全国高校サッカー選手権予選2020結果速報・日程組み合わせ

スポンサーリンク

令和2年 2020年度 第99回 全国高校サッカー選手権大会2020・予選が開催されます。

新型コロナウイルスの感染拡大によりあらゆる物事に影響が出ていますが、無事に選手権大会予選が開催されることを願っております。

では、競技の結果を速報します!

結果速報・組み合わせ

全国高校サッカー選手権予選2020結果速報・日程組み合わせ

photo by Bil Kleb

第99回選手権大会は2020年12月30日~2021年1月11日までの開催です。

代表校決定

北海道札幌大谷三重海星
青森青森山田滋賀近江
岩手遠野京都京都橘
秋田明桜奈良山辺
山形日大山形和歌山初芝橋本
宮城仙台育英大阪履正社
福島学法石川兵庫神戸弘陵
茨城鹿島学園鳥取米子北
栃木矢板中央島根大社
群馬前橋商業広島広島皆実
埼玉昌平山口高川学園
千葉市立船橋岡山作陽
東京A関東第一香川大手高
東京B堀越愛媛新田
神奈川桐蔭学園徳島徳島市立
山梨山梨学院高知明徳義塾
新潟帝京長岡福岡東福岡
富山富山第一佐賀佐賀東
長野松本国際大分文理大附属
石川星稜宮崎宮崎日大
福井丸岡熊本ルーテル学院
静岡藤枝明誠長崎創成館
愛知東海学園鹿児島神村学園
岐阜帝京大可児沖縄那覇西

 

北海道予選

10/17・18・19・24・決勝25

決勝
10/25

札幌大谷 1 ー 0 旭川実業
5年ぶり3回目の全国!

準決勝
10/24

札幌大谷 3 ー 2 北海
旭川実業 1 ー 0 道大谷室蘭

準々決勝
10/19

札幌大谷 3 ー 0 駒大苫小牧
北海 2 ー 1 とわの森三愛
帯広北 1 ー 2 旭川実業
東海大札幌高 0 (1PK4) 0 道大谷室蘭

2回戦
10/18

札幌大谷 7 ー 0 岩見沢東
道科学大高 0 ー 1 駒大苫小牧
北海 3 ー 1 札幌第一
とわの森三愛 6 ー 0 函館大有斗

帯広北 3 ー 2 北星学園大附属
札幌光星 0 ー 2 旭川実業
札幌日大 0 (3PK4) 0 東海大札幌高
道大谷室蘭 0 (5PK4) 0 札幌創成

1回戦
10/17

羅臼・別海 0 ー 1 岩見沢東
道科学大高 0 (3PK2) 0 釧路北陽
滝川西 0 ー 2 駒大苫小牧
帯広大谷 2 ー 3 北海
北海道栄 1 ー 2 札幌第一
とわの森三愛 2 ー 0 稚内大谷
函館大有斗 5 ー 0 札幌稲雲

網走南ヶ丘 0 ー 4 帯広北
北星学園大附属 4 ー 0 伊達緑丘
名寄 0 ー 3 札幌光星
旭川大学高 0 ー 5 旭川実業
札幌山の手 0 ー 2 札幌日大
函館工業 0 ー 4 東海大札幌高
道大谷室蘭 2 ー 0 北照

 

青森県予選

決勝
11/8

青森山田 3 ー 0 八戸学院野辺地西
24年連続26回目!

準決勝
11/6

青森山田 10 ー 1 三本木農業
弘前実業 0 ー 9 八戸学院野辺地西

準々決勝
10/24

青森山田 21 ー 0 青森南
東奥義塾 不戦勝 三本木農業
三沢商業 0 ー 3 弘前実業
八戸西 0 ー 6 八戸学院野辺地西

2回戦
10/18

青森南 5 ー 0 五所川原工業
青森工業 1 ー 5 東奥義塾
八戸工業 0 ー 3 三本木農業

八戸 0 ー 3 三沢商業
弘前実業 2 ー 0 三沢
田名部 2 ー 5 八戸西
八戸工大一 0 ー 8 八戸学院野辺地西

1回戦
10/17

青森南 3 ー 2 弘前
五所川原工業 2 ー 0 青森
青森工業 4 EX 2 八戸北
青森北 0 ー 1 東奥義塾

弘前実業 3 ー 2 八戸学院光星
三沢 2 (4PK2) 2 弘前南
黒石・黒石商業 0 ー 4 田名部
青森西 1 ー 4 八戸西
八戸工大一 2 ー 1 十和田工業

 

岩手県予選

10/3,16.17,25, 11/1,8

決勝
11/8

専大北上 0 ー 1 遠野
2年ぶり29回目!

準決勝
11/1

専大北上 1 ー 0 盛岡市立
遠野 0 (4PK2) 0 盛岡商業

準々決勝
10/25

専大北上 4 ー 0 花巻東
不来方 1 ー 2 盛岡市立
遠野 2 ー 1 盛岡中央
盛岡誠桜 0 ー 3 盛岡商業

3回戦
10/17

専大北上 5 ー 0 一関第二
水沢 1 ー 2 花巻東
不来方 12 ー 0 宮古
盛岡南 0 ー 2 盛岡市立

遠野 3 ー 0 花巻北
岩手 0 ー 11 盛岡中央
盛岡誠桜 2 ー 0 盛岡第三
盛大附属 0 ー 8 盛岡商業

2回戦
10/16

釜石 1 ー 2 一関第二
水沢 1 (4PK3) 1 盛岡第四
花巻東 2 ー 1 盛岡第一
不来方 14 ー 0 花北青雲
宮古 8 ー 0 一関学院
水沢工業 0 ー 1 盛岡南
北上翔南 0 ー 6 盛岡市立

一関第一 2 ー 3 花巻北
岩手 2 ー 1 花巻南
盛岡農業 0 ー 13 盛岡中央
江南義塾 1 ー 2 盛岡誠桜
宮古商工 2 ー 3 盛岡第三
盛大附属 5 ー 0 黒沢尻北

1回戦
10/3

釜石 4 ー 1 高田
盛岡北 0 ー 1 一関第二
花巻東 4 ー 0 一関工専
花北青雲 2 ー 0 大船渡東
千厩 1 ー 6 北上翔南

一関第一 1 ー 0 久慈
盛岡農業 23 ー 0 遠野緑峰
釜石商工 0 ー 9 盛岡誠桜
一関工業 0 ー 1 盛大附属
大船渡 1 ー 3 黒沢尻北

 

 

秋田県予選

決勝
10/24

明桜 4 ー 0 秋田工

準決勝
10/22

明桜 1 EX 0 新屋
秋田工 2 ー 1 西目

準々決勝
10/12

明桜 10 ー 0 大館鳳鳴
秋田西 0 ー 1 新屋
秋田工 5 ー 0 大曲工
西目 2 (4PK2) 2 秋田商

2回戦
10/10

明桜 8 ー 0 男鹿工
大館鳳鳴 1 ー 0 由利工
秋田西 1 ー 0 横手
大曲 1 ー 6 新屋
秋田工 2 ー 0 本荘
角館 1 ー 2 大曲工
西目 8 ー 0 秋田高専
国際情報 0 ー 6 秋田商

1回戦
10/3
・4

能代 1 ー 10 男鹿工
大館桂桜 0 ー 2 大館鳳鳴
湯沢 0 ー 12 由利工
横手 19 ー 0 大曲農
秋田 0 ー 1 大曲

本荘 8 ー 0 秋田北鷹
横手清陵 2 ー 8 角館
秋田南 0 ー 3 西目
秋田高専 11 ー 0 能代松陽
国際情報 5 ー 0 西仙北

 

山形県予選

10/10-11・17-18・24(土)・11/1(日)小真木原陸

決勝
11/1

日大山形 2 EX 0 米沢中央

準決勝
10/24

羽黒 0 EX 1 日大山形
米沢中央 1 ー 0 山形中央

準々決勝
10/18

羽黒 3 (4PK2) 3 山形明正
日大山形 2 EX 1 東海大山形
米沢中央 4 ー 0 鶴岡東
山形南 0 ー 4 山形中央

3回戦
10/17

羽黒 9 ー 0 山本学園
米沢商業 0 ー 12 山形明正
日大山形 7 ー 0 新庄北
米沢興譲館 1 ー 4 東海大山形

米沢中央 1 ー 0 山形城北
鶴岡工業 0 ー 3 鶴岡東
山形南 9 ー 0 寒河江
米沢工業 1 EX 4 山形中央

2回戦
10/11

羽黒 4 ー 0 山形東
高畠 0 ー 11 山本学園
庄総・庄農 1 ー 5 米沢商業
山形明正 2 ー 1 酒田南
日大山形 3 ー 0 山形学院
新庄北 3 (4PK3) 3 酒田光陵
米沢興譲館 3 ー 0 天童
山形工業 0 ー 7 東海大山形

米沢中央 12 ー 0 酒田西
東桜学館 0 ー 7 山形城北
村山産業 0 ー 7 鶴岡工業
鶴岡東 3 ー 0 山形商業
山形南 3 ー 2 新庄神室産業
上山明新館 1 ー 2 寒河江
米沢工業 1 ー 0 鶴岡中央
創学館 0 ー 10 山形中央

1回戦
10/10

新庄東 0 ー 2 山形東
山形明正 12 ー 0 米沢東
九里学園 0 ー 1 山形学院
長井工業 0 ー 3 新庄北
鶴岡南 0 ー 1 山形工業

南陽 3 ー 7 酒田西
鶴岡東 1 ー 0 長井
酒田東 0 ー 1 新庄神室産業
寒河江工業 1 ー 2 創学館

 

宮城県予選

決勝
11/7

聖和学園 1 ー 2 仙台育英

準決勝
11/3

聖和学園 5 ー 1 宮城工業
東北学院 0 ー 1 仙台育英

準々決勝
10/31

聖和学園 2 ー 0 仙台大明成 A面動画
宮城工業 2 ー 1 東北 B面動画
東北学院 1 ー 0 利府 B面
仙台城南 0 ー 2 仙台育英 A面

4回戦
10/25

聖和学園 5 ー 0 仙台西
泉館山 0 EX 2 仙台大明成
東北生文大 1 EX 2 宮城工業
塩釜 0 ー 1 東北

東北学院 2 ー 1 仙台第三
東陵 0 ー 10 利府
仙台城南 1 ー 0 仙台商業
古川工業 0 ー 14 仙台育英

3回戦
10/24

聖和学園 9 ー 0 仙台第二
仙台第一 1 ー 2 仙台西
泉館山 5 ー 0 鹿島台商業
石巻商業 0 ー 5 仙台大明成
東北生文大 2 ー 1 多賀城
築館 0 ー 6 宮城工業
東北学院榴ケ岡 3 (3PK4) 3 塩釜
本吉響 0 ー 21 東北

東北学院 6 ー 0 黒川
白石工業 1 ー 5 仙台第三
白石 0 EX 1 東陵
仙台南 0 ー 13 利府
仙台城南 3 ー 0 石巻工業
角田 0 ー 5 仙台商業
古川工業 3 ー 0 柴田農林
富谷 0 ー 4 仙台育英

2回戦
10/13-14

迫桜 1 ー 3 仙台第二
気仙沼 0 ー 3 仙台第一
古川学園 0 ー 1 仙台西
名取北 0 ー 3 泉館山
鹿島台商業 1 ー 0 仙台二華
仙台 2 ー 3 石巻商業
多賀城 6 ー 1 宮城農業
築館 1 ー 0 仙台工業
仙台高専名取 0 ー 5 宮城工業
古川 0 ー 3 東北学院榴ケ岡
塩釜 10 ー 0 石巻
本吉響 3 ー 1 柴田

宮城広瀬 0 ー 4 黒川
名取 0 ー 5 白石工業
仙台向山 0 ー 6 仙台第三
白石 1 ー 0 亘理
東陵 7 ー 0 志津川
村田 3 ー 10 仙台南
石巻西 0 EX 2 石巻工業
小牛田農林 0 ー 1 角田
古川黎明 0 ー 8 仙台商業
古川工業 2 ー 1 泉
佐沼 0 ー 1 柴田農林
富谷 3 ー 0 泉松陵

