令和5年度 全国中学校体育大会
第54回 全国中学校卓球大会
競技の結果を速報します!
- 全中・選抜

競技日程
photo by Vinqui
競技日程・開催地
全国中学校卓球大会は2023年8月22~25日まで開催されます。組み合わせは8/14頃?に公開です。開催地は高知県高知市、会場は県立県民体育館です。
- 要項・BT・BS・GT・GS
8/22 火 | 暫定スケジュール 公開練習 |
8/23 水 | 9:00 開会式 9:20 団体戦第1ステージ (予選リーグ) 第2ステージ抽選会 |
8/24 木 | 9:00 団体戦第2ステージ 1・2回戦 個人戦1~4回戦 |
8/25 金 | 9:00 団体戦第2ステージ 準決勝・決勝 個人戦準々決勝~決勝 |
動画
BUTTERFLY | 今年もあるかな? ハイライト DAY1・DAY2・DAY3 |
結果速報・全国中学校大会2023
男子 団体戦予選リーグ
公式リザルト
A | |
B | |
C | |
D | |
E | |
F | |
G | |
H | |
I | |
J | |
K | |
L | |
M |
男子 団体戦決勝
公式リザルト
1回戦
準々決勝
準決勝
決勝
男子 個人戦
公式リザルト
準々決勝
準決勝
決勝
女子 団体戦予選リーグ
公式リザルト
A | |
B | |
C | |
D | |
E | |
F | |
G | |
H | |
I | |
J | |
K | |
L | |
M |
女子 団体戦決勝
公式リザルト
1回戦
準々決勝
準決勝
決勝
女子 個人戦
公式リザルト
準々決勝
準決勝
決勝
結果速報・全国中学校大会2022
男子 団体戦予選リーグ
A | 1位 2勝 0敗 野田学園 2位 1勝 1敗 中村山陽 3位 0勝 2敗 太田西 |
B | 1位 2勝 0敗 浜松修学舎 2位 1勝 1敗 安田学園 3位 0勝 2敗 中田 |
C | 1位 2勝 0敗 長森 2位 1勝 1敗 大東 3位 0勝 2敗 田辺 |
D | 1位 2勝 0敗 愛工大名電 2位 1勝 1敗 尾久八幡 3位 0勝 2敗 札幌米里 |
E | 1位 2勝 0敗 出雲北陵 2位 1勝 1敗 鶴岡三 3位 0勝 2敗 札幌北陽 |
F | 1位 2勝 0敗 実践学園 2位 1勝 1敗 崎辺 3位 0勝 2敗 兵庫 |
G | 1位 2勝 0敗 松徳学院 2位 1勝 1敗 足立学園 3位 0勝 2敗 津幡 |
H | 1位 2勝 0敗 中間東 2位 1勝 1敗 文京十 3位 0勝 2敗 鷹匠 |
I | 1位 2勝 0敗 明豊 2位 1勝 1敗 新渡戸文化 3位 0勝 2敗 旭川 |
J | 1位 2勝 0敗 城南 2位 1勝 1敗 舞阪 3位 0勝 2敗 帖佐 |
K | 1位 2勝 0敗 明徳義塾 2位 1勝 1敗 向洋 3位 0勝 2敗 北斗上磯 |
L | 1位 2勝 0敗 桜ケ丘 2位 1勝 1敗 津田 3位 0勝 2敗 苫小牧和光 |
M | 1位 2勝 0敗 上宮学園 2位 1勝 1敗 大野 3位 0勝 2敗 城西 |
男子 団体戦決勝
1回戦
長森(岐阜) 1-3 明徳義塾(高知)
桜ケ丘(鳥取) 0-3 城南(石川)
上宮学園(大阪) 0-3 中間東(福岡)
愛工大名電(愛知) 3-1 実践学園(東京)
明豊(大分) 2-3 松徳学院(島根)
準々決勝
出雲北陵(島根) 1-3 明徳義塾(高知)
城南(石川) 0-3 中間東(福岡)
野田学園(山口) 3-1 愛工大名電(愛知)
松徳学院(島根) 1-3 浜松修学舎(静岡)
準決勝
明徳義塾(高知) 2-3 中間東(福岡)
野田学園(山口) 3-0 浜松修学舎(静岡)
決勝
中間東(福岡) 0-3 野田学園(山口)
男子 個人戦
準々決勝
松島輝空(3 星槎) 3-0 山岸駿(3 直江津東)
持田陽向(2 愛工大名電) 0-3 齋藤俊太朗(3 明徳義塾)
渡部民人(2 星槎) 3-0 面田知己(3 中間東)
渡辺凉吾(3 野田学園) 0-3 吉山和希(3 愛工大名電)
準決勝
松島輝空(3 星槎) 3-0 齋藤俊太朗(3 明徳義塾)
渡部民人(2 星槎) 3-1 吉山和希(3 愛工大名電)
決勝
松島輝空(3 星槎) 3-1 渡部民人(2 星槎)
【VICTAS Journal:第53回全国中学校卓球大会】
男子個人戦 決勝
松島(星槎) 3-1 渡部(星槎)
松島選手が落ち着いたプレーで渡部選手の猛攻を打ち砕き、2連覇達成!
