令和2年度 大阪府高等学校総合体育大会2020代替大会が開催されます。
競技の結果を速報します!
結果速報・競技日程
photo by John Dunsmore
新型コロナウイルスの感染拡大により中止となった府高校総体の代替大会が8/10から開催されます。
陸上競技
日程:1,2地区8月10,11,12日、3,4地区8月9,10,11日
※リモート大会指定競技会を大阪総体地区予選会兼大阪種目別選手権大会地区予選会とします。
水泳
第75回大阪高校総合体育大会水泳競技(中央大会)、日程:8/20・21・22、会場:東和薬品 RACTAB ドーム
男子優勝選手
50m自由形 23.83 黒川紫唯 (四條畷学園 3)
100m自由形 51.69 林大輝 (同志社香里 2)
200m自由形 1:51.28 高木陸 (太成学院大高 1)
400m自由形 3:54.17 渡邊天馬 (近畿大附 3) 大会新
1500m自由形 15:22.36 黒川紫唯 (四條畷学園 3) 大会新
100m背泳ぎ 57.32 三光哲平 (関大北陽 2)
200m背泳ぎ 2:05.87 辻野優輝 (桃山学院 3)
100m平泳ぎ 1:04.19 野原梨玖 (太成学院大高 3)
200m平泳ぎ 2:17.89 神園航平 (太成学院大高 1)
100mバタフライ 54.35 山田啓史 (太成学院大高 1)
200mバタフライ 1:58.43 渡邊天馬 (近畿大附 3) 大会新
200m個人メドレー 2:06.74 眞木天翔 (太成学院大高 2)
400m個人メドレー 4:31.12 前田大輝 (桃山学院 2)
400mフリーリレー 3:27.83 桃山学院
800mフリーリレー 7:31.01 近畿大附 大会新
400mメドレーリレー 3:47.33 近畿大附
女子優勝選手
50m自由形 26.84 七牟禮友希 (太成学院大高 3)
100m自由形 58.08 宇野莉奈 (太成学院大高 2)
200m自由形 2:04.43 谷川亜華葉 (四條畷学園 2)
400m自由形 4:14.09 池本凪沙 (近畿大附 3)
800m自由形 8:50.80 梶本一花 (四條畷学園 2)
100m背泳ぎ 1:05.11 青井遥香 (関大北陽 3)
200m背泳ぎ 2:20.98 青井遥香 (関大北陽 3)
100m平泳ぎ 1:10.86 曽我部菜々 (近畿大附 1)
200m平泳ぎ 2:27.83 曽我部菜々 (近畿大附 1)
100mバタフライ 1:00.75 藤本穏 (四條畷学園 1)
200mバタフライ 2:10.45 藤本穏 (四條畷学園 1) 大会新
200m個人メドレー 2:19.72 田積帆乃果 (近畿大附 1)
400m個人メドレー 4:48.61 梶本一花 (四條畷学園 2)
400mフリーリレー 3:49.05 近畿大附 大会新
800mフリーリレー 8:15.08 近畿大附
400mメドレーリレー 4:10.92 近畿大附
大阪高校総合体育大会水泳競技2日目の主な結果です。
七牟禮友希さんが50m自由形、高木陸くんが200m自由形で優勝。
宇野莉奈さんは200mバタフライで日本選手権標準記録を突破しました‼️
2日目までで24種目でインターハイ標準記録を突破しています。
男女とも総合優勝に向けて最終日もガンバレ‼️ pic.twitter.com/haR5A7PLYz— 太成学院大学高等学校 (@taisei_hs) August 22, 2020
体操(体操・新体操)
日程:8/11・12体操、9/13新体操、会場:丸善インテックアリーナ大阪
新体操 | 1部1位 22.650 佐々木優花 (教育1) 2部1位 23.100 小西彩羽 (相愛1) 1部団体優勝 金蘭会高等学校 |
体操 1部男子 | 個人総合優勝 中埜瞬介 (初芝立命館) |
体操 1部女子 | 個人総合優勝 北田絢女 (香ヶ丘リベルテ) |
体操 2部男子 | 個人総合優勝 堀陸人 (寝屋川) |
体操 2部女子 | 個人総合優勝 田端晶 (泉陽) |
バスケットボール
代替大会は無さそう。ウインターカップ予選が9/20開始。
バレーボール
高校総体 兼 春高バレー大阪府予選、日程:9/6・13・10/25・31、
卓球
大阪高校総体、日程:10/24・31・11/1・3、
ソフトテニス
大阪高校総体個人戦、日程:8/2~13予選・23中央大会
団体戦、日程:10/24予選・10/31男子中央・11/1女子中央・11/3決勝