1回戦
10/13

迫桜 3 ー 0 登米総合
中新田 0 ー 6 仙台第二
尚絅学院 0 ー 1 宮城広瀬
黒川 17 ー 0 加美農業
仙台東 1 ー 2 富谷
松島 2 ー 3 泉松陵

 

福島県予選

1次大会 1回戦 8/22(土)23(日) 2回戦 8/29(土) 

決勝
11/7

学法石川 3 ー 0 聖光学院

準決勝
10/31

尚志 0 ー 1 学法石川
聖光学院 1 ー 0 帝京安積

準々決勝
10/25

尚志 2 ー 0 福島東
学法石川 3 ー 1 福島工業
聖光学院 2 EX 1 郡山
帝京安積 1 ー 0 ふたば未来

4回戦
10/24

尚志 ー 会津工業
福島東 2 ー 1 東日大昌平
学法石川 4 ー 0 清陵情報
福島工業 ー 白河
聖光学院 5 ー 0 小高産業技術
郡山商業 ー 郡山
帝京安積 6 ー 0 福島成蹊
いわき光洋 2 ー 3 ふたば未来

3回戦
10/11

会津工業 3 ー 0 白河旭
福島東 3 ー 0 二本松工業
安積 1 ー 3 東日大昌平

磐城 0 ー 5 清陵情報
福島工業 4 ー 0 郡山北工業
白河 1 ー 0 相馬東

福島西 0 ー 7 小高産業技術
郡山商業 2 ー 0 相馬
郡山 3 ー 1 本宮

葵 2 ー 4 福島成蹊
いわき光洋 5 ー 0 磐城桜が丘
ふたば未来 2 ー 0 湯本

 

茨城県予選

決勝
11/15

鹿島学園 2 ー 1 明秀日立

準決勝
11/8

鹿島学園 3 ー 2 水戸商業
古河第一 0 ー 1 明秀日立

準々決勝
11/1

鹿島学園 4 ー 1 水戸啓明
常磐大高 0 ー 2 水戸商業
古河第一 0 (4PK2) 0 霞ヶ浦
鹿島 1 ー 4 明秀日立

5回戦
10/28

鹿島学園 9 ー 0 佐和
水戸啓明 3 ー 0 水戸葵陵
牛久栄進 0 ー 1 常磐大高
日立第一 0 ー 3 水戸商業

古河第一 3 ー 0 水戸工業
霞ヶ浦 3 ー 2 常総学院
鹿島 1 ー 0 水戸桜ノ牧
第一学院 0 ー 3 明秀日立

4回戦
10/24

土浦第一 2 ー 4 佐和
水戸啓明 6 ー 0 太田第二・佐竹・太田西山
境 1 ー 4 水戸葵陵
牛久栄進 1 (9PK8) 1 鉾田第二
勝田工業 0 ー 5 常磐大高
日立第一 1 ー 0 日立北
伊奈 0 ー 1 水戸工業
霞ヶ浦 5 ー 0 水戸第一
東洋大牛久 1 (4PK5) 1 常総学院
鹿島 1 ー 0 古河第三
波崎 0 ー 4 水戸桜ノ牧
第一学院 1 ー 0 波崎柳川

3回戦
10/18

土浦第一 3 ー 1 下妻第二
太田第二・佐竹・太田西山 4 ー 1 多賀
 3 ー 0 茨城
水城 1 ー 3 鉾田第二
守谷 0 ー 2 勝田工業
日立北 2 ー 0 太田第一

麻生 2 EX 4 伊奈
八千代 2 ー 3 水戸第一
緑岡 0 EX 1 東洋大牛久
江戸川学園 1 ー 4 古河第三
竹園 0 ー 4 波崎
竜ヶ崎第一 0 ー 2 波崎柳川

2回戦
10/2
・8・9・

土浦第一 1 ー 0 牛久
下妻第二 3 ー 0 茨城キリスト
太田第二・佐竹・太田西山 3 ー 1 那珂
藤代 0 ー 2 多賀
 6 ー 0 岩瀬
総和工業 1 ー 2 茨城
水城 4 ー 0 古河中等
鉾田第二 0 (4PK3) 0 下館工業
守谷 2 ー 0 笠間
勝田工業 2 ー 1 石岡第一
日立北 3 ー 1 土浦湖北
勝田 2 ー 3 太田第一

麻生 0 (5PK3) 0 鬼怒商業
伊奈 2 ー 0 科技高日立
日立工業 0 ー 1 八千代
玉造工業 0 ー 2 水戸第一
緑岡 2 ー 0 下妻第一
東洋大牛久 3 ー 0 茗溪学園
鉾田第一 0 ー 5 江戸川学園
古河第三 2 ー 1 岩瀬日大
竹園 1 ー 0 水海道第一
波崎 4 ー 0 古河第二
竜ヶ崎第一 2 ー 1 藤代紫水
波崎柳川 2 ー 0 中央

1回戦
9/24
10/2

水戸合同 0 ー 1 牛久
茨城高専 0 ー 8 茨城キリスト
清真学園 0 ー 5 那珂
並木中等 2 ー 9 多賀
岩瀬 1 ー 0 水戸農業
友部 3 ー 7 茨城
古河中等 2 ー 0 土浦工業
土浦日大 1 ー 3 下館工業
竜ヶ崎南 1 ー 3 笠間
石岡第一 2 ー 1 日立商業
つくば秀英 0 ー 1 土浦湖北
太田第一 2 ー 0 取手第一

石岡第二 1 ー 3 鬼怒商業
つくば工科 0 ー 8 科技高日立
土浦第二 0 ー 2 八千代
土浦第三 0 ー 1 水戸第一
取手松陽 0 ー 6 下妻第一
茗溪学園 4 ー 0 高萩清松
那珂湊 1 ー 3 江戸川学園
江戸崎総合 0 ー 22 岩瀬日大
県西合同 0 ー 4 水海道第一
海洋 0 ー 10 古河第二
下館第二 2 ー 4 藤代紫水
下館第一 0 ー 2 中央

 

 

栃木県予選

決勝
11/15

矢板中央 0 (4PK1) 0 宇短大附

準決勝
11/7

矢板中央 4 ー 2 國學院栃木
文星芸大附 0 (3PK5) 0 宇短大附

準々決勝
11/3

矢板中央 3 ー 0 宇都宮白楊
真岡 2 (8PK9) 2 國學院栃木
栃木 0 ー 2 文星芸大附
宇短大附 2 EX 1 佐野日大

4回戦
10/31

矢板中央 9 ー 0 足利清風
宇都宮白楊 4 ー 1 足利大附
小山 0 ー 2 真岡
益子芳星 0 ー 3 國學院栃木
栃木 2 ー 0 石橋
文星芸大附 2 ー 0 白鴎足利
宇短大附 1 ー 0 さくら清修
宇都宮工業 0 ー 5 佐野日大

3回戦
10/24

今市工業 1 ー 2 足利清風
宇都宮白楊 3 ー 0 小山南
矢板 0 ー 4 足利大附
小山 5 ー 1 鹿沼東
小山北桜 0 ー 3 真岡
益子芳星 2 ー 1 宇都宮

今市 1 ー 4 石橋
文星芸大附 3 ー 1 佐野東
宇都宮商業 0 ー 7 白鴎足利
宇短大附 7 ー 0 高根沢
宇都宮南 0 ー 5 さくら清修
大田原 0 ー 2 宇都宮工業

2回戦
10/17

今市工業 3 ー 1 佐野松桜
足利清風 4 ー 1 小山西
茂木 2 ー 4 小山南
矢板 4 ー 0 鹿沼
鹿沼東 2 (4PK3) 2 黒磯南
矢板東 0 ー 3 小山北桜
真岡工業 0 ー 1 益子芳星
宇都宮東 1 ー 3 宇都宮

今市 1 ー 0 那須拓陽
黒磯 1 ー 2 石橋
小山城南 1 ー 2 佐野東
宇都宮商業 0 (4PK2) 0 烏山
宇都宮北 0 ー 1 高根沢
宇都宮南 2 ー 1 那須清峰
大田原 2 ー 0 青藍泰斗
宇都宮工業 15 ー 0 栃木翔南

1回戦
10/14

馬頭 2 (1PK3) 2 佐野松桜
足利 0 (3PK4) 0 足利清風
茂木 4 ー 0 那須
栃木工業 0 ー 2 鹿沼
壬生 0 ー 4 小山北桜
宇都宮清陵 0 ー 1 益子芳星
宇都宮東 2 ー 1 真岡北陵

上三川 0 ー 2 那須拓陽
作新学院 2 ー 4 黒磯
小山城南 8 ー 0 幸福の科学
烏山 2 ー 1 足利工業
黒羽 0 ー 4 宇都宮北
佐野 0 ー 4 那須清峰
合同 2 ー 3 青藍泰斗
宇都宮工業 15 ー 0 鹿沼南

 

 

群馬県予選

1回戦10/3・2回戦10/10・3回戦10/18・準々決勝10/25・準決勝11/1・決勝11/8

決勝
11/8

共愛学園 1 ー 2 前橋商業

準決勝
11/1

新島学園 1 ー 4 共愛学園
桐生第一 1 (3PK4) 1 前橋商業

準々決勝
10/25

高経附 1 (1PK4) 1 新島学園
前橋 2 ー 3 共愛学園
常磐 1 ー 2 桐生第一
伊勢崎工業 0 ー 2 前橋商業

3回戦
10/18

高経附 1 ー 0 利根商業
新島学園 4 ー 0 農大二
前橋 1 ー 0 前橋東
館林 2 ー 3 共愛学園

常磐 5 ー 0 藤岡工業
前橋育英 2 ー 3 桐生第一
伊勢崎工業 0 (8PK7) 0 沼田
安中総合 1 ー 7 前橋商業

2回戦
10/10

高経附 8 ー 0 高崎北
太田 1 (1PK4) 1 利根商業
高崎商業 0 ー 1 新島学園
市立前橋 0 ー 2 農大二
前橋 4 ー 1 桐生工業
桐生商業 1 ー 4 前橋東
館林 2 (5PK4) 2 渋川工業
四ツ葉学園 0 ー 6 共愛学園

常磐 7 ー 0 新田暁
藤岡工業 1 (4PK2) 1 太田東
前橋育英 4 ー 1 伊勢崎商業
高商大附 0 ー 19 桐生第一
伊勢崎工業 3 ー 0 伊勢崎
桐生 0 ー 3 沼田
安中総合 0 (5PK4) 0 渋川
健大高崎 2 (2PK3) 2 前橋商業

1回戦
10/3

高崎北 8 ー 0 勢多農林
前橋西 1 ー 3 太田
富岡 0 ー 5 利根商業
高崎商業 14 ー 0 渋川青翠
新島学園 6 ー 0 高崎工業
館商工 1 ー 4 市立前橋
市立太田 1 ー 5 農大二

高崎東 0 ー 4 桐生工業
桐生商業 6 ー 0 藤岡中央
中央中等 0 ー 4 前橋東
館林 8 ー 0 桐生南
渋川工業 4 ー 0 吉井
玉村 1 ー 2 四ツ葉学園

新田暁 2 (4PK2) 2 吾妻中央高等学校
樹徳 0 ー 1 藤岡工業
太田東 1 ー 0 前橋工業
前橋育英 20 ー 0 桐生西
伊勢崎商業 1 (7PK6) 1 太田工業
高商大附 1 ー 0 前橋南

伊勢崎工業 2 ー 1 西邑楽
伊勢崎 2 ー 1 高崎
桐生 2 ー 1 板倉高校
関学附 0 ー 4 沼田
伊勢崎清明 2 (3PK5) 2 安中総合
渋川 3 ー 1 明和県央
健大高崎 17 ー 0 大間々

 