おめでとうございます!#VICTAS #卓球 #全中 pic.twitter.com/tqGankun4F— VICTAS (@victas_inc) August 22, 2022
女子 団体戦予選リーグ
A | 1位 2勝 0敗 山陽学園 2位 1勝 1敗 鶴岡三 3位 0勝 2敗 岩出 |
B | 1位 2勝 0敗 松戸六 2位 1勝 1敗 名経大高蔵 3位 0勝 2敗 魚住 |
C | 1位 1勝 0敗 明豊 2位 0勝 1敗 函館深堀 3位 0勝 0敗 松徳学院 |
D | 1位 2勝 0敗 明徳義塾 2位 1勝 1敗 和洋国府台 3位 0勝 2敗 留萌 |
E | 1位 2勝 0敗 武蔵野 2位 1勝 1敗 磐田一 3位 0勝 2敗 宮床 |
F | 1位 2勝 0敗 四天王寺 2位 1勝 1敗 横浜隼人 3位 0勝 2敗 桜の聖母 |
G | 1位 2勝 0敗 益田 2位 1勝 1敗 郡山二 3位 0勝 2敗 日南学園 |
H | 1位 2勝 0敗 土佐女子 2位 1勝 1敗 札幌大谷 3位 0勝 2敗 下妻東部 |
I | 1位 2勝 0敗 中間東 2位 1勝 1敗 長森 3位 0勝 2敗 若穂 |
J | 1位 2勝 0敗 大間々 2位 1勝 1敗 平田 3位 0勝 2敗 苫小牧ウトナイ |
K | 1位 2勝 0敗 浜松修学舎 2位 1勝 1敗 三和 3位 0勝 2敗 日進 |
L | 1位 1勝 1敗 吉江 2位 1勝 1敗 今治日吉 3位 1勝 1敗 八代一 |
M | 1位 2勝 0敗 貝塚二 2位 1勝 1敗 津幡 3位 0勝 2敗 旭川永山南 |
女子 団体戦決勝
1回戦
四天王寺(大阪) 3-0 吉江(富山)
武蔵野(東京) 3-2 浜松修学舎(静岡)
山陽学園(岡山) 3-1 明豊(大分)
中間東(福岡) 3-1 大間々(群馬)
益田(島根) 3-0 松戸六(千葉)
準々決勝
明徳義塾(高知) 1-3 四天王寺(大阪)
武蔵野(東京) 2-3 山陽学園(岡山)
貝塚二(大阪) 3-1 中間東(福岡)
益田(島根) 1-3 土佐女子(高知)
準決勝
四天王寺(大阪) 3-2 山陽学園(岡山)
貝塚二(大阪) 3-0 土佐女子(高知)
決勝
四天王寺(大阪) 3-0 貝塚二(大阪)
女子 個人戦
準々決勝
竹谷美涼(2 貝塚二) 3-2 萩原怜奈(3 四天王寺)
小塩悠菜(2 星槎) 2-3 青木咲智(3 四天王寺)
面手凛(3 山陽学園) 3-2 髙森愛央(2 四天王寺)
日下部詩季(2 城南) 3-1 吉本はな(3 貝塚二)
準決勝
竹谷美涼(2 貝塚二) 0-3 青木咲智(3 四天王寺)
面手凛(3 山陽学園) 3-0 日下部詩季(2 城南)
決勝
青木咲智(3 四天王寺) 2-3 面手凛(3 山陽学園)
【VICTAS Journal:第53回全国中学校卓球大会】
女子個人戦 決勝面手(山陽学園) 3-2 青木(四天王寺)
2-0から2-2に追いつかれる苦しい場面を攻め抜き、面手選手が優勝!
