全英オープン2018バドミントン 日程結果速報・テレビ放送

スポンサーリンク

第108回全英オープンバドミントン選手権大会2018(Yonex All England Open Badminton Championships)が開催されます。

全英オープンは大会グレード2のレベル2(HSBC BWF World Tour Super 1000)に属します。

では、競技の結果を速報します!

バドミントン2023試合日程・日本代表・結果速報の一覧!
バドミントンは日本代表がシーズンを通して好成績を残しており、日本のお家芸の地位を築きつつあります。そのバドミントン・ナショナルAチームの大会と若干の国内大会の競技日程をまとめます。 試合日程と結果 photo by Murray Foub...

日程・賞金・放送・選手

全英オープン2018バドミントン、日程賞金・テレビ放送・出場選手!

画像出典:Yonex All England Open Badminton Championships

競技日程・開催地

全英オープンは2018年3月14日(水)~18日(日)まで開催されます。時差は日本が9時間先行しています。

開催地はイギリス・バーミンガムのアリーナ・バーミンガムです。

3/14 水9am-11pm 1回戦(日本時間18時~翌朝8時)
3/15 木12noon-9pm 2回戦(日本時間21時~翌朝6時)
3/16 金10am-3pm 準々決勝1(日本時間19時~24時)
5pm-10pm 準々決勝2(日本時間26時~翌朝7時)
3/17 土10am-3pm 準決勝1(日本時間19時~24時)
5pm-10pm 準決勝2(日本時間26時~翌朝7時)
3/18 日12noon-6pm 決勝(日本時間21時~翌朝3時)

 

 

優勝賞金

賞金総額は100万米ドルです。(ダブルスの下位の賞金は「約」です。)

 優勝2位準決勝準々決勝R16R32
シングルス7万$3万4千$1万4千$5千5百$3千$1千$
ダブルス7万4千$3万5千$1万4千$6千2百$3千$1千$

 

テレビ放送

  • 3/16 深夜2時~7時 準々決勝・生中継・スカパー!
  • 3/17 深夜2時~7時 準決勝・生中継・スカパー!
  • 3/18 21時~深夜2時 決勝戦・生中継・スカパー!

 

日本代表出場選手

先週のドイツ杯に出場していた桃田賢斗は全英には出ていません。全英組の凱旋帰国は羽田着3/20です。

男子シングルス坂井一将(日本ユニシス)
西本拳太(トナミ運輸)
常山幹太(トナミ運輸)
女子シングルス山口茜(春館製薬所)シード2
奥原希望(日本ユニシス)シード7
佐藤冴香(ヨネックス)
大堀彩(トナミ運輸)
川上紗惠奈(北都銀行)
男子ダブルス園田啓悟(トナミ運輸)/嘉村健士(トナミ運輸)シード5
井上拓斗(日本ユニシス)/金子祐樹(日本ユニシス)
保木卓朗(トナミ運輸)/小林優吾(トナミ運輸)
遠藤大由(日本ユニシス)/渡辺勇大(日本ユニシス)
女子ダブルス福万尚子(ヨネックス)/與猶くるみ(ヨネックス)
高橋礼華(日本ユニシス)/松友美佐紀(日本ユニシス)シード2
福島由紀(春館製薬所)/廣田彩花(春館製薬所)シード4
米元小春(北都銀行)/田中志穂(北都銀行)シード5
松本麻佑(北都銀行)/永原和可那(北都銀行)
混合ダブルス渡辺勇大(日本ユニシス)/東野有紗(日本ユニシス)

 

全てのアスリートへ!

コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!

 

スポンサーリンク

試合結果速報

男子シングルス

決勝

SHI Yuqi [7]
中国
221-19
16-21
21-9
1LIN Dan [6]
中国

 

 

準々決勝

西本拳太118-21
21-9
14-21
2

SON Wan Ho [5]
韓国

 

 

2回戦

NG Ka Long Angus 
香港

012-21
15-21
2

西本拳太

 

 

1回戦

坂井一将はドイツ杯に続いてまた不参加です。坂井一将に代わって QIAO Bin [PFR] が出場しています。

西本拳太221-8
21-18
0常山幹太

Chen Long [4]
中国

  坂井一将

 

 

男子ダブルス

決勝

Marcus Fernaldi GIDEON [1]
Kevin Sanjaya SUKAMULJO
インドネシア

221-18
21-17
0

Mathias BOE [2]
Carsten MOGENSEN
デンマーク

 

 

準決勝

遠藤大由
渡辺勇大
017-21
17-21
2

Mathias BOE [2]
Carsten MOGENSEN
デンマーク

 

 

準々決勝

遠藤大由
渡辺勇大
221-14
21-19
0

LIAO Min Chun
SU Ching Heng
台湾

 

 

2回戦

遠藤大由
渡辺勇大
216-21
21-16
22-20
1

LEE Jhe-Huei [8]
LEE Yang
台湾

 

