インターハイ フェンシング女子2025結果速報・日程ライブ配信・組み合わせ・全国高校総体

スポンサーリンク

令和7年度 全国高等学校総合体育大会フェンシング競技大会
第71回 全国高等学校フェンシング選手権大会
開け未来の扉 中国総体2025インターハイ

競技の結果を速報します!

インターハイ2025全国高校総体・全競技日程・結果速報の一覧
令和7年度 全国高等学校総合体育大会・開け未来の扉 中国総体2025インターハイ、スローガンは『輝け君の青春 刻め努力の軌跡』が開催されます。インターハイ2025日程photo by hoge asdf令和7年度大会の競技開催期間は2025...
  1. インターハイ フェンシング2025
    1. 競技日程・開催地
    2. ライブ配信
  2. 結果速報・インターハイ フェンシング2025
    1. 女子 フルーレ 予選リーグ
    2. 女子 フルーレ 決勝トーナメント
    3. 女子 エペ 予選リーグ
    4. 女子 エペ 決勝トーナメント
    5. 女子 サーブル 予選リーグ
    6. 女子 サーブル 決勝トーナメント
    7. 女子 学校対抗 1回戦
    8. 女子 学校対抗 2回戦
    9. 女子 学校対抗 3回戦
    10. 女子 学校対抗 4回戦
    11. 女子 学校対抗 準決勝
    12. 女子 学校対抗 決勝
  3. 結果速報・インターハイ フェンシング2024
    1. 女子 フルーレ 予選リーグ
    2. 女子 フルーレ 決勝トーナメント
    3. 女子 エペ 予選リーグ
    4. 女子 エペ 決勝トーナメント
    5. 女子 サーブル 予選リーグ
    6. 女子 サーブル 決勝トーナメント
    7. 女子 学校対抗 1回戦
    8. 女子 学校対抗 2回戦
    9. 女子 学校対抗 3回戦
    10. 女子 学校対抗 4回戦
    11. 女子 学校対抗 準決勝
    12. 女子 学校対抗 決勝
  4. 結果速報・インターハイ フェンシング2023
    1. 女子 フルーレ 予選リーグ
    2. 女子 フルーレ 予選
    3. 女子 フルーレ 決勝
    4. 女子 エペ 予選リーグ
    5. 女子 エペ 予選
    6. 女子 エペ 決勝
    7. 女子 サーブル 予選リーグ
    8. 女子 サーブル 予選
    9. 女子 サーブル 決勝
    10. 女子 学校対抗 1回戦
    11. 女子 学校対抗 2回戦
    12. 女子 学校対抗 3回戦
    13. 女子 学校対抗 4回戦
    14. 女子 学校対抗 準決勝
    15. 女子 学校対抗 決勝
  5. 結果速報・インターハイ フェンシング2022
  6. 結果速報・インターハイ フェンシング2021
  7. 結果速報・インターハイ フェンシング2019

インターハイ フェンシング2025

インターハイ南部九州高校総体2019フェンシング女子・結果速報・日程組み合わせ

photo by Marie-Lan Nguyen

競技日程・開催地

インターハイ・フェンシング競技は2025年8月5日~9日まで開催されます。組み合わせプログラム編成会議は7/3-5です。開催地は島根県安来市、会場は安来市民体育館です。

8/5 火 暫定スケジュール
16:00 競技種目別開会式
8/6 水 個人対抗 男女エペ
8/7 木 個人対抗 男女サーブル
個人対抗 男女フルーレ
8/8 金 個人対抗 男女フルーレ
学校対抗 男女フルーレ
8/9 土 学校対抗 男女フルーレ
15:10 閉会式

 

ライブ配信

インハイTV 今年も配信あるかな?

 

全てのアスリートへ!

コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!

 

スポンサーリンク

結果速報・インターハイ フェンシング2025

公式リザルト・記録報告書

女子 フルーレ 予選リーグ

公式リザルト

1 4勝 Q 粕谷 優月 (宇都宮南,栃木)
3勝1敗 Q 七五三 心夏 (岩国工,山口)
2勝2敗 Q 平田 里都 (福島商,福島)
1勝3敗 Q 渡辺 由依 (宮崎南,宮崎)
4敗 溝上 姫菜理 (桜井,奈良)
2 5勝 Q 萱島 朝香 (鹿児島南,鹿児島)
4勝1敗 Q 佐藤 楓 (富山西,富山)
3勝2敗 Q 山畑 花乃子 (高松北,香川)
2勝3敗 Q 菊池 舞衣 (栃木翔南,栃木)
1勝4敗 森田 結華 (鳥取工,鳥取)
5敗 高橋 優衣 (一関二,岩手)
3 5勝 Q 岩橘 英莉花 (和光国際,埼玉)
3勝2敗 Q 古賀 万結 (岩国工,山口)
3勝2敗 Q 新田 美亜紀 (和歌山北,和歌山)
2勝3敗 Q 村瀬 百香 (海星,三重)
1勝4敗 緒方 紗雪 (佐賀商,佐賀)
1勝4敗 菅原 優華 (一関二,岩手)
4 5勝 Q 西川 日湖 (佐賀商,佐賀)
4勝1敗 Q 伊藤 舞 (新田,愛媛)
3勝2敗 Q 白石 瑠花 (田園調布雙葉,東京)
2勝3敗 Q 井上 日菜 (武生商工,福井)
1勝4敗 酒井 椎名 (星陵,兵庫)
5敗 堀内 日南子 (田名部,青森)
5 4勝 Q 清水 菜乃 (乙訓,京都)
3勝1敗 Q 県 ほのか (伊那北,長野)
2勝2敗 Q 高木 優希 (高松,香川)
1勝3敗 Q 林田 優華 (諫早商,長崎)
4敗 牧野 優菜 (山形東,山形)
6 4勝 Q 沢海 陽菜 (埼玉栄,埼玉)
2勝2敗 Q 栗林 央莉 (札幌光星,北海道)
2勝2敗 Q 大賀 千滉 (翔陽,熊本)
1勝3敗 Q 上品 かのこ (玉川,滋賀)
1勝3敗 Q 谷内 花帆 (金沢錦丘,石川)
7 3勝1敗 Q 斎藤 香都 (聖霊学園,秋田)
2勝2敗 Q 片井 文葉 (岡山大安寺中教校,岡山)
2勝2敗 Q 寒川 優花 (新田,愛媛)
2勝2敗 Q 森本 花穂 (日大習志野,千葉)
1勝3敗 Q 竹下 結 (上宮,大阪)
8 4勝 Q 岡田 風花 (別府翔青,大分)
3勝1敗 Q 吉岡 日菜子 (安来,島根)
2勝2敗 Q 木村 莉緒 (沼津東,静岡)
1勝3敗 若林 寧々 (星陵,兵庫)
4敗 郡山 そよか (水戸女,茨城)
9 4勝 Q 村瀬 あかり (岐阜総合学園,岐阜)
3勝1敗 Q 鵜本 翠 (和歌山北,和歌山)
2勝2敗 Q 杉江 莉々香 (横浜商大高,神奈川)
1勝3敗 Q 松本 希未 (安来,島根)
4敗 佐藤 綺素 (城ノ内中教校,徳島)
10 4勝 Q 西山 花桜 (大分豊府,大分)
3勝1敗 Q 勝又 康心 (沼津東,静岡)
2勝2敗 Q 長岡 陽奈 (山形西,山形)
1勝3敗 田中 福久実 (鳥取工,鳥取)
4敗 鈴木 叶愛 (水戸女,茨城)
11 4勝 Q 谷村 星奈 (東亜学園,東京)
3勝1敗 Q 佐藤 穂花 (仙台城南,宮城)
2勝2敗 Q 高畠 望 (城ノ内中教校,徳島)
1勝3敗 Q 高橋 遥花 (北陸,福井)
4敗 畑中 七葉 (石山,滋賀)
12 4勝 Q 市ケ谷 奈々 (岐阜総合学園,岐阜)
3勝1敗 Q 春田 友菜 (伊那西,長野)
2勝2敗 Q 斎藤 伽蓮 (高崎商大付,群馬)
1勝3敗 杉原 璃音 (神辺旭,広島)
4敗 クレシーニ アビ (玄界,福岡)
13 4勝 Q 高橋 梨桜 (法政二,神奈川)
3勝1敗 Q 斎藤 奈々 (愛工大名電,愛知)
2勝2敗 Q 石崎 愛結 (金沢錦丘,石川)
1勝3敗 河合 心優 (関大第一,大阪)
4敗 木村 優月 (翔陽,熊本)
14 3勝1敗 Q 熊本 詩乃 (乙訓,京都)
3勝1敗 Q 加藤 里菜 (高崎商大付,群馬)
3勝1敗 Q 前田 凜々子 (富山北部,富山)
1勝3敗 Q 剣持 蒼 (玄界,福岡)
4敗 林 さつき (岡山大安寺中教校,岡山)
15 4勝 Q 成田 和叶 (聖霊学園,秋田)
3勝1敗 Q 佐竹 葉月 (甲斐清和,山梨)
2勝2敗 Q 反田 葵心 (広島中教校,広島)
1勝3敗 別府 千夏 (宮崎南,宮崎)
4敗 佐藤 未咲 (津東,三重)
16 3勝1敗 Q 木村 春花 (愛工大名電,愛知)
3勝1敗 Q 中田 悠里 (仙台二,宮城)
2勝2敗 Q 小野 朝陽 (松戸,千葉)
2勝2敗 Q 土屋 七奈 (新潟第一,新潟)
4敗 山口 麗愛 (諫早,長崎)
17 4勝 Q 桐木平 乃愛 (鹿児島南,鹿児島)
3勝1敗 Q 井下 愛莉 (札幌大谷,北海道)
2勝2敗 Q 小野塚 生 (いわき秀英,福島)
1勝3敗 小海 紗里 (新潟,新潟)
4敗 遠藤 紡 (甲陵,山梨)