おめでとうございます!#VICTAS #卓球 #全中 pic.twitter.com/dVx0STw4Hj— VICTAS (@victas_inc) August 22, 2022
結果速報・全国中学校大会2021
ドロー BT・BS・GT・GS、YouTube DAY1・DAY2
男子 団体戦予選リーグ
A | 1位 2勝 0敗 松徳学院 2位 1勝 1敗 三和 3位 0勝 2敗 弘前二 |
B | 1位 2勝 0敗 可部 2位 1勝 1敗 赤井 3位 0勝 2敗 中村 |
C | 1位 2勝 0敗 明徳義塾 2位 1勝 1敗 尾久八幡 3位 0勝 2敗 長森 |
D | 1位 2勝 0敗 城南 2位 1勝 1敗 苫小牧光洋 3位 0勝 2敗 新渡戸 |
E | 1位 2勝 0敗 愛工大名電 2位 1勝 1敗 弘前東 3位 0勝 2敗 有野 |
F | 1位 2勝 0敗 野田学園 2位 1勝 1敗 武生第一 3位 0勝 2敗 網走第三 |
G | 1位 2勝 0敗 明豊 2位 1勝 1敗 泉丘 3位 0勝 2敗 港南 |
H | 1位 2勝 0敗 浜松修学舎 2位 1勝 1敗 向洋 3位 0勝 2敗 岡崎 |
I | 1位 2勝 0敗 中間東 2位 1勝 1敗 香芝東 3位 0勝 2敗 国分寺 |
J | 1位 2勝 0敗 実践学園 2位 1勝 1敗 大東 3位 0勝 2敗 舞阪 |
K | 1位 2勝 0敗 安田学園 2位 1勝 1敗 西条東 3位 0勝 2敗 滝尾 |
L | 1位 2勝 0敗 出雲北陵 2位 1勝 1敗 足立学園 3位 0勝 2敗 七飯 |
M | 1位 2勝 0敗 上宮学園 2位 1勝 1敗 鹿児島松元 3位 0勝 2敗 沼田 |
男子 団体戦決勝
1回戦
浜松修学舎 (静岡) 2 ー 3 安田学園 (東京)
野田学園 (山口) 3 ー 0 中間東 (福岡)
明徳義塾 (高知) 3 ー 1 上宮学園 (大阪)
明豊 (大分) 3 ー 2 出雲北陵 (島根)
愛工大名電 (愛知) 3 ー 1 城南 (石川)
準々決勝
松徳学院 (島根) 3 ー 1 安田学園 (東京)
野田学園 (山口) 3 ー 0 明徳義塾 (高知)
実践学園 (東京) 3 ー 0 明豊 (大分)
愛工大名電 (愛知) 3 ー 0 可部 (広島)
準決勝
松徳学院 (島根) 0 ー 3 野田学園 (山口)
実践学園 (東京) 0 ー 3 愛工大名電 (愛知)
決勝
野田学園 (山口) 2 ー 3 愛工大名電 (愛知)
#全中
男子団体戦決勝
愛工大名電 3-2 野田学園
ラストまでもつれる熱戦を愛工大名電が勝利し、連覇を遂げた。#Nittaku #卓球 #ニッタク #中学生 pic.twitter.com/6iDV1vsNxE— Nittaku News-ニッタクニュース (@nittaku_news) August 25, 2021
