名前の長い大会「東レ パン・パシフィック・オープン・テニストーナメント」2017が9月18日から始まります。
通称東レPPOテニス2017に女子テニストップ10から6人も出場します。しかも!9月9日に全米オープン・シングルスで準優勝したマディソン・キーズも出場します!
日本からはエース大坂なおみが出場します。昨年は惜しくも準優勝でした。今年はもちろん優勝です!
では、東レPPOテニス2017を見ていきましょう!
大坂なおみ、全米オープン1回戦突破!!
世界ランキング6位のケルバーにストレート勝ち!!
パワーアップした大坂なおみは東レPPOにも参戦予定です!https://t.co/c7horfyGEu#東レPPO #torayppo #女子テニス #tennis #大坂なおみ pic.twitter.com/GgaasI6c9Z— 東レPPOテニス (@torayppo) 2017年8月30日
- 東レ パン・パシフィック・テニス2017、日程・会場・チケット・テレビ放送!
- 東レ パン・パシフィック・テニス2017、出場選手一覧!
- 東レPPOテニス2017、1回戦、全試合結果速報!
- 東レPPOテニス2017、2回戦、全試合結果速報!
- 東レPPOテニス2017、準々決勝、全試合結果速報!
- 東レPPOテニス2017、準決勝、全試合結果速報!
- 東レPPOテニス2017、決勝、全試合結果速報!
- 東レPPOテニス2017、ダブルス1回戦、全試合結果速報!
- 東レPPOテニス2017、ダブルス準々決勝、全試合結果速報!
- 東レPPOテニス2017、ダブルス準決勝、全試合結果速報!
- 東レPPOテニス2017、ダブルス決勝、全試合結果速報!
- まとめ
東レ パン・パシフィック・テニス2017、日程・会場・チケット・テレビ放送!
photo by Steven Pisano
開催期間は本戦が9月18~24日、予選が9月16~18日です。会場は東京都の有明コロシアムと有明テニスの森公園で行われます。
有明コロシアムは全天候型で屋根が開閉式です。収容人数1万人、セミハードコート。
東レPPOテニスはWTAツアーのプレミア級です。賞金総額100万ドル。
シングルス | ダブルス | |||
優勝 | $193,850 | 470pts | $45,940 | 470pts |
準優勝 | $103,504 | 305 | $24,548 | 305 |
ベスト4 | $55,287 | 185 | $13,414 | 185 |
ベスト8 | $22,518 | 100 | $6,822 | 100 |
2回戦 | $12,077 | 55 | – | – |
1回戦 | $7,662 | 1 | $3,705 | 1 |
日程表。本戦シングルス28試合、ダブルス16試合。
9月18日(月) | 開場10時 開始11時 | 予選3回戦 シングルス1回戦 ダブルス1回戦 |
9月19日(火) | シングルス1回戦 ダブルス1回戦 | |
9月20日(水) | シングルス2回戦 ダブルス1回戦 | |
9月21日(木) | 開場11時 開始12時 | シングルス2回戦 ダブルス準々決勝 |
9月22日(金) | シングルス準々決勝 ダブルス準決勝 | |
9月23日(土) | シングルス準決勝 ダブルス決勝 | |
9月24日(日) | シングルス決勝 エキシビジョン |
予選シングルス32試合。
9月16日(土) | 開場9時半 開始10時 | 予選1回戦 |
9月17日(日) | 予選2回戦 |
チケットの販売は楽天チケット、イープラス、ローソンチケット、チケットぴあ等で受け付けています。学生は1千円から、大人は2千円からになります。
テレビ放送はBS-TBSと地上波TBSとCS-GAORA SPORTSが担当します。
【BS-TBS】生中継
- 9月23日(土)昼12時~17時に準決勝を生中継(延長18時まで)
- 9月24日(日)昼12時~14時に決勝を生中継(延長16時まで)
【地上波TBS】ハイライト
- 9月23日(土)深夜2時38分~3時38分
- 9月24日(日)深夜1時50分~2時50分
【CS-GAORA SPORTS】生中継・録画
- 9月22日(金)11時50分~21時00分に準々決勝を生中継
- 9月23日(土)18時00分~23時00分に準決勝を録画再生
- 9月24日(日)22時30分~26時00分に決勝を録画再生
東レ パン・パシフィック・テニス2017、出場選手一覧!
