中国オープン2018福州 桃田賢斗・結果速報ドロー・日程テレビ放送賞金・バドミントン!

スポンサーリンク

中国にて、バドミントン・中国オープン2018福州(FUZHOU CHINA OPEN 2018 / HSBC BWF World Tour Super 750)が開催されます。

競技の結果を速報します!

バドミントン2023試合日程・日本代表・結果速報の一覧!
バドミントンは日本代表がシーズンを通して好成績を残しており、日本のお家芸の地位を築きつつあります。そのバドミントン・ナショナルAチームの大会と若干の国内大会の競技日程をまとめます。 試合日程と結果 photo by Murray Foub...

日程・放送・賞金

中国オープン2018福州 桃田賢斗・結果速報ドロー・日程テレビ放送賞金・バドミントン!

画像出典:FUZHOU CHINA OPEN 2018

競技日程・開催地

バドミントン・中国オープン福州は2018年11月6日(火)~11日(日)まで開催されます。

開催地は中国・福建省福州市、時差は日本が1時間先行しています。下記表は日本時間に直しています。

11/6 火

13:00 First Round Main Draw

13:00 WS 奥原 希望(公式速報
13:00 WD 永原和可那/松本 麻佑
13:50 WD 米元 小春/田中 志穂
14:40 MD 保木 卓朗/小林 優吾
15:30 MD 遠藤 大由/渡辺 勇大
18:00 XD 金子 祐樹/松友美佐紀
18:50 WS 髙橋沙也加
19:40 XD 小林 優吾/米元 小春
20:15 MS 常山 幹太
20:50 MS 桃田 賢斗

11/7 水

13:00 First Round Main Draw

13:00 XD 保木 卓朗/永原和可那(公式速報
13:00 WD 福万 尚子/與猶くるみ
13:45 XD 渡辺 勇大/東野 有紗
14:45 WS 川上紗恵奈
15:30 MS 坂井 一将
16:00 WS 佐藤 冴香
16:50 MS 西本 拳太
18:30 MD 井上 拓斗/金子 祐樹
19:20 MD 園田 啓悟/嘉村 健士
19:20 WS 大堀 彩
18:30 WS 山口 茜

11/8 木

13:00 All 2nd rounds

13:50 MS 坂井 一将(公式速報
13:50 XD 保木 卓朗/永原和可那 v 渡辺 勇大/東野 有紗
14:30 WS 奥原 希望
14:30 XD 小林 優吾/米元 小春
15:30 WD 福万 尚子/與猶くるみ
16:50 WS 髙橋沙也加
17:10 MS 西本 拳太
18:15 MS 桃田 賢斗
18:10 WD 永原和可那/松本 麻佑
18:30 WD 福島 由紀/廣田 彩花
18:50 WD 米元 小春/田中 志穂
18:50 WS 山口 茜
19:40 WD 髙橋 礼華/松友美佐紀
20:30 MD 遠藤 大由/渡辺 勇大
20:30 MD 園田 啓悟/嘉村 健士

11/9 金

15:00 All Quarter finals

15:00 WS 髙橋沙也加 v 奥原 希望(公式速報
15:00 XD 渡辺 勇大/東野 有紗
17:25 WD 永原和可那/松本 麻佑
18:10 MS 桃田 賢斗
20:00 WD 髙橋 礼華/松友美佐紀

11/10 土

14:00 All Semi finals

14:00 XD 渡辺 勇大/東野 有紗(公式速報
15:00 WD 永原和可那/松本 麻佑
15:45 WD 髙橋 礼華/松友美佐紀
17:50 MS 桃田 賢斗
20:30 WS 奥原 希望

11/11 日

14:00 All Finals

14:50 MS 桃田 賢斗(公式速報
16:40 WD 永原和可那/松本 麻佑
17:30 WS 奥原 希望

 

優勝賞金

1米ドル=110円、シングルス優勝賞金 5,390,000円、賞金総額 77,000,000円。

優勝準優勝R4R8R16R32

シングルス

49,00023,8009,8003,8502,100700

ダブルス

51,80024,5009,8004,3752,275700

 

テレビ放送

CSテレビ朝日

11月8日(木)午後3:00 3日目
11月9日(金)よる6:00 準々決勝
11月10日(土)午後5:00 準決勝
11月11日(日)午後2:00 決勝<生中継>

J SPORTS

11/14(木)2回戦から放送開始

 

日本人選手団

バドミントン世界ランキング

桃田 賢斗 WR1
西本 拳太 WR10
常山 幹太 WR19
坂井 一将 WR32

園田 啓悟/嘉村 健士 WR4
井上 拓斗/金子 祐樹 WR9
遠藤 大由/渡辺 勇大 WR10
保木 卓朗/小林 優吾 WR21

渡辺 勇大/東野 有紗 XD WR8
小林 優吾/米元 小春 XD
保木 卓朗/永原和可那 リザーブ
金子 祐樹/松友美佐紀 リザーブ

山口 茜 WR2
奥原 希望 WR7
髙橋沙也加 WR13
大堀 彩 WR15
佐藤 冴香 WR17
川上紗恵奈 WR37

福島 由紀/廣田 彩花 WR1
髙橋 礼華/松友美佐紀 WR2
永原和可那/松本 麻佑 WR5
米元 小春/田中 志穂 WR6
福万 尚子/與猶くるみ WR14

 

全てのアスリートへ!

コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!

 

スポンサーリンク

試合結果速報

ちょっともめてて面白いシーン!

 

公式ドロー(10/16以降に公開予定)

男子シングルス・桃田賢斗

Finals

 

優勝おめでとうございます!

桃田 賢斗 [1]

221-13
11-21
21-16
1

CHOU Tien Chen [4] TPE

 

 

 

 

 

 

Semi Finals

桃田 賢斗 [1]

219-21
21-17
21-17
1

CHEN Long [6] CHN

 

 

 

Quarter Finals

桃田 賢斗 [1]

221-17
21-14
0

SON Wan Ho [7] KOR

 

 

Round of 16

桃田 賢斗 [1]

221-13
21-15
0

Hans-Kristian Solberg
VITTINGHUS DEN

西本 拳太

114-21
22-20
16-21
2

Anders ANTONSEN DEN

坂井 一将

010-21
17-21
2

SHI Yuqi [2] CHN

↓桃田 賢斗

 

 

Round of 32

桃田 賢斗 [1]

221-15
23-21
0

Lin Dan CHN

Hans-Kristian Solberg Vittinghus DEN

221-10
21-11
0

常山 幹太

LU Guangzu [PFR] CHN

014-21
16-21
2

西本 拳太

Suppanyu Avihingsanon THA

118-21
21-14
28-30
2

坂井 一将

 

 

 

男子ダブルス

Finals

 

Marcus Fernaldi GIDEON [1]
Kevin Sanjaya SUKAMULJO
INA

225-27
21-17
21-15
1

HE Jiting CHN
TAN Qiang

 

 

 

Round of 16

LIAO Min Chun
SU Ching Heng TPE

221-19
21-17
0

遠藤 大由
渡辺 勇大

Mohammad AHSAN
Hendra SETIAWAN INA

213-21
21-17
21-9
1

園田 啓悟
嘉村 健士 [4]

 

Round of 32

保木 卓朗
小林 優吾

018-21
13-21
2

Han Chengkai
Zhou Haodong CHN

Phillip Chew
Ryan Chew USA

06-21
5-21
2

遠藤 大由
渡辺 勇大

Bodin Isara THA
Maneepong Jongjit

018-21
9-21
2

園田 啓悟
嘉村 健士 [4]

Ou Xuanyi CHN
Xiangyu Ren

221-13
21-17
0

井上 拓斗
金子 祐樹

 

 

 

 

女子シングルス

Finals

 

準優勝おめでとうございます!

奥原 希望 [7]

010-21
16-21
2

CHEN Yufei [4] CHN

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. またまた決勝で負けました〜 何もさせてもらえなかった… 決勝を戦うフィジカルがまだまだですが、試合が続くので気持ち切り替えて、今出来る事をコツコツ頑張ります! . I lost again in finals. I couldn’t anything. I’ll try next tournament. See you China. . #fuzhouchinaopensuper750 #badminton #runnerup #nozomiokuhara

okuharanozomiさん(@okuharanozomi)がシェアした投稿 –

 

 

Semi Finals

 

奥原 希望 [7]

221-13
21-13
0

HE Bingjiao [8] CHN

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. Welcome to finals. One more. I believe myself and only look at my way. Nothing else. . 決勝にきました!もう一つ!新しい相棒と共に、自分を信じて無心でシャトルを追いかけます💨 . #fuzhouchinaopensuper750 #badminton #nozomiokuhara #onemore #newracket #無心で

okuharanozomiさん(@okuharanozomi)がシェアした投稿 –

 

 

Quarter Finals

髙橋沙也加

04-21
10-21
2

奥原 希望 [7]

 

 

Round of 16

髙橋沙也加

221-15
19-21
21-18
1

GAO Fangjie CHN

奥原 希望 [7]

221-10
21-18
0

SUNG Ji Hyun KOR

Beiwen ZHANG USA

221-18
21-18
0

山口 茜 [2]

