テニス大坂なおみが全米オープン2017で3回戦進出速報!

スポンサーリンク

待ちに待った今年最後のグランドスラム・全米オープの季節になりました。

大坂なおみは昨年の全米オープンは世界ランキング81位でした。そして今年は45位で大会に挑みます。

 

大坂なおみの初戦の相手は・・・前年優勝者?前年世界ランキング1位?何の事はない、アンゲリク・ケルバーです。

では、大坂なおみの全米オープンを見ていきましょう!

大坂なおみ(世界ランキング45位)と全米オープン!

大坂なおみ(世界ランキング45位)と全米オープン!
photo by itsv

全米オープンは8月28日からニューヨークにあるUSTAナショナル・テニス・センターで開催されます。ハードコートです。

WTAポイントは優勝2000ポイント、ベスト16で240ポイント、ベスト128で10ポイントです。

 

優勝賞金は年々増え続けています。賞金総額はなんと5,040万ドルです。現時点で全ての大会で最も高い賞金です。

大坂なおみが出場するシングルの賞金は、優勝370万ドル、ベスト16で約25万ドル、ベスト128で5万ドル!?

 

本戦1回戦がベスト128になります。それだけで5万ドルですからパナイです。予選は細かいところは不明ですが予選の賞金総額は290万ドルです。

ちなみに女子シングルスで本戦1回戦にいるのは、大坂なおみ以外には尾崎里紗、土居美咲、日比野菜緒、奈良くるみ、江口実沙です。

 

大坂なおみはトップテンに全敗!

昨年の大坂なおみは全米オープン3回戦でマディソン・キーズ(アメリカ・世界ランク9位)に敗れました。

マディソン・キーズとは今年のインディアンウェルズ(WTAプレミア)でも対戦し敗北しています。

 

ざっと大坂なおみの試合結果を見て、世界ランキングトップ10にはこれまで一度も勝っていません。

そして全米オープン2017の1回戦の相手は世界ランク6位なのですね。

 

順当に行けば不安しかありませんが、ロジャーズ・カップで見せた大坂なおみのパフォーマンスなら案外行けるのでは?と思わされました。

特に世界ランク1位のカロリーナ・プリスコバから1セット目を奪取し、2セット目はタイブレークまで行った底力。これはワンチャンあります。

 

 

全米オープン2017、1回戦、大坂なおみ VS アンゲリク・ケルバー!

世界ランキング6位のアンゲリク・ケルバー!

大坂なおみとは初対戦です。年齢29歳、身長173cm、体重68kg、国籍ドイツ、左利きです。

全豪2016優勝、全英2016準優勝、全米2016優勝と間違いなく強いです。ただ直近となるとシードからの初戦敗退や3回戦敗退が気になります。調子がよくないかもしれません。

 

 

今大会ではアンゲリク・ケルバーは第6シードです。ラケットは両者ともにYONEX!

 

1回戦、大坂なおみ VS アンゲリク・ケルバー!

日本時間の8月30日に1回戦が行われました。大坂なおみは事前インタビューで、いつもどおり勝ちにいきたい、と言っていました。この試合、センターコートです。

 

大坂なおみ266
アンゲリク・ケルバー031

 

大坂なおみは第1セットから持ち味の強烈なフォアハンドで前年覇者のアンゲリク・ケルバーと渡り合い、相手のミスからブレイクに成功しました。

第2セットは大坂なおみのペースで進み、深いストロークがよく冴えていました。

 

 

大坂なおみはインタビューで、勝つために何をすべきかだけに集中した、と言っていました。

余談ですが大坂なおみの母親が娘に内緒で観戦に来ていたそうです。変にプレッシャーをかけてはいけないとの配慮でした。試合後に母親と対面し、ビックリして泣いちゃったそうです。

 

全米オープン2017、2回戦、大坂なおみ VS デニサ・アレルトバ!

世界ランキング90位のデニサ・アレルトバ!

大坂なおみとは初対戦です。年齢24歳、身長180cm、体重65kg、国籍チェコ、右利きです。

WTAインターナショナルで1回準優勝していますが目立った成績はまだありません。

 

 

今大会1回戦はレベッカ・ピーターソン(スウェーデン・22歳・世界ランク196位)に6-2、7-6で勝ち上がりました。

 

2回戦、大坂なおみ VS デニサ・アレルトバ!