 

女子 フルーレ 決勝トーナメント

公式リザルト決勝

女子フルーレ トーナメント1回戦

西山花桜(大分豊府)◯ 15 – 3 剣持蒼(玄界)

白石瑠花(田園調布雙葉)◯ 12 – 11 加藤里菜(高崎商大付)

春田友菜(伊那西)◯ 15 – 3 寒川優花(新田)

伊藤舞(新田)◯ 15 – 9 小野朝陽(松戸)

高橋梨桜(法政二)◯ 15 – 10 村瀬百香(海星)

小野塚生(いわき秀英)◯ 15 – 13 中田悠里(仙台二)

斎藤香都(聖霊学園)◯ 15 – 8 大賀千滉(翔陽)

成田和叶(聖霊学園)◯ 15 – 1 渡辺由依(宮崎南)

岩橘英莉花(和光国際)◯ 15 – 2 竹下結(上宮)

熊本詩乃(乙訓)◯ 15 – 4 高木優希(高松)

佐竹葉月(甲斐清和)◯ 15 – 11 片井文葉(岡山大安寺中教校)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 10 斎藤伽蓮(高崎商大付)

清水菜乃(乙訓)◯ 15 – 5 栗林央莉(札幌光星)

勝又康心(沼津東)◯ 15 – 6 土屋七奈(新潟第一)

佐藤穂花(仙台城南)◯ 15 – 6 山畑花乃子(高松北)

市ケ谷奈々(岐阜総合学園)◯ 15 – 4 高橋遥花(北陸)

西川日湖(佐賀商)◯ 15 – 4 松本希未(安来)

県ほのか(伊那北)◯ 15 – 6 古賀万結(岩国工)

前田凜々子(富山北部)◯ 15 – 6 長岡陽奈(山形西)

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 0 杉江莉々香(横浜商大高)

谷村星奈(東亜学園)◯ 15 – 8 菊池舞衣(栃木翔南)

鵜本翠(和歌山北)◯ 15 – 4 森本花穂(日大習志野)

高畠望(城ノ内中教校)◯ 15 – 4 斎藤奈々(愛工大名電)

沢海陽菜(埼玉栄)◯ 15 – 2 上品かのこ(玉川)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 0 林田優華(諫早商)

木村莉緒(沼津東)◯ 15 – 8 吉岡日菜子(安来)

七五三心夏(岩国工)◯ 15 – 2 平田里都(福島商)

粕谷優月(宇都宮南)◯ 15 – 5 井上日菜(武生商工)

佐藤楓(富山西)◯ 15 – 1 反田葵心(広島中教校)

井下愛莉(札幌大谷)◯ 15 – 3 石崎愛結(金沢錦丘)

新田美亜紀(和歌山北)◯ 15 – 9 木村春花(愛工大名電)

岡田風花(別府翔青)◯ 15 – 2 谷内花帆(金沢錦丘)

女子フルーレ トーナメント2回戦

西山花桜(大分豊府)◯ 13 – 9 白石瑠花(田園調布雙葉)

春田友菜(伊那西)◯ 15 – 7 伊藤舞(新田)

小野塚生(いわき秀英)◯ 15 – 3 高橋梨桜(法政二)

成田和叶(聖霊学園)◯ 15 – 8 斎藤香都(聖霊学園)

岩橘英莉花(和光国際)◯ 15 – 7 熊本詩乃(乙訓)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 7 佐竹葉月(甲斐清和)

清水菜乃(乙訓)◯ 15 – 2 勝又康心(沼津東)

市ケ谷奈々(岐阜総合学園)◯ 15 – 1 佐藤穂花(仙台城南)

県ほのか(伊那北)◯ 15 – 12 西川日湖(佐賀商)

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 0 前田凜々子(富山北部)

谷村星奈(東亜学園)◯ 15 – 6 鵜本翠(和歌山北)

高畠望(城ノ内中教校)◯ 15 – 6 沢海陽菜(埼玉栄)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 10 木村莉緒(沼津東)

粕谷優月(宇都宮南)◯ 15 – 8 七五三心夏(岩国工)

井下愛莉(札幌大谷)◯ 15 – 13 佐藤楓(富山西)

岡田風花(別府翔青)◯ 15 – 3 新田美亜紀(和歌山北)

女子フルーレ トーナメント3回戦

春田友菜(伊那西)◯ 14 – 8 西山花桜(大分豊府)

成田和叶(聖霊学園)◯ 15 – 7 小野塚生(いわき秀英)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 9 岩橘英莉花(和光国際)