埼玉県予選

1次大会9/6~20、県大会10/11~11/15

決勝
11/15

昌平 3 ー 0 武蔵越生

準決勝
11/6

昌平 4 ー 1 正智深谷
武蔵越生 1 (4PK2) 1 西武台

準々決勝
10/31・1

昌平 3 ー 1 武南
聖望学園 0 ー 4 正智深谷
武蔵越生 1 ー 0 立教新座
細田学園 0 (7PK8) 0 西武台

3回戦
10/24

昌平 2 ー 1 浦和南
武南 2 EX 0 埼玉栄
聖望学園 3 ー 0 熊谷工業
早大本庄 0 ー 2 正智深谷

武蔵越生 2 ー 0 国際学院
埼玉平成 1 (3PK4) 1 立教新座
西武文理 2 ー 3 細田学園
浦和西 2 ー 3 西武台

2回戦
10/18

浦和南 1 ー 0 狭山ヶ丘
武南 5 ー 2 東野
熊谷 0 ー 5 埼玉栄
聖望学園 3 EX 1 市立浦和
熊谷工業 1 ー 0 浦和学院
早大本庄 4 ー 1 浦和実業
浦和東 0 ー 1 正智深谷

武蔵越生 3 ー 0 深谷第一
ふじみ野 0 ー 1 国際学院
越谷西 1 (3PK5) 1 埼玉平成
立教新座 2 ー 0 成徳深谷
西武文理 0 (4PK2) 0 川越東
慶應志木 2 ー 3 細田学園
大宮南 0 ー 1 浦和西

1回戦
10/11

八潮 0 ー 11 浦和南
東農大三 1 ー 4 狭山ヶ丘
武南 5 ー 0 朝霞西
東野 0 (4PK2) 0 南稜
上尾 0 ー 1 熊谷
川越 2 ー 6 市立浦和
所沢西 1 (4PK5) 1 熊谷工業
坂戸西 0 ー 6 浦和学院
早大本庄 3 ー 0 川越南
飯能南 3 ー 4 浦和実業
浦和東 4 ー 0 朝霞

所沢中央 0 ー 2 深谷第一
ふじみ野 0 (5PK4) 0 川口北
越ケ谷 0 ー 11 国際学院
越谷西 4 ー 0 坂戸
埼玉平成 3 ー 1 大宮東
川口青陵 0 ー 3 立教新座
川越東 2 (8PK7) 2 本庄第一
慶應志木 3 ー 0 越谷南
伊奈学園 0 ー 4 細田学園
獨協埼玉 0 ー 1 大宮南
浦和西 4 ー 1 山村国際

 

千葉県予選

1次大会9/5~9/27、決勝11/15

決勝11/15

流経大柏 0 EX 1 市立船橋

準決勝
11/7

流経大柏 0 (5PK4) 0 中央学院
習志野 0 ー 2 市立船橋

準々決勝
10/31
・11/1

流経大柏 1 ー 0 八千代
中央学院 1 (5PK4) 1 敬愛学園
習志野 0 (5PK4) 0 日体大柏
千葉明徳 1 ー 3 市立船橋

2回戦
10/24
・25

流経大柏 5 ー 0 柏井
翔凜 1 EX 2 八千代
暁星国際 0 ー 1 中央学院
市立稲毛 0 ー 5 敬愛学園

習志野 3 ー 0 東海大市原望洋
日体大柏 4 ー 0 専修大松戸
千葉明徳 1 ー 0 渋谷幕張
木更津総合 0 ー 1 市立船橋

1回戦
10/17
・18

柏井 2 ー 0 検見川
翔凜 1 EX 0 船橋東
柏南 0 ー 3 八千代
暁星国際 3 EX 1 市立柏
土気 0 ー 4 中央学院
小金 0 ー 2 市立稲毛
東京学館 0 (4PK5) 0 敬愛学園

習志野 8 ー 0 若松
八千代松陰 1 ー 2 東海大市原望洋
日体大柏 3 ー 0 東京学館浦安
船橋北 0 ー 2 専修大松戸
千葉明徳 1 ー 0 千葉経大附
千葉敬愛 0 EX 1 渋谷幕張
木更津総合 1 ー 0 市原中央

 

東京都予選

 A

決勝11/14
関東第一 3 ー 0 日大豊山

準決勝11/7
國學院久我山 2 ー 4 関東第一
駒澤大高 1 (3PK5) 1 日大豊山

準々決勝10/24・25
國學院久我山 1 (5PK3) 1 国士舘
都・狛江 0 ー 5 関東第一
都・東大和 1 ー 2 駒澤大高
日大豊山 4 ー 0 淑徳巣鴨

2回戦10/18
國學院久我山 2 ー 1 都・東大和南
東京成徳 1 (4PK5) 1 国士舘
修徳 1 EX 2 都・狛江
東京農大一 0 ー 2 関東第一

東京朝鮮 0 (3PK4) 0 都・東大和
早稲田実業 0 EX 1 駒澤大高
日大豊山 3 ー 2 都・国分寺
淑徳巣鴨 4 EX 3 明中八王子

1回戦10/10・11
國學院久我山 4 ー 0 都・城東
昭和第一学園 1 ー 2 都・東大和南
東京成徳 3 ー 0 都・東
大東文化一 2 ー 3 国士舘
修徳 5 ー 0 都・福生
都・狛江 3 EX 2 駒込
東京農大一 3 EX 2 成蹊
本郷 0 ー 6 関東第一

東京朝鮮 9 ー 0 武蔵
駒場学園 0 ー 3 都・東大和
明星学園 0 ー 1 早稲田実業
足立学園 0 ー 2 駒澤大高
日大豊山 2 ー 0 正則学園
学習院 0 ー 4 都・国分寺
都・鷺宮 0 ー 1 淑徳巣鴨
明中八王子 1 ー 0 東海大高輪台

 B

決勝11/14
堀越 2 ー 1 大成

準決勝11/8
東京実業 1 ー 4 堀越
大成 2 ー 1 駿台学園

準々決勝10/24・25
東京実業 0 (4PK2) 0 多摩大目黒
実践学園 0 ー 5 堀越
成立学園 1 ー 2 大成
駿台学園 4 ー 0 都・東久留米総合

2回戦10/18
帝京 2 ー 3 東京実業
東海大菅生 0 ー 1 多摩大目黒
実践学園 4 ー 1 都・美原
東京 1 EX 2 堀越

成立学園 6 ー 0 攻玉社
都・石神井 0 ー 1 大成
日本学園 0 ー 1 駿台学園
早大学院 1 (4PK5) 1 都・東久留米総合

1回戦10/10・11
帝京 5 ー 0 学芸大附属
東京実業 1 ー 0 都・立川
都・葛飾野 0 EX 1 東海大菅生
都・大泉 1 ー 3 多摩大目黒
実践学園 2 ー 0 かえつ有明
都・美原 2 ー 1 日三大
都・蔵武丘 0 ー 3 東京
都・上野 0 ー 21 堀越

成立学園 2 ー 1 都・高島
攻玉社 2 ー 0 都・桜修館中等
都・石神井 6 ー 0 都・深川
八王子 0 ー 3 大成
日本学園 3 ー 1 都・国立
駿台学園 2 ー 0 暁星
保善 0 ー 2 早大学院
都・駒場 0 EX 1 都・東久留米総合

 

神奈川県予選

1次予選9/13・18or20・22・26、2次予選10/18・24・31or1・11/8・28

決勝11/28

桐光学園 2 EX 3 桐蔭学園

準決勝
11/8

桐光学園 2 (5PK4) 2 日大藤沢
横浜創英 0 ー 1 桐蔭学園

準々決勝
11/1

桐光学園 2 EX 1 慶應義塾
市立橘 0 ー 4 日大藤沢
横浜創英 0 (4PK1) 0 日大
法政二 1 (4PK5) 1 桐蔭学園

2回戦
10/24

桐光学園 1 ー 0 湘南学院
東海大相模 0 ー 1 慶應義塾
市立橘 1 (4PK3) 1 平塚学園
座間 0 ー 1 日大藤沢

横浜創英 0 (5PK4) 0 相模原弥栄
日大 1 ー 0 湘南工科
法政二 2 (4PK3) 2 三浦学苑
相洋 0 ー 1 桐蔭学園

1回戦
10/18

桐光学園 4 ー 0 横須賀総合
光明相模原 1 ー 2 湘南学院
東海大相模 4 ー 1 旭
藤沢清流 2 ー 3 慶應義塾
市立橘 2 ー 0 星槎国際湘南

市立桜丘 1 ー 2 平塚学園
座間 9 ー 0 上鶴間
市立東 1 ー 2 日大藤沢

横浜創英 7 ー 0 川和
生田 0 ー 3 相模原弥栄
厚木北 0 (4PK5) 0 日大
横浜創学館 0 ー 3 湘南工科
法政二 2 ー 1 大和

市ケ尾 0 ー 6 三浦学苑
相洋 3 ー 0 鶴嶺
港北 0 ー 6 桐蔭学園

 

 

山梨県予選

決勝11/14

山梨学院 2 ー 1 日本航空

準決勝
11/7

日大明誠 0 ー 3 山梨学院
甲府商業 0 ー 1 日本航空

準々決勝
10/31

日大明誠 2 ー 1 東海大甲府
帝京第三 0 ー 3 山梨学院
韮崎 0 ー 1 甲府商業
北杜 0 ー 3 日本航空

3回戦
10/24

日大明誠 3 ー 1 甲府東
富士河口湖 0 ー 4 東海大甲府
帝京第三 4 ー 0 甲府昭和
富士北稜 0 ー 13 山梨学院

韮崎 8 ー 0 都留興譲館
巨摩 0 ー 4 甲府商業
笛吹 1 ー 2 北杜
甲府城西 0 ー 4 日本航空

2回戦
10/17
・18

甲府東 3 EX 2 甲府工業
甲斐清和 0 ー 16 富士河口湖
日川 2 ー 8 東海大甲府
帝京第三 12 ー 0 農林
甲府昭和 4 ー 0 吉田
富士北稜 7 ー 1 韮崎工業

甲府南 2 ー 4 都留興譲館
甲府西 2 ー 3 巨摩
市川・青州・峡南 0 ー 7 甲府商業
駿台甲府 2 ー 3 笛吹
北杜 10 ー 0 甲府第一
甲府城西 3 ー 1 白根

1回戦
10/17

甲府東 4 ー 0 都留
韮崎工業 5 ー 0 上野原
塩山 0 ー 4 甲府南
白根 5 ー 0 山梨

 

 

新潟県予選

1回戦8/29・2回戦8/30・3回戦10/17-18・4回戦10/24-25・QF10/31・SF11/3・F11/7

決勝トーナメント

決勝11/7

帝京長岡 2 ー 0 新潟明訓

準決勝11/3

帝京長岡 0 (5PK3) 0 北越
新潟明訓 2 ー 0 開志JSC

準々決勝
10/31

帝京長岡 1 ー 0 新潟西
新潟工業 0 ー 2 北越
新潟明訓 5 ー 1 新潟南
開志JSC 2 ー 0 日本文理

 

