯ つきおとし 加藤

文徳(熊本) 5 ー 0 南陽工(山口)
本田◯ つきだし 谷本
渡辺◯ つきだし 佐藤
橘◯ つきたおし 田村
山下◯ すくいなげ 梅舎
川上◯ よりきり 加藤

高岡向陵(富山) 3 ー 2 樟南(鹿児島)
山岸 おしたおし 栄◯
最上 したてだしなげ 中野◯
五十嵐◯ ひきおとし 新島(伊)
岩本◯ おくりだし 新島(弘)
平河◯ よりたおし 福崎

箕島(和歌山) 4 ー 1 岡山理大付(岡山)
前田◯ はたきこみ 片山
野田 つりだし 小野◯
臼田◯ つきおとし 中村
村山◯ よりたおし 平戸
新谷◯ つりだし 松尾

拓大紅陵(千葉) 3 ー 2 希望が丘(福岡)
斉藤◯ よりたおし 小早川
小原 すくいなげ バヤルボルド◯
安藤◯ こてなげ 山崎
成川 うわてなげ 石川◯
関本◯ おしだし 宮本

平舘(岩手) 5 ー 0 海洋(新潟)
伊藤(光)◯ つきおとし 内山
工藤(煌)◯ おしだし 狩野
伊藤(憂)◯ よりきり 宮野
工藤(佳)◯ よりたおし 石本
工藤(晃)◯ よりたおし 笠原

黒羽(栃木) 3 ー 2 近大付(大阪)
磯◯ よりきり 東山
佐川 おしたおし 神藤◯
大塚◯ おしだし 白記
相馬◯ うわてなげ 斎藤(優)
直江 つきだし 斎藤(芯)◯

岐阜農林(岐阜) 4 ー 1 日大東北(福島)
服部◯ ひきおとし 国分
清水 おしたおし 佐藤(悠)◯
杉浦◯ こてなげ 佐藤(慎)
岡本◯ 不戦勝 
田島◯ うわてなげ 工藤(礼)

足立新田(東京) 4 ー 1 秋田北鷹(秋田)
高橋◯ おしだし 粕田
小宮山◯ うわてなげ 柴田
横山(司) こてなげ 田子◯
森満◯ おしだし 木村
今田◯ つきだし 桜田

北海道栄(北海道) 3 ー 2 更級農(長野)
熱海 おしだし 北村◯
東◯ おしだし 市川
竹林 よりきり 竹内◯
イルムーントルガ◯ よりきり 山岸
野坂◯ つきだし 島田

宇和島東(愛媛) 3 ー 2 中津東(大分)
宇野 おしだし 中上◯
藤田◯ おしだし 前田
上原◯ よりたおし 板井
兵頭◯ おしだし 冨原
松井 うわてなげ 野島◯

東洋大牛久(茨城) 4 ー 1 明徳義塾(高知)
古畑◯ おしだし 砂坂
篠崎◯ よりきり ブヤントグトフ
仲野◯ つきだし 島村
武甕◯ つきおとし 北川
小林 よりきり 奥田◯

埼玉栄(埼玉) 5 ー 0 愛工大名電(愛知)
田崎◯ おしだし 加藤
斎藤◯ おしだし 水野
小林◯ よりきり 乳井
三浦◯ おしだし 水谷
高山◯ おしだし 片岡

 

団体戦 2回戦

飛龍(静岡) 4 ー 1 向の岡工(神奈川)
長村◯ つきだし 宮崎
菅原◯ よりきり 鈴木
桑原◯ おしだし 椿原
内田 おくりひきおとし 桑江◯
国次◯ おしたおし 川崎

鳥取城北(鳥取) 5 ー 0 報徳学園(兵庫)
ソソルフー◯ はたきこみ 大角
河本◯ おしだし 今村
成田◯ よりたおし 火置
成松◯ つきだし 吉田
松井◯ はたきこみ 橋本

文徳(熊本) 3 ー 2 高岡向陵(富山)
本田◯ ひきおとし 山岸
大手◯ ひきおとし 最上
橘 つきだし 五十嵐◯
山下◯ つきおとし 岩本
川上 よりきり 平河◯

箕島(和歌山) 3 ー 2 拓大紅陵(千葉)
前田◯ つきたおし 斉藤
野田◯ よりきり 小原
臼田 つきおとし 安藤◯
村山 うわてなげ 成川◯
新谷◯ ひきおとし 関本

黒羽(栃木) 3 ー 2 平舘(岩手)
磯◯ うわてなげ 伊藤(光)
佐川◯ おしたおし 工藤(煌)
大塚◯ ひきおとし 伊藤(憂)
相馬 そとがけ 工藤(佳)◯
直江 したてなげ 工藤(晃)◯

足立新田(東京) 4 ー 1 岐阜農林(岐阜)
高橋 つきおとし 服部◯
小宮山◯ おしたおし 清水
横山(司)◯ おしだし 杉浦
森満◯ つきおとし 岡本
今田◯ つきだし 田島

宇和島東(愛媛) 3 ー 2 北海道栄(北海道)
宇野◯ おしだし 熱海
藤田 そとがけ 東◯
上原◯ おしたおし 竹林
兵頭◯ よりたおし イルムーントルガ
松井 よりきり 野坂◯

埼玉栄(埼玉) 5 ー 0 東洋大牛久(茨城)
田崎◯ ひきおとし 古畑
斎藤◯ おしたおし 篠崎
小林◯ よりきり 仲野
三浦◯ つきおとし 武甕
高山◯ つきだし 小林

 

団体戦 準々決勝

鳥取城北(鳥取) 3 ー 2 飛龍(静岡)
ソソルフー◯ よりたおし 長村
河本 おしだし 菅原◯
成田 はたきこみ 桑原◯
成松◯ かたすかし 内田
松井◯ うわてなげ 国次

箕島(和歌山) 4 ー 1 文徳(熊本)
前田 よりきり 本田◯
野田◯ よりたおし 大手
臼田◯ つきおとし 橘
村山◯ よりたおし 山下
新谷◯ したてなげ 川上

足立新田(東京) 3 ー 2 黒羽(栃木)
高橋◯ よりたおし 磯
小宮山◯ つきおとし 佐川
横山(司) ひきおとし 大塚◯
森満◯ おしたおし 相馬
今田 ひきおとし 直江◯