清水菜乃(乙訓)◯ 9 – 8 市ケ谷奈々(岐阜総合学園)

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 5 県ほのか(伊那北)

谷村星奈(東亜学園)◯ 15 – 7 高畠望(城ノ内中教校)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 2 粕谷優月(宇都宮南)

岡田風花(別府翔青)◯ 15 – 9 井下愛莉(札幌大谷)

女子フルーレ 準々決勝

春田友菜(伊那西)◯ 15 – 9 成田和叶(聖霊学園)

清水菜乃(乙訓)◯ 12 – 11 萱島朝香(鹿児島南)

谷村星奈(東亜学園)◯ 15 – 14 村瀬あかり(岐阜総合学園)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 14 岡田風花(別府翔青)

女子フルーレ 準決勝

清水菜乃(乙訓)◯ 15 – 3 春田友菜(伊那西)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 7 谷村星奈(東亜学園)

女子フルーレ 決勝

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 12 清水菜乃(乙訓)

 

女子 エペ 予選リーグ

予選結果12

1 5勝 Q 井上 日菜 (武生商工,福井)
3勝2敗 Q 斎藤 伽蓮 (高崎商大付,群馬)
3勝2敗 Q 岡田 風花 (別府翔青,大分)
2勝3敗 Q 木村 莉緒 (沼津東,静岡)
1勝4敗 菊池 宥羽 (一関二,岩手)
1勝4敗 酒井 椎名 (星陵,兵庫)
2 5勝 Q 古賀 万結 (岩国工,山口)
3勝2敗 Q 杉野 絢華 (東亜学園,東京)
2勝3敗 Q 田中 麻莉奈 (筑紫中央,福岡)
2勝3敗 Q 今城 姫桜 (三島,愛媛)
2勝3敗 Q 土屋 七奈 (新潟第一,新潟)
1勝4敗 大石 盟子 (利府,宮城)
3 4勝 Q 桐山 絢 (県岐阜商,岐阜)
3勝1敗 Q 南 襄 (甲陵,山梨)
2勝2敗 Q 別府 千夏 (宮崎南,宮崎)
1勝3敗 Q 西出 くるみ (岡山大安寺中教校,岡山)
4敗 河合 心優 (関大第一,大阪)
4 4勝 Q 上京田 澄麗 (鹿児島,鹿児島)
3勝1敗 Q 杉原 璃音 (神辺旭,広島)
1勝3敗 原田 愛菜 (津東,三重)
1勝3敗 今井 菜々美 (石山,滋賀)
1勝3敗 西脇 千夏 (湘南,神奈川)
5 3勝1敗 Q 成田 和叶 (聖霊学園,秋田)
3勝1敗 Q 高橋 梨桜 (法政二,神奈川)
2勝2敗 Q 井下 愛莉 (札幌大谷,北海道)
1勝3敗 森 海夕 (星陵,兵庫)
1勝3敗 田中 福久実 (鳥取工,鳥取)
6 4勝 Q 佐藤 綺素 (城ノ内中教校,徳島)
3勝1敗 Q ミル 想妃亜 (諫早,長崎)
2勝2敗 Q 野村 果鈴 (水戸女,茨城)
1勝3敗 今井 彩乃 (石山,滋賀)
4敗 渡辺 椿樹 (鳥取湖陵,鳥取)
7 3勝1敗 Q 安達 夏未 (同志社,京都)
2勝2敗 Q 首藤 ゆめ (情報科学,大分)
2勝2敗 Q 小野 朝陽 (松戸,千葉)
2勝2敗 Q 片井 文葉 (岡山大安寺中教校,岡山)
1勝3敗 Q 望月 美陽 (愛工大名電,愛知)
8 4勝 Q 林 帆乃夏 (高岡工芸,富山)
3勝1敗 Q 佐々木 伊織 (松戸,千葉)
1勝3敗 Q 後東 梨亜 (徳島文理,徳島)
1勝3敗 Q 興梠 香里奈 (翔陽,熊本)
1勝3敗 白崎 悠理 (関大第一,大阪)
9 4勝 Q 湯田 夏音色 (秋田商,秋田)
3勝1敗 Q 小池 琴音 (赤穂,長野)
2勝2敗 Q 長倉 清香 (水戸女,茨城)
1勝3敗 宮崎 未来 (玄界,福岡)
4敗 斎藤 奈々 (愛工大名電,愛知)
10 4勝 Q 佐藤 ひな子 (埼玉栄,埼玉)
3勝1敗 Q 木下 晴花 (田名部,青森)
2勝2敗 Q 久保 つばき (札幌大谷,北海道)
1勝3敗 Q 仙田 怜桜菜 (安来,島根)
4敗 扇谷 恵美 (金沢西,石川)
11 3勝1敗 Q 堀内 日南子 (田名部,青森)
2勝2敗 Q 栃木 緋奈 (栃木翔南,栃木)
2勝2敗 Q 橋本 日向子 (翔陽,熊本)
2勝2敗 Q 松本 宙 (金沢西,石川)
1勝3敗 Q 寒川 優花 (新田,愛媛)
12 4勝 Q 羽石 祐丹 (星槎国際,埼玉)
3勝1敗 Q 木村 優花 (高松北,香川)
1勝3敗 Q 菅原 優華 (一関二,岩手)
1勝3敗 坂本 輝良々 (向陽,和歌山)
1勝3敗 神田 愛実 (新潟第一,新潟)
13 3勝1敗 Q 三沢 汐音 (赤穂,長野)
2勝2敗 Q 坂本 莉椛 (甲斐清和,山梨)
2勝2敗 Q 吉岡 杏梛 (鹿児島南,鹿児島)
2勝2敗 Q 下山 華香 (安来,島根)
1勝3敗 高橋 美百 (仙台二華,宮城)
14 3勝1敗 Q 堀尾 瑠華 (羽島北,岐阜)
3勝1敗 Q 砂山 青葉 (高崎商大付,群馬)
3勝1敗 Q 山口 麗愛 (諫早,長崎)
1勝3敗 Q 佐藤 楓 (富山西,富山)
4敗 小畑 心 (福島商,福島)
15 4勝 Q 国弘 楓 (岩国工,山口)
2勝2敗 Q 長岡 陽奈 (山形西,山形)
2勝2敗 Q 水戸 彩那 (乙訓,京都)
1勝3敗 Q 緒方 紗雪 (佐賀商,佐賀)
1勝3敗 高木 優希 (高松,香川)
16 4勝 Q 宮垣 わこ (三島北,静岡)
3勝1敗 Q 菊池 舞衣 (栃木翔南,栃木)
2勝2敗 Q 石原 栞里 (米沢興譲館,山形)
1勝3敗 前田 愛羅 (武生商工,福井)
4敗 坂口 詩 (宮崎南,宮崎)
17 3勝1敗 Q 小野塚 生 (いわき秀英,福島)
3勝1敗 Q 北村 心美 (東亜学園,東京)
2勝2敗 Q 安井 美結 (盈進,広島)
2勝2敗 Q 田島 彩香 (海星,三重)
4敗 浜上 萌香 (和歌山北,和歌山)

 

女子 エペ 決勝トーナメント

公式リザルト決勝

女子エペ トーナメント1回戦

桐山絢(県岐阜商)◯ 15 – 2 菅原優華(一関二)