男子 個人戦
優勝 松島輝空(神奈川・星槎 2) ★
第2位 坂井雄飛(愛知・愛工大名電 3)
第3位 吉山和希(愛知・愛工大名電 2)
第3位 薜大斗(石川・河北台 3)
#全中
男子個人戦決勝松島輝空(星槎) 3-2 坂井雄飛(愛工大名電)
フルゲームとなり、ラリー戦を制した松島が優勝を果たした!おめでとうございます!#Nittaku #卓球 #ニッタク #中学生 pic.twitter.com/bLzqNrHt1E
— Nittaku News-ニッタクニュース (@nittaku_news) August 26, 2021
女子 団体戦予選リーグ
A | 1位 2勝 0敗 玖珂 2位 1勝 1敗 美郷 3位 0勝 2敗 留萌 |
B | 1位 2勝 0敗 中間東 2位 1勝 1敗 松徳学院 3位 0勝 2敗 下妻東部 |
C | 1位 2勝 0敗 武蔵野 2位 1勝 1敗 札幌大谷 3位 0勝 2敗 吉江 |
D | 1位 2勝 0敗 明徳義塾 2位 1勝 1敗 三方原 3位 0勝 2敗 大間々 |
E | 1位 2勝 0敗 土佐女子 2位 1勝 1敗 郡山二 3位 0勝 2敗 八代一 |
F | 1位 2勝 0敗 益田 2位 1勝 1敗 大船渡一 3位 0勝 2敗 真岡 |
G | 1位 2勝 0敗 山陽学園 2位 1勝 1敗 門司 3位 0勝 2敗 新座五 |
H | 1位 2勝 0敗 川北 2位 1勝 1敗 神吉 3位 0勝 2敗 長森 |
I | 1位 2勝 0敗 横浜隼人 2位 1勝 1敗 三和 3位 0勝 2敗 日吉 |
J | 1位 2勝 0敗 明豊 2位 1勝 1敗 和洋国府台 3位 0勝 2敗 真美ヶ丘 |
K | 1位 2勝 0敗 四天王寺 2位 1勝 1敗 函館深堀 3位 0勝 2敗 粕川 |
L | 1位 2勝 0敗 名経大高蔵 2位 1勝 1敗 陽明 3位 0勝 2敗 青森西 |
M | 1位 2勝 0敗 貝塚二 2位 1勝 1敗 富貴 3位 0勝 2敗 松戸六 |
女子 団体戦決勝
1回戦
中間東 (福岡) 1 ー 3 横浜隼人 (神奈川)
明徳義塾 (高知) 1 ー 3 四天王寺 (大阪)
山陽学園 (岡山) 3 ー 0 名経大高蔵 (愛知)
貝塚二 (大阪) 3 ー 0 明豊 (大分)
土佐女子 (高知) 2 ー 3 益田 (島根)
準々決勝
玖珂 (山口) 1 ー 3 横浜隼人 (神奈川)
四天王寺 (大阪) 3 ー 1 山陽学園 (岡山)
川北 (石川) 0 ー 3 貝塚二 (大阪)
益田 (島根) 3 ー 1 武蔵野 (東京)
準決勝
横浜隼人 (神奈川) 1 ー 3 四天王寺 (大阪)
貝塚二 (大阪) 3 ー 2 益田 (島根)
決勝
四天王寺 (大阪) 1 ー 3 貝塚二 (大阪)
#全中
女子団体戦決勝
貝塚二 3-1 四天王寺
貝塚二が最後まで攻め切り、四天王寺に勝利!