出場選手は随時変更される可能性があります。WTAランキングは2017年9月10日のものを使用しています。予定メンバーからかなり入れ替わりがありました。現在の表は不正確です。
【シングルス】
seq | name | rank | nation | age |
1 | カロリナ・プリスコバ | 4 | CZE | 25 |
2 | アンゲリク・ケルバー | 6 | GER | 29 |
3 | キャロライン・ウォズニアッキ | 5 | DEN | 27 |
4 | ガルビネ・ムグルサ | 1 | ESP | 23 |
5 | ジョアンナ・コンタ | 7 | GBR | 26 |
6 | アグニエシュカ・ラドワンスカ | 11 | POL | 28 |
7 | ドミニカ・チブルコバ | 10 | SVK | 28 |
8 | クリスティナ・ムラデノビッチ | 13 | FRA | 24 |
9 | キャロリン・ガルシア | 19 | FRA | 23 |
10 | アナスタシア・パブリュチェンコワ | 21 | RUS | 26 |
11 | バルボラ・ストリコバ | 25 | CZE | 31 |
12 | ダリア・ガブリロワ | 20 | AUS | 23 |
13 | カルラ・スアレス・ナバロ | 35 | ESP | 28 |
14 | マグダレナ・リバリコバ | 32 | SVK | 28 |
15 | ダリア・カサキナ | 31 | RUS | 20 |
16 | キャサリン・ベリス | 42 | USA | 18 |
17 | カテリーナ・シニアコバ | 43 | CZE | 21 |
18 | ユリア・プティンツェワ | 52 | KAZ | 22 |
19 | 王 薔(ワン・チャン) | 57 | CHN | 25 |
20 | モニカ・プイグ | 69 | PUR | 23 |
WC | 大坂なおみ | 45 | JPN | 19 |
WC | 奈良くるみ | 108 | JPN | 25 |
WC | 尾崎里紗 | 90 | JPN | 23 |
WC | – | – | – | – |
Q | – | – | – | – |
Q | – | – | – | – |
Q | – | – | – | – |
Q | – | – | – | – |
WC=ワイルドカード(主催者推薦枠)、Q=Qualifier(予選勝者)
世界ランキング1位のカロリナ・プリスコバはグランドスラムでの優勝はまだありませんが、安定した高パフォーマンスを発揮します。直近の全米オープンでベスト8。
マディソン・キーズは全米オープン2017で準優勝と、今最も勢いのある若手の一人です。
日本女子テニスのエース・大坂なおみは主催者推薦での出場です。去年はキャロライン・ウォズニアッキに決勝でストレート負けを喫しました。
また大坂なおみは9月11日からジャパンウィメンズオープンに参戦するので、スケジュール的に連戦になるかもしれません。
全米オープン決勝!
世界ランク83位のスローン・スティーブンスが同16位のマディソン・キーズを倒し、初優勝を収めました。
東レPPOチケットはこちら
→https://t.co/c7horfyGEu#東レPPO #torayppo #女子テニス #tennis pic.twitter.com/BBHpudYpxq— 東レPPOテニス (@torayppo) 2017年9月10日
東レPPOテニス2017、1回戦、全試合結果速報!
Su-Wei Hsieh(台湾・31歳・98位)QUALIFIER
モニカ・プイグ(プエルトリコ・23歳・69位)
Su-Wei Hsieh | 1 | 6 | 1 | 1 |
モニカ・プイグ | 2 | 2 | 6 | 6 |
奈良くるみ(安藤証券・25歳・108位)
ユリア・プチンツェワ(カザフスタン・22歳・52位)
奈良くるみ | 2 | 2 | 6 | 6 |
ユリア・プチンツェワ | 1 | 6 | 4 | 2 |
アリアクサンドラ・サスノビッチ(ベラルーシ・23歳・88位)
キャロリン・ガルシア(フランス・23歳・20位)
アリアクサンドラ・サスノビッチ | 0 | 4 | 3 | – |
キャロリン・ガルシア | 2 | 6 | 6 | – |
尾崎里紗(江崎グリコ・23歳・90位)大会推薦
シェルビー・ロジャース(アメリカ・24歳・59位)
尾崎里紗 | 0 | 2 | 6 | – |
シェルビー・ロジャース | 2 | 6 | 7 | – |
カテリナ・シニアコバ(チェコ・21歳・43位)
ヤナ・チェペロバ(スロバキア・24歳・108位) QUALIFIER
カテリナ・シニアコバ | 2 | 1 | 6 | 6 |
ヤナ・チェペロバ | 1 | 6 | 3 | 4 |