杉野絢華(東亜学園)◯ 15 – 4 田島彩香(海星)

成田和叶(聖霊学園)◯ 12 – 5 松本宙(金沢西)

高橋梨桜(法政二)◯ 15 – 6 安井美結(盈進)

西出くるみ(岡山大安寺中教校)◯ 15 – 10 井上日菜(武生商工)

野村果鈴(水戸女)◯ 15 – 11 砂山青葉(高崎商大付)

水戸彩那(乙訓)◯ 15 – 14 小野塚生(いわき秀英)

佐藤綺素(城ノ内中教校)◯ 15 – 8 寒川優花(新田)

林帆乃夏(高岡工芸)◯ 15 – 4 佐藤楓(富山西)

南襄(甲陵)◯ 15 – 7 首藤ゆめ(情報科学)

石原栞里(米沢興譲館)◯ 15 – 9 堀内日南子(田名部)

土屋七奈(新潟第一)◯ 15 – 11 菊池舞衣(栃木翔南)

今城姫桜(三島)◯ 15 – 7 木下晴花(田名部)

ミル想妃亜(諫早)◯ 15 – 3 別府千夏(宮崎南)

片井文葉(岡山大安寺中教校)◯ 15 – 14 木村優花(高松北)

上京田澄麗(鹿児島)◯ 15 – 11 後東梨亜(徳島文理)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 15 – 4 興梠香里奈(翔陽)

岡田風花(別府翔青)◯ 14 – 4 井下愛莉(札幌大谷)

堀尾瑠華(羽島北)◯ 15 – 8 長倉清香(水戸女)

北村心美(東亜学園)◯ 15 – 11 小野朝陽(松戸)

木村莉緒(沼津東)◯ 15 – 10 宮垣わこ(三島北)

安達夏未(同志社)◯ 15 – 9 栃木緋奈(栃木翔南)

山口麗愛(諫早)◯ 15 – 7 坂本莉椛(甲斐清和)

国弘楓(岩国工)◯ 15 – 7 仙田怜桜菜(安来)

湯田夏音色(秋田商)◯ 15 – 5 緒方紗雪(佐賀商)

佐々木伊織(松戸)◯ 15 – 11 橋本日向子(翔陽)

三沢汐音(赤穂)◯ 15 – 9 長岡陽奈(山形西)

古賀万結(岩国工)◯ 15 – 7 田中麻莉奈(筑紫中央)

久保つばき(札幌大谷)◯ 13 – 8 杉原璃音(神辺旭)

吉岡杏梛(鹿児島南)◯ 15 – 13 小池琴音(赤穂)

斎藤伽蓮(高崎商大付)◯ 15 – 11 下山華香(安来)

羽石祐丹(星槎国際)◯ 13 – 9 望月美陽(愛工大名電)

女子エペ トーナメント2回戦

杉野絢華(東亜学園)◯ 11 – 10 桐山絢(県岐阜商)

高橋梨桜(法政二)◯ 15 – 8 成田和叶(聖霊学園)

西出くるみ(岡山大安寺中教校)◯ 15 – 10 野村果鈴(水戸女)

佐藤綺素(城ノ内中教校)◯ 15 – 12 水戸彩那(乙訓)

林帆乃夏(高岡工芸)◯ 15 – 12 南襄(甲陵)

石原栞里(米沢興譲館)◯ 15 – 10 土屋七奈(新潟第一)

ミル想妃亜(諫早)◯ 13 – 12 今城姫桜(三島)

片井文葉(岡山大安寺中教校)◯ 15 – 11 上京田澄麗(鹿児島)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 15 – 13 岡田風花(別府翔青)

堀尾瑠華(羽島北)◯ 15 – 12 北村心美(東亜学園)

安達夏未(同志社)◯ 15 – 14 木村莉緒(沼津東)

国弘楓(岩国工)◯ 10 – 8 山口麗愛(諫早)

湯田夏音色(秋田商)◯ 15 – 8 佐々木伊織(松戸)

古賀万結(岩国工)◯ 15 – 6 三沢汐音(赤穂)

吉岡杏梛(鹿児島南)◯ 15 – 11 久保つばき(札幌大谷)

羽石祐丹(星槎国際)◯ 14 – 10 斎藤伽蓮(高崎商大付)

女子エペ トーナメント3回戦

杉野絢華(東亜学園)◯ 15 – 14 高橋梨桜(法政二)

西出くるみ(岡山大安寺中教校)◯ 15 – 12 佐藤綺素(城ノ内中教校)

石原栞里(米沢興譲館)◯ 15 – 10 林帆乃夏(高岡工芸)

ミル想妃亜(諫早)◯ 15 – 8 片井文葉(岡山大安寺中教校)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 15 – 8 堀尾瑠華(羽島北)

国弘楓(岩国工)◯ 15 – 14 安達夏未(同志社)

古賀万結(岩国工)◯ 15 – 11 湯田夏音色(秋田商)

羽石祐丹(星槎国際)◯ 15 – 4 吉岡杏梛(鹿児島南)

女子エペ 準々決勝

杉野絢華(東亜学園)◯ 15 – 12 西出くるみ(岡山大安寺中教校)

石原栞里(米沢興譲館)◯ 15 – 10 ミル想妃亜(諫早)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 15 – 12 国弘楓(岩国工)

羽石祐丹(星槎国際)◯ 15 – 9 古賀万結(岩国工)

女子エペ 準決勝

杉野絢華(東亜学園)◯ 15 – 8 石原栞里(米沢興譲館)

羽石祐丹(星槎国際)◯ 15 – 8 佐藤ひな子(埼玉栄)

女子エペ 決勝

羽石祐丹(星槎国際)◯ 15 – 4 杉野絢華(東亜学園)

 