見事初優勝を飾った!#Nittaku #卓球 #ニッタク #中学生 pic.twitter.com/KwbKjFbEEr— Nittaku News-ニッタクニュース (@nittaku_news) August 25, 2021
女子 個人戦
優勝 張本美和(神奈川・川中島 1) ★
第2位 篠原夢空(大阪・貝塚二 3)
第3位 竹谷美涼(大阪・貝塚二 1)
第3位 鈴木美咲(岡山・山陽学園 3)
#全中
女子個人戦決勝張本美和(川中島) 3-1 篠原夢空(貝塚二)
序盤の劣勢から張本が盛り返し、1年生ながら優勝を決める!おめでとうございます!#Nittaku #卓球 #ニッタク #中学生 pic.twitter.com/6xAneSMJTY
— Nittaku News-ニッタクニュース (@nittaku_news) August 26, 2021
結果速報・全国中学校大会2019
公式リザルト (令和元年度 第50回 滋賀大会)
男子団体戦
第1位 愛工大名電
第2位 野田学園
第3位 明徳義塾
第3位 安田学園
男子個人戦
第1位 吉山 僚一 (愛工大名電)
第2位 鈴木 颯 (愛工大名電)
第3位 高橋 航太郎 (実践学園)
第3位 徳田 幹太 (野田学園)
女子団体戦
第1位 四天王寺
第2位 貝塚第二
第3位 明徳義塾
第3位 横浜隼人
女子個人戦
第1位 小塩 遥菜 (稲付)
第2位 白山 亜美 (明徳義塾)
第3位 大藤 沙月 (四天王寺)
第3位 横井 咲桜 (四天王寺)
結果速報・全国中学校大会2018
公式リザルト (平成30年度 第49回 広島大会)
男子団体戦
第1位 福岡・中間市立 中間東中学校
第2位 大分・ 明豊中学校
第3位 東京・ 安田学園中学校
第3位 東京・ 実践学園中学校
男子個人戦
1位 谷垣佑真 (3 愛知・ 愛知工業大学名電中)
2位 濵田一輝 (3 愛知・ 愛知工業大学名電中)
3位 三浦裕大 (3 石川・ かほく市立 河北台中)
4位 鈴木颯 (2 愛知・ 愛知工業大学名電中)
5位 田原翔太 (3 大分・ 明豊中)
6位 原田春輝 (3 福岡・ 中間市立 中間東中)
7位 川村康人 (3 大阪・ 八尾市立 高安中)
8位 篠原大樹 (3 静岡・ 浜松修学舎中)
女子団体戦
第1位 大阪・ 四天王寺中学校
第2位 大阪・貝塚市立 第二中学校
第3位 高知・ 明徳義塾中学校
第3位 岡山・ 山陽女子中学校
女子個人戦
1位 大藤沙月 (2 大阪・ 四天王寺中)
2位 小塩遥菜 (1 東京・ 北区立 稲付中)
3位 中森帆南 (3 大阪・ 四天王寺中)
4位 菅澤柚花里 (3大阪・ 四天王寺中)
5位 山下菜々美 (3静岡・ 浜松修学舎中)
6位 赤江夏星 (2 大阪・ 貝塚市立 第二中)
7位 買手日菜 (3 北海道・ 札幌大谷中)
8位 泉田和抄 (3 埼玉・ 和光市立 第三中)
結果速報・全国中学校大会2017
男子団体戦
第1位 愛工大附属中学校 (愛知)
第2位 野田学園中学校 (山口)
第3位 明徳義塾中学校 (高知)
第3位 日大豊山中学校 (東京)
男子個人戦
第1位 手塚崚馬 (3 高知・明徳義塾)
第2位 曽根翔 (3 愛知・愛工大附属)
第3位 谷垣佑真 (2 愛知・愛工大附属)
第4位 鈴木颯 (1 愛知・愛工大附属)
第5位 荒井和也 (3 福岡・中間東)
第6位 伊藤礼博 (2 東京・安田学園)
第7位 横谷晟 (3 愛知・愛工大附属)
第8位 吉山僚一 (1 埼玉・大井東)
女子団体戦
第1位 四天王寺中学校 (大阪)
第2位 昇陽中学校 (大阪)
第3位 玖珂中学校 (山口)
第3位 就実中学校 (岡山)
女子個人戦
第1位 木原美悠 (1 東京・稲付)
第2位 長﨑美柚 (3 東京・稲付)
第3位 髙橋あかり (3 大阪・四天王寺)
第4位 菅澤柚花里 (2 大阪・四天王寺)
第5位 大藤沙月 (1 大阪・四天王寺)
第6位 中森帆南 (2 大阪・四天王寺)
第7位 木塚陽菜 (3 愛媛・城西)
第8位 横井咲桜 (1 大阪・四天王寺)
コメント