カルラ・スアレス・ナバロ(スペイン・29歳・36位)
ドミニカ・チブルコバ(スロバキア・28歳・9位)第5シード
カルラ・スアレス・ナバロ | 0 | 3 | 3 | – |
ドミニカ・チブルコバ | 2 | 6 | 6 | – |
クリスティナ・ムラデノビッチ(フランス・24歳・15位)第8シード
Qiang Wang(中国・25歳・57位)
クリスティナ・ムラデノビッチ | 0 | 0 | 0 | – |
Qiang Wang | 2 | 6 | 6 | – |
アナスタシア・パブリュチェンコワ(ロシア・26歳・23位)
キャサリン・ベリス(アメリカ・18歳・42位)
アナスタシア・パブリュチェンコワ | 2 | 4 | 6 | 6 |
キャサリン・ベリス | 1 | 6 | 0 | 4 |
マグダレナ・リバリコバ(スロバキア・28歳・27位)
バルボラ・ストリコバ(チェコ・31歳・25位)
マグダレナ・リバリコバ | 0 | 6 | 6 | – |
バルボラ・ストリコバ | 2 | 7 | 7 | – |
アンゲリク・ケルバー(ドイツ・29歳・14位)第7シード
大坂なおみ(日清食品・19歳・46位)
アンゲリク・ケルバー | 2 | 6 | 6 | – |
大坂なおみ | 0 | 3 | 4 | – |
マディソン・ブレングル(アメリカ・27歳・86位)
ダリア・カサトキナ(ロシア・20歳・31位)
マディソン・ブレングル | 1 | 6 | 2 | 4 |
ダリア・カサトキナ | 2 | 3 | 6 | 6 |
マグダ・リネッテ(ポーランド・25歳・74位)QUALIFIER
ダリア・ガブリロワ(オーストラリア・23歳・21位)
マグダ・リネッテ | 1 | 2 | 6 | 6 |
ダリア・ガブリロワ | 1 | 6 | 0 | 6 |
東レPPOテニス2017、2回戦、全試合結果速報!
ガルビネ・ムグルサ(ベネズエラ・23歳・1位)第1シード | 2 | 6 | 6 | – |
モニカ・プイグ(プエルトリコ・23歳・69位) | 0 | 4 | 0 | – |
奈良くるみ(安藤証券・25歳・114位) | 0 | 1 | 3 | – |
キャロリン・ガルシア(フランス・23歳・20位) | 2 | 6 | 6 | – |
キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク・27歳・6位)第3シード | 2 | 4 | 6 | 6 |
シェルビー・ロジャース(アメリカ・24歳・59位) | 1 | 6 | 1 | 4 |
カテリナ・シニアコバ(チェコ・21歳・43位) | 0 | 2 | 2 | – |
ドミニカ・チブルコバ(スロバキア・28歳・9位)第5シード | 2 | 6 | 6 | – |
Qiang Wang(中国・25歳・57位) | 1 | 4 | 6 | 2 |
アナスタシア・パブリュチェンコワ(ロシア・26歳・23位) | 2 | 6 | 4 | 6 |
バルボラ・ストリコバ(チェコ・31歳・25位) | 2 | 7 | 7 | – |
ジョアンナ・コンタ(イギリス・26歳・7位)第4シード | 0 | 5 | 6 | – |
アンゲリク・ケルバー(ドイツ・29歳・14位)第7シード | 2 | 7 | 6 | – |
ダリア・カサトキナ(ロシア・20歳・31位) | 0 | 6 | 3 | – |
マグダ・リネッテ(ポーランド・25歳・74位)QUALIFIER | 0 | 2 | 1 | – |
カロリナ・プリスコバ(チェコ・25歳・4位)第2シード | 2 | 6 | 6 | – |
東レPPOテニス2017、準々決勝、全試合結果速報!
ガルビネ・ムグルサ(ベネズエラ・23歳・1位)第1シード | 2 | 6 | 6 | – |
キャロリン・ガルシア(フランス・23歳・20位) | 0 | 2 | 4 | – |
キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク・27歳・6位)第3シード | 1 | 3 | 7 | 3 |
ドミニカ・チブルコバ(スロバキア・28歳・9位)第5シード | 1 | 6 | 6 | 1 |
ドミニカ・チブルコバはリタイア。
アナスタシア・パブリュチェンコワ(ロシア・26歳・23位) | 2 | 5 | 6 | 6 |
バルボラ・ストリコバ(チェコ・31歳・25位) | 1 | 7 | 3 | 1 |
アンゲリク・ケルバー(ドイツ・29歳・14位)第7シード | 2 | 7 | 7 | – |
カロリナ・プリスコバ(チェコ・25歳・4位)第2シード | 0 | 6 | 5 | – |
東レPPOテニス2017、準決勝、全試合結果速報!