女子 サーブル 予選リーグ

公式リザルト

1 4勝1敗 Q 河村 萌生 (柳井学園,山口)
4勝1敗 Q 谷川 こころ (大分豊府,大分)
3勝2敗 Q 高橋 ひなた (愛工大名電,愛知)
2勝3敗 Q 檜尾 莉沙 (宇都宮中央,栃木)
1勝4敗 仲尾 乃亜 (関大第一,大阪)
1勝4敗 蜂谷 未来 (一関二,岩手)
2 5勝 Q 床 和歌乃 (西大寺,岡山)
4勝1敗 Q 大岡 詩苑 (新田,愛媛)
3勝2敗 Q 梅原 由衣 (日大習志野,千葉)
2勝3敗 Q 畑中 七葉 (石山,滋賀)
1勝4敗 小森 亜優 (佐賀商,佐賀)
5敗 牧野 優菜 (山形東,山形)
3 4勝 Q 孫 桜珊 (慶応湘南藤沢,神奈川)
3勝1敗 Q 三宅 そな (大垣南,岐阜)
1勝3敗 Q 本山 凜佳 (佐賀商,佐賀)
1勝3敗 Q 藤原 望鈴 (西大寺,岡山)
1勝3敗 Q 藤原 小夏 (伊那北,長野)
棄権 葛原 春乃 (黒石,青森)
4 4勝 Q 小笠原 悠 (加藤学園暁秀,静岡)
3勝1敗 Q 佐竹 葉月 (甲斐清和,山梨)
2勝2敗 Q 近藤 愛葉 (秋田北鷹,秋田)
1勝3敗 海田 咲希 (開新,熊本)
4敗 本上 愛華 (和歌山東,和歌山)
5 4勝 Q 高橋 颯姫 (福島商,福島)
3勝1敗 Q 野元 麻央 (星槎国際,埼玉)
2勝2敗 Q 池内 絢香 (関大第一,大阪)
1勝3敗 Q 仙田 瑚々 (安来,島根)
4敗 新居 愛実 (城ノ内中教校,徳島)
6 4勝 Q 伴 優月 (立命館,京都)
3勝1敗 Q 鈴木 輝愛 (三島北,静岡)
2勝2敗 Q 早川 瑛海莉 (法政二,神奈川)
1勝3敗 原口 菜々実 (本庄,宮崎)
4敗 森田 結華 (鳥取工,鳥取)
7 4勝 Q 西尾 千弥 (星陵,兵庫)
2勝2敗 Q 泉 愛美 (柳井学園,山口)
2勝2敗 Q 木村 娃玖愛 (高崎商大付,群馬)
2勝2敗 Q 野田 のの (諫早商,長崎)
4敗 松本 枝子 (津東,三重)
8 3勝1敗 Q 森本 花穂 (日大習志野,千葉)
3勝1敗 Q 片田 涼々 (金沢西,石川)
2勝2敗 Q 西村 ひまり (高松北,香川)
2勝2敗 Q 檜森 友寧 (仙台一,宮城)
4敗 川原 百花 (開新,熊本)
9 4勝 Q 加藤 里菜 (高崎商大付,群馬)
3勝1敗 Q 谷内 花帆 (金沢錦丘,石川)
2勝2敗 Q 藤田 真由 (星陵,兵庫)
1勝3敗 今橋 明音 (本庄,宮崎)
4敗 小林 姫南乃 (盈進,広島)
10 4勝 Q 世利 藍子 (成立学園,東京)
2勝2敗 Q 市ケ谷 奈々 (岐阜総合学園,岐阜)
2勝2敗 Q 浜野 侑里 (石山,滋賀)
1勝3敗 Q 高橋 遥花 (北陸,福井)
1勝3敗 Q 津川 結菜 (田名部,青森)
11 4勝 Q 西岡 郁花 (松山西中教校,愛媛)
3勝1敗 Q 前田 凜々子 (富山北部,富山)
2勝2敗 Q 八鍬 里帆 (玄界,福岡)
1勝3敗 Q 若畑 朱莉 (王子総合,東京)
4敗 田中 里奈 (鳥取工,鳥取)
12 4勝 Q 藪崎 詩 (安来,島根)
3勝1敗 Q 池田 羽愛 (三本松,香川)
2勝2敗 Q 中山 杏実 (北陸,福井)
1勝3敗 島貫 恵梨 (福島商,福島)
4敗 鈴木 叶愛 (水戸女,茨城)
13 4勝 Q 木村 聡花 (大分豊府,大分)
3勝1敗 Q 西野 光桜 (富山西,富山)
2勝2敗 Q 雨尾 七心 (札幌光星,北海道)
1勝3敗 村田 紫野 (盈進,広島)
4敗 栃木 結奈 (栃木翔南,栃木)
14 4勝 Q イ サシャ ユンス (星槎国際,埼玉)
3勝1敗 Q 萱島 朝香 (鹿児島南,鹿児島)
2勝2敗 Q 藤田 美海 (秋田北鷹,秋田)
1勝3敗 Q 橋本 芽実 (城ノ内中教校,徳島)
4敗 村瀬 桃子 (東京学館新潟,新潟)
15 4勝 Q 馬場 結菜 (鹿児島南,鹿児島)
3勝1敗 Q 小林 千華 (東京学館新潟,新潟)
1勝3敗 Q 玉森 月梁 (大野農,北海道)
1勝3敗 Q 上村 藍 (甲陵,山梨)
1勝3敗 堀米 真衣 (山形東,山形)
16 4勝 Q 林 七星 (立命館,京都)
3勝1敗 Q 松浦 心美 (利府,宮城)
2勝2敗 Q 斉藤 杜琶 (埼玉栄,埼玉)
1勝3敗 Q 山口 優依 (諫早商,長崎)
4敗 佐藤 未咲 (津東,三重)
17 4勝 Q 増永 茉樹 (玄界,福岡)
3勝1敗 Q 星川 もみじ (至学館,愛知)
2勝2敗 Q 高橋 優衣 (一関二,岩手)
1勝3敗 関根 悠華 (王子総合,東京)
4敗 近藤 彩矢 (和歌山東,和歌山)

 

女子 サーブル 決勝トーナメント

公式リザルト決勝

女子サーブル トーナメント1回戦

西岡郁花(松山西中教校)◯ 15 – 3 橋本芽実(城ノ内中教校)

森本花穂(日大習志野)◯ 15 – 14 高橋ひなた(愛工大名電)

河村萌生(柳井学園)◯ 15 – 6 野田のの(諫早商)

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 11 斉藤杜琶(埼玉栄)

木村聡花(大分豊府)◯ 15 – 5 津川結菜(田名部)

木村娃玖愛(高崎商大付)◯ 15 – 13 星川もみじ(至学館)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 8 藤田美海(秋田北鷹)

増永茉樹(玄界)◯ 15 – 7 若畑朱莉(王子総合)

藪崎詩(安来)◯ 15 – 5 上村藍(甲陵)

八鍬里帆(玄界)◯ 15 – 4 西野光桜(富山西)

鈴木輝愛(三島北)◯ 15 – 1 高橋優衣(一関二)

世利藍子(成立学園)◯ 15 – 10 畑中七葉(石山)

馬場結菜(鹿児島南)◯ 15 – 6 檜尾莉沙(宇都宮中央)

野元麻央(星槎国際)◯ 15 – 7 市ケ谷奈々(岐阜総合学園)

谷内花帆(金沢錦丘)◯ 15 – 6 早川瑛海莉(法政二)

伴優月(立命館)◯ 15 – 10 仙田瑚々(安来)

林七星(立命館)◯ 15 – 2 本山凜佳(佐賀商)

小林千華(東京学館新潟)◯ 15 – 5 檜森友寧(仙台一)

佐竹葉月(甲斐清和)◯ 15 – 5 雨尾七心(札幌光星)

孫桜珊(慶応湘南藤沢)◯ 15 – 6 池内絢香(関大第一)

床和歌乃(西大寺)◯ 15 – 7 玉森月梁(大野農)

池田羽愛(三本松)◯ 15 – 14 西村ひまり(高松北)

三宅そな(大垣南)◯ 15 – 3 中山杏実(北陸)

高橋颯姫(福島商)◯ 15 – 11 山口優依(諫早商)

小笠原悠(加藤学園暁秀)◯ 15 – 12 藤原望鈴(西大寺)

松浦心美(利府)◯ 15 – 5 藤田真由(星陵)

泉愛美(柳井学園)◯ 15 – 9 片田涼々(金沢西)

加藤里菜(高崎商大付)◯ 15 – 9 高橋遥花(北陸)

イサシャユンス(星槎国際)◯ 15 – 13 近藤愛葉(秋田北鷹)