埼玉栄(埼玉) 5 ー 0 宇和島東(愛媛)
田崎◯ つきおとし 宇野
斎藤◯ うちがけ 藤田
小林◯ すくいなげ 上原
三浦◯ ひきおとし 兵頭
高山◯ よりきり 松井

 

団体戦 準決勝

鳥取城北(鳥取) 4 ー 1 箕島(和歌山)
ソソルフー◯ うわてだしなげ 前田
河本 つきおとし 野田◯
成田◯ おしだし 臼田
成松◯ ひきおとし 村山
松井◯ うわてだしなげ 新谷

埼玉栄(埼玉) 5 ー 0 足立新田(東京)
田崎◯ おしだし 高橋
斎藤◯ おしたおし 小宮山
小林◯ すくいなげ 横山(司)
岡野◯ よりきり 森満
高山◯ つきおとし 今田

 

団体戦 決勝

鳥取城北は2年連続5度目の優勝
鳥取城北(鳥取) 3 ー 2 埼玉栄(埼玉)
ソソルフー◯ よりたおし 田崎
河本 かたすかし 斎藤◯
成田 うわてなげ 小林◯
成松◯ おしたおし 岡野
松井◯ おしたおし 高山

 

個人戦 予選1回戦

山口力丸(長崎鶴洋)◯ 不戦勝 黒部遥斗(都留興譲館)

依田蒼基(旭丘)◯ おしだし 甲斐芭瑠真(竹原)

松井奏凪人(鳥取城北)◯ つきだし 斎藤優希(近大付)

山下武蔵(高知工)◯ よりきり 前田英龍(中津東)

狩野煌太(海洋)◯ おしだし 伊良部誠士(中部農林)

鈴木大和(三本木農・三本木農恵拓)◯ ひきおとし 大手希星(文徳)

相原一翔(豊田工科)◯ ひきおとし 川原剛(福井農林)

田崎正美(埼玉栄)◯ おしだし 早渕伊咲(名西)

今田光紀(足立新田)◯ つきだし 紺野伯飛(日吉ケ丘)

田中大地(報徳学園)◯ おしだし 富永陸人(小林西)

大塚風太(黒羽)◯ 不戦勝 山本涼斗(隠岐水産)

安藤珠璃(拓大紅陵)◯ よりたおし 佐伯徒和(多久)

長内風道(五所川原農林)◯ おしだし 沼沢利玖(新庄神室産)

新田将大(中部農林)◯ おしだし 青木秀樹(香川農業経営)

斎藤芯太郎(近大付)◯ はたきこみ 中上景虎(中津東)

岩元風樹(日田林工)◯ したてなげ 野田典雅(箕島)

ツェルメグ(旭丘)◯ おしたおし 国分夏(日大東北)

柴田林太(秋田北鷹)◯ いさみあし 峯蒼馬(長崎鶴洋)

ブヤントグトフ(明徳義塾)◯ そとがけ 小原颯太(拓大紅陵)

菅原悠翔(飛龍)◯ 不戦勝 中田総志(隠岐水産)

下田大樹(小林西)◯ よりたおし 佐藤優成(加美農)

工藤佳太(平舘)◯ 不戦勝 斎藤藍(鳥羽)

斎藤成剛(埼玉栄)◯ おしだし 岡本隼翔(岐阜農林)

森田陽彦(金沢学院大付)◯ おしだし 宮口瑠嬉久(福井農林)

伊藤憂(平舘)◯ おしだし 平戸琉聖(岡山理大付)

中込翔大(甲府工)◯ うわてなげ 岩谷宗晟(五所川原農林)

篠崎颯太(東洋大牛久)◯ よりたおし 片山優真(岡山理大付)

小林一徹(東洋大牛久)◯ おしだし 政岡海音(竹原)

岩本修和(高岡向陵)◯ 不戦勝 大山蓮斗(宇治山田商)

ソソルフー(鳥取城北)◯ おしだし 河野宏輝(高千穂)

竹内恵(更級農)◯ よりきり 藤宗雄大(高知農)

ムンクオド(北海道栄)◯ おしだし 井上拓海(宇治山田商)

五十嵐一成(樹徳)◯ よりたおし 石本龍士(海洋)

兵頭虎大郎(宇和島東)◯ よりきり 伊藤凜空(木曽青峰)

東亮佑(北海道栄)◯ よりきり 下村耶真人(下関北)

本田豪太郎(文徳)◯ よりきり 砂坂有哉(明徳義塾)

田村蒼汰(加茂水産)◯ 不戦勝 関根涼太(樹徳)

三崎寛大(高松南)◯ よりきり 水野智朗(愛工大名電)

宮本陸矢(希望が丘)◯ つきだし 竹林顕信(北海道栄)

西出大毅(和歌山商)◯ つきだし 久保勇斗(野村)

阿部佑磨(学法福島)◯ おしだし 久積啓汰(名西)

田子麻聖(秋田北鷹)◯ ひきおとし 小宮山翔海(足立新田)

奥田史祐(明徳義塾)◯ よりたおし 橋本琉(報徳学園)

桑原哲平(飛龍)◯ おしたおし 福田真祐(矢板)

福崎真逢輝(樟南)◯ つきおとし 阿部凌成(小牛田農林)

工藤晃太(平舘)◯ よりたおし 満上颯悟(多久)

生駒智之(大垣日大)◯ おしだし 加藤颯太(南陽工)

篠侑磨(金沢学院大付)◯ おしだし 松元羅衣矩(鹿児島商)

服部隼都(岐阜農林)◯ よりきり 小野颯大(岡山理大付)

バヤルボルド(希望が丘)◯ おくりだし 中田優統(甲府工)

山岸力(高岡向陵)◯ つきたおし 武甕仁(東洋大牛久)

伊藤航太(小牛田農林)◯ おしだし 児玉聖人(豊田)

石川凰(金足農)◯ おしだし 五十嵐翔(高岡向陵)

成田力道(鳥取城北)◯ うわてなげ 西本渉真(高知農)

佐藤悠佑(日大東北)◯ ひきおとし 苗加挺駕(長浜北星)

山本十蔵(和歌山商)◯ おしたおし 中村倭(宇治山田商)

関真成(津南中教校)◯ したてだしなげ イルムーントルガ(北海道栄)

北村優太(更級農)◯ すくいなげ 梅林龍弥(香川東部養護学校)