ガルビネ・ムグルサ(ベネズエラ・23歳・1位)第1シード | 0 | 2 | 0 | – |
キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク・27歳・6位)第3シード | 2 | 6 | 6 | – |
アナスタシア・パブリュチェンコワ(ロシア・26歳・23位) | 2 | 6 | 6 | 6 |
アンゲリク・ケルバー(ドイツ・29歳・14位)第7シード | 1 | 0 | 7 | 4 |
東レPPOテニス2017、決勝、全試合結果速報!
キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク・27歳・6位)第3シード | 2 | 6 | 7 | – |
アナスタシア・パブリュチェンコワ(ロシア・26歳・23位) | 0 | 0 | 5 | – |
キャロライン・ウォズニアッキが2連覇を達成しました!
#CarolineWozniacki #torayPPO #Tennis #有明コロシアム
東レPPOテニス2017、ダブルス1回戦、全試合結果速報!
CHAN, Hao-Ching CHAN, Yung-Jan | 1 | 6 | 6 | 11 |
奈良くるみ 尾崎里紗 | 2 | 7 | 1 | 13 |
GAVRILOVA, Daria KASATKINA, Daria | 2 | 1 | 7 | 10 |
KICHENOK, Lyudmyla SREBOTNIK, Katarina | 0 | 6 | 5 | 7 |
ROSOLSKA, Alicja SPEARS, Abigail | 2 | 6 | 6 | – |
ATAWO, Raquel JURAK, Darija | 0 | 4 | 4 | – |
大坂まり 大坂なおみ | 0 | 5 | 4 | – |
二宮真琴 VORACOVA, Renata | 2 | 7 | 6 | – |
MELICHAR, Nicole SMITH, Anna | 0 | 4 | 1 | – |
穂積絵莉 加藤未唯 | 2 | 6 | 6 | – |
青山修子 楊釗煊 | 0 | 0 | 3 | – |
KLEPAC, Andreja マリア・ホセ・マルティネス・サンチェス | 2 | 6 | 6 | – |
OLARU, Raluca SAVCHUK, Olga | 2 | 6 | 7 | – |
KICHENOK, Nadiia RODIONOVA, Anastasia | 0 | 4 | 5 | – |
DUAN, Ying-Ying HSIEH, Su-Wei | 1 | 5 | 6 | 6 |
DABROWSKI, Gabriela XU, Yifan | 2 | 7 | 4 | 10 |
東レPPOテニス2017、ダブルス準々決勝、全試合結果速報!
奈良くるみ 尾崎里紗 | 0 | 1 | 4 | – |
GAVRILOVA, Daria KASATKINA, Daria | 2 | 6 | 6 | – |
ROSOLSKA, Alicja SPEARS, Abigail | 1 | 5 | 6 | 5 |
二宮真琴 VORACOVA, Renata | 2 | 7 | 1 | 10 |
穂積絵莉 加藤未唯 | 0 | 3 | 5 | – |
KLEPAC, Andreja マリア・ホセ・マルティネス・サンチェス | 2 | 6 | 7 | – |
OLARU, Raluca SAVCHUK, Olga | 1 | 0 | 6 | 7 |
DABROWSKI, Gabriela XU, Yifan | 2 | 6 | 3 | 10 |
東レPPOテニス2017、ダブルス準決勝、全試合結果速報!
GAVRILOVA, Daria KASATKINA, Daria | 2 | 6 | 3 | 10 |
二宮真琴 VORACOVA, Renata | 1 | 2 | 6 | 7 |
KLEPAC, Andreja マリア・ホセ・マルティネス・サンチェス | 2 | 7 | 3 | 10 |
DABROWSKI, Gabriela XU, Yifan | 1 | 5 | 6 | 3 |
東レPPOテニス2017、ダブルス決勝、全試合結果速報!
GAVRILOVA, Daria KASATKINA, Daria | 0 | 3 | 2 | – |
KLEPAC, Andreja マリア・ホセ・マルティネス・サンチェス | 2 | 6 | 6 | – |
試合終了後、センターコートでは表彰式が行われました。
アンドレヤ・クレパーチ選手、
マリアホセ・マルティネスサンチェス選手 おめでとうございます! pic.twitter.com/ouoxrakOKv— 東レPPOテニス (@torayppo) 2017年9月23日
まとめ
ワイルドカードを使って全米オープン2017の女王スローン・スティーブンス(世界ランク83位)を呼んでほしいですね!ワンチャンわるかな?
→ 無いですね。韓国オープンにエントリーしてます。
コメント