ブロック予選

A

4回戦10/24
帝京長岡 6 ー 2 中越

3回戦・10/17
帝京長岡 7 ー 0 新潟向陽
新発田 0 ー 8 中越

2回戦・8/30
新潟向陽 3 ー 0 上越総合技術
新発田 8 ー 0 小千谷西
新潟青陵 1 ー 10 中越

1回戦・8/29
新井 2 ー 5 新潟向陽
小出 0 ー 4 新潟青陵

B

4回戦10/24
長岡向陵 0 ー 1 新潟西

3回戦・10/17
長岡向陵 2 ー 0 新潟江南
巻総合 0 ー 16 新潟西

2回戦・8/30
長岡向陵 12 ー 0 三条商業
加茂農林 0 ー 13 新潟江南
巻総合 3 ー 0 津南中等

1回戦・8/29
津南中等 4 ー 2 高田商業

C

4回戦10/25
新潟工業 1 ー 0 敬和学園

3回戦・10/17
新潟工業 6 ー 0 十日町
長岡大手 0 ー 2 敬和学園

2回戦・8/30
長岡商業 0 ー 2 十日町
長岡大手 7 ー 0 新潟北
敬和学園 3 ー 1 三条

1回戦・8/29
栃尾 0 ー 10 長岡商業

D

4回戦10/25
東京学館新潟 1 ー 4 北越

3回戦・10/17
東京学館新潟 4 ー 0 新津
上越 0 ー 3 北越

2回戦・8/30
東京学館新潟 10 ー 0 柏崎
新発田商業 0 ー 5 新津
上越 3 ー 0 加茂

1回戦・8/29
直江津中等 1 ー 5 柏崎
万代 2 ー 3 加茂

E

4回戦10/24
新潟明訓 3 EX 2 開志国際

3回戦・10/17
新潟明訓 7 ー 1 新潟東
新潟 1 ー 4 開志国際

2回戦・8/30
小千谷 0 (1PK4) 0 新潟東
新潟 1 ー 0 県央工業
新発田中央 1 ー 5 開志国際

1回戦・8/29
新津南 0 ー 8 小千谷
長岡農業 0 ー 2 新発田中央

F

4回戦10/24
新潟南 3 ー 2 高田

3回戦・10/17
巻 0 ー 4 新潟南
長岡高専 0 ー 3 高田

2回戦・8/30
 4 ー 2 柏崎工業
佐渡 0 ー 6 新潟南
新潟第一 1 (3PK4) 1 長岡高専

1回戦・8/29
豊栄 1 ー 2 長岡高専

G

4回戦10/24
開志JSC 2 (6PK5) 2 加茂暁星

3回戦・10/17
開志JSC 8 ー 0 長岡
新発田南 0 ー 3 加茂暁星

2回戦・8/29・30
見附 0 ー 18 長岡
新発田南 2 ー 0 三条東
村上 0 ー 12 加茂暁星

1回戦・8/29
六日町 0 ー 2 見附

H

4回戦10/24
新潟商業 0 ー 5 日本文理

3回戦・10/17
新潟商業 3 ー 2 産業大学附属
村上桜ヶ丘 0 ー 8 日本文理

2回戦・8/30
新潟商業 3 ー 1 五泉
新津工業 0 ー 5 産業大学附属
長岡工業 0 ー 2 村上桜ヶ丘

1回戦・8/29
十日町総合 0 ー 9 五泉
村上桜ヶ丘 5 ー 0 関根学園

 

富山県予選

決勝11/7

富山第一 4 ー 0 水橋

準決勝
11/3

富山第一 4 ー 0 龍谷富山
富山工業 0 EX 1 水橋

準々決勝
10/31

富山第一 3 ー 0 高岡第一
富山商業 0 ー 1 龍谷富山
不二越工業 0 ー 4 富山工業
富山北部 1 ー 4 水橋

3回戦
10/24

富山第一 12 ー 0 砺波
高岡龍谷 0 ー 12 高岡第一
伏木 0 ー 1 富山商業
呉羽 0 ー 7 龍谷富山

不二越工業 3 ー 2 高岡工芸
高岡商業 1 ー 5 富山工業
桜井 1 ー 3 富山北部
富山 1 ー 11 水橋

2回戦
10/4

富山第一 4 ー 0 富山国際
南砺福野 1 ー 5 砺波
福岡 0 ー 1 高岡龍谷
八尾 0 ー 6 高岡第一
富山中部 1 ー 2 伏木
富山商業 14 ー 0 高岡向陵
呉羽 4 ー 1 入善・泊
富山南 0 ー 6 龍谷富山

不二越工業 1 ー 0 富山東
高岡工芸 6 ー 3 大門
高岡西 1 ー 8 高岡商業
高岡 0 ー 2 富山工業
滑川 0  (4PK5) 0 桜井
富山北部 7 ー 0 氷見
富山 4 ー 1 富山西
新湊 1 ー 3 水橋

1回戦
9/27

富山高専射水 0 ー 14 富山国際
高岡龍谷 4 ー 0 上市
砺波工業 2 ー 7 八尾
伏木 5 ー 0 高岡南
富山高専本郷 0 ー 5 富山南

魚津工業 1 ー 5 富山東
片山学園 1 ー 2 高岡
桜井 3 ー 0 魚津
新湊 7 ー 0 雄山

 

長野県予選

1回戦9/19-20・2回戦9/26-27・3回戦10/17・4回戦10/24・QF10/31・SF11/3・F11/7

決勝11/7

上田西 0 (4PK5) 0 松本国際

準決勝11/3

上田西 2 ー 1 市立長野
松商学園 1 ー 2 松本国際

準々決勝
10/31

上田西 1 ー 0 東海大諏訪
市立長野 2 ー 1 長野日大
東京都市大塩尻 0 ー 2 松商学園
松本第一 0 EX 1 松本国際

4回戦
10/24

上田西 2 ー 0 松本県ケ丘
上田東 1 ー 3 東海大諏訪
市立長野 6 ー 0 赤穂
松本深志 1 ー 5 長野日大

東京都市大塩尻 2 ー 0 上田千曲
上田染谷丘 0 ー 3 松商学園
松本第一 3 ー 0 塩尻志学館
駒ヶ根工業 0 ー 3 松本国際

3回戦
10/17

上田西 3 ー 0 長野東
屋代 1 ー 3 松本県ケ丘
上田東 2 ー 1 須坂東
松本工業 0 ー 3 東海大諏訪
市立長野 2 ー 0 伊那北
飯田 1 ー 3 赤穂
松本深志 2 ー 0 木曽青峰
丸子修学館 0 ー 6 長野日大

東京都市大塩尻 6 ー 0 大町岳陽
上田千曲 1 ー 0 上田
上田染谷丘 3 ー 0 南安曇農業
豊科 0 ー 8 松商学園
松本第一 3 ー 0 野沢北
塩尻志学館 1 ー 0 飯田風越
駒ヶ根工業 3 ー 1 小諸商業
岡谷東 0 ー 7 松本国際

2回戦
9/26-27

長野東 2 ー 1 上伊那農業
屋代 3 ー 0 飯山
諏訪二葉 1 ー 3 須坂東
長野俊英 1 (4PK5) 1 松本工業
穂高商業 0 ー 3 伊那北
飯田 0 (5PK4) 0 松本美須々ケ丘
岩村田 0 ー 1 木曽青峰
富士見 0 ー 3 丸子修学館

大町岳陽 2 ー 0 高遠
上田千曲 2 ー 1 松本蟻ケ崎
松川 1 ー 5 南安曇農業
須坂創成 1 ー 2 豊科
野沢北 8 ー 1 岡谷南
塩尻志学館 1 ー 0 県長野
長野南 0 ー 10 小諸商業
佐久長聖 0 ー 15 岡谷東

1回戦
9/19-20

松本秀峰 0 ー 10 長野東
屋代 8 ー 1 日本ウェルネス長野
飯山 7 ー 1 下伊那農業
軽井沢 0 ー 9 諏訪二葉
明科 1 (2PK4) 1 須坂東
長野俊英 4 ー 3 飯田OIDE長姫
松本工業 2 ー 0 中野西
穂高商業 6 ー 0 北部
長野西 0 ー 6 伊那北
長野吉田 1 ー 3 飯田
松本美須々ケ丘 4 ー 0 野沢南
須坂 0 ー 3 岩村田
木曽青峰 2 ー 1 伊那弥生ヶ丘
丸子修学館 3 ー 2 松代

長野工業 1 ー 2 大町岳陽
更級農業 2 (3PK4) 2 上田千曲
松本蟻ケ崎 2 ー 0 下諏訪向陽
文化学園長野 0 ー 3 松川
諏訪清陵 1 ー 2 南安曇農業
須坂創成 6 ー 1 佐久平総合技術
辰野 1 (3PK4) 1 豊科
野沢北 7 ー 0 篠ノ井
岡谷南 6 ー 0 蘇南
塩尻志学館 11 ー 0 諏訪実業・箕輪進修
県長野 2 ー 0 小諸
岡谷工業 1 ー 2 長野南
田川 0 ー 5 小諸商業
岡谷東 6 ー 0 中野立志館

 

石川県予選

決勝
11/7

鵬学園 0 ー 5 星稜

準決勝
11/1

鵬学園 1 ー 0 金沢桜丘
遊学館 0 ー 3 星稜

準々決勝
10/24・25

鵬学園 2 ー 0 金沢
金沢市立工業 0 ー 1 金沢桜丘
遊学館 2 (3PK2) 2 日本航空
金沢学院 1 ー 4 星稜

3回戦
10/17・18

鵬学園 15 ー 0 津幡
金沢伏見 0 ー 13 金沢
石川県工 0 ー 4 金沢市立工業
小松大谷 2 ー 4 金沢桜丘

遊学館 3 ー 0 松任
金沢錦丘 0 EX 3 日本航空
金沢学院 8 ー 0 金沢龍谷
小松 0 ー 11 星稜

2回戦
9/26・27
10/4

鵬学園 9 ー 0 野々市明倫
小松市立 0 ー 1 津幡
羽咋 0 ー 2 金沢伏見
内灘 0 ー 18 金沢
石川県工 5 ー 0 羽咋工業
金沢市立工業 5 ー 0 金附・辰巳・向陽
小松大谷 3 ー 2 金沢泉丘
金沢二水 0 ー 7 金沢桜丘

遊学館 14 ー 0 寺井
金沢北陵 0 ー 6 松任
金沢商業 1 ー 7 金沢錦丘
大聖寺 0 ー 19 日本航空
金沢学院 9 ー 0 小松明峰
金沢西 0 ー 1 金沢龍谷
小松 8 ー 0 翠星
輪島 0 ー 18 星稜

1回戦
9/20・22

小松工業 2 ー 3 野々市明倫
金沢二水 7 ー 0 石川高専
寺井 4 ー 1 志賀・鹿西・東雲・飯田
七尾 0 ー 7 輪島

 

福井県予選

日程9/21・22・10/25・11/1・決勝11/8

  • 実施要項
  • 組み合わせ
  • 福井県協会2種 
決勝
11/8

丸岡 3 ー 2 福井商業

準決勝
11/1

丸岡 7 ー 0 坂井
金津 1 ー 3 福井商業

準々決勝
10/25

丸岡 13 ー 0 高志
福井工業高等専門学校 2 ー 4 坂井
敦賀気比 1 EX 2 金津
工大附属福井 0 ー 6 福井商業

2回戦
9/22

丸岡 6 ー 0 大野
三国 3 ー 4 高志
武生 0 ー 3 福井工業高等専門学校
坂井 1 ー 0 藤島
北陸 0 ー 1 敦賀気比
金津 3 ー 0 若狭
工大附属福井 4 ー 0 鯖江
啓新 2 (3PK4) 2 福井商業

1回戦
9/21

足羽 0 ー 5 大野
美方 0 ー 7 三国
高志 2 ー 1 奥越明成
武生東 0 ー 2 武生
福井工業高等専門学校 11 ー 0 丹生
坂井 4 ー 0 敦賀

敦賀気比 4 ー 0 羽水
金津 12 ー 0 勝山
科学技術 2 (4PK5) 2 若狭
工大附属福井 4 ー 1 武工・武商・武生商工
鯖江 3 ー 0 福井農林
敦賀工業 0 ー 2 啓新

 

静岡県予選

決勝11/14

東海大静岡翔洋 0 ー 3 藤枝明誠

準決勝11/7

東海大静岡翔洋 3 ー 1 浜松開誠館
藤枝明誠 3 ー 0 静岡学園

準々決勝
11/3

東海大静岡翔洋 2 ー 0 常葉大橘
清水桜が丘 0 ー 1 浜松開誠館
藤枝明誠 1 (3PK2) 1 磐田東
浜名 0 ー 1 静岡学園

1回戦
11/1

藤枝東 0 ー 2 東海大静岡翔洋
科学技術 3 (6PK7) 3 常葉大橘
清水桜が丘 1 ー 0 袋井
浜松東 0 ー 5 浜松開誠館
藤枝明誠 2 (3PK2) 2 聖隷クリストファー
磐田東 2 ー 0 富士市立
飛龍 1 (3PK5) 1 浜名
静岡北 1 ー 5 静岡学園

 

 