谷川こころ(大分豊府)◯ 15 – 4 浜野侑里(石山)

前田凜々子(富山北部)◯ 15 – 9 梅原由衣(日大習志野)

藤原小夏(伊那北)◯ 15 – 14 西尾千弥(星陵)

女子サーブル トーナメント2回戦

西岡郁花(松山西中教校)◯ 15 – 5 森本花穂(日大習志野)

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 8 河村萌生(柳井学園)

木村聡花(大分豊府)◯ 15 – 9 木村娃玖愛(高崎商大付)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 7 増永茉樹(玄界)

藪崎詩(安来)◯ 15 – 12 八鍬里帆(玄界)

世利藍子(成立学園)◯ 15 – 9 鈴木輝愛(三島北)

野元麻央(星槎国際)◯ 15 – 7 馬場結菜(鹿児島南)

伴優月(立命館)◯ 15 – 3 谷内花帆(金沢錦丘)

林七星(立命館)◯ 15 – 6 小林千華(東京学館新潟)

孫桜珊(慶応湘南藤沢)◯ 15 – 0 佐竹葉月(甲斐清和)

床和歌乃(西大寺)◯ 15 – 14 池田羽愛(三本松)

三宅そな(大垣南)◯ 15 – 10 高橋颯姫(福島商)

松浦心美(利府)◯ 15 – 12 小笠原悠(加藤学園暁秀)

加藤里菜(高崎商大付)◯ 15 – 3 泉愛美(柳井学園)

イサシャユンス(星槎国際)◯ 15 – 9 谷川こころ(大分豊府)

前田凜々子(富山北部)◯ 15 – 11 藤原小夏(伊那北)

女子サーブル トーナメント3回戦

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 6 西岡郁花(松山西中教校)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 9 木村聡花(大分豊府)

藪崎詩(安来)◯ 15 – 10 世利藍子(成立学園)

野元麻央(星槎国際)◯ 15 – 4 伴優月(立命館)

孫桜珊(慶応湘南藤沢)◯ 15 – 4 林七星(立命館)

三宅そな(大垣南)◯ 15 – 11 床和歌乃(西大寺)

加藤里菜(高崎商大付)◯ 15 – 14 松浦心美(利府)

イサシャユンス(星槎国際)◯ 15 – 6 前田凜々子(富山北部)

女子サーブル 準々決勝

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 8 萱島朝香(鹿児島南)

野元麻央(星槎国際)◯ 15 – 1 藪崎詩(安来)

孫桜珊(慶応湘南藤沢)◯ 15 – 11 三宅そな(大垣南)

イサシャユンス(星槎国際)◯ 15 – 14 加藤里菜(高崎商大付)

女子サーブル 準決勝

野元麻央(星槎国際)◯ 15 – 10 大岡詩苑(新田)

孫桜珊(慶応湘南藤沢)◯ 15 – 5 イサシャユンス(星槎国際)

女子サーブル 決勝

野元麻央(星槎国際)◯ 15 – 14 孫桜珊(慶応湘南藤沢)

 

女子 学校対抗 1回戦

ドロー

高崎商大付(群馬) 5 – 0 金沢西(石川)
加藤 2勝   1敗 片田
斎藤 1勝   1敗 西野(美)
砂山 1勝   2敗 西野(明)
並木 1勝   1敗 扇谷

新田(愛媛) 5 – 2 新潟第一(新潟)
伊藤 3勝   1勝2敗 神田
真井 1勝1敗   1敗 東條
寒川 1勝1敗   2敗 土屋
      1勝 清水

大分豊府(大分) 5 – 1 上宮(大阪)
西山 2勝   1勝1敗 竹下
谷川 1勝1敗   2敗 笹倉
藤野 2勝   2敗 田中

田名部(青森) 5 – 1 甲斐清和(山梨)
津川 2勝   1勝1敗 佐竹
福士 2勝   1敗 尾崎
堀内 1勝1敗   2敗 坂本
      1敗 小野

伊那北(長野) 5 – 3 玄界(福岡)
藤原 2勝1敗   2勝1敗 クレシーニ
竪山 2敗   1勝2敗 剣持
県 3勝    2敗 円仏

佐賀商(佐賀) 5 – 3 札幌大谷(北海道)
西川 3勝   2勝1敗 井下
緒方 2勝1敗   2敗 佐藤
本山 2敗   1勝2敗 河村

栃木翔南(栃木) 5 – 0 米沢東(山形)
菊池 2勝   2敗 安部
栃木(結) 1勝   1敗 佐藤
栃木(緋) 2勝   2敗 三屋

富山西(富山) 5 – 2 水戸女(茨城)
佐藤 3勝   1勝2敗 野村
西野 2勝   1勝1敗 上野
      2敗鈴木

岩国工(山口) 5 – 2 諫早商(長崎)
古賀 3勝   1勝2敗 竹村
御厨 1敗   1勝1敗 山口(睦)
七五三 2勝   2敗 林田
国弘 1敗

仙台三(宮城) 5 – 1 星陵(兵庫)
兵藤 2勝   1敗 柴垣
由利 2勝   2敗 酒井
菊地 1勝1敗   1勝1敗 岡田
      1敗 若林

埼玉栄(埼玉) 5 – 0 松江工(島根)
佐藤 2勝   2敗 伊藤
沢海 1勝   1敗 五十殿
正木 1勝   2敗 内田
内藤 1勝

聖霊学園(秋田) 5 – 0 翔陽(熊本)
成田 2勝   2敗 大賀
松渕 1勝   1敗 木村
斎藤 2勝   2敗 橋本(彩)

法政二(神奈川) 5 – 3 石山(滋賀)
高橋 2勝1敗   2勝1敗 畑中
堀口 1勝1敗   2敗 仲西
小林 2勝1敗   1勝1敗 南原
       1敗 藤田

 

女子 学校対抗 2回戦

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 0 高崎商大付(群馬)
加藤 2勝   2敗 加藤
村瀬 1勝   1敗 斎藤
高橋 1勝   2敗 砂山
市ケ谷 1勝

岡山大安寺中教校(岡山) 5 – 3 一関二(岩手)
片井 2勝1敗   1勝2敗 菅原
西出 3勝   1勝1敗 菊池
林 2敗   1勝2敗 高橋

新田(愛媛) 5 – 1 松戸(千葉)
伊藤 2勝   1勝1敗 小野
真井 1勝1敗   2敗 佐々木
寒川 2勝   2敗 島田

大分豊府(大分) 5 – 0 福島商(福島)
西山 2勝   2敗 小畑
谷川 1勝   1敗 平田
藤野 2勝   1敗 三浦
     1敗 高橋

愛工大名電(愛知) 5 – 0 田名部(青森)
高橋 2勝   2敗 津川
水谷 1勝   1敗 堀内
木村 2勝   2敗 福士

伊那北(長野) 5 – 1 盈進(広島)
藤原 2勝   1勝1敗 村田
後藤 1敗   1敗 棗田
県 2勝   2敗 小林
竪山 1勝   1敗 藤井

安来(島根) 5 – 4 佐賀商(佐賀)
松本 2勝1敗   3勝 西川
高橋 1勝2敗   3敗 本山
仙田(瑚) 2勝1敗   1勝2敗 緒方

乙訓(京都) 5 – 1 栃木翔南(栃木)
熊本 2勝   2敗 菊池
今井 2勝   2敗 栃木(結)
今村 1勝1敗   1勝1敗 栃木(緋)