野坂朋矢(北海道栄)◯ おしだし 村上大祐(酒田光陵)

山下昇介(文徳)◯ おしたおし 成川力哉(拓大紅陵)

塚田匠城(樹徳)◯ 不戦勝 斎藤壱成(隠岐水産)

小村玄大(金沢市工)◯ つきだし 加藤逢恩(愛工大名電)

山崎柊(希望が丘)◯ 不戦勝 李聖太(鳥羽)

兵頭佑弥(野村)◯ つきおとし 高山瞬佑(埼玉栄)

浅井大地(福井農林)◯ つきおとし 安田剛(名西)

長村晃宏(飛龍)◯ つきたおし 横山司(足立新田)

島袋偉海(中部農林)◯ ひきおとし 大角悠誠(報徳学園)

野島大陽(中津東)◯ きりかえし 磯友樹(黒羽)

新島伊武起(樟南)◯ おしたおし 神藤輝(近大付)

チンゾリグ(旭丘)◯ はたきこみ 東島翔(多久)

島崎涼(下関北)◯ つきだし 小森瞳月(諫早農)

 

個人戦 予選2回戦

山口力丸(長崎鶴洋)◯ いぞり 相原一翔(豊田工科)

依田蒼基(旭丘)◯ つきだし 早渕伊咲(名西)

今田光紀(足立新田)◯ よりきり 斎藤優希(近大付)

田中大地(報徳学園)◯ よりきり 前田英龍(中津東)

大塚風太(黒羽)◯ よりきり 伊良部誠士(中部農林)

鈴木大和(三本木農・三本木農恵拓)◯ おしだし 佐伯徒和(多久)

長内風道(五所川原農林)◯ うわてなげ 川原剛(福井農林)

田崎正美(埼玉栄)◯ おしだし 新田将大(中部農林)

岩元風樹(日田林工)◯ おしだし 紺野伯飛(日吉ケ丘)

斎藤芯太郎(近大付)◯ つきだし 富永陸人(小林西)

ツェルメグ(旭丘)◯ 不戦勝 山本涼斗(隠岐水産)

安藤珠璃(拓大紅陵)◯ よりたおし 峯蒼馬(長崎鶴洋)

小原颯太(拓大紅陵)◯ つきだし 沼沢利玖(新庄神室産)

青木秀樹(香川農業経営)◯ 不戦勝 中田総志(隠岐水産)

中上景虎(中津東)◯ うわてなげ 下田大樹(小林西)

野田典雅(箕島)◯ 不戦勝 斎藤藍(鳥羽)

斎藤成剛(埼玉栄)◯ おくりだし 国分夏(日大東北)

宮口瑠嬉久(福井農林)◯ おしだし 柴田林太(秋田北鷹)

伊藤憂(平舘)◯ したてなげ ブヤントグトフ(明徳義塾)

菅原悠翔(飛龍)◯ つきおとし 岩谷宗晟(五所川原農林)

片山優真(岡山理大付)◯ おしだし 佐藤優成(加美農)

工藤佳太(平舘)◯ おしだし 小林一徹(東洋大牛久)

岡本隼翔(岐阜農林)◯ 不戦勝 大山蓮斗(宇治山田商)

森田陽彦(金沢学院大付)◯ おしだし 河野宏輝(高千穂)

平戸琉聖(岡山理大付)◯ したてなげ 竹内恵(更級農)

ムンクオド(北海道栄)◯ したてなげ 中込翔大(甲府工)

篠崎颯太(東洋大牛久)◯ おしだし 五十嵐一成(樹徳)

兵頭虎大郎(宇和島東)◯ よりきり 政岡海音(竹原)

岩本修和(高岡向陵)◯ つきだし 下村耶真人(下関北)

ソソルフー(鳥取城北)◯ おしだし 砂坂有哉(明徳義塾)

藤宗雄大(高知農)◯ よりきり 田村蒼汰(加茂水産)

三崎寛大(高松南)◯ うわてなげ 井上拓海(宇治山田商)

石本龍士(海洋)◯ うわてだしなげ 竹林顕信(北海道栄)

西出大毅(和歌山商)◯ つきだし 伊藤凜空(木曽青峰)

阿部佑磨(学法福島)◯ よりきり 東亮佑(北海道栄)

本田豪太郎(文徳)◯ おしたおし 田子麻聖(秋田北鷹)

奥田史祐(明徳義塾)◯ 不戦勝 関根涼太(樹徳)

桑原哲平(飛龍)◯ つきだし 水野智朗(愛工大名電)

宮本陸矢(希望が丘)◯ うわてなげ 阿部凌成(小牛田農林)

工藤晃太(平舘)◯ したてなげ 久保勇斗(野村)

生駒智之(大垣日大)◯ おしだし 久積啓汰(名西)

小宮山翔海(足立新田)◯ よりきり 松元羅衣矩(鹿児島商)

服部隼都(岐阜農林)◯ うわてなげ 橋本琉(報徳学園)

福田真祐(矢板)◯ よりきり バヤルボルド(希望が丘)

福崎真逢輝(樟南)◯ ひきおとし 山岸力(高岡向陵)

満上颯悟(多久)◯ つきおとし 伊藤航太(小牛田農林)

石川凰(金足農)◯ おしだし 加藤颯太(南陽工)

篠侑磨(金沢学院大付)◯ すくいなげ 西本渉真(高知農)

小野颯大(岡山理大付)◯ よりたおし 佐藤悠佑(日大東北)

山本十蔵(和歌山商)◯ つきおとし 中田優統(甲府工)

武甕仁(東洋大牛久)◯ おしだし イルムーントルガ(北海道栄)

児玉聖人(豊田)◯ よりきり 梅林龍弥(香川東部養護学校)

五十嵐翔(高岡向陵)◯ つきだし 村上大祐(酒田光陵)

成田力道(鳥取城北)◯ つきたおし 成川力哉(拓大紅陵)

苗加挺駕(長浜北星)◯ 不戦勝 斎藤壱成(隠岐水産)

小村玄大(金沢市工)◯ よりたおし 中村倭(宇治山田商)

関真成(津南中教校)◯ 不戦勝 李聖太(鳥羽)

高山瞬佑(埼玉栄)◯ つきだし 北村優太(更級農)