男子個人 | 優勝 大村圭志朗・田中翔大 (上宮) |
女子個人 | 優勝 太田健斗・安田有希 (東海大仰星) |
ハンドボール
特別大会、日程:8/11~16、会場:丸善インテックアリーナほか
男子 | 決勝 3位決定戦 準決勝 準々決勝 |
女子 | 決勝 3位決定戦 準決勝 準々決勝 |
サッカー
兼 選手権大会大阪予選、男子日程:1・2回戦9/5-6・12-13・3回戦9/19-20・4回戦9/26-27・5回戦10/18~
女子日程:9/22・26・10/17
ラグビー
代替大会は無さそう。
バドミントン
代替大会は無さそう。
ソフトボール
大阪高校総合体育大会、日程:9/6・13・20・21女子、抽選日は8/22
男子 大阪総体 | 決勝9/13 準決勝9/12 準々決勝9/6・12 |
男子 近畿大会 | 優勝 興國高校 |
女子 大阪総体 | 決勝 準決勝 準々決勝 |
【ソフトボール部】
令和2年度 大阪総合体育大会 決勝 対 大阪産業大学附属高等学校
産 010 00 1
興 030 12x 6先制されるも逆転し、エースの山上が1失点完投で勝利。今大会2年ぶりの優勝!応援ありがとうございました。
尚、大阪私学総体が本日14時から行われます。新チームの初陣です! pic.twitter.com/pkyVTHx6lN— 学校法人 興國学園 興國高等学校 (@kokoku_onlyone) September 13, 2020
アーチェリー
第75回大阪高校総体アーチェリー競技大会(個人決勝)、日程:8/30
no to self
第75回大阪府総合体育大会❨代替大会❩
40度近い灼熱の中…
点数的には…厳しく…強豪の一角もくずせませんでしたが…なんとか、個人4位入賞
団体、男女とも2位で3年生は区切りの大会となりました。来月が入試が終れば、また頑張って下さい🎯🏹 pic.twitter.com/rUXEIT1Wmi
— ben factory (@ben_factory) August 30, 2020
note to self
第75回大阪府総合体育大会❨代替大会❩
男女とも同じ😭😭 pic.twitter.com/q0Te78Zsts
— ben factory (@ben_factory) August 30, 2020
なぎなた
代替大会は不明。
相撲
代替大会は不明。
柔道
日程:8/11男子団体・12男子個人、8/11女子選手権、会場:堺市立大浜体育館
剣道
大阪府高等学校剣道優勝大会、日程:9/27、会場:岸和田市総合体育館
大会は5人戦による男女団体試合で、男女同時進行で実施。試合は決勝戦まで3分3本勝負のトーナメント戦。抽選会は8月30日(日)
男子 | 優勝 上宮 |
女子 | 優勝 履正社 |
レスリング
9/6の大阪高等学校総合体育大会は中止です。
弓道
代替大会は不明。
テニス
兼 近畿高校テニス大会大阪府代表選考戦、日程:8/22・23・29、会場:蜻蛉池公園、マリンテニスパーク北村
男子複 | 優勝 新城慶大②・多田怜正② (興國) |
女子複 | 優勝 田邑来未①・入江夏生① (城南学園) |
男子単 | 優勝 水口翔瑛② (清風) |
女子単 | 優勝 田邑来未① (城南学園) |
【硬式テニス部】
令和2年8月22・23日(土・日)
第75回 大阪高等学校総合体育大会テニス大会 (兼 近畿高校テニス大会大阪府代表選考戦)ダブルスの部
優勝 新城慶大(2年)・多田怜正(2年)組
準優勝 山下皓生(2年)・守屋翔(2年)組 pic.twitter.com/5DRvWx2ke1— 学校法人 興國学園 興國高等学校 (@kokoku_onlyone) August 24, 2020
登山
代替大会は不明。
自転車競技
日程:9/26ロード・27トラック
ボクシング
代替大会は不明。
ホッケー
代替大会は不明。
ウエイトリフティング
代替大会は不明。
フェンシング
代替大会は不明。
空手道
日程:8/27、会場:東大阪市立総合体育館
学校対抗 | 1位 15.5 浪速 1位 17 城南学園 |
団体組手 | 1位 12 浪速 1位 12 城南学園 |
団体形 | 1位 6 大阪学芸 1位 6 大阪学芸 |
少林寺拳法
代替大会は不明。
ヨット
代替大会は不明。
コメント
福井県の体操、リザルト(2020.7/5 県民スポーツ祭)の女子個人総合、優勝は
『宗 万凜』です‼️
『宋(そう)』ではありません‼️
『宗(むね)』です‼️
ご指摘ありがとうございます。
修正致しました。