愛知県予選

地区予選会8/22~30、1回戦10/17~決勝11/14

決勝11/14

名経大高蔵 0 (3PK4) 0 東海学園

準決勝
11/7

名経大高蔵 2 ー 1 中部大学春日丘
東海学園 2 ー 0 刈谷

準々決勝
10/31

名経大高蔵 3 ー 1 大同大大同
中部大第一 1 ー 2 中部大学春日丘
東海学園 1 ー 0 中京大中京
刈谷 2 ー 1 岡崎城西

3回戦
10/24

名経大高蔵 3 ー 0 豊川
熱田 1 (4PK5) 1 大同大大同
日本福祉大付属 1 EX 2 中部大第一
中部大学春日丘 1 EX 0 名古屋

東海学園 3 ー 0 同朋
中京大中京 2 (7PK6) 2 東邦
刈谷 6 ー 1 科技高豊田
松蔭 0 ー 2 岡崎城西

2回戦
10/18

名経大高蔵 4 ー 1 誉
享栄 0 ー 5 豊川
熱田 3 ー 2 長久手
愛知 1 ー 3 大同大大同
日本福祉大付属 6 ー 0 高蔵寺
中部大第一 7 ー 0 一宮
中部大学春日丘 2 ー 1 西尾
至学館 0 ー 4 名古屋

東海学園 3 ー 0 常滑
豊野 0 ー 3 同朋
中京大中京 4 ー 1 清林館
愛知黎明 0 ー 4 東邦
刈谷 2 ー 0 千種
科技高豊田 1 (4PK1) 1 菊華
松蔭 5 ー 0 国府
豊橋東 0 ー 9 岡崎城西

1回戦
10/17

 5 ー 1 刈谷北
名東 0 (7PK8) 0 享栄
豊川 2 ー 0 愛工大名電
熱田 2 (5PK3) 2 愛知朝鮮
長久手 2 ー 1 菊里
愛知 3 ー 1 安城学園

半田 0 ー 2 高蔵寺
一宮西 1 ー 2 中部大第一
一宮 2 (4PK3) 2 三好
中部大学春日丘 2 ー 1 一宮北
西尾 4 ー 2 時習館
至学館 3 ー 0 中村

常滑 2 EX 1 豊田北
春日井南 2 (4PK5) 2 豊野
知立東 1 ー 5 同朋
中京大中京 6 ー 0 桜丘
清林館 0 (2PK1) 0 津島
愛知黎明 2 ー 0 碧南工業

千種 1 ー 0 大成
科技高豊田 1 ー 0 豊田工業
菊華 2 ー 0 大府東
松蔭 1 ー 0 知多翔洋
半田東 1 ー 6 国府
天白 1 ー 2 豊橋東

 

岐阜県予選

決勝11/14

帝京大可児 1 ー 0 岐阜工業

準決勝
11/7

帝京大可児 8 ー 0 県岐商
中京 1 ー 2 岐阜工業

準々決勝
10/31

帝京大可児 5 ー 0 関商工
県岐商 2 ー 1 土岐商
中京 2 ー 0 各務原
岐阜工業 1 ー 0 長良

4回戦
10/24

帝京大可児 13 ー 0 斐太
加茂 0 ー 4 関商工
県岐商 4 ー 2 大垣商業
大垣日大 0 ー 1 土岐商

中京 17 ー 0 八百津
各務原 4 ー 1 岐阜
岐阜工業 2 ー 1 中津川工業
可児 0 ー 4 長良

3回戦
10/17

帝京大可児 17 ー 0 武義
富田 2 ー 4 斐太
岐阜北 0 ー 4 加茂
岐山 0 ー 12 関商工
県岐商 1 ー 0 美濃加茂
大垣商業 5 ー 0 麗澤瑞浪
大垣日大 2 ー 1 大垣北
土岐商 1 ー 0 大垣工業

中京 15 ー 0 大垣東
高山工業 0 ー 1 八百津
各務原 8 ー 1 多治見北
羽島北 0 ー 2 岐阜
岐阜工業 4 ー 0 恵那
不破 0 ー 4 中津川工業
大垣養老 1 ー 3 可児
吉城 1 ー 3 長良

2回戦
10/3

武義 1 ー 0 飛騨高山
中津 4 (3PK5) 4 富田
羽島 0 ー 6 斐太
岐阜北 2 ー 0 可児工業
加茂 2 ー 1 大垣南
岐山 3 ー 1 大垣西

飛騨神岡 0 ー 7 美濃加茂
大垣商業 3 ー 2 岐阜第一
池田 0 ー 7 麗澤瑞浪
大垣日大 4 ー 3 加納
大垣北 3 ー 1 各務原西
土岐商 6 ー 2 岐阜聖徳学園

大垣東 2 ー 0 東濃実業
高山工業 2 ー 1 関有知
揖斐 2 ー 6 八百津
高山西 1 ー 2 多治見北
土岐紅陵 1 ー 6 羽島北

岐阜清流高等特別支援学校 0 ー 32 恵那
東濃 不戦勝 不破
中津川工業 1 ー 0 岐阜東
大垣養老 3 ー 0 加茂農林
多治見西 0 ー 1 可児
関 0 ー 2 吉城

1回戦
9/26

多治見 1 (8PK9) 1 大垣商業
郡上 0 ー 7 多治見北

 

三重県予選

決勝11/7

四日市工業 0 ー 3 海星

準決勝11/3

三重 0 (4PK5) 0 四日市工業
津工業 1 ー 2 海星

準々決勝
10/31

三重 5 ー 1 伊賀白鳳
四日市工業 2 ー 1 松阪工業
津工業 3 ー 1 近大高専
海星 1 (5PK3) 1 四日市中央工業

3回戦
10/25

三重 8 ー 0 宇治山田
鈴鹿高専 1 ー 5 伊賀白鳳
四日市工業 5 ー 0 暁
桑名 1 ー 3 松阪工業

津工業 4 ー 1 いなべ総合学園
近大高専 3 ー 1 四日市四郷
海星 7 ー 0 伊勢工業
津西 0 ー 1 四日市中央工業

2回戦
10/24

三重 3 ー 0 桑名西
宇治山田 6 ー 1 木本
鈴鹿高専 3 ー 1 皇學館
稲生 3 (2PK4) 3 伊賀白鳳

四日市工業 2 ー 0 上野
 2 ー 1 鈴鹿
四日市 1 ー 6 桑名
松阪工業 1 (4PK3) 1 宇治山田商業

津工業 14 ー 0 久居農林
相可 1 EX 2 いなべ総合学園
近大高専 4 ー 1 名張
名張青峰 0 ー 8 四日市四郷

海星 7 ー 0 志摩
伊勢工業 4 EX 3 津東
川越 0 ー 4 津西
四日市南 0 ー 8 四日市中央工業

1回戦
10/3

桑名西 1 ー 0 亀山
宇治山田 3 ー 1 尾鷲
桑名北 1 ー 3 皇學館
稲生 9 ー 0 あけぼの学園
上野 6 ー 0 神戸
 2 (4PK3) 2 伊勢
高田 2 ー 6 鈴鹿
津田学園 1 ー 3 桑名
松阪工業 16 ー 0 白山

白子 1 ー 2 久居農林
相可 2 EX 1 津
近大高専 6 ー 0 久居
石薬師 1 ー 5 名張
名張青峰 3 ー 2 桑名工業
志摩 2 ー 1 松阪
昴・伊勢学園 0 ー 12 伊勢工業
大橋学園 0 ー 8 津東
四日市西 0 ー 2 津西
四日市南 5 ー 0 青山

 

滋賀県予選

決勝11/14

綾羽 0 ー 2 近江

準決勝11/7

綾羽 4 EX 1 比叡山
近江 3 ー 2 水口

準々決勝
11/3

綾羽 1 ー 0 草津東
比叡山 1 ー 0 野洲
近江 4 ー 0 玉川
伊吹 1 ー 2 水口

3回戦
10/31

綾羽 3 ー 0 守山
彦根工業 0 ー 6 草津東
比叡山 2 ー 0 守山北
瀬田工業 0 ー 5 野洲

近江 7 ー 0 草津
膳所 0 ー 1 玉川
伊吹 5 ー 0 光泉
立命館守山 2 ー 5 水口

2回戦
10/29

綾羽 3 ー 0 大津商業
守山 6 ー 0 日野
彦根工業 1 ー 0 八日市
国際情報 0 ー 9 草津東
比叡山 5 ー 0 甲西
甲南 1 ー 2 守山北
長浜北 0 ー 6 瀬田工業
長浜北星 0 ー 13 野洲

近江 18 ー 0 東大津
草津 2 ー 0 虎姫
石山 0 ー 3 膳所
近江兄弟社 0 ー 1 玉川
伊吹 4 ー 1 滋賀学園
光泉 3 ー 0 大津
彦根東 0 ー 4 立命館守山
北大津 0 ー 3 水口

1回戦
10/24

安曇川 1 ー 12 守山
日野 0 (3PK1) 0 彦根翔西館
彦根工業 3 ー 0 八幡
八日市 3 ー 1 河瀬

幸福の科学 1 ー 17 甲南
堅田 1 ー 6 守山北
長浜北 9 ー 0 滋賀短
瀬田工業 8 ー 0 栗東

八幡商業 0 ー 3 草津
米原 0 ー 1 虎姫
伊香 0 ー 23 石山
膳所 14 ー 0 彦根総合

光泉 1 (5PK4) 1 八幡工業
大津 1 ー 0 高島
彦根東 2 ー 0 水口東
湖南農業 0 ー 28 立命館守山

 

京都府予選

  • 組み合わせ
  • 京都府協会2種 
決勝11/15

京都橘 2 ー 1 東山

準決勝11/7

京都橘 6 ー 0 福知山成美
龍谷大平安 1 ー 2 東山

準々決勝11/3

京都橘 6 ー 1 城陽
福知山成美 2 ー 1 久御山
向陽 1 ー 3 龍谷大平安
東山 3 ー 1 大谷

4回戦
11/1

京都橘 6 ー 0 立命館宇治
城陽 2 ー 0 洛南
京都外大西 0 ー 1 福知山成美
京都朝鮮 1 ー 5 久御山

同志社国際 1 ー 2 向陽
龍谷大平安 1 ー 0 京産大附属
桂 0 ー 3 東山
大谷 1 (5PK4) 1 京都共栄

3回戦
10/25

京都橘 12 ー 0 洛東
立命館宇治 1 ー 0 洛北
城陽 8 ー 1 塔南
洛西 0 ー 3 洛南

京都外大西 6 ー 1 京都翔英
福知山成美 1 ー 0 京都学園
莵道 1 ー 2 京都朝鮮
亀岡 0 ー 8 久御山

京都廣学館 1 ー 2 同志社国際
花園 0 ー 3 向陽
龍谷大平安 1 ー 0 桃山
京都精華 2 ー 3 京産大附属

 1 (3PK1) 1 綾部
山城 0 ー 3 東山
大谷 11 ー 0 洛水
西京 0 ー 11 京都共栄

2回戦
10/18

北嵯峨 2 ー 3 洛東
立命館宇治 6 ー 0 堀川
福知山 0 ー 8 洛北
城陽 9 ー 1 嵯峨野
塔南 1 (4PK2) 1 府立工業
洛西 4 ー 0 京都明徳
京都翔英 2 ー 0 乙訓
京都両洋 2 ー 4 福知山成美
紫野 0 ー 9 京都学園
莵道 3 ー 1 鴨沂
京都朝鮮 3 ー 0 北稜
洛陽総合 1 ー 5 亀岡

同志社国際 13 ー 0 海洋
舞鶴高専 0 ー 2 花園
西乙訓 0 ー 8 向陽
龍谷大平安 2 ー 0 立命館
桃山 8 ー 0 田辺
朱雀 0 ー 4 京都精華
綾部 2 ー 0 日吉ヶ丘
山城 6 ー 0 南丹
同志社 0 ー 6 東山
大谷 2 (5PK4) 2 京都工学院
園部 1 ー 2 洛水
西京 0 (4PK2) 0 東稜

1回戦
10/17

峰山 1 ー 6 北嵯峨
福知山 4 ー 2 西舞鶴
嵯峨野 3 ー 0 東宇治
京都明徳 7 ー 0 東舞鶴
京都すばる 0 ー 1 京都翔英
鴨沂 3 ー 1 京都文教
亀岡 2 ー 0 南陽