東亜学園(東京) 5 – 3 富山西(富山)
谷村 3勝   2勝1敗 佐藤
杉野 2勝1敗   1勝2敗 西野
北村 2敗  

宮崎南(宮崎) 5 – 2 鳥取工(鳥取)
渡辺 2勝1敗   1勝2敗 森田
坂口 2勝   1勝1敗 田中(福)
別府 1勝1敗   2敗 松井

岩国工(山口) 5 – 1 徳島文理(徳島)
古賀 1勝1敗   2敗 宮本(倫)
国弘 2勝   1勝1敗 宮本(茉)
七五三 2勝   2敗 安芸

沼津東(静岡) 5 – 1 仙台三(宮城)
清水 1勝1敗   2敗 兵藤
勝又 2勝   1勝1敗 由利
木村 2勝   1敗 菊地
     1敗 川上

埼玉栄(埼玉) 5 – 2 武生商工(福井)
佐藤 2勝1敗   1勝2敗 山本
沢海 2勝   2敗 前田
正木 1勝1敗   1勝1敗 井上

聖霊学園(秋田) 5 – 2 和歌山北(和歌山)
成田 3勝   2勝1敗 鵜本
斎藤 1勝1敗   2敗 金丸
土佐 1勝1敗   2敗 新田

高松北(香川) 5 – 3 海星(三重)
山畑 2勝1敗   2勝1敗 村瀬
西村 3勝   2敗 広瀬
木村 2敗   1勝2敗 田島

鹿児島南(鹿児島) 5 – 0 法政二(神奈川)
萱島 2勝   2敗 高橋
桐木平 1勝   1敗 小林
渡辺 2勝   2敗 堀口

 

女子 学校対抗 3回戦

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 0 岡山大安寺中教校(岡山)
村瀬 2勝   1敗 西出
市ケ谷 1勝   1敗 林
高橋 1勝   2敗 片井
加藤 1勝   1敗 竹内

大分豊府(大分) 5 – 3 新田(愛媛)
西山 2勝1敗   2勝1敗 伊藤
藤野 3勝   2敗 真井
谷川 2敗   1勝2敗 寒川

愛工大名電(愛知) 5 – 3 伊那北(長野)
高橋 3勝   2勝1敗 県
水谷 1敗   1勝2敗 藤原
木村 2勝1敗   2敗 竪山
斎藤 1敗

乙訓(京都) 5 – 0 安来(島根)
清水 2勝   2敗 松本
熊本 1勝   1敗 吉岡
今村 2勝   2敗 仙田(瑚)

東亜学園(東京) 5 – 1 宮崎南(宮崎)
谷村 2勝   1敗 大崎
杉野 2勝   2敗 渡辺
北村 1勝1敗   1勝1敗 別府
      1敗 坂口

沼津東(静岡) 5 – 4 岩国工(山口)
木村 3勝   2勝1敗 古賀
清水 1勝2敗   3敗 国弘
勝又 1勝2敗   2勝1敗 七五三

聖霊学園(秋田) 5 – 0 埼玉栄(埼玉)
成田 2勝   2敗 佐藤
斎藤 1勝   1敗 内藤
土佐 2勝   2敗 沢海

鹿児島南(鹿児島) 5 – 0 高松北(香川)
桐木平 2勝   2敗 山畑
萱島 1勝   1敗 山本
渡辺 2勝   2敗 西村

 

女子 学校対抗 4回戦

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 0 大分豊府(大分)
村瀬 2勝   2敗 西山
加藤 1勝   1敗 藤野
市ケ谷 2勝   2敗 谷川

乙訓(京都) 5 – 1 愛工大名電(愛知)
清水 2勝   1勝1敗 高橋
今村 1勝1敗   2敗 木村
熊本 2勝   2敗 斎藤

東亜学園(東京) 5 – 3 沼津東(静岡)
谷村 2勝1敗   1勝2敗 清水
杉野 2勝1敗   2敗 勝又
北村 1勝1敗   2勝1敗 木村

鹿児島南(鹿児島) 5 – 4 聖霊学園(秋田)
桐木平 3勝   2勝1敗 成田
渡辺 1勝2敗   2勝1敗 斎藤
萱島 1勝2敗   3敗 松渕

 

女子 学校対抗 準決勝

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 1 乙訓(京都)
村瀬 2勝   1勝1敗 清水
加藤 1勝1敗   2敗 熊本
市ケ谷 2勝   2敗 今村

鹿児島南(鹿児島) 5 – 3 東亜学園(東京)
桐木平 2勝1敗   2勝1敗 谷村
萱島 2勝1敗   2敗 北村
渡辺 1勝1敗   1勝2敗 杉野

 

女子 学校対抗 決勝

岐阜総合学園は3年連続3度目の優勝
岐阜総合学園(岐阜) 5 – 2 鹿児島南(鹿児島)
村瀬 3勝   1勝2敗 桐木平
加藤 2敗   1勝1敗 萱島
市ケ谷 2勝   2敗 渡辺

 