野坂朋矢(北海道栄)◯ おしだし 浅井大地(福井農林)

長村晃宏(飛龍)◯ つきたおし 山下昇介(文徳)

塚田匠城(樹徳)◯ おしだし 島袋偉海(中部農林)

野島大陽(中津東)◯ おしたおし 加藤逢恩(愛工大名電)

山崎柊(希望が丘)◯ つきおとし 神藤輝(近大付)

チンゾリグ(旭丘)◯ つきおとし 兵頭佑弥(野村)

小森瞳月(諫早農)◯ おしだし 安田剛(名西)

横山司(足立新田)◯ 不戦勝 黒部遥斗(都留興譲館)

大角悠誠(報徳学園)◯ つきだし 甲斐芭瑠真(竹原)

松井奏凪人(鳥取城北)◯ おくりだし 磯友樹(黒羽)

新島伊武起(樟南)◯ おしたおし 山下武蔵(高知工)

東島翔(多久)◯ おしだし 狩野煌太(海洋)

大手希星(文徳)◯ おしだし 島崎涼(下関北)

 

個人戦 予選3回戦

長内風道(五所川原農林)◯ つきおとし 山口力丸(長崎鶴洋)

依田蒼基(旭丘)◯ おくりだし 新田将大(中部農林)

岩元風樹(日田林工)◯ おしだし 斎藤優希(近大付)

前田英龍(中津東)◯ つきだし 斎藤芯太郎(近大付)

ツェルメグ(旭丘)◯ おしだし 伊良部誠士(中部農林)

鈴木大和(三本木農・三本木農恵拓)◯ おしだし 峯蒼馬(長崎鶴洋)

小原颯太(拓大紅陵)◯ つきだし 川原剛(福井農林)

田崎正美(埼玉栄)◯ 不戦勝 中田総志(隠岐水産)

下田大樹(小林西)◯ つきだし 紺野伯飛(日吉ケ丘)

富永陸人(小林西)◯ 不戦勝 斎藤藍(鳥羽)

斎藤成剛(埼玉栄)◯ 不戦勝 山本涼斗(隠岐水産)

安藤珠璃(拓大紅陵)◯ よりきり 宮口瑠嬉久(福井農林)

伊藤憂(平舘)◯ おしだし 沼沢利玖(新庄神室産)

岩谷宗晟(五所川原農林)◯ おしだし 青木秀樹(香川農業経営)

中上景虎(中津東)◯ つきおとし 片山優真(岡山理大付)

野田典雅(箕島)◯ つりだし 小林一徹(東洋大牛久)

国分夏(日大東北)◯ 不戦勝 大山蓮斗(宇治山田商)

柴田林太(秋田北鷹)◯ よりたおし 河野宏輝(高千穂)

ブヤントグトフ(明徳義塾)◯ よりきり 竹内恵(更級農)

菅原悠翔(飛龍)◯ おくりだし ムンクオド(北海道栄)

五十嵐一成(樹徳)◯ すくいなげ 佐藤優成(加美農)

工藤佳太(平舘)◯ よりきり 兵頭虎大郎(宇和島東)

岡本隼翔(岐阜農林)◯ よりきり 下村耶真人(下関北)

森田陽彦(金沢学院大付)◯ おしだし 砂坂有哉(明徳義塾)

平戸琉聖(岡山理大付)◯ うわてなげ 田村蒼汰(加茂水産)

三崎寛大(高松南)◯ うわてなげ 中込翔大(甲府工)

篠崎颯太(東洋大牛久)◯ つきたおし 竹林顕信(北海道栄)

西出大毅(和歌山商)◯ おしだし 政岡海音(竹原)

阿部佑磨(学法福島)◯ よりきり 岩本修和(高岡向陵)

ソソルフー(鳥取城北)◯ よりたおし 田子麻聖(秋田北鷹)

桑原哲平(飛龍)◯ つきだし 藤宗雄大(高知農)

奥田史祐(明徳義塾)◯ おしだし 井上拓海(宇治山田商)

阿部凌成(小牛田農林)◯ よりきり 石本龍士(海洋)

工藤晃太(平舘)◯ おしだし 伊藤凜空(木曽青峰)

東亮佑(北海道栄)◯ ひっかけ 生駒智之(大垣日大)

本田豪太郎(文徳)◯ よりたおし 松元羅衣矩(鹿児島商)

服部隼都(岐阜農林)◯ 不戦勝 関根涼太(樹徳)

バヤルボルド(希望が丘)◯ つきだし 水野智朗(愛工大名電)

宮本陸矢(希望が丘)◯ つきたおし 山岸力(高岡向陵)

伊藤航太(小牛田農林)◯ つきおとし 久保勇斗(野村)

石川凰(金足農)◯ つきだし 久積啓汰(名西)

小宮山翔海(足立新田)◯ つきおとし 西本渉真(高知農)

橋本琉(報徳学園)◯ おしだし 佐藤悠佑(日大東北)

山本十蔵(和歌山商)◯ おしだし 福田真祐(矢板)

福崎真逢輝(樟南)◯ すくいなげ イルムーントルガ(北海道栄)

満上颯悟(多久)◯ おしだし 梅林龍弥(香川東部養護学校)

村上大祐(酒田光陵)◯ よりきり 加藤颯太(南陽工)

成川力哉(拓大紅陵)◯ おしだし 篠侑磨(金沢学院大付)

小野颯大(岡山理大付)◯ 不戦勝 斎藤壱成(隠岐水産)

小村玄大(金沢市工)◯ おしだし 中田優統(甲府工)

武甕仁(東洋大牛久)◯ 不戦勝 李聖太(鳥羽)

高山瞬佑(埼玉栄)◯ ひきおとし 児玉聖人(豊田)

五十嵐翔(高岡向陵)◯ つきたおし 浅井大地(福井農林)

成田力道(鳥取城北)◯ よりきり 長村晃宏(飛龍)

島袋偉海(中部農林)◯ ひきおとし 苗加挺駕(長浜北星)

中村倭(宇治山田商)◯ よりたおし 野島大陽(中津東)

関真成(津南中教校)◯ つきおとし 神藤輝(近大付)

北村優太(更級農)◯ したてなげ チンゾリグ(旭丘)

野坂朋矢(北海道栄)◯ こてなげ 小森瞳月(諫早農)