↓奥原希望

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. Good win today against SUNG Ji Hyun. I fought her in 2016 last time. Tomorrow I’ll fight with Sayaka. Sayaka is my teammate of Unisys. We’ll do our best. I’m looking forward Quaterfinals. . 2016年ぶりに韓国のエースと対戦しました。明日はユニシスのチームメイト、さやか先輩とです。身内ですが、お互いベストパフォーマンスでいい試合をしたいです。明日が楽しみです😆 . #badminton #fuzhouchinaopensuper750 #nozomiokuhara #doourbest

okuharanozomiさん(@okuharanozomi)がシェアした投稿 –

 

↓髙橋沙也加

 

 

Round of 32

Isabel ZHONG [PFR] USA

013-21
9-21
2

髙橋沙也加

奥原 希望 [7]

221-19
21-9
0

Rachel Honderich CAN

Han Yue CHN

221-6
21-17
0

大堀 彩

佐藤 冴香

121-13
10-21
22-24
2

Chen Yufei [4] CHN

川上紗恵奈

013-21
14-21
2

Chen Xiaoxin CHN

Mia Blichfeldt DEN

118-21
21-18
19-21
2

山口 茜 [2]

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. Newラケットで初戦突破✨ 明日練習して、明後日の試合も頑張ります! . Through 2nd round. I changed to a new racket. Today’s match is first time. Keep going. . #badminton #nozomiokuhara #mizuno #new #racket #tour #j #madeinjapan

okuharanozomiさん(@okuharanozomi)がシェアした投稿 –

 

 

女子ダブルス

Finals

 

準優勝おめでとうございます!

永原和可那
松本 麻佑 [5]

021-23
18-21
2

LEE So Hee [7] KOR
SHIN Seung Chan

 

 

 

Semi Finals

永原和可那
松本 麻佑 [5]

224-22
21-16
0

CHAE Yujung
KIM So Yeong KOR

LEE So Hee [7] KOR
SHIN Seung Chan

221-16
21-12
0

髙橋 礼華 [2]
松友美佐紀

↓永原和可那/松本 麻佑

 

 

Quarter Finals

CHANG Ye Na KOR
JUNG Kyung Eun

015-21
19-21
2

永原和可那
松本 麻佑 [5]

LI Wenmei
ZHENG Yu CHN

013-21
15-21
2

髙橋 礼華 [2]
松友美佐紀

 

 

Round of 16

福島 由紀 [1]
廣田 彩花

013-21
11-21
2

CHANG Ye Na KOR
JUNG Kyung Eun

永原和可那
松本 麻佑 [5]

221-19
21-15
0

Puttita SUPAJIRAKUL
Sapsiree TAERATTANACHAI
THA

米元 小春
田中 志穂 [6]

015-21
13-21
2

BAEK Ha Na
KIM Hye Rin KOR

福万 尚子
與猶くるみ

016-21
12-21
2

LEE So Hee [7] KOR
SHIN Seung Chan

DONG Wenjing
FENG Xueying CHN

022-24
15-21
2

髙橋 礼華 [2]
松友美佐紀

 

 

Round of 32

福島 由紀 [1]
廣田 彩花

 bye  

永原和可那
松本 麻佑 [5]

221-18
21-19
0

Du Yue CHN
Li Yinhui

米元 小春
田中 志穂 [6]

221-19
15-21
21-17
1

Ashwini Ponnappa
Reddy N. Sikki IND

Ariel Lee USA
Sydney Lee

07-21
4-21
2

福万 尚子
與猶くるみ

  bye 

髙橋 礼華 [2]
松友美佐紀

 

 

混合ダブルス

Finals

 

ZHENG Siwei [1]
HUANG Yaqiong CHN

221-15
11-21
21-19
1

WANG Yilyu [2] CHN
HUANG Dongping

 

 

Semi Finals

 

渡辺 勇大
東野 有紗 [8]

0

14-21
6-21

2

WANG Yilyu [2] CHN
HUANG Dongping

 

 

Quarter Finals

渡辺 勇大
東野 有紗 [8]

221-19
26-24
0

KIM Won Ho
BAEK Ha Na KOR

 

 

Round of 16

HE Jiting
DU Yue CHN

221-10
21-7
0

小林 優吾
米元 小春

保木 卓朗 [PFR]
永原和可那

014-21
17-21
2

渡辺 勇大
東野 有紗 [8]

 

 

Round of 32

ZHANG Nan [6]
LI Yinhui CHN

223-21
16-21
21-13
1

金子 祐樹 [PFR]
松友美佐紀

Wang Chi-Lin
Lee Chia Hsin TPE

020-22
16-21
2

小林 優吾
米元 小春

保木 卓朗 [PFR]
永原和可那

223-21
22-20
0

Joachim FISCHER NIELSEN
Alexandra BØJE DEN

Lee Yang TPE
Hsu Ya Ching

019-21
13-21
2

渡辺 勇大
東野 有紗 [8]

 

 

コメント