同志社国際 3 ー 0 鳥羽
網野・丹後緑風 0 ー 10 立命館
城南菱創 0 ー 3 京都精華
綾部 3 ー 0 教育大附属
同志社 8 ー 0 農芸
京都工学院 不戦勝 木津
東稜 2 (5PK3) 2 洛星

 

 

奈良県予選

決勝11/15

五條 0 ー 2 山辺

準決勝
11/7

五條 1 (6PK5) 1 生駒
畝傍 1 ー 2 山辺

準々決勝
11/1

五條 1 (4PK2) 1 奈良育英
一条 1 (3PK4) 1 生駒
畝傍 1 ー 0 橿原
山辺 5 ー 0 帝塚山

3回戦
10/25

五條 9 ー 0 西の京
西和清陵 1 ー 4 奈良育英
一条 5 ー 0 奈良北
生駒 8 ー 1 平城

畝傍 6 ー 0 奈良学園
橿原 2 ー 0 法隆寺国際
山辺 3 ー 1 高田商業
帝塚山 1 ー 0 大和広陵

2回戦
10/18

五條 7 ー 0 奈良大附属
高田 0 ー 5 西の京
登美ヶ丘国際 0 ー 3 西和清陵
大淀 0 ー 10 奈良育英
一条 22 ー 0 奈良情報商業
王寺工業 0 ー 2 奈良北
生駒 18 ー 0 桜井
日本教育学院 1 ー 2 平城

畝傍 8 ー 1 高円
御所実業 0 ー 6 奈良学園
天理 0 ー 4 橿原
榛生昇陽 1 ー 8 法隆寺国際
山辺 2 ー 0 奈良学園登美ヶ丘
高田商業 2 ー 0 奈良
帝塚山 10 ー 0 智弁学園
大和広陵 2 ー 1 郡山

1回戦
10/11

西大和 0 ー 4 王寺工業
奈良北 2 (4PK3) 2 東大寺
天理 1 (5PK4) 1 女子大附属
橿原 2 ー 0 香芝
高田商業 10 ー 0 高取国際
天理教校 0 ー 10 奈良

 

和歌山県予選

決勝11/15

初芝橋本 4 ー 2 近大和歌山

準決勝11/7

初芝橋本 3 ー 0 和歌山南陵
近大和歌山 2 ー 0 和歌山北

準々決勝
11/1

初芝橋本 2 ー 0 田辺
和歌山南陵 3 ー 0 紀北工業
近大和歌山 5 ー 0 和歌山工業
近大新宮 1 ー 2 和歌山北

3回戦
10/30
・31

初芝橋本 9 ー 0 笠田
桐蔭 1 (4PK5) 1 田辺
和歌山南陵 5 ー 0 那賀
紀北工業 0 (5PK4) 0 橋本

近大和歌山 14 ー 0 粉河
開智 0 ー 7 和歌山工業
近大新宮 4 ー 0 日高
海南 0 ー 6 和歌山北

2回戦
10/23
・24
・25

笠田 3 ー 2 串本古座
星林 0 ー 3 桐蔭
神島 1 ー 3 那賀
紀北工業 4 ー 2 市立和歌山

粉河 2 ー 1 向陽
和高専 2 (3PK4) 2 開智
紀央館 0 ー 4 日高
和歌山商業 0 ー 6 海南

1回戦
10/22
・23

貴志川 0 ー 9 桐蔭
田辺工業 1 ー 3 神島

新宮 1 ー 3 粉河
開智 5 ー 0 耐久
新翔 2 ー 3 紀央館

 

大阪府予選

1次予選9/5~20・2次予選9/26~10/18・中央トーナメント10/25~11/14

決勝11/14

金光大阪 0 ー 1 履正社

準決勝11/7

大阪桐蔭 0 ー 1 金光大阪 動画
履正社 3 ー 2 阪南大高 動画

準々決勝
10/31・11/1

興國 0 ー 1 大阪桐蔭 動画
金光大阪 5 ー 4 東海大仰星 動画
近大附 0 ー 2 履正社 動画
阪南大高 3 ー 1 産大附 動画

6回戦
10/25

興國 6 ー 0 大商学園
大阪桐蔭 0 (4PK2) 0 常翔学園
金光大阪 2 ー 1 大阪学院
東海大仰星 2 ー 0 賢明学院

近大附 1 ー 0 桃山学院
履正社 4 ー 0 大阪朝鮮
阪南大高 4 ー 0 清明学院
産大附 2 ー 1 大阪偕星学園

 

兵庫県予選

決勝11/8

三田 0 ー 3 神戸弘陵

準決勝
11/3

三田 1 ー 0 報徳
滝川第二 1 ー 2 神戸弘陵

準々決勝

神戸国際附 0 ー 2 三田
神戸朝鮮 0 ー 3 報徳
芦屋学園 1 ー 4 滝川第二
小野 0 ー 9 神戸弘陵

3回戦

市尼崎 0 ー 1 神戸国際附
三田祥雲館 0 ー 3 三田
神戸朝鮮 1 ー 0 長田
関学 0 ー 1 報徳

県西宮 1 EX 2 芦屋学園
神戸星城 0 ー 3 滝川第二
小野 1 (3PK2) 1 明石城西
神戸弘陵 3 ー 0 神戸科技

2回戦
10/24

市尼崎 7 ー 0 伊川谷北
明石高専 0 ー 2 神戸国際附
舞子 0 (6PK7) 0 三田祥雲館
市西宮 0 ー 1 三田
神戸朝鮮 2 ー 0 育英
市伊丹 0 ー 5 長田
関学 5 ー 0 神戸第一
西宮東 0 ー 2 報徳

県西宮 6 ー 0 龍野
蒼開 0 EX 1 芦屋学園
神戸星城 3 ー 1 芦屋
須磨友が丘 0 ー 1 滝川第二
御影 2 ー 3 小野
明石商 1 (6PK7) 1 明石城西
神戸弘陵 15 ー 0 三田松聖
神戸 2 (3PK4) 2 神戸科技

1回戦
10/18

豊岡 0 ー 5 伊川谷北
明石高専 3 ー 1 神港橘
三田祥雲館 4 ー 1 神村学園淡路
市西宮 2 ー 1 東播工
育英 3 EX 2 川西明峰
姫路 0 ー 2 市伊丹
神戸第一 6 ー 2 近畿大豊岡
西宮東 2 ー 1 東洋大姫路

有馬 3 EX 5 龍野
蒼開 1 ー 0 三木北
明石南 0 ー 6 芦屋
琴丘 0 ー 2 須磨友が丘
鳴尾 0 ー 2 小野
相生 2 ー 4 明石商
伊川谷 1 EX 2 三田松聖
神戸 3 ー 1 伊丹西

 

鳥取県予選

決勝
11/1

米子北 7 ー 0 米子東

準決勝
10/25

米子北 8 ー 0 鳥取城北
米子西 0 ー 3 米子東

準々決勝
10/24

米子北 6 ー 1 米子松蔭
鳥取城北 2 ー 1 鳥取東
鳥取敬愛 0 ー 3 米子西
米子東 2 ー 0 境

2回戦
10/18

米子北 10 ー 0 八頭
米子松蔭 2 ー 1 倉吉東
鳥取西 0 ー 9 鳥取城北
鳥取湖陵 0 ー 6 鳥取東

米子工業 1 (2PK4) 1 鳥取敬愛
米子西 3 ー 1 鳥取中央育英
米子東 5 ー 1 鳥取工業
境港総合 0 ー 14 

1回戦
10/17

倉吉西 0 ー 14 八頭
鳥取湖陵 1 ー 0 米子高専
鳥取敬愛 1 ー 0 鳥取商業
境港総合 1 ー 0 倉吉総産

 

島根県予選

決勝11/7

立正大淞南 2 (3PK5) 2 大社

準決勝11/1

立正大淞南 8 ー 0 明誠
松江商業 0 ー 2 大社

準々決勝
10/31

立正大淞南 4 ー 0 出雲工業
松江農林 2 ー 3 明誠
開星 0 ー 1 松江商業
益田 0 ー 4 大社

2回戦10/24

立正大淞南 8 ー 0 松江南
松江東 0 ー 1 出雲工業
松江農林 2 ー 0 益田翔陽
出雲西 0 ー 5 明誠

開星 4 ー 0 松江工業
松江北 0 ー 3 松江商業
益田 3 ー 1 吉賀
石見智翠館 0 ー 2 大社

1回戦10/23

出雲北陵 0 ー 6 松江南
松江東 2 ー 1 益田東
合同A 1 ー 6 出雲工業
松江農林 2 ー 1 出雲農林
情報科学 1 ー 3 益田翔陽
松江高専 1 ー 5 出雲西
松江西 0 ー 11 明誠

松江工業 2 ー 0 三刀屋
松江北 3 ー 1 浜田
平田 0 ー 3 松江商業
益田 4 ー 0 江津工業
吉賀 6 ー 1 合同B
出雲 0 ー 1 石見智翠館

 

広島県予選

8/29~9/13・10/25~11/15

決勝
11/15

広島皆実 3 ー 0 如水館

準決勝
11/8

広島皆実 2 ー 1 広島観音
広島新庄 1 ー 2 如水館

準々決勝
11/1

瀬戸内 0 ー 1 広島皆実
広島翔洋 0 (1PK3) 0 広島観音
尾道 1 (3PK5) 1 広島新庄
如水館 0 (3PK0) 0 広島国泰寺

1回戦
10/25

瀬戸内 3 ー 1 広島県工
山陽 1 ー 3 広島皆実
広島翔洋 5 ー 2 五日市
広工大高 1 ー 2 広島観音
安古市 1 ー 2 尾道
沼田 1 ー 2 広島新庄
如水館 2 ー 1 福山葦陽
広島国泰寺 3 ー 2 広島国際学院

 

山口県予選

10/24・25・31・11/1・7・8

決勝11/8

高川学園 1 ー 0 西京

準決勝11/7

高川学園 4 ー 0 慶進
宇部工 0 ー 5 西京

準々決勝
11/1

聖光 1 ー 2 高川学園
山口県鴻城 0 ー 2 慶進
宇部工 3 ー 1 豊浦
山口 0 ー 4 西京

3回戦
10/31

聖光 7 ー 1 山口中央
高川学園 2 ー 0 小野田工
下関工科 1 EX 3 山口県鴻城
下関商 1 ー 2 慶進

宇部工 1 ー 0 宇部鴻城
長門 3 EX 4 豊浦
山口 1 (4PK3) 1 徳山高専
早鞆 0 ー 9 西京

2回戦
10/25

聖光 14 ー 0 下関西
山口中央 6 ー 0 合同高森・岩国総合
萩 0 ー 19 高川学園
付属香川 0 ー 14 小野田工
下松 0 ー 2 下関工科
山口県鴻城 6 ー 0 厚狭
野田学園 2 ー 6 下関商
徳山 1 ー 4 慶進

岩国 1 ー 4 宇部工
宇部鴻城 9 ー 0 宇部中央
防府商工 1 ー 2 長門
下関北 0 ー 6 豊浦
山口 1 ー 0 岩国工
防府 2 ー 4 徳山高専
早鞆 3 ー 0 光
宇部 0 ー 8 西京

1回戦
10/24

山口中央 4 EX 3 山口農
高川学園 7 ー 0 大島商船
田布施農工 0 ー 4 付属香川
高水 1 EX 2 下関工科
成進 1 ー 2 山口県鴻城
下関商 2 ー 1 下松工

宇部鴻城 7 ー 0 防府西
南陽工 2 EX 4 長門
下関北 4 ー 1 桜ケ丘
岩国工 3 ー 2 宇部高専
小野田 0 ー 3 防府
 2 (5PK4) 2 徳山商工

 

岡山県予選

  • 組み合わせ
  • 岡山県協会2種 / Twitter
決勝
10/31

岡山学芸館 0 ー 2 作陽
3年ぶり24回目!