山下昇介(文徳)◯ 不戦勝 黒部遥斗(都留興譲館)

塚田匠城(樹徳)◯ つきだし 甲斐芭瑠真(竹原)

松井奏凪人(鳥取城北)◯ つきだし 加藤逢恩(愛工大名電)

山崎柊(希望が丘)◯ おしだし 山下武蔵(高知工)

狩野煌太(海洋)◯ よりたおし 兵頭佑弥(野村)

大手希星(文徳)◯ つきだし 安田剛(名西)

横山司(足立新田)◯ おしだし 相原一翔(豊田工科)

大角悠誠(報徳学園)◯ つきだし 早渕伊咲(名西)

磯友樹(黒羽)◯ おしだし 今田光紀(足立新田)

新島伊武起(樟南)◯ つきだし 田中大地(報徳学園)

大塚風太(黒羽)◯ おしたおし 東島翔(多久)

島崎涼(下関北)◯ つきだし 佐伯徒和(多久)

 

個人戦 決勝進出者決定1回戦

菅原悠翔(飛龍)◯ つきおとし 岩元風樹(日田林工)

西出大毅(和歌山商)◯ つきおとし 塚田匠城(樹徳)

工藤晃太(平舘)◯ したてなげ 兵頭虎大郎(宇和島東)

宮本陸矢(希望が丘)◯ 不戦勝 伊藤航太(小牛田農林)

松井奏凪人(鳥取城北)◯ おくりだし 生駒智之(大垣日大)

阿部佑磨(学法福島)◯ よりたおし 平戸琉聖(岡山理大付)

五十嵐翔(高岡向陵)◯ つきだし 服部隼都(岐阜農林)

福崎真逢輝(樟南)◯ ひきおとし 桑原哲平(飛龍)

山本十蔵(和歌山商)◯ よりきり 小村玄大(金沢市工)

 

個人戦 決勝進出者決定2回戦

新島伊武起(樟南)◯ つきだし 伊藤憂(平舘)

篠侑磨(金沢学院大付)◯ うわてなげ 武甕仁(東洋大牛久)

北村優太(更級農)◯ つきおとし 岩本修和(高岡向陵)

菅原悠翔(飛龍)◯ よりきり 小野颯大(岡山理大付)

奥田史祐(明徳義塾)◯ よりきり 横山司(足立新田)

島袋偉海(中部農林)◯ おくりだし 山下昇介(文徳)

田崎正美(埼玉栄)◯ おしだし バヤルボルド(希望が丘)

西出大毅(和歌山商)◯ つきだし 安藤珠璃(拓大紅陵)

高山瞬佑(埼玉栄)◯ つきだし ツェルメグ(旭丘)

本田豪太郎(文徳)◯ よりきり 岡本隼翔(岐阜農林)

狩野煌太(海洋)◯ つきたおし 野坂朋矢(北海道栄)

斎藤芯太郎(近大付)◯ つきだし 工藤晃太(平舘)

ソソルフー(鳥取城北)◯ よりきり 石川凰(金足農)

大角悠誠(報徳学園)◯ おしだし 鈴木大和(三本木農・三本木農恵拓)

小宮山翔海(足立新田)◯ おしだし 下田大樹(小林西)

野島大陽(中津東)◯ うわてなげ 宮本陸矢(希望が丘)

東亮佑(北海道栄)◯ うわてなげ 山口力丸(長崎鶴洋)

森田陽彦(金沢学院大付)◯ おしだし 依田蒼基(旭丘)

大塚風太(黒羽)◯ おしだし 三崎寛大(高松南)

松井奏凪人(鳥取城北)◯ おくりたおし 斎藤成剛(埼玉栄)

野田典雅(箕島)◯ よりきり 中上景虎(中津東)

長村晃宏(飛龍)◯ つきだし 島崎涼(下関北)

大手希星(文徳)◯ つきたおし 満上颯悟(多久)

阿部佑磨(学法福島)◯ よりきり ブヤントグトフ(明徳義塾)

チンゾリグ(旭丘)◯ おくりだし 山崎柊(希望が丘)

小原颯太(拓大紅陵)◯ 不戦勝 田中大地(報徳学園)

成田力道(鳥取城北)◯ つきだし ムンクオド(北海道栄)

五十嵐翔(高岡向陵)◯ つきだし 長内風道(五所川原農林)

今田光紀(足立新田)◯ つきだし 柴田林太(秋田北鷹)

福崎真逢輝(樟南)◯ おしたおし 関真成(津南中教校)

工藤佳太(平舘)◯ ひきおとし 五十嵐一成(樹徳)

篠崎颯太(東洋大牛久)◯ つきだし 山本十蔵(和歌山商)

 

個人戦 1回戦

篠侑磨(金沢学院大付)◯ つきおとし 新島伊武起(樟南)

菅原悠翔(飛龍)◯ よりきり 北村優太(更級農)

奥田史祐(明徳義塾)◯ よりきり 島袋偉海(中部農林)

西出大毅(和歌山商)◯ よりきり 田崎正美(埼玉栄)

高山瞬佑(埼玉栄)◯ よりきり 本田豪太郎(文徳)

狩野煌太(海洋)◯ おしたおし 斎藤芯太郎(近大付)

ソソルフー(鳥取城北)◯ よりきり 大角悠誠(報徳学園)

野島大陽(中津東)◯ くびなげ 小宮山翔海(足立新田)

森田陽彦(金沢学院大付)◯ つきだし 東亮佑(北海道栄)

松井奏凪人(鳥取城北)◯ うわてだしなげ 大塚風太(黒羽)

長村晃宏(飛龍)◯ つきおとし 野田典雅(箕島)

大手希星(文徳)◯ うわてだしなげ 阿部佑磨(学法福島)

小原颯太(拓大紅陵)◯ よりきり チンゾリグ(旭丘)

成田力道(鳥取城北)◯ おくりだし 五十嵐翔(高岡向陵)

福崎真逢輝(樟南)◯ ひきおとし 今田光紀(足立新田)

篠崎颯太(東洋大牛久)◯ よりきり 工藤佳太(平舘)

 

個人戦 2回戦

篠侑磨(金沢学院大付)◯ つきたおし 菅原悠翔(飛龍)

奥田史祐(明徳義塾)◯ うわてなげ 西出大毅(和歌山商)

高山瞬佑(埼玉栄)◯ ひきおとし 狩野煌太(海洋)

ソソルフー(鳥取城北)◯ よりたおし 野島大陽(中津東)

松井奏凪人(鳥取城北)◯ おくりたおし 森田陽彦(金沢学院大付)

長村晃宏(飛龍)◯ つきだし 大手希星(文徳)

成田力道(鳥取城北)◯ よりたおし 小原颯太(拓大紅陵)

篠崎颯太(東洋大牛久)◯ おしだし 福崎真逢輝(樟南)

 

個人戦 準々決勝

篠侑磨(金沢学院大付)◯ おしだし 奥田史祐(明徳義塾)

高山瞬佑(埼玉栄)◯ ひきおとし ソソルフー(鳥取城北)

松井奏凪人(鳥取城北)◯ うわてだしなげ 長村晃宏(飛龍)

篠崎颯太(東洋大牛久)◯ つきおとし 成田力道(鳥取城北)

 

個人戦 準決勝

高山瞬佑(埼玉栄)◯ おしだし 篠侑磨(金沢学院大付)

松井奏凪人(鳥取城北)◯ よりたおし 篠崎颯太(東洋大牛久)

 

個人戦 決勝

高山瞬佑(埼玉栄)◯ すくいなげ 松井奏凪人(鳥取城北)

 

個人体重別戦80kg級

個人体重別戦80kg級 1回戦

勝木就朗(日吉ケ丘)◯ うわてなげ 川勝淳史(学法福島)

清宮健史(埼玉栄)◯ 不戦勝 関根涼太(樹徳)

加藤逢恩(愛工大名電)◯ したてなげ 畑下征吾(能登)

熊谷颯天(目黒日大)◯ おしだし 中野雄賀(樟南)

藤元康生(鳥取城北)◯ ひきおとし 村山謙(箕島)

満上颯悟(多久)◯ おしだし 福井魁(木造)

関勇介(黒羽)◯ きりかえし 山口祈吹(函館水産)

石本龍士(海洋)◯ 不戦勝 斎藤壱成(隠岐水産)

苗加挺駕(長浜北星)◯ うわてなげ 山路真人(高松南)

緋田劉輔(関西)◯ つきだし 岩崎駿(下関北)

樽本陽向(高知農)◯ おしだし 松永捷太郎(近大付)

西村大輝(熊本農)◯ つきだし 川原剛(福井農林)

岩城陽平(富山商)◯ 不戦勝 三枝葉琉(甲府工)

個人体重別戦80kg級 2回戦

山城希友斗(中部農林)◯ ひきおとし 木下朔冶(諫早農)

小林一徹(東洋大牛久)◯ よりきり 勝木就朗(日吉ケ丘)

清宮健史(埼玉栄)◯ よりたおし 市川友輝(更級農)

加藤逢恩(愛工大名電)◯ つきおとし 児玉聖人(豊田)

田島徳文(岐阜農林)◯ うわてなげ 安田剛(名西)

伊藤憂(平舘)◯ おしだし 熊谷颯天(目黒日大)

伊藤祐人(専大松戸)◯ こてなげ 藤元康生(鳥取城北)

満上颯悟(多久)◯ おしたおし 千葉柊吾(加美農)

富永陸人(小林西)◯ ひきおとし 小嶋大輝(市川)

関勇介(黒羽)◯ つきたおし 三瀬椿(野村)

石本龍士(海洋)◯ ひきおとし 塚本優樹(富士宮北)

桜田隼(秋田北鷹)◯ つきおとし 苗加挺駕(長浜北星)

野島大陽(中津東)◯ よりたおし 緋田劉輔(関西)

樽本陽向(高知農)◯ おしたおし 吉田虎ノ介(旭丘)

西村大輝(熊本農)◯ よりきり 島ノ江貴斗(希望が丘)

岩城陽平(富山商)◯ よりきり 高橋凌空(志摩)

個人体重別戦80kg級 3回戦

小林一徹(東洋大牛久)◯ そとがけ 山城希友斗(中部農林)

清宮健史(埼玉栄)◯ おくりだし 加藤逢恩(愛工大名電)

田島徳文(岐阜農林)◯ したてなげ 伊藤憂(平舘)

満上颯悟(多久)◯ きりかえし 伊藤祐人(専大松戸)

富永陸人(小林西)◯ つきおとし 関勇介(黒羽)

石本龍士(海洋)◯ うわてなげ 桜田隼(秋田北鷹)

野島大陽(中津東)◯ おしだし 樽本陽向(高知農)

西村大輝(熊本農)◯ おしだし 岩城陽平(富山商)

個人体重別戦80kg級 準々決勝

清宮健史(埼玉栄)◯ よりたおし 小林一徹(東洋大牛久)

満上颯悟(多久)◯ うわてなげ 田島徳文(岐阜農林)

富永陸人(小林西)◯ つきおとし 石本龍士(海洋)

野島大陽(中津東)◯ おしたおし 西村大輝(熊本農)

個人体重別戦80kg級 準決勝

清宮健史(埼玉栄)◯ おしたおし 満上颯悟(多久)

富永陸人(小林西)◯ おくりひきおとし 野島大陽(中津東)

個人体重別戦80kg級 決勝

清宮健史(埼玉栄)◯ おしだし 富永陸人(小林西)

 

個人体重別戦100kg級

個人体重別戦100kg級 1回戦

富永風太(諫早農)◯ 不戦勝 大山蓮斗(宇治山田商)

棟方聖蓮(弘前実)◯ おしだし 工藤礼暖(日大東北)

木村龍翔(秋田北鷹)◯ 不戦勝 渡辺元翼(甲府工)

門伝陸(加美農)◯ 不戦勝 中山十葵琉(東洋大牛久)

新阜琳太郎(鳥取城北)◯ うわてなげ 森翔舞(箕島)

最上想生(高岡向陵)◯ 不戦勝 山本涼斗(隠岐水産)

佐藤海心(熊本農)◯ よりきり 浦田拓実(野村)

米田隆志(神奈川工)◯ 不戦勝 平山知幸(近大付)

紺野伯飛(日吉ケ丘)◯ つきだし 佐々木英人(木曽青峰)

斉藤榛(拓大紅陵)◯ うわてなげ 五十嵐一成(樹徳)

下田大樹(小林西)◯ 不戦勝 富井勇悟(長岡)

木原康生(金沢学院大付)◯ したてなげ 政岡海音(竹原)

工藤佳太(平舘)◯ おくりつりだし 沼沢利玖(新庄神室産)

個人体重別戦100kg級 2回戦

ルブサンゴンボ(明徳義塾)◯ よりきり 陣内翔瑛(武雄)

富永風太(諫早農)◯ つきおとし 平戸琉聖(岡山理大付)

棟方聖蓮(弘前実)◯ おしだし 下村耶真人(下関北)

木村龍翔(秋田北鷹)◯ おしだし 森川悠良(香川農業経営)

永松知恩(宇佐産業科学)◯ よりきり 佐藤悠哉(大野農)

小早川竜伸(希望が丘)◯ おしたおし 門伝陸(加美農)

新阜琳太郎(鳥取城北)◯ そとがけ 海老原悠良(矢板)

最上想生(高岡向陵)◯ したてだしなげ 羽生功生(鹿児島商)

小宮山翔海(足立新田)◯ よりたおし 池本颯茉(市岐阜商)

佐藤海心(熊本農)◯ つきおとし 伊賀瑛之助(埼玉栄)

東黒島和将(中部農林)◯ うっちゃり 米田隆志(神奈川工)

紺野伯飛(日吉ケ丘)◯ つきおとし 片岡凌寛(愛工大名電)

斉藤榛(拓大紅陵)◯ つきだし 早渕伊咲(名西)

下田大樹(小林西)◯ ひきおとし 浅井大地(福井農林)

木原康生(金沢学院大付)◯ よりきり 芦沢凜久(富士宮北)

火置雅弥(報徳学園)◯ おしだし 工藤佳太(平舘)

個人体重別戦100kg級 3回戦

富永風太(諫早農)◯ つきおとし ルブサンゴンボ(明徳義塾)

棟方聖蓮(弘前実)◯ ひきおとし 木村龍翔(秋田北鷹)

小早川竜伸(希望が丘)◯ おしたおし 永松知恩(宇佐産業科学)

最上想生(高岡向陵)◯ つきおとし 新阜琳太郎(鳥取城北)

小宮山翔海(足立新田)◯ ひきおとし 佐藤海心(熊本農)

紺野伯飛(日吉ケ丘)◯ つきおとし 東黒島和将(中部農林)

下田大樹(小林西)◯ おしたおし 斉藤榛(拓大紅陵)

火置雅弥(報徳学園)◯ よりきり 木原康生(金沢学院大付)

個人体重別戦100kg級 準々決勝

棟方聖蓮(弘前実)◯ よりたおし 富永風太(諫早農)

最上想生(高岡向陵)◯ ひきおとし 小早川竜伸(希望が丘)

小宮山翔海(足立新田)◯ ひきおとし 紺野伯飛(日吉ケ丘)

火置雅弥(報徳学園)◯ よりきり 下田大樹(小林西)

個人体重別戦100kg級 準決勝

棟方聖蓮(弘前実)◯ ひきおとし 最上想生(高岡向陵)

火置雅弥(報徳学園)◯ つきおとし 小宮山翔海(足立新田)

個人体重別戦100kg級 決勝

棟方聖蓮(弘前実)◯ よりたおし 火置雅弥(報徳学園)

 

結果速報・インターハイ2021

記録報告書

団体戦

団体戦 1回戦

箕島(和歌山) 5 ー 0 黒羽(栃木)
秋田北鷹(秋田) 4 ー 1 日吉ケ丘(京都)
中部農林(沖縄) 3 ー 2 宇治山田商(三重)
文徳(熊本) 4 ー 1 小牛田農林(宮城)
足立新田(東京) 3 ー 2 三本木農・三本木農恵拓(青森)
鹿児島商(鹿児島) 4 ー 1 近大付(大阪)
金沢学院大付(石川) 4 ー 1 報徳学園(兵庫)
希望が丘(福岡) 5 ー 0 愛工大名電(愛知)
鳥取城北(鳥取) 5 ー 0 野村(愛媛)
平館(岩手) 3 ー 2 北海道栄(北海道)
向の岡工(神奈川) 4 ー 1 岐阜農林(岐阜)
埼玉栄(埼玉) 3 ー 2 明徳義塾(高知)
日大東北(福島) 3 ー 2 海洋(新潟)
高岡向陵(富山) 3 ー 2 拓大紅陵(千葉)
多久(佐賀) 3 ー 2 木曽青峰(長野)
飛龍(静岡) 4 ー 1 津南中教校(新潟)

団体戦 2回戦

箕島(和歌山) 5 ー 0 秋田北鷹(秋田)
文徳(熊本) 4 ー 1 中部農林(沖縄)
鹿児島商(鹿児島) 4 ー 1 足立新田(東京)
金沢学院大付(石川) 3 ー 2 希望が丘(福岡)
鳥取城北(鳥取) 4 ー 1 平館(岩手)
埼玉栄(埼玉) 3 ー 2 向の岡工(神奈川)
高岡向陵(富山) 4 ー 1 日大東北(福島)
飛龍(静岡) 4 ー 1 多久(佐賀)

団体戦 準々決勝

箕島(和歌山) 4 ー 1 文徳(熊本)
吉野 おしだし 川副◯
児玉◯ おしだし 大手
野田◯ おしだし 橘
田村◯ よりたおし 本田
井ノ上◯ したてなげ 平田

金沢学院大付(石川) 3 ー 2 鹿児島商(鹿児島)
松沢 よりきり 岩下◯
大森◯ よりたおし 市田
坂高 おしだし 栄◯
森田◯ よりきり 西加
篠◯ よりたおし 浜口

鳥取城北(鳥取) 4 ー 1 埼玉栄(埼玉)
ソソルフー つきおとし 手計◯
河本◯ はたきこみ 市川
落合◯ よりきり 田崎
成田◯ よりたおし 神崎
成松◯ つきおとし 竹田

飛龍(静岡) 3 ー 2 高岡向陵(富山)
菅原◯ よりたおし 山岸
長村 よりきり 若林◯
酒部 おしだし 五十嵐◯
桑原◯ よりたおし 藤田
内田◯ おしだし 最上

団体戦 準決勝

金沢学院大付(石川) 4 ー 1 箕島(和歌山)
松沢 すくいなげ 吉野◯
大森◯ うわてなげ 児玉
坂高◯ したてなげ 野田
森田◯ よりたおし 田村
篠◯ よりたおし 井ノ上