日本時間の9月1日零時から始まりました。

 

大坂なおみ2647
デニサ・アレルトバ1365

 

 

大坂なおみは第1セットのサービスの調子がイマイチでしたが第六ゲームでブレイクして先取しました。第3セットはタイブレークから2ゲーム連取して勝利しました。

大坂なおみはインタビューで、勝てるという慢心が良くなかった、と言っていました。

 

全米オープン2017、3回戦、大坂なおみ VS カイア・カネピ!

世界ランキング418位のカイア・カネピ!

大坂なおみとは初対戦です。年齢32歳、身長181cm、体重74kg、国籍エストニア、右利きです。

 

 

WTAツアープレミアで3回優勝、1回準優勝しています。しかし最近はあまり大会に出場していません。2017年はESSEN(ITF)、全仏、BUCHAREST(インターナショナル)だけです。

そのESSEN決勝でパティ・シュナイダー(スイス・38歳・世界ランク204位)に勝利し優勝しています。全仏はラウンド64止まりです。

 

今大会のカイア・カネピは予選からの勝ち上がりになります。まず本戦初戦でフランチェスカ・スキアボーネ(イタリア・37歳・世界ランク77位)に2-1で勝利。

2回戦でヤニナ・ウィックマイヤー(ベルギー・27歳・129位)にストレート勝ちです。カイア・カネピは今絶好調かもしれません。

 

3回戦、大坂なおみ VS カイア・カネピ!

日本時間の9月3日零時スタートです。

 

大坂なおみ1365
カイア・カネピ2627

 

第1セットの1ゲーム目でいきなりブレークされる苦しい立ち上がりでした。さらに9ゲーム目にもブレークされ、このセットを落としました。

第2セットは大坂なおみが強打に打ち勝ち3度のブレークを奪いました。第3セットは両者の猛攻でゲームカウント5-5にもつれ込み、最後はカイア・カネピが連続で奪取しました。

 

 

大坂なおみはインタビューで、感情的になりすぎた、と言っていました。

 

スポンサーリンク

全米オープン2017、ダブルス、大坂なおみ&スキアボーネ F.!

大坂なおみ(世界ランクS45位・D696位)のダブルスは全豪・マイアミ・全英に出場していますが、全て初戦敗退しています。

今回の全米オープン2017でのパートナーはフランチェスカ・スキアボーネです。

 

年齢37歳、身長166cm、体重60kg、国籍イタリア、右利きです。世界ランキングはシングルス77位、ダブルス164位です。

フランチェスカ・スキアボーネはシングルスで全仏2010優勝、ダブルスで全仏2008準優勝しています。直近では全仏2017で準々決勝に進みました。

 

全米オープン2017、ダブルス1回戦、VS ニコール・ギブス&J. ボーズラップ!

ニコール・ギブスは年齢24歳、身長168cm、体重謎、国籍アメリカ、右利きです。世界ランキングはシングルス127位、ダブルス174位です。

ジュリア・ボーズラップは年齢25歳、身長181cm、体重66kg、国籍アメリカ、右利きです。世界ランキングはシングルス115位、ダブルス304位です。

 

シングルスでジュリア・ボーズラップは初戦敗退しました。ニコール・ギブスは1回戦を勝ちましたが、次の相手がカロリナ・プリスコバ(チェコ・25歳・世界ランク1位)です。

 

ダブルス1回戦、大阪なおみペア VS ニコール・ギブス&J. ボーズラップ!

雨でスケジュールが乱れています。ダブルスの1回戦は日本時間9/2の午前零時です。

 

大坂なおみ
スキアボーネ F.
032
ニコール・ギブス
ジュリア・ボーズラップ
266

 

ダブルスの経験がほとんどない大坂なおみが足を引っ張って格下ペアに敗北を喫しました。37歳のスキアボーネ F.に逐一アドバイスされながらの試合でした。

 

大坂なおみの最近の試合!

2017年7月3日からウィンブルドン。3回戦進出!

2017年8月1日からバンク・オブ・ザ・ウエスト・クラシック。1回戦敗退!

2017年8月4日からロジャーズ・カップ。3回戦進出!

 

まとめ

日本勢の女子で1回戦を突破できる最有力が大坂なおみです。ドローの運にちょっと嫌われましたが、これに勝てば勢いに乗るのは間違いないです。

ここらでそろそろトップテンを狩りに行きましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました