愛媛国体2017(国民体育大会)のボクシングがもうじき始まります。
では、愛媛国体2017・ボクシングの1回戦から決勝までの結果を速報致します!
本記事の内容
愛媛国体2017のボクシング、日程会場・出場選手一覧!
photo by Kate Gardiner
ボクシングの日程は10月5日(木)から10月9日(月)まで行われます。
タイムスケジュール(PDF)と参加監督・選手一覧(PDF)はこちら。組み合わせ表はまだ発表されていません。
10/5(木) | 10/6(金) | 10/7(土) | 10/8(日) | 10/9(月) | |
成年男子 | 1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 |
成年女子 | 1回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | |
少年男子 | 1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 |
試合会場について
松前町の天気(tenki.jp)
国体・ボクシングが降格で隔年実施競技へ
日本体育協会が今年3月、2023~2026年までの国体実施競技を決定しました。その結果、ボクシングとクレー射撃が降格され隔年へ、銃剣道とトライアスロンが昇格され毎年実施になります。
一番大きな理由は競技人口の少なさのようです。アマチュアボクサーの登録が5千人に対して、銃剣道はなんと3万人が登録されています。
銃剣道は自衛隊で人気のスポーツのようです。さらに2021年からは中学校で武道の選択肢に銃剣道が追加されます。
種目について
少年男子の階級はピン(46kg以下)、ライトフライ(49kg以下)、フライ(52kg以下)、バンタム(56kg以下)、ライト(60kg以下)、ライトウェルター(64kg以下)、ウェルター(69kg以下)、ミドル(75kg以下)です。
成年男子はピンの階級がなく、ライトヘビー(81kg以下)があります。成年女子はライトフライ(48kg以下)のみです。
試合時間は少年男子は2分を3ラウンド、その他は3分を3ラウンド行います。少年男子と成年女子はヘッドギアを着用します。
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
近年のボクシング国体・優勝チーム
成年女子は2016和田まどか(奈良・芦屋大)
成年男子 | 少年男子 | |
2015 和歌山国体 |
ライトフライ級 柏崎刀翔(埼玉・自衛隊) フライ級 林田翔太(和歌山・和歌山県庁) バンタム級 中嶋一輝(奈良・芦屋大) ライト級 森坂嵐(奈良・東農大) ライトウェルター級 井上浩樹(和歌山・目良建設) ウェルター級 原田直樹(広島・東洋大) ミドル級 浜崎良太(埼玉・自衛隊) ライトヘビー級 但馬ミツロ(愛知・中大) |
ピン級 重岡優大(熊本・開新高) ライトフライ級 永田丈晶(熊本・熊本工高) フライ級 堤駿斗(千葉・習志野高) バンタム級 今永虎雅(奈良・王寺工高) ライト級 齋藤麗王(宮崎・日章学園高) ライトウェルター級 原田健太(広島・安芸南高) ウェルター級 黒柳禅(栃木・作新学院高) ミドル級 梅村錬(岩手・江南義塾盛岡高) |
2016 岩手国体 |
ライトフライ級 坪井智也(静岡・日大) フライ級 林田翔太(和歌山・和歌山県庁) バンタム級 中野幹士(東京・東農大) ライト級 森坂嵐(奈良・東農大) ライトウェルター級 沖島輝(福岡・駒大) ウェルター級 金城大明(沖縄・自衛隊) ミドル級 高橋諒(愛媛・愛媛県競技力向上対策本部) ライトヘビー級 高倉久生(栃木・日大) |
ピン級 重岡銀次朗(熊本・開新高) ライトフライ級 小川達也(鳥取・境港総合技術高) フライ級 中垣龍汰朗(宮崎・日章学園高) バンタム級 今永虎雅(奈良・王寺工高) ライト級 齋藤麗王(宮崎・日章学園高) ライトウェルター級 荒本一成(奈良・王寺工業高) ウェルター級 黒柳禅(栃木・作新学院高) ミドル級 根本拳太(千葉・沼南高) |
ボクシング・成年男子(愛媛国体2017)の結果速報!
ライトフライ級・成年男子
1回戦 | 重岡 優大 熊本(拓大) |
◯ | 判定 | 三浦 涼輔 新潟(拓大) |
|
佐野 善則 栃木(日体大) |
◯ | 判定 | 狩俣 綾汰 沖縄(芦屋大) |
||
鈴木 尊晶 山形(拓大) |
判定 | ◯ | 長谷部 大地 岡山(駒大) |
||
荒木 寛人 大分(日大) |
◯ | RSC 2回 1分34秒 |
肝付 賢哉 岩手(日体大) |
||
飯村 樹輝弥
東京(日大) |
◯ | 判定 | 田中 利知 福井(東農大) |
||
大杉 翔太 三重(近大) |
判定 | ◯ | 山本 遼平 京都(立命大) |
||
準々決勝 | 木山 鷹守 愛媛(近大) |
判定 | ◯ | 重岡 優大 熊本(拓大) |
|
佐野 善則 栃木(日体大) |
判定 | ◯ | 長谷部 大地 岡山(駒大) |
||
荒木 寛人 大分(日大) |
判定 | ◯ | 飯村 樹輝弥 東京(日大) |
||
山本 遼平 京都(立命大) |
判定 | ◯ | 坪井 智也 静岡(日大) |
||
準決勝 | 重岡 優大 熊本(拓大) |
◯ | 判定 | 長谷部 大地 岡山(駒大) |
|
飯村 樹輝弥 東京(日大) |
不戦勝 | ◯ | 坪井 智也 静岡(日大) |
||
決勝 | 坪井 智也 静岡(日大) |
◯ | 判定 | 重岡 優大 熊本(拓大) |
フライ級・成年男子
1回戦 | 北浦 龍馬 長崎(東農大) |
◯ | 判定 | 福井 勝也 東京(東洋大) |
|
宇津 輝 三重(日大) |
◯ | 判定 | 伊藤 龍 香川(大商大) |
||
市川 春希 新潟(駒大) |
◯ | 判定 | 藤田 優佑 福島(駒大) |
||
準々決勝 | 大橋 洸 広島(法大) |
判定 | ◯ | 北浦 龍馬 長崎(東農大) |
|
堤 聖也 熊本(平成国際大) |
◯ | RSC 3回 32秒 |
渡辺 竣也 北海道(日体大) |
||
嶋田 亨 愛媛(愛媛県競技力向上対策本部) |
◯ | 棄権 2回 3分0秒 |
宇津 輝 三重(日大) |
||
市川 春希 新潟(駒大) |
判定 | ◯ | 林田 翔太 和歌山(和歌山県庁) |
||
準決勝 | 北浦 龍馬 長崎(東農大) |
◯ | 判定 | 堤 聖也 熊本(平成国際大) |
|
林田 翔太 和歌山(和歌山県庁) |
判定 | ◯ | 嶋田 亨 愛媛(愛媛県競技力向上対策本部) |
||
決勝 | 嶋田 亨 愛媛(愛媛県競技力向上対策本部) |
◯ | 判定 | 北浦 龍馬 長崎(東農大) |
バンタム級・成年男子
1回戦 | 池側 純 大阪(大商大) |
○ | 判定 | 山下 裕太 静岡(東和開発) |
|
2回戦 | 矢代 博斗 埼玉(平成国際大) |
○ | 判定 | 池側 純 大阪(大商大) |
|
中野 幹士 東京(東農大) |
○ | 判定 | 川畑 嗣穂 福井(日体大) |
||
山崎 海斗 高知(大商大) |
○ | 判定 | 畠山 稜也 岩手(拓大) |
||
菊地 瞭汰 福島(中大) |
判定 | ○ | 坂本 佳朗 北海道(北海学園大) |
||
小林 翼 三重(日大) |
判定 | ○ | 露木 孔 京都(日大) |
||
南出 仁 和歌山(駒大) |
○ | 判定 | 宮本 昌季 香川(香川県警) |
||
山本 強介 岡山(拓大) |
判定 | ○ | 高橋 春希 新潟(拓大) |
||
吉村 賢斗 長崎(自衛隊) |
○ | 判定 | 東江 勇太 沖縄(埼玉春日部東中教) |
||
準々決勝 | 矢代 博斗 埼玉(平成国際大) |
判定 | ○ | 中野 幹士 東京(東農大) |
|
山崎 海斗 高知(大商大) |
○ | 判定 | 坂本 佳朗 北海道(北海学園大) |
||
露木 孔 京都(日大) |
判定 | ○ | 南出 仁 和歌山(駒大) |
||
高橋 春希 新潟(拓大) |
不戦勝 | ○ | 吉村 賢斗 長崎(自衛隊) |
||
準決勝 | 中野 幹士 東京(東農大) |
○ | RSC 2回 2分16秒 |
山崎 海斗 高知(大商大) |
|
南出 仁 和歌山(駒大) |
○ | 判定 | 吉村 賢斗 長崎(自衛隊) |
||
決勝 | 中野 幹士 東京(東農大) |
○ | 判定 | 南出 仁 和歌山(駒大) |
ライト級・成年男子
1回戦 | 小林 将也 新潟(新潟北高教) |
◯ | 判定 | 増田 将 福井(同大) |
|
畠山 翔 岩手(自衛隊) |
RSC 3回 2分32秒 |
◯ | 藤田 健児 岡山(自衛隊) |
||
丸石 迅矢 高知(大商大) |
判定 | ◯ | 木村 蓮太朗 静岡(東洋大) |
||
内構 良斗 山形(拓大) |
◯ | 判定 | 千田 亮 埼玉(平成国際大) |
||
上原 大尊 沖縄(芦屋大) |
◯ | 判定 | 國分 奨悟 福島(東農大) |
||
中島 魁士 熊本(東農大) |
判定 | ◯ | 金中 竜児 茨城(八千代町役場) |
||
黒田 虎之介 広島(法大) |
判定 | ◯ | 嶋田 淳也 大阪(駒大) |
||
伯野 海人 長崎(福岡大) |
RSC 2回 45秒 |
◯ | 木本 盛宝 大分(大分市南消防署) |
||
準々決勝 | 小林 将也 新潟(新潟北高教) |
判定 | ◯ | 藤田 健児 岡山(自衛隊) |
|
木村 蓮太朗 静岡(東洋大) |
◯ | 判定 | 内構 良斗 山形(拓大) |
||
上原 大尊 沖縄(芦屋大) |
RSC 2回 2分24秒 |
◯ | 金中 竜児 茨城(八千代町役場) |
||
嶋田 淳也 大阪(駒大) |
◯ | 判定 | 木本 盛宝 大分(大分市南消防署) |
||
準決勝 | 藤田 健児 岡山(自衛隊) |
判定 | ◯ | 木村 蓮太朗 静岡(東洋大) |
|
金中 竜児 茨城(八千代町役場) |
◯ | 判定 | 嶋田 淳也 大阪(駒大) |
||
決勝 | 木村 蓮太朗 静岡(東洋大) |
◯ | 判定 | 金中 竜児 茨城(八千代町役場) |
ライトウェルター級・成年男子
1回戦 | 山川 宗一郎 北海道(法大) |
KO 1回 1分28秒 |
◯ | 森下 心一朗 京都(同大) |
|
秋山 佑汰 埼玉(自衛隊) |
◯ | 棄権 2回 1分55秒 |
立花 海斗 愛媛(日大) |
||
白崎 隼樹 福井(JA共済連) |
◯ | 判定 | 五ノ井 一幸 福島(中大) |
||
古川 晴輝 岡山(拓大) |
◯ | 判定 | 渡辺 成剛 香川(立命大) |
||
2回戦 | 佐々木 光大 新潟(駒大) |
判定 | ◯ | 森下 心一朗 京都(同大) |
|
中川 晃洋 高知(東洋大) |
判定 | ◯ | 半田 光太郎 栃木(拓大) |
||
黒川 大成 長崎(東洋大) |
判定 | ◯ | 山辺 蓮 三重(龍谷大) |
||
秋山 佑汰 埼玉(自衛隊) |
◯ | 判定 | 玉城 康平 沖縄(芦屋大) |
||
星 大二郎 和歌山(和歌山県教育庁) |
◯ | 判定 | 白崎 隼樹 福井(JA共済連) |
||
楠本 大器 大分(駒大) |
判定 | ◯ | 大内 舜也 茨城(芦屋大) |
||
冨田 真広 静岡(中大) |
判定 | ◯ | 岡澤 セオン 山形(中大) |
||
古川 晴輝 岡山(拓大) |
◯ | 判定 | 中 勇人 大阪(近大) |
||
準々決勝 | 森下 心一朗 京都(同大) |
◯ | 判定 | 半田 光太郎 栃木(拓大) |
|
山辺 蓮 三重(龍谷大) |
判定 | ◯ | 秋山 佑汰 埼玉(自衛隊) |
||
星 大二郎 和歌山(和歌山県教育庁) |
判定 | ◯ | 大内 舜也 茨城(芦屋大) |
||
岡澤 セオン 山形(中大) |
◯ | 判定 | 古川 晴輝 岡山(拓大) |
||
準決勝 | 森下 心一朗 京都(同大) |
判定 | ◯ | 秋山 佑汰 埼玉(自衛隊) |
|
大内 舜也 茨城(芦屋大) |
不戦勝 | ◯ | 岡澤 セオン 山形(中大) |
||
決勝 | 秋山 佑汰 埼玉(自衛隊) |
◯ | 判定 | 岡澤 セオン 山形(中大) |
ウェルター級・成年男子
1回戦 | 西岡 永遠 茨城(芦屋大) |
判定 | ◯ | 平川 寛之 大分(大分市南消防署) |
|
2回戦 | 村上 真統 福島(拓大) |
◯ | 判定 | 平川 寛之 大分(大分市南消防署) |
|
小林 将大 福井(同大) |
◯ | 判定 | 佐藤 眞男 東京(法大) |
||
細野 恭兵 北海道(近大) |
判定 | ◯ | 浦嶋 将之 熊本(拓大) |
||
櫻井 二世 京都(同大) |
判定 | ◯ | 原田 直樹 広島(東洋大) |
||
岩崎 淳平 大阪(近大) |
◯ | RSC 3回 3分4秒 |
松田 拳栄 山形(明大) |
||
宮脇 知己 和歌山(大商大) |
RSC 1回 2分32秒 |
◯ | 金城 大明 埼玉(自衛隊) |
||
牧野 拓矢 静岡(駒大) |
◯ | 判定 | 落合 佑季也 栃木(平成国際大) |
||
林田 瑞輝 長崎(立大) |
判定 | ◯ | 日野 魁人 愛媛(関大) |
||
準々決勝 | 村上 真統 福島(拓大) |
◯ | 判定 | 小林 将大 福井(同大) |
|
浦嶋 将之 熊本(拓大) |
◯ | 判定 | 原田 直樹 広島(東洋大) |
||
岩崎 淳平 大阪(近大) |
判定 | ◯ | 金城 大明 埼玉(自衛隊) |
||
牧野 拓矢 静岡(駒大) |
◯ | 判定 | 日野 魁人 愛媛(関大) |
||
準決勝 | 村上 真統 福島(拓大) |
判定 | ◯ | 浦嶋 将之 熊本(拓大) |
|
金城 大明 埼玉(自衛隊) |
◯ | 棄権 2回 2分58秒 |
牧野 拓矢 静岡(駒大) |
||
決勝 | 金城 大明 埼玉(自衛隊) |
◯ | 判定 | 浦嶋 将之 熊本(拓大) |
ミドル級・成年男子
1回戦 | 鬼倉 龍大 茨城(READREAD) |
◯ | KO 1回 2分6秒 |
宮本 大樹 大阪(関大) |
|
黒柳 禅 栃木(東農大) |
◯ | 判定 | 中山 賢人 香川(高松工芸高教) |
||
杉野 守 大分(自衛隊) |
◯ | RSC 1回 30秒 |
原田 健太 広島(東洋大) |
||
準々決勝 | 森脇 唯人 東京(法大) |
判定 | ◯ | 鬼倉 龍大 茨城(READREAD) |
|
高橋 諒 愛媛(愛媛県競技力向上対策本部) |
◯ | 判定 | 梅村 錬 岩手(拓大) |
||
酒井 幹生 埼玉(自衛隊) |
判定 | ◯ | 黒柳 禅 栃木(東農大) |
||
杉野 守 大分(自衛隊) |
◯ | 判定 | 西田 浩樹 岡山(日体大) |
||
準決勝 | 鬼倉 龍大 茨城(READREAD) |
判定 | ◯ | 高橋 諒 愛媛(愛媛県競技力向上対策本部) |
|
黒柳 禅 栃木(東農大) |
◯ | 失格 3回 1分46秒 |
杉野 守 大分(自衛隊) |
||
決勝 | 高橋 諒 愛媛(愛媛県競技力向上対策本部) |
◯ | 判定 | 黒柳 禅 栃木(東農大) |
ライトヘビー級・成年男子
1回戦 | ジュリアン ジョンソン 沖縄(沖縄水産高教) |
◯ | 判定 | 栗田 琢郎 山形(日大) |
|
準々決勝 | 照井 湧真 岩手(東農大) |
判定 | ◯ | ジュリアン ジョンソン 沖縄(沖縄水産高教) |
|
友松 藍 熊本(平成国際大) |
◯ | RSC 3回 1分52秒 |
坂本 拓海 広島(日大) |
||
山田 誠輝 京都(近大) |
◯ | 判定 | 田尻 真也 和歌山(和歌山県警) |
||
高倉 久生 栃木(日大) |
◯ | 棄権 2回 2分39秒 |
藤原 健人 香川(RIZAP) |
||
準決勝 | ジュリアン ジョンソン 沖縄(沖縄水産高教) |
判定 | ◯ | 友松 藍 熊本(平成国際大) |
|
山田 誠輝 京都(近大) |
判定 | ◯ | 高倉 久生 栃木(日大) |
||
決勝 | 高倉 久生 栃木(日大) |
◯ | 判定 | 友松 藍 熊本(平成国際大) |
ボクシング・成年女子(愛媛国体2017)の結果速報!
フライ級・成年女子
1回戦 | 並木 月海 埼玉(自衛隊) |
◯ | RSC 2回 2分5秒 |
尾畑 里枝 福岡(福岡青洲会病院) |
|
松田 恵里 神奈川(松田健康スタジオ) |
◯ | 判定 | 三宅 菖 香川(近大) |
||
河野 沙捺 静岡(近大) |
◯ | RSC 1回 1分18秒 |
齊藤 桃果 愛媛(かどた脳神経外科) |
||
佐伯 霞 大阪(近大) |
◯ | 判定 | 坂口 香菜 宮崎(宮崎県連盟) |
||
中島 礼葉 群馬(日体大) |
◯ | 判定 | 渡邉 綾音 山形(日体大) |
||
和田 まどか 福井(福井県体協) |
◯ | 判定 | 新本 亜也 広島(美づ葉) |
||
瀬川 紗代 青森(日体大) |
◯ | RSC 2回 2分13秒 |
安達 薫乃 京都(同志社女大) |
||
準々決勝 | 千本 瑞規 奈良(SEBE) |
判定 | ◯ | 並木 月海 埼玉(自衛隊) |
|
松田 恵里 神奈川(松田健康スタジオ) |
判定 | ◯ | 河野 沙捺 静岡(近大) |
||
佐伯 霞 大阪(近大) |
◯ | 判定 | 中島 礼葉 群馬(日体大) |
||
和田 まどか 福井(福井県体協) |
◯ | RSC 2回 2分4秒 |
瀬川 紗代 青森(日体大) |
||
準決勝 | 並木 月海 埼玉(自衛隊) |
◯ | 判定 | 河野 沙捺 静岡(近大) |
|
佐伯 霞 大阪(近大) |
判定 | ◯ | 和田 まどか 福井(福井県体協) |
||
決勝 | 和田 まどか 福井(福井県体協) |
◯ | 判定 | 並木 月海 埼玉(自衛隊) |
ボクシング・少年男子(愛媛国体2017)の結果速報!
ピン級・少年男子
1回戦 | 片岡 亜沙人 千葉(習志野高) |
○ | 判定 | 岡崎 寿輝 兵庫(芦屋学園高) |
|
準々決勝 | 坂本 俊輔 青森(青森工高) |
判定 | ○ | 片岡 亜沙人 千葉(習志野高) |
|
武市 大樹 愛媛(新田高) |
判定 | ○ | 田中 湧也 福岡(博多高) |
||
徳岡 孝志朗 鳥取(鳥取城北高) |
○ | 判定 | 箭柏 鳳成 山形(日大山形高) |
||
小川 翼 岐阜(岐阜工高) |
判定 | ○ | 田中 将吾 大阪(浪速高) |
||
準決勝 | 片岡 亜沙人 千葉(習志野高) |
◯ | 判定 | 田中 湧也 福岡(博多高) |
|
徳岡 孝志朗 鳥取(鳥取城北高) |
判定 | ◯ | 田中 将吾 大阪(浪速高) |
||
決勝 | 田中 将吾 大阪(浪速高) |
◯ | 判定 | 片岡 亜沙人 千葉(習志野高) |
田中将吾が高校一年生にして優勝しました。インターハイ2017では準々決勝で同大会優勝者に敗退しました。
愛媛国体優勝、日本一なれました!
正直1年で国体優勝できると思ってなかったのでめちゃくちゃ嬉しいです
優勝できたのは色々な人のサーポートや応援があったからです。ありがとうございました!
もっと強くなって7冠目指します! pic.twitter.com/Y3KNbmApTt— 田中 将吾 (@shogo__boxing) 2017年10月9日
ライトフライ級・少年男子
1回戦 | 岩渕 大輔 青森(青森北高) |
○ | 判定 | 入端 豊明 長崎(長崎鶴洋高) |
|
川谷 剛史 福岡(豊国学園高) |
○ | 判定 | 西川 人夢 岐阜(岐阜工高) |
||
堀川 龍 栃木(作新学院高) |
○ | 判定 | 小副川 栞太 愛知(守山高) |
||
滝澤 栄吉 新潟(開志学園高) |
○ | 判定 | 裵聖和 兵庫(神戸朝鮮高) |
||
墨田 宏光 東京(駿台学園高) |
○ | 判定 | 岩佐 亮吾 福井(羽水高) |
||
2回戦 | 石澤 勇生 千葉(西武台千葉高) |
判定 | ◯ | 岩渕 大輔 青森(青森北高) |
|
桑内 翔樹 香川(鹿島朝日高) |
◯ | 判定 | 浜村 悠太郎 宮崎(日章学園高) |
||
香月 玲音 佐賀(高志館高) |
判定 | ◯ | 川谷 剛史 福岡(豊国学園高) |
||
堀川 龍 栃木(作新学院高) |
◯ | RSC 3回 48秒 |
坂井 勇斗 北海道(石狩翔陽高) |
||
及川 天斗 岩手(黒沢尻工高) |
判定 | ◯ | 滝澤 栄吉 新潟(開志学園高) |
||
吉田 大晟 愛媛(新田高) |
◯ | RSC 3回 1分56秒 |
山本 竜次 岡山(岡山工高) |
||
政所 椋 奈良(王寺工高) |
◯ | 判定 | 宇野 遥紀 徳島(徳島市立高) |
||
墨田 宏光 東京(駿台学園高) |
◯ | 判定 | 大澤 玲斗 埼玉(花咲徳栄高) |
||
準々決勝 | 岩渕 大輔 青森(青森北高) |
判定 | ◯ | 桑内 翔樹 香川(鹿島朝日高) |
|
川谷 剛史 福岡(豊国学園高) |
◯ | 判定 | 堀川 龍 栃木(作新学院高) |
||
滝澤 栄吉 新潟(開志学園高) |
◯ | 判定 | 吉田 大晟 愛媛(新田高) |
||
政所 椋 奈良(王寺工高) |
判定 | ◯ | 墨田 宏光 東京(駿台学園高) |
||
準決勝 | 桑内 翔樹 香川(鹿島朝日高) |
判定 | ◯ | 川谷 剛史 福岡(豊国学園高) |
|
滝澤 栄吉 新潟(開志学園高) |
判定 | ◯ | 墨田 宏光 東京(駿台学園高) |
||
決勝 | 川谷 剛史 福岡(豊国学園高) |
◯ | 判定 | 墨田 宏光 東京(駿台学園高) |
川谷剛史はインターハイ2017に続いて今大会でも優勝しました。
第72回国民体育大会in愛媛
支えて応援してくださった先生方、家族仲間たちのお陰でインターハイに続き優勝する事が出来ました✨
高校生活最後の大会を優勝する事ができ色々な方々にサポートして貰え応援して貰い感謝の気持ちで一杯です☺
また大学に向けてまた頑張りたいと思います pic.twitter.com/0naSe0YntT
— 川谷 剛史 (@champion0721244) 2017年10月9日
フライ級・少年男子
1回戦 | 根本 元太 栃木(作新学院高) |
○ | 判定 | 福家 丈司 香川(高松工芸高) |
|
杉本 聖弥 東京(駿台学園高) |
判定 | ○ | 布元 寿弥 大阪(大体大浪商高) |
||
2回戦 | 枡澤 直矢 北海道(石狩翔陽高) |
判定 | ◯ | 根本 元太 栃木(作新学院高) |
|
神崎 靖浩 岡山(関西高) |
判定 | ◯ | 福來 龍神 岩手(江南義塾盛岡高) |
||
内構 拳斗 山形(新庄神室産高) |
判定 | ◯ | 中垣 龍汰朗 宮崎(日章学園高) |
||
小田切 駿平 兵庫(相生学院高) |
◯ | 失格 3回 1分59秒 |
金城 隼平 愛知(菊華高) |
||
小川 達也 鳥取(境港総合技術高) |
◯ | 判定 | 小山 涼介 埼玉(秀明英光高) |
||
福浦 陸 福岡(東福岡高) |
判定 | ◯ | 野上 翔 佐賀(杵島商高) |
||
落合 壱星 愛媛(新田高) |
◯ | RSC 1回 1分37秒 |
北原 僚大 徳島(吉野川高) |
||
布元 寿弥 大阪(大体大浪商高) |
判定 | ◯ | 穴口 一輝 奈良(兵庫芦屋学園高) |
||
準々決勝 | 根本 元太 栃木(作新学院高) |
判定 | ◯ | 福來 龍神 岩手(江南義塾盛岡高) |
|
中垣 龍汰朗 宮崎(日章学園高) |
◯ | 判定 | 小田切 駿平 兵庫(相生学院高) |
||
小川 達也
鳥取(境港総合技術高) |
◯ | 判定 | 野上 翔 佐賀(杵島商高) |
||
落合 壱星 愛媛(新田高) |
判定 | ◯ | 穴口 一輝 奈良(兵庫芦屋学園高) |
||
準決勝 | 福來 龍神 岩手(江南義塾盛岡高) |
判定 | ◯ | 中垣 龍汰朗 宮崎(日章学園高) |
|
小川 達也 鳥取(境港総合技術高) |
判定 | ◯ | 穴口 一輝 奈良(兵庫芦屋学園高) |
||
決勝 | 中垣 龍汰朗 宮崎(日章学園高) |
◯ | 判定 | 穴口 一輝 奈良(兵庫芦屋学園高) |
中垣龍汰朗はアジアユース2017で優勝しています。今大会優勝で高校5冠を達成しました。11月のシニア・全日本選手権へ推薦出場予定です。
愛媛国体優勝しました!
アマ8冠目、今回も色んな経験ができ、もっと強くなれると思いました。
来月の全日本選手権も頑張ります
応援ありがとうございました! pic.twitter.com/p6ilfsogvY— 中垣 龍汰朗 (@ryutaro00925gm1) 2017年10月9日
バンタム級・少年男子
1回戦 | 松井 斗輝 岡山(関西高) |
◯ | 判定 | 須藤 龍揮 北海道(札幌工高) |
|
完山 隼輔 兵庫(西宮香風高) |
◯ | 判定 | 羽藤 景介 愛媛(松山工高) |
||
2回戦 | 宇塚 大輔 東京(駿台学園高) |
判定 | ◯ | 松井 斗輝 岡山(関西高) |
|
今 優吾 青森(弘前東高) |
判定 | ◯ | 祝 聖哉 福岡(豊国学園高) |
||
川副 悠河 鳥取(境港総合技術高) |
判定 | ◯ | 西 晃 佐賀(高志館高) |
||
黒川 憲希 香川(高松工芸高) |
KO 1回 40秒 |
◯ | 堤 駿斗 千葉(習志野高) |
||
久米川 拓海 徳島(吉野川高) |
判定 | ◯ | 前田 士源 長崎(長崎日大高) |
||
早川 温貴 新潟(開志学園高) |
◯ | 判定 | 阿部 史也 愛知(刈谷工高) |
||
西岡 伶英 埼玉(花咲徳栄高) |
判定 | ◯ | 原田 海舟 大阪(興国高) |
||
完山 隼輔 兵庫(西宮香風高) |
◯ | 判定 | 鍔田 昂成 岐阜(中京学院大中京高) |
||
準々決勝 | 松井 斗輝 岡山(関西高) |
◯ | 判定 | 祝 聖哉 福岡(豊国学園高) |
|
西 晃 佐賀(高志館高) |
RSC 1回 1分37秒 |
◯ | 堤 駿斗 千葉(習志野高) |
||
前田 士源 長崎(長崎日大高) |
◯ | 判定 | 早川 温貴 新潟(開志学園高) |
||
原田 海舟 大阪(興国高) |
判定 | ◯ | 完山 隼輔 兵庫(西宮香風高) |
||
準決勝 | 松井 斗輝 岡山(関西高) |
判定
|
◯ | 堤 駿斗 千葉(習志野高) |
|
前田 士源 長崎(長崎日大高) |
判定
|
◯ | 完山 隼輔 兵庫(西宮香風高) |
||
決勝 | 堤 駿斗 千葉(習志野高) |
◯ | 判定 | 完山 隼輔 兵庫(西宮香風高) |
堤駿斗は世界ユース2016・アジアユース2017で優勝しています。そして今大会でも優勝し、高校六冠を達成しました。東洋大への進学が決まっています。
愛顔つなぐ愛媛国体優勝しました!
準々決勝で右手首を痛め、準決勝はほぼ片手で戦い、決勝戦は右手に力が入らない状況でしたが、怪我を悪化させることなく上手く戦えたのでよかったです!
高校ボクシングは国内6冠、海外4冠という戦績でした!
来月に行われる全日本選手権へ向け頑張ります! pic.twitter.com/KxlaAYGM5U— つつみはやと (@hththt2238810) 2017年10月9日
ライト級・少年男子
1回戦 | 内山 大樹 福井(福井工大福井高) |
○ | 判定 | 篠原 龍太郞 徳島(吉野川高) |
|
池淵 弘恭 鳥取(境港総合技術高) |
○ | 判定 | 工藤 夕稀 青森(弘前工高) |
||
2回戦 | 木戸口 謙辰 北海道(北海学園札幌高) |
◯ | 判定 | 内山 大樹 福井(福井工大福井高) |
|
染谷 將敬 東京(駿台学園高) |
判定 | ◯ | 宮垣 仁 兵庫(西宮香風高) |
||
辻 翔太 長崎(長崎鶴洋高) |
判定 | ◯ | 石原 照山 岐阜(中京学院大中京高) |
||
青井 翔星 岡山(関西高) |
判定 | ◯ | 石井 渡士也 埼玉(花咲徳栄高) |
||
高橋 駿介 山形(新庄神室産高) |
判定 | ◯ | 中村 洸太 千葉(千葉経大付高) |
||
伊藤 丈 新潟(新潟青陵高) |
判定 | ◯ | 今永 虎雅 奈良(王寺工高) |
||
簗 丈一 栃木(作新学院高) |
◯ | 判定 | 木谷 陸 大阪(泉尾高) |
||
池淵 弘恭 鳥取(境港総合技術高) |
判定 | ◯ | 堤 龍之介 宮崎(日章学園高) |
||
準々決勝 | 木戸口 謙辰 北海道(北海学園札幌高) |
判定 | ◯ | 宮垣 仁 兵庫(西宮香風高) |
|
石原 照山 岐阜(中京学院大中京高) |
判定 | ◯ | 石井 渡士也 埼玉(花咲徳栄高) |
||
中村 洸太 千葉(千葉経大付高) |
判定 | ◯ | 今永 虎雅 奈良(王寺工高) |
||
簗 丈一 栃木(作新学院高) |
判定 | ◯ | 堤 龍之介 宮崎(日章学園高) |
||
準決勝 | 宮垣 仁 兵庫(西宮香風高) |
◯ | 判定 | 石井 渡士也 埼玉(花咲徳栄高) |
|
今永 虎雅 奈良(王寺工高) |
◯ | 判定 | 堤 龍之介 宮崎(日章学園高) |
||
決勝 | 今永 虎雅 奈良(王寺工高) |
◯ | 判定 | 宮垣 仁 兵庫(西宮香風高) |
今永虎雅は高校生が獲れるタイトル(インターハイ・国体・選抜)を全て獲っての高校八冠を史上初めて達成しました。今大会ではウエルター級の荒本一成も八冠を成し遂げました。
今永虎雅は東洋大に進学予定です。
支えてくれた家族!応援してくださった皆さん!ありがとうございました!
まだまだ強くなれるように頑張ります! pic.twitter.com/5Hy0Z4DxIG— 今永虎雅 (@imanaga0809box) 2017年10月9日
ライトウェルター級・少年男子
1回戦 | 佐々木 崇弥 福井(羽水高) |
◯ | 判定 | 岩住 拓弥 長崎(瓊浦高) |
|
山口 純平 山形(日大山形高) |
判定 | ◯ | 川嶋 架威 岡山(倉敷工高) |
||
増田 翔一 新潟(巻総合高) |
判定 | ○ | 本間 一志 北海道(札幌工高) |
||
兒玉 麗司 宮崎(日章学園高) |
○ | 判定 | 平林 佳樹 千葉(千葉経大付高) |
||
宇佐美 正パトリック 大阪(興国高) |
◯ | RSC 2回 1分11秒 |
大塚 晟史 鳥取(鳥取城北高) |
||
大林 穣介 香川(高松工芸高) |
判定 | ○ | 佐藤 奨 栃木(作新学院高) |
||
豊田 純也 福岡(豊国学園高) |
判定 | ○ | 吉村 悠 岐阜(岐阜工高) |
||
木村 歩夢 佐賀(高志館高) |
○ | 判定 | 菊池 弥寛 岩手(黒沢尻工高) |
||
準々決勝 | 佐々木 崇弥 福井(羽水高) |
○ | RSC 3回 2分4秒 |
川嶋 架威 岡山(倉敷工高) |
|
本間 一志 北海道(札幌工高) |
○ | 判定 | 兒玉 麗司 宮崎(日章学園高) |
||
宇佐美 正パトリック 大阪(興国高) |
○ | 棄権 2回 1分5秒 |
佐藤 奨 栃木(作新学院高) |
||
吉村 悠 岐阜(岐阜工高) |
判定 | ○ | 木村 歩夢 佐賀(高志館高) |
||
準決勝 | 佐々木 崇弥 福井(羽水高) |
判定 | ○ | 本間 一志 北海道(札幌工高) |
|
宇佐美 正パトリック 大阪(興国高) |
○ | 判定 | 木村 歩夢 佐賀(高志館高) |
||
決勝 | 宇佐美 正パトリック 大阪(興国高) |
○ | 判定 | 本間 一志 北海道(札幌工高) |
宇佐美正パトリック(高2)は3月の選抜、8月のインターハイ、10月の国体で優勝し3冠達成しました。目指すは来年の3冠も制しての高校6冠達成です。宇佐美正パトリックは父親が日本人、母親がカナダ人です。
愛媛国体で優勝することが出来ました。皆さんの応援のおかげで結果がでたと思います。これからも自分に負けずに頑張りたいとおもうので
これからもよろしくお願いします pic.twitter.com/B7ThFEXXfI— 宇佐美 正 (@ShoAktyrgp2) 2017年10月9日
ウェルター級・少年男子
1回戦 | 荒本 一成 奈良(王寺工高) |
○ | 棄権 1回 52秒 |
濱中 翼 香川(高松工芸高) |
|
準々決勝 | 菅 慎吾 山形(新庄神室産高) |
RSC
1回 1分45秒 |
◯ | 荒本 一成 奈良(王寺工高) |
|
須永 大護 東京(駿台学園高) |
◯ | 判定 | 野上 昂生 長崎(鹿町工高) |
||
佐藤 脩斗 岩手(水沢工高) |
判定 | ◯ | 成富 丈一郎 佐賀(杵島商高) |
||
本島 翼 愛知(名古屋工学院専門学校) |
◯ | 判定 | 吉川 拳士朗 福井(武生工高) |
||
準決勝 | 荒本 一成 奈良(王寺工高) |
◯ | 判定 | 須永 大護 東京(駿台学園高) |
|
成富 丈一郎 佐賀(杵島商高) |
◯ | RSC 3回 45秒 |
本島 翼 愛知(名古屋工学院専門学校) |
||
決勝 | 荒本 一成 奈良(王寺工高) |
◯ | 判定 | 成富 丈一郎 佐賀(杵島商高) |
荒本一成は高校のアマチュアタイトル史上初の8冠に輝きました。11月のシニア・全日本選手権に推薦出場予定です。荒本一成は卒業後、日本大学へ進学します。
愛媛国体 優勝しました。今大会で完全制覇となる、前人未到の高校8冠を達成することができました。ボクシング界に新たな歴史を刻むことができました!この結果も日頃から応援してくれてる人のお陰です。本当に応援ありがとうございました! pic.twitter.com/kf7Gxui30f
— 荒本 一成 (@1211Boxing) 2017年10月9日
ミドル級・少年男子
1回戦 | 大西 玲 愛媛(松山城南高) |
○ | 判定 | 加藤 千龍 栃木(作新学院高) |
|
吉野 健吾 宮崎(日章学園高) |
○ | 判定 | 若谷 豪 埼玉(花咲徳栄高) |
||
準々決勝 | 西邑 京真 福井(武生工高) |
判定 | ◯ | 大西 玲 愛媛(松山城南高) |
|
川村 英吉 愛知(享栄高) |
◯ | 判定 | 仲野 玲 奈良(西和清陵高) |
||
近藤 陸 新潟(開志学園高) |
◯ | 判定 | 奈良 竜弥 青森(青森山田高) |
||
吉野 健吾 宮崎(日章学園高) |
判定 | ◯ | 菊地 永司 岩手(盛岡南高) |
||
準決勝 | 大西 玲 愛媛(松山城南高) |
判定 | ◯ | 川村 英吉 愛知(享栄高) |
|
近藤 陸 新潟(開志学園高) |
◯ | 判定 | 菊地 永司 岩手(盛岡南高) |
||
決勝 | 近藤 陸 新潟(開志学園高) |
◯ | 判定 | 川村 英吉 愛知(享栄高) |
近藤陸は全国高校選抜・インターハイ・国体を制し、高校ボクシング3冠を達成しました。
国体終わった〜
無事に優勝することができました!新潟だと9年ぶりかな?三冠王になりました!
これで高校のボクシングは終わりやな笑— riku kondo (@gqkh52) 2017年10月9日