 

1回戦

Chen Hung Ling [7]
Wang Chi-Lin
台湾

221-10
21-15
0井上拓斗
金子祐樹
遠藤大由
渡辺勇大
221-8
24-22
0

Kittinupong Kedren
Dechapol Puavaranukroh
タイ

Goh V Shem
Tan Wee Kiong
アメリカ

221-13
21-17
0園田啓悟 [5]
嘉村健士
保木卓朗
小林優吾
019-21
18-21
2

Satwiksairaj Rankireddy
Chirag Shetty
インド

 

 

女子シングルス

決勝

TAI Tzu Ying [1]
台湾

222-20
21-13
0山口茜 [2]

 

 

 

準決勝

PUSARLA V. Sindhu [4]
インド

121-19
19-21
18-21
1山口茜 [2]

 

 

 

準々決勝

 

TAI Tzu Ying [1]
台湾

221-12
21-13
0大堀彩
奥原希望 [7]122-20
18-21
18-21
2

PUSARLA V. Sindhu [4]
インド

Carolina MARIN [5]
スペイン

015-21
18-21
2山口茜 [2]

 

 

2回戦

大堀彩224-22
21-18
0

GOH Jin Wei
マレーシア

Fitriani FITRIANI
インドネシア

013-21
15-21
2奥原希望 [7]
川上紗惠奈013-21
17-21
2

Carolina MARIN [5]
スペイン

佐藤冴香

121-18
10-21
12-21
2山口茜 [2]

 

 

1回戦

Sung Ji Hyun [6]
韓国

016-21
17-21
2

大堀彩

Pai Yu Po
台湾

015-21
8-21
2

奥原希望 [7]

Evgeniya Kosetskaya
ロシア

09-21
11-21
2

川上紗惠奈

佐藤冴香

221-10
21-14
0

Cheung Ngan Yi
香港

Lee Chia Hsin
台湾

010-21
14-21
2

山口茜 [2]

 

 

女子ダブルス

決勝

 

福島由紀
廣田彩花
019-21
18-21
2

Kamilla Rytter JUHL [3]
Christinna PEDERSEN
デンマーク

 

 

準決勝

米元小春
田中志穂

121-16
10-21
12-21
2

福島由紀
廣田彩花

Kamilla Rytter JUHL [3]
Christinna PEDERSEN
デンマーク

221-15
22-20
0

松本麻佑
永原和可那

 

 

 

準々決勝

CHEN Qingchen [1]
JIA Yifan
中国

121-14
17-21
15-21
2

米元小春
田中志穂

福島由紀
廣田彩花
221-16
21-18
0

Jongkolphan KITITHARAKUL [8]
Rawinda PRAJONGJAI
タイ

松本麻佑
永原和可那

221-17
25-23
0

松友美佐紀 [2]
高橋礼華

 

 

2回戦

米元小春
田中志穂
221-18
21-15
0

Anggia Shitta AWANDA
Ni Ketut Mahadewi ISTARANI
インドネシア

福島由紀
廣田彩花
221-13
21-13
0

KIM So Yeong
Hee Yong KONG
韓国

松本麻佑
永原和可那
221-10
21-12
0

Gabriela STOEVA
Stefani STOEVA
ブルガリア

Della Destiara HARIS
Rizki Amelia PRADIPTA
インドネシア

012-21
14-21
2松友美佐紀 [2]
高橋礼華

 

 

1回戦

Chen Qingchen [1]
Jia Yifan
中国

222-20
21-14
0福万尚子
與猶くるみ
米元小春
田中志穂
221-14
21-11
0

Jakkampudi Meghana
Poorvisha S Ram
インド

福島由紀
廣田彩花
221-12
21-16
0

Delphine Delrue
Lea Palermo
フランス

松本麻佑
永原和可那
221-17
21-5
0

Anastasia Chervyakova
Olga Morozova
ロシア

Ashwini Ponnappa
Reddy N. Sikki
インド

014-21
13-21
2松友美佐紀 [2]
高橋礼華

 

 

混合ダブルス

決勝

渡辺勇大
東野有紗
215-21
22-20
21-16
1

ZHENG Siwei [5]
HUANG Yaqiong
中国

XD優勝おめでとうございます!

 

 

 

 

準決勝

ZHANG Nan [8]
LI Yinhui
中国

014-21
18-21
2渡辺勇大
東野有紗

 

 

準々決勝

渡辺勇大
東野有紗
218-21
21-15
21-15
1

Chris ADCOCK [7]
Gabrielle ADCOCK
イングランド

 

 

2回戦

渡辺勇大
東野有紗
221-17
21-19
0

Jacco ARENDS
Selena PIEK
オランダ

 

 

1回戦

Tang Chun Man [3]
Tse Ying Suet
香港

121-18
18-21
16-21
2渡辺勇大
東野有紗

.

コメント