鳥取城北(鳥取) 4 ー 1 飛龍(静岡)
ソソルフー◯ よりたおし 菅原
河本◯ おくりだし 長村
落合◯ おしだし 酒部
成田◯ つきおとし 桑原
成松 おくりだし 内田◯

団体戦 決勝

鳥取城北は5年ぶり4度目の優勝
鳥取城北(鳥取) 4 ー 1 金沢学院大付(石川)
ソソルフー◯ うわてだしなげ 松沢
河本 よりきり 大森◯
落合◯ すくいなげ 坂高
成田◯ つきたおし 森田
成松◯ おしだし 篠

 

個人戦

個人戦 準々決勝

ソソルフー (鳥取城北) ◯ うわてだしなげ 田村吏玖 (箕島)

大森康弘 (金沢学院大付) ◯ よりきり 川副楓馬 (文徳)

藤田一翔 (三本木農・三本木農恵拓) ◯ うわてなげ 高橋透真 (木曽青峰)

落合哲也 (鳥取城北) ◯ おしだし 篠侑磨 (金沢学院大付)

個人戦 準決勝

大森康弘 (金沢学院大付) ◯ うわてなげ ソソルフー (鳥取城北)

落合哲也 (鳥取城北) ◯ おしたおし 藤田一翔 (三本木農・三本木農恵拓)

個人戦 決勝

落合哲也 (鳥取城北) ◯ よりきり 大森康弘 (金沢学院大付)

 

個人体重別戦80kg級 準々決勝

斉藤榛 (拓大紅陵) ◯ おくりだし 熊谷颯天 (目黒日大)

山田祥暉 (学法福島) ◯ わたしこみ 石田幸希弥 (日吉ケ丘)

鈴木愛斗 (飛龍) ◯ うわてなげ 東黒島治将 (中部農林)

山藤勇治 (岐阜農林) ◯ つきたおし 谷沢慶大 (高松南)

個人体重別戦80kg級 準決勝

斉藤榛 (拓大紅陵) ◯ うわてなげ 山田祥暉 (学法福島)

鈴木愛斗 (飛龍) ◯ おしだし 山藤勇治 (岐阜農林)

個人体重別戦80kg級 決勝

鈴木愛斗 (飛龍) ◯ おしだし 斉藤榛 (拓大紅陵)

 

個人体重別戦100kg級 準々決勝

市田愛翔 (鹿児島商) ◯ すくいなげ 井ノ上豪志 (箕島)

坂東孟 (飯田) ◯ つきおとし 小宮山翔海 (足立新田)

工藤佳太 (平館) ◯ よりたおし 川染貴理人 (香川農業経営)

斎藤貴仁 (秋田北鷹) ◯ したてなげ 小早川竜伸 (希望が丘)

個人体重別戦100kg級 準決勝

坂東孟 (飯田) ◯ つきおとし 市田愛翔 (鹿児島商)

工藤佳太 (平館) ◯ こてなげ 斎藤貴仁 (秋田北鷹)

個人体重別戦100kg級 決勝

工藤佳太 (平館) ◯ つきおとし 坂東孟 (飯田)

 

 

結果速報・インターハイ2019

記録報告書YouTube

団体戦

団体戦 準々決勝

金沢学院(石川) 5 ー 0 鳥羽(京都)
池田(俊) ◯ おしだし 山上
瀬戸 ◯ よりきり 小林
川渕 ◯ よりきり 李仁
可貴 ◯ よりきり 荒木
高井 ◯ よりたおし 南

文徳(熊本) 4 ー 1 飛龍(静岡)
草野 ◯ よりたおし 武井
川上 ◯ うっちゃり 岡田
山本 ◯ うわてひねり 上條
花岡 ◯ うわてなげ 土屋
川副 ひきおとし 大桑 ◯

向の岡工(神奈川) 3 ー 2 近大付(大阪)
クリストファー ◯ おくりだし 中前
金子 おしだし 富田 ◯
小原 よりきり 加納 ◯
石塚 ◯ すくいなげ 本庄
大沼 ◯ うっちゃり 大和

鳥取城北(鳥取) 4 ー 1 鹿児島商(鹿児島)
小関 ◯ おくりだし 浜口
落合 ◯ よりたおし 谷山
向中野 ◯ おしだし 里(海)
志戸 よりたおし 吉元 ◯
ダワーニンジ ◯ よりきり 西加

団体戦 準決勝

文徳(熊本) 4 ー 1 金沢学院(石川)
草野 ◯ うわてなげ 池田(俊)
川上 ◯ うわてなげ 瀬戸
山本 よりきり 川渕 ◯
花岡 ◯ よりきり 可貴
川副 ◯ つきおとし 高井

鳥取城北(鳥取) 5 ー 0 向の岡工(神奈川)
小関 ◯ つきおとし クリストファー
落合 ◯ ひきおとし 金子
向中野 ◯ つきたおし 小原
志戸 ◯ おしだし 石塚
ダワーニンジ ◯ よりたおし 大沼

団体戦 決勝戦

文徳は21年ぶり2度目の優勝!
文徳(熊本) 3 ー 2 鳥取城北(鳥取)
草野 ◯ うわてなげ 小関
川上 よりたおし 落合 ◯
山本 ◯ よりきり 向中野
花岡 ◯ こてなげ 志戸
川副 うわてなげ ダワーニンジ ◯

 

個人戦

個人戦 準々決勝

花岡真生 文徳(熊本) ◯ よりきり 落合哲也 鳥取城北(鳥取)

大桑元揮 飛龍(静岡) ◯ よりたおし 三田大生 黒羽(栃木)

草野直哉 文徳(熊本) ◯ よりきり ダワーニンジ 鳥取城北(鳥取)

花田秀虎 和歌山商(和歌山) ◯ うわてなげ 川渕一意 金沢学院(石川)

個人戦 準決勝

大桑元揮 飛龍(静岡) ◯ すくいなげ 花岡真生 文徳(熊本)

草野直哉 文徳(熊本) ◯ おくりだし 花田秀虎 和歌山商(和歌山)

個人戦 決勝

大桑元揮 飛龍(静岡) ◯ つきおとし 草野直哉 文徳(熊本)

コメント