準決勝
10/25

玉野光南 0 (6PK7) 0 岡山学芸館
作陽 2 (5PK3) 2 就実

準々決勝
10/24

玉野光南 9 ー 0 岡山工業
明誠学院 0 ー 1  岡山学芸館
創志学園 0 ー 1 作陽
東岡山工業 0 ー 2 就実

4回戦
10/18

玉野光南 7 ー 0 倉敷青陵
岡山工業 0 (3PK1) 0 倉敷工業
倉敷翠松 0 ー 1 明誠学院
倉敷 0 ー 3 岡山学芸館

創志学園 6 ー 0 水島工業
玉野 0 ー 9 作陽
東岡山工業 4 ー 1 岡山一宮
備前緑陽 0 ー 4 就実

3回戦
9/22

笠岡 0 ー 1 倉敷青陵
岡山工業 1 ー 0 総社
倉敷工業 2 ー 1 岡山龍谷

倉敷古城池 1 ー 2 倉敷翠松
明誠学院 8 ー 1 矢掛
倉敷 3 ー 1 西大寺

水島工業 1 ー 0 津山
玉野 1 ー 0 津山東
岡山操山 0 ー 4 作陽

東岡山工業 1 ー 0 おかやま山陽
岡山一宮 2 ー 1 関西
岡山城東 1 ー 3 備前緑陽

2回戦
9/20

笠岡 3 ー 0 笠岡工業
倉敷青陵 2 ー 0 倉敷南
岡山工業 6 ー 0 瀬戸
美作 0 ー 1 総社
倉敷工業 6 ー 0 津山商業
倉敷鷲羽 1 ー 2 倉敷翠松
明誠学院 3 ー 0 津山工業
矢掛 1 ー 0 岡山朝日
倉敷 7 ー 0 和気閑谷
玉野商工 1 ー 3 西大寺
水島工業 3 ー 0 井原
岡山大安寺 1 ー 2 津山
総社南 1 ー 3 玉野
岡山理大附 1 (2PK4) 1 津山東
林野 0 ー 6 岡山操山
玉島 0 ー 2 おかやま山陽
岡山一宮 11 ー 0 興譲館
高梁 0 ー 5 関西
岡山城東 2 ー 0 岡山白陵
備前緑陽 7 ー 1 津山高専

1回戦
9/13

金光学園 1 (1PK3) 1 倉敷青陵
美作 3 ー 2 玉島商業
津山商業 3 ー 0 邑久
倉敷鷲羽 1 ー 0 勝山
矢掛 2 ー 0 倉敷天城
玉野商工 2 ー 1 笠岡商業
岡山大安寺 1 (5PK4) 1 岡山芳泉
岡山理大附 9 ー 0 真庭
岡山操山 4 ー 0 岡山後楽館
玉島 1 ー 0 高松農業
高梁 8 ー 0 高梁城南
興陽 1 ー 2 備前緑陽

 

香川県予選

日程10/10・11・17・24・31・決勝11/7

決勝
11/7

坂出商 0 ー 1 大手高

準決勝
10/31

四香西 1 (3PK5) 1 坂出商
寒川 2 (2PK4) 2 大手高

準々決勝
10/24

四香西 2 ー 0 高松商
坂出商 2 ー 0 尽誠
寒川 10 ー 1 香中央
観一 0 ー 3 大手高

3回戦
10/17

四香西 3 ー 2 高松東
高工芸 0 ー 8 高松商
坂出商 2 ー 0 高松北
高松南 0 ー 1 尽誠

寒川 4 ー 0 坂出一
高中央 不戦勝 香中央
観一 1 ー 0 小中央
丸亀 1 ー 5 大手高

2回戦
10/10
・11

四香西 6 ー 0 丸城西
高松東 12 ー 0 津田
高工芸 3 ー 0 高松一
高松 0 ー 9 高松商
坂出商 4 ー 0 英明
多度津 0 ー 4 高松北
高松南 6 ー 1 志度
三本松 1 ー 7 尽誠

寒川 6 ー 1 琴平
坂出 1 ー 2 坂出一
善一 0 ー 12 高中央
高松西 1 EX 3 香中央
観一 3 ー 0 石田
小中央 6 ー 1 高専高
丸亀 6 ー 0 藤井
桜井 0 ー 5 大手高

1回戦
10/10

誠陵 0 ー 18 丸城西
三木 1 ー 4 英明
三本松 3 ー 2 高専詫
琴平 8 ー 0 飯山
桜井 1 ー 0 観総合

 

愛媛県予選

決勝
11/14

新田 4 ー 1 済美

準決勝
10/31

八幡浜工 0ー 6 新田
済美 1 (4PK3) 1 帝京第五

準々決勝
10/24

松山商 2 ー 4 八幡浜工
宇和島東 2 ー 3 新田
松山北 0 ー 4 済美
帝京第五 2 ー 0 新居浜工

3回戦
10/17

今治東 1 EX 2 松山商
八幡浜工 2 ー 1 松山聖陵
宇和島東 2 ー 0 新居浜西
新田 2 ー 1 松山工

松山北 2 ー 1 川之江
吉田 0 ー 10 済美
帝京第五 2 ー 1 新居浜東
新居浜工 3 ー 1 今治西

2回戦
9/19・20

松山商 2 ー 0 今治工
八幡浜工 11 ー 0 野村
伊予 0 ー 2 松山聖陵
宇和島東 5 ー 0 小松
新居浜西 3 ー 0 東予
新田 3 ー 0 松山東

川之江 1 (4PK2) 1 松山西
今治北 0 ー 2 吉田
松山南 0 ー 4 済美
帝京第五 3 ー 1 大洲
伊予農 0 ー 4 新居浜東
宇和島南 0 ー 2 新居浜工

1回戦
8/18・20
・22・23

松山商 13 ー 0 宇和島水産
今治工 2 ー 1 南宇和
松山中央 1 ー 2 野村
内子 2 ー 5 伊予
三島 2 ー 3 小松
新居浜西 2 ー 1 東温
北宇和 0 ー 1 松山東

川之江 4 ー 1 新居浜商
吉田 6 ー 0 丹原
松山南 2 ー 1 西条
松山城南 0 ー 15 大洲
伊予農 10 ー 0 土居
宇和島南 7 ー 0 宇和
大洲農 0 ー 9 新居浜工

 

 

徳島県予選

決勝11/14

徳島市立 2 ー 0 鳴門渦潮

準決勝
11/7

徳島市立 4 ー 1 徳島科学技術
鳴門渦潮 1 ー 0 小松島

準々決勝
10/31

徳島市立 7 ー 0 鳴門
生光学園 1 ー 2 徳島科学技術
徳島北 0 (5PK6) 0 鳴門渦潮
小松島 3 ー 0 池田

2回戦
10/24

徳島市立 16 ー 0 阿南高専
富岡東 0 ー 5 鳴門
生光学園 4 ー 0 徳島文理
阿波 1 ー 14 徳島科学技術

徳島北 4 ー 0 城南
吉野川 2 ー 3 鳴門渦潮
小松島 5 ー 0 脇町
池田 3 ー 1 徳島商業

1回戦
10/17
・18

池田辻 0 ー 3 阿南高専
富岡東 7 ー 1 城西
阿南光 0 ー 9 鳴門

生光学園 4 ー 0 城北
徳島文理 5 ー 2 穴吹
阿波 3 ー 1 城東

板野 0 ー 5 城南
城ノ内 0 ー 2 吉野川
鳴門渦潮 4 ー 0 川島

小松島 3 ー 1 つるぎ
海部 0 ー 3 脇町
富岡西 0 ー 5 池田

 

高知県予選

決勝11/8

高知西 1 ー 3 明徳義塾

準決勝11/3

高知商 1 ー 2 高知西
明徳 4 ー 1 高知

準々決勝
10/31

中央 0 ー 1 高知商
丸の内 0 ー 1 西
明徳 9 ー 0 学芸
高知農 1 ー 5 高知

2回戦
10/24
・25

中央 3 EX 2 岡豊
幡多農 0 ー 15 高知商
丸の内 5 EX 2 須崎総
南 1 ー 13 西

高知工 1 ー 2 明徳
山田 3 ー 4 学芸
宿毛工 0 EX 3 高知農
中村 2 ー 7 高知

1回戦
10/17
・18

岡豊 2 EX 1 土佐
高専 0 ー 1 幡多農
東 0 ー 5 高知商
須崎総 2 ー 1 伊野商
小津 1 ー 2 

清水 0 ー 21 明徳
東工業 0 ー 9 山田
宿毛工 0 (5PK3) 0 追手前
高知農 8 ー 0 宿毛
土佐塾 2 ー 5 中村

 

 

福岡県予選

1次予選8/20・22・23・29・30

決勝11/15

九州国際大学付属 0 ー 1 東福岡

準決勝11/7

九州国際大学付属 2 (5PK4) 2 筑陽学園
東福岡 2 ー 1 飯塚

準々決勝
10/31
・11/1

九州国際大学付属 2 ー 1 東海大学付属福岡
福翔 2 ー 6 筑陽学園
東福岡 4 ー 0 誠修
筑紫 0 ー 5 飯塚

2回戦
10/24
・25

九州国際大学付属 3 ー 1 三潴
新宮 0 ー 5 東海大学付属福岡
福翔 2 ー 1 柏陵
九州産業大学付属九州 1 ー 2 筑陽学園

東福岡 7 ー 0 春日
誠修 1 ー 0 高稜
筑紫台 0 ー 1 筑紫
豊国学園 0 ー 1 飯塚

1回戦
10/17
・18

九州国際大学付属 3 ー 1 小倉東
三潴 2 (6PK5) 2 近畿大学附属福岡
新宮 3 ー 1 常磐
八幡工業 0 ー 4 東海大学付属福岡
希望が丘 1 (2PK4) 1 福翔
直方 0 EX 1 柏陵
九州産業大学付属九州 2 ー 0 福岡大学附属若葉
北筑 1 ー 4 筑陽学園

東福岡 7 ー 0 福岡講倫館
星琳 0 ー 3 春日
嘉穂東 2 (5PK6) 2 誠修
福岡魁誠 1 ー 2 高稜
筑紫台 3 ー 1 福岡大学附属大濠
伝習館 0 ー 8 筑紫
豊国学園 1 ー 0 筑紫丘
北九州 0 ー 4 飯塚

 

佐賀県予選

1回戦9/27・2回戦10/4・3回戦10/10・準々決勝10/25・準決勝11/1・決勝11/7

決勝
11/7

龍谷高 0 EX 3 佐賀東

準決勝
11/1

佐賀商 0 ー 1 龍谷高
有田工 0 ー 9 佐賀東

準々決勝
10/25

佐賀商 4 ー 0 嬉野
佐賀北 0 ー 2 龍谷高
唐津東 0 ー 4 有田工
武雄高 1 ー 8 佐賀東

3回戦
10/10

佐賀商 2 ー 0 鳥栖工
唐津商 2 ー 5 嬉野
佐賀北 7 ー 0 佐賀清和
鹿島 0 ー 4 龍谷高

唐津東 2 ー 1 佐農高
有田工 4 ー 0 佐賀西
武雄高 2 ー 0 佐賀工
佐学園 1 ー 2 佐賀東

2回戦
10/4

佐賀商 8 ー 0 敬徳高
三養基 2 ー 3 鳥栖工
唐津商 4 ー 0 神埼高
唐津西 0 ー 10 嬉野
佐賀北 3 ー 0 致遠館
佐賀清和 4 ー 2 白石高
鳥栖高 0 ー 1 鹿島
早稲田佐賀 0 ー 10 龍谷高

小城高 0 ー 2 唐津東
太良高 0 ー 9 佐農高
有田工 1 ー 0 唐津工
多久高 0 ー 1 佐賀西
武雄高 4 ー 0 弘学館
厳木・唐津南 0 ー 6 佐賀工
高志館 1 ー 8 佐学園
北陵高 0 ー 10 佐賀東

1回戦
9/27

佐賀清和 8 ー 0 唐津青翔
唐津工 1 ー 0 伊万里

 

大分県予選

決勝11/15

文理大附属 4 ー 2 大分

準決勝11/7

大分鶴崎 1 ー 2 文理大附属
大分西 0 ー 1 大分

準々決勝
11/1

大分鶴崎 1 ー 0 鶴崎工業
文理大附属 3 ー 1 大分東明
大分西 2 ー 1 中津東
大分工業 1 ー 2 大分

3回戦
10/28

大分鶴崎 2 ー 1 日田林工
鶴崎工業 2 EX 1 別府鶴見丘
文理大附属 9 ー 0 楊志館
大分東明 1 ー 0 大分南

大分西 2 ー 0 情報科学
津久見 0 ー 14 中津東
柳ヶ浦 2 ー 3 大分工業
日出総合 0 ー 15 大分

2回戦
10/25

大分鶴崎 9 ー 0 佐伯豊南
別府翔青 0 ー 4 鶴崎工業
文理大附属 13 ー 1 大分舞鶴
玖珠美山 0 ー 5 楊志館
大分東明 2 (3PK2) 2 大分上野丘
大分豊府 0 ー 4 大分南

大分西 7 ー 0 大分雄城台
情報科学 8 ー 0 大分商業・国際情報
安心院 1 ー 2 津久見
大分工業 5 ー 0 宇佐
日田 1 EX 2 日出総合
中津北 0 ー 12 大分

1回戦
10/24

日田林工 4 ー 1 杵築
鶴崎工業 13 ー 0 国東
溝部学園 1 ー 2 別府鶴見丘
玖珠美山 3 ー 0 大分高専
大分上野丘 2 ー 0 昭和学園

情報科学 8 ー 0 臼杵
津久見 3 ー 1 藤蔭
中津南 2 ー 6 中津東
柳ヶ浦 5 ー 0 佐伯鶴城
竹田 0 ー 2 大分工業
岩田 0 ー 2 日出総合

 

宮崎県予選

9/26・27・10/3・4・24・31・準決勝11/3・決勝11/8

  • 実施要項
  • 組み合わせ
  • 宮崎県協会2種 
決勝11/8

鵬翔 2 ー 3 宮崎日大
初優勝!

準決勝
11/3

鵬翔 7 ー 1 延岡学園
宮崎日大 2 (4PK2) 2 日章学園

準々決勝
10/31

鵬翔 5 ー 2 都城
宮崎南 1 ー 4 延岡学園
宮崎日大 3 ー 0 小林秀峰
宮崎工業 0 ー 8 日章学園

3回戦
10/24

鵬翔 3 ー 1 延岡工業
延岡商業 0 ー 11 都城
宮崎南 4 ー 0 都城泉ヶ丘
宮崎北 2 ー 3 延岡学園

宮崎日大 7 ー 2 都城工業
小林秀峰 2 ー 1 都城農業
宮崎工業 2 ー 1 宮崎第一
延岡 0 ー 7 日章学園

2回戦
10/3
・4

鵬翔 18 ー 0 宮崎商業
小林 0 ー 2 延岡工業
五ヶ瀬・海洋 1 ー 2 延岡商業
妻 0 ー 1 都城
宮崎南 3 ー 0 富島
福島 0 ー 5 都城泉ヶ丘
宮崎北 2 ー 0 高鍋
門川 0 ー 10 延岡学園

日南学園 0 ー 2 宮崎日大
佐土原 0 ー 1 都城工業
小林秀峰 2 ー 0 日向
高鍋農業 0 ー 2 都城農業
宮崎工業 7 ー 0 宮崎農業
宮崎大宮 0 ー 1 宮崎第一
飯野 0 ー 2 延岡

1回戦
9/26
・27

小林 3 ー 1 延岡星雲
延岡工業 3 ー 0 高千穂
都城東 2 ー 5 延岡商業
福島 17 ー 0 聖心ウルスラ
宮崎北 7 ー 0 日南
本庄 1 ー 2 高鍋

佐土原 3 ー 0 都城高専
都城工業 4 ー 0 日向学院
宮崎西 0 ー 1 日向
都城西 0 ー 1 宮崎大宮
日向工業 2 ー 3 宮崎第一
高城 0 ー 6 飯野
日南振徳 0 ー 2 延岡

 

熊本県予選

10/3~決勝11/21

決勝11/21

熊本国府 0 (3PK5) 0 ルーテル

準決勝11/14

熊本国府 4 ー 0 鎮西
大津 0 (3PK5) 0 ルーテル

準々決勝
11/7・8

東海星翔 0 ー 3 熊本国府
鎮西 2 ー 1 秀岳館
大津 4 ー 0 学園大付
ルーテル 0 (10PK9) 0 熊本商

4回戦
10/31
・11/1

東海星翔 3 ー 1 熊本農
必由館 0 ー 2 熊本国府
鎮西 5 ー 1 八代工
慶誠 1 ー 2 秀岳館

大津 7 ー 0 鹿本
球磨工 1 ー 3 学園大付
ルーテル 1 ー 0 開新
熊本工 0 ー 4 熊本商

3回戦
10/24
・25

矢部 0 ー 4 熊本農
必由館 2 ー 1 城北
専大玉名 0 ー 6 熊本国府
鎮西 5 ー 0 小川工
八代工 2 (5PK3) 2 第二
慶誠 4 EX 2 千原台

鹿本商工 0 ー 5 鹿本
熊本北 0 ー 1 球磨工
菊池 0 ー 13 学園大付
ルーテル 10 ー 1 有明
開新 3 ー 1 熊本西
八代 1 ー 2 熊本工

2回戦
10/10
・11

矢部 12 ー 0 球磨中央
北稜 0 ー 13 熊本農
東稜 1 (0PK3) 1 必由館
済々黌 1 ー 2 城北
専大玉名 6 ー 0 阿蘇中央
八代清流 0 ー 4 小川工
南稜 1 ー 2 八代工
第二 2 ー 0 人吉
慶誠 6 ー 1 天草
翔陽 0 (5PK6) 0 千原台

玉名 2 ー 3 鹿本商工
松橋 0 ー 5 鹿本
熊本北 2 ー 0 文徳
熊本 1 ー 3 球磨工
牛深 0 ー 7 菊池
天草工 1 ー 3 有明
開新 7 ー 0 玉名工
御船 1 ー 2 熊本西
八代 1 ー 0 高専熊本
九州学院 0 ー 2 熊本工

1回戦
10/3
・4

水俣 1 ー 4 矢部
岱志 0 ー 18 城北
八代農 1 ー 4 南稜
翔陽 2 ー 0 第一
千原台 5 ー 0 上天草

玉名 2 EX 1 真和
鹿本商工 4 ー 0 天草拓心
宇土 0 ー 5 球磨工
開新 15 ー 0 芦北
マリスト 1 ー 5 九州学院
菊池農 0 ー 23 熊本工

 

長崎県予選

決勝11/8

創成館 1 EX 0 長崎総附
初優勝!

準決勝11/3

国見 0 ー 1 創成館
長崎南山 1 ー 2 長崎総附

準々決勝11/1

国見 4 ー 0 佐世保実業
諫早商業 0 ー 4 創成館
島原商業 2 (4PK5) 2 長崎南山
鎮西学院 0 ー 3 長崎総附

3回戦
10/31

国見 2 ー 1 海星
佐世保実業 2 ー 0 長崎日大
諫早商業 6 ー 0 大村
長崎明誠 0 ー 2 創成館

大村工業 0 ー 4 島原商業
瓊浦 0 ー 5 長崎南山
鎮西学院 2 ー 1 諫早
長崎北 0 ー 5 長崎総附

2回戦
10/25

海星 7 ー 1 島原中央
長崎工業 0 ー 3 佐世保実業
大村 2 ー 1 佐世保西
九州文化学園 2 ー 3 長崎明誠

島原商業 2 ー 0 佐世保工業
猶興館 2 ー 3 瓊浦
諫早 0 (5PK4) 0 西陵
精道三川台 2 ー 5 長崎北

1回戦
10/24

島原中央 2 (6PK5) 2 佐世保南
五島海陽 0 ー 4 九州文化学園
佐世保工業 4 ー 0 長崎西
長崎南 0 ー 2 精道三川台

 

鹿児島県予選

11/1・2・3・5・7・決勝8

  • 組み合わせ
  • 鹿児島県協会2種 
決勝11/8

鹿児島城西 0 ー 2 神村学園
4連覇!

準決勝11/7

鹿児島城西 5 ー 2 出水中央
神村学園 2 ー 1 鹿児島

準々決勝
11/5

鹿児島城西 2 ー 0 鹿児島実
沖永良部 0 ー 4 出水中央
神村学園 3 ー 1 鳳凰
鹿屋中央 0 ー 7 鹿児島

3回戦
11/3

鹿児島城西 15 ー 0 大口
武岡台 1 ー 5 鹿児島実
国分 1 ー 4 沖永良部
甲南 0 ー 2 出水中央

神村学園 3 ー 1 鹿児島情報
鳳凰 2 ー 1 尚志館
鹿屋中央 1 (4PK3) 1 鹿児島工
鹿児島 3 ー 2 れいめい

2回戦
11/2

鹿児島城西 1 ー 0 鹿児島南
大口 2 ー 0 川内商工
武岡台 2 ー 1 大島
鹿児島玉龍 0 ー 4 鹿児島実
国分 6 ー 0 出水工
鹿児島中央 0 ー 2 沖永良部
甲南 9 ー 1 国分中央
指宿商 0 ー 7 出水中央

神村学園 7 ー 0 鹿児島水産
出水商 0 ー 9 鹿児島情報
鳳凰 1 ー 0 鶴丸
奄美 1 (5PK6) 1 尚志館
松陽 1 ー 2 鹿屋中央
川内 1 ー 3 鹿児島工
吹上 0 ー 9 鹿児島
加治木工 1 ー 6 れいめい

1回戦
11/1

武岡台 1 ー 0 伊集院
大島 2 (7PK6) 2 鹿屋工
曽於 0 ー 5 鹿児島中央
鹿児島高専 0 ー 1 沖永良部

鳳凰 3 ー 0 加治木
鶴丸 2 ー 1 鹿屋
古仁屋 0 ー 1 川内
鹿児島工 5 ー 1 屋久島

 

沖縄県予選

決勝
11/1
那覇西 3 ー 1 西原
準決勝
10/25

那覇西 7 ー 1 豊見城
名護 1 ー 2 西原

準々決勝
10/24

那覇西 3 ー 2 八重山
豊見城 6 ー 1 普天間
那覇 1 (4PK5) 1 名護
西原 0 (3PK1) 0 宜野湾

4回戦
10/18

那覇西 6 ー 2 ウェルネス
首里 0 ー 3 八重山
与勝 3 ー 5 豊見城
北中城 0 ー 1 普天間
那覇 3 ー 0 コザ
名護 1 (4PK3) 1 浦添
小禄 2 ー 3 西原
宮古 1 ー 2 宜野湾

3回戦
10/17

那覇西 3 ー 1 KBC未来
ウェルネス 4 ー 2 石川
首里 5 ー 0 美里
南風原 0 ー 3 八重山
与勝 10 ー 0 昭和薬科
中部農林 0 ー 12 豊見城
沖縄工 2 ー 3 北中城
糸満 1 ー 2 普天間
那覇 1 ー 0 興南
前原 0 ー 1 コザ
名護 6 ー 0 陽明
八重商工 2 ー 10 浦添
小禄 4 ー 0 美里工
具志川 0 ー 3 西原
宮古 0 (4PK2) 0 北谷
中部商 0 ー 18 宜野湾

2回戦
10/10・11

向陽 1 ー 10 KBC未来
南部農林 0 ー 21 ウェルネス
八重農林 2 ー 8 美里
南風原 7 ー 1 本部
具志川商 1 ー 2 昭和薬科
中部農林 4 ー 0 美来工科
読谷 0 ー 2 北中城
沖縄尚学 0 ー 10 糸満
沖縄水産 1 ー 13 興南
前原 3 ー 1 那覇国際
南部商 2 (2PK4) 2 陽明
八重商工 5 ー 1 嘉手納
美里工 13 ー 0 豊見城南
首里東 0 ー 17 具志川
北谷 13 ー 0 開邦
那覇工・浦添工・久米島 0 ー 1 中部商

1回戦
10/10

ウェルネス 9 ー 0 球陽
真和志 1 ー 8 読谷
那覇国際 15 ー 1 名護商工
北谷 4 ー 0 知念

 

コメント