結果速報・インターハイ フェンシング2024

公式リザルト記録報告書

女子 フルーレ 予選リーグ

公式リザルト

1 4勝 Q 清水 菜乃 (乙訓,京都)
3勝1敗 Q 小山 友和 (柏陵,千葉)
2勝2敗 Q 藤田 紗和 (気仙沼,宮城)
1勝3敗 Q 為永 香音 (札幌大谷,北海道)
4敗 田中 福久実 (鳥取工,鳥取)
2 4勝 Q 佐藤 穂花 (仙台城南,宮城)
3勝1敗 Q 西山 花桜 (大分豊府,大分)
2勝2敗 Q 佐藤 楓 (富山西,富山)
1勝3敗 Q 横井 癒舞 (高松,香川)
4敗 沢海 陽菜 (埼玉栄,埼玉)
3 3勝1敗 Q 高木 優希 (高松,香川)
3勝1敗 Q 高野 杏奈 (渋谷教育幕張,千葉)
2勝2敗 Q 一ノ瀬 桜 (佐賀西,佐賀)
1勝3敗 中村 萌愛 (関大第一,大阪)
1勝3敗 伊部 心紀 (北陸,福井)
4 3勝1敗 Q 鈴木 葵依 (秋田北,秋田)
3勝1敗 Q 小原 せな (安来,島根)
3勝1敗 Q 岩橘 英莉花 (和光国際,埼玉)
1勝3敗 Q 木村 春花 (愛工大名電,愛知)
4敗 クレシーニ アビ (玄界,福岡)
5 4勝 Q 南 心愛 (鳥羽,三重)
3勝1敗 Q 成田 和叶 (聖霊学園,秋田)
2勝2敗 Q 田中 真愛 (甲斐清和,山梨)
1勝3敗 反田 葵心 (広島中教校,広島)
4敗 日高 琴子 (宮崎南,宮崎)
6 3勝1敗 Q 長谷川 真子 (米沢興譲館,山形)
3勝1敗 Q 稲垣 こころ (セントヨゼフ女学園,三重)
2勝2敗 Q 川又 菜月 (水戸女,茨城)
1勝3敗 Q 野口 和楓 (長崎工,長崎)
1勝3敗 土屋 七奈 (新潟第一,新潟)
7 4勝 Q 勝又 康心 (沼津東,静岡)
3勝1敗 Q 藤原 望鈴 (西大寺,岡山)
2勝2敗 Q 森本 美彩弓 (星陵,兵庫)
1勝3敗 Q 前田 彩心 (磐城緑蔭,福島)
4敗 長倉 清香 (水戸女,茨城)
8 4勝 Q 久保田 未織乃 (東亜学園,東京)
3勝1敗 Q 井下 愛莉 (札幌大谷,北海道)
2勝2敗 Q 仙田 瑚々 (安来,島根)
1勝3敗 緒方 みさき (宮崎南,宮崎)
4敗 酒井 椎名 (星陵,兵庫)
9 4勝 Q 塩谷 南帆 (愛知商,愛知)
3勝1敗 Q 畑中 絢凪 (玉川,滋賀)
2勝2敗 Q 奥田 実花 (金沢西,石川)
1勝3敗 樋口 くれあ (福岡魁誠,福岡)
4敗 青木 陽葵 (米沢東,山形)
10 4勝 Q 木村 莉緒 (沼津東,静岡)
2勝2敗 Q 障子 桃加 (翔陽,熊本)
2勝2敗 Q 名淵 怜阿 (栃木商,栃木)
1勝3敗 Q 古賀 万結 (岩国工,山口)
1勝3敗 小野寺 結菜 (一関二,岩手)
11 4勝 Q 竹山 夏芽 (乙訓,京都)
2勝2敗 Q 牧野 雪奈 (金沢西,石川)
2勝2敗 Q 大出 凜 (盈進,広島)
2勝2敗 Q 坂本 莉椛 (甲斐清和,山梨)
4敗 古賀 美海 (諫早商,長崎)
12 4勝 Q 加藤 璃紗 (岐阜総合学園,岐阜)
3勝1敗 Q 室根 舞羽 (法政二,神奈川)
2勝2敗 Q 津川 結菜 (田名部,青森)
1勝3敗 筒井 里音 (石山,滋賀)
4敗 大賀 千滉 (翔陽,熊本)
13 4勝 Q 鵜本 翠 (和歌山北,和歌山)
3勝1敗 Q 萱島 朝香 (鹿児島南,鹿児島)
2勝2敗 Q 吉川 美優 (徳島文理,徳島)
1勝3敗 Q 粕谷 優月 (宇都宮南,栃木)
4敗 小海 紗里 (新潟,新潟)
14 3勝1敗 Q 西川 日湖 (佐賀商,佐賀)
3勝1敗 Q 笠原 怜姫 (沼田女,群馬)
3勝1敗 Q 春田 友菜 (伊那西,長野)
1勝3敗 高橋 颯姫 (福島商,福島)
4敗 合田 琴葉 (三島,愛媛)
15 4勝 Q 安原 愛菜 (沼田女,群馬)
3勝1敗 Q 桐木平 乃愛 (鹿児島南,鹿児島)
2勝2敗 Q 西野 光桜 (富山西,富山)
1勝3敗 竹重 咲晴 (柳井学園,山口)
4敗 立川 真梨 (奈良商工,奈良)
16 4勝 Q 村瀬 あかり (岐阜総合学園,岐阜)
3勝1敗 Q 福元 彩心 (横浜商大高,神奈川)
2勝2敗 Q 西ノ 優 (和歌山東,和歌山)
1勝3敗 Q 花岡 美咲 (徳島文理,徳島)
4敗 森田 結華 (鳥取工,鳥取)
17 4勝 Q 重藤 春香 (東亜学園,東京)
3勝1敗 Q 県 ほのか (伊那北,長野)
2勝2敗 Q 小野寺 里穂 (一関二,岩手)
1勝3敗 Q 中矢 遥菜 (新田,愛媛)
4敗 仲宗根 ゆう (コザ,沖縄)
18 4勝 Q 岡田 風花 (別府翔青,大分)
3勝1敗 Q 片井 文葉 (岡山大安寺中教校,岡山)
2勝2敗 Q 佐々木 明莉 (関大第一,大阪)
1勝3敗 井上 日菜 (武生商工,福井)
4敗 奈良 心音 (黒石,青森)

 

女子 フルーレ 決勝トーナメント

公式リザルト

女子フルーレ トーナメント1回戦

竹山夏芽(乙訓)◯ 15 – 0 中矢遥菜(新田)

西山花桜(大分豊府)◯ 15 – 7 福元彩心(横浜商大高)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 0 佐々木明莉(関大第一)

室根舞羽(法政二)◯ 15 – 7 小野寺里穂(一関二)

岡田風花(別府翔青)◯ 15 – 1 野口和楓(長崎工)

成田和叶(聖霊学園)◯ 14 – 8 障子桃加(翔陽)

佐藤楓(富山西)◯ 15 – 8 長谷川真子(米沢興譲館)

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 2 粕谷優月(宇都宮南)

久保田未織乃(東亜学園)◯ 15 – 5 横井癒舞(高松)

西野光桜(富山西)◯ 15 – 13 藤原望鈴(西大寺)

高木優希(高松)◯ 15 – 9 吉川美優(徳島文理)

安原愛菜(沼田女)◯ 15 – 7 名淵怜阿(栃木商)

鵜本翠(和歌山北)◯ 15 – 3 坂本莉椛(甲斐清和)

鈴木葵依(秋田北)◯ 15 – 3 藤田紗和(気仙沼)

井下愛莉(札幌大谷)◯ 15 – 9 小原せな(安来)

重藤春香(東亜学園)◯ 15 – 7 古賀万結(岩国工)

南心愛(鳥羽)◯ 15 – 13 為永香音(札幌大谷)

稲垣こころ(セントヨゼフ女学園)◯ 7 – 6 小山友和(柏陵)

岩橘英莉花(和光国際)◯ 15 – 7 西ノ優(和歌山東)

勝又康心(沼津東)◯ 15 – 6 津川結菜(田名部)

塩谷南帆(愛知商)◯ 15 – 6 大出凜(盈進)

春田友菜(伊那西)◯ 15 – 8 牧野雪奈(金沢西)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 6 仙田瑚々(安来)

木村莉緒(沼津東)◯ 15 – 4 花岡美咲(徳島文理)

加藤璃紗(岐阜総合学園)◯ 15 – 6 木村春花(愛工大名電)

一ノ瀬桜(佐賀西)◯ 15 – 5 片井文葉(岡山大安寺中教校)

奥田実花(金沢西)◯ 11 – 7 畑中絢凪(玉川)

佐藤穂花(仙台城南)◯ 15 – 5 田中真愛(甲斐清和)

西川日湖(佐賀商)◯ 15 – 3 川又菜月(水戸女)

県ほのか(伊那北)◯ 15 – 2 森本美彩弓(星陵)

笠原怜姫(沼田女)◯ 15 – 10 高野杏奈(渋谷教育幕張)

清水菜乃(乙訓)◯ 15 – 0 前田彩心(磐城緑蔭)

女子フルーレ トーナメント2回戦

竹山夏芽(乙訓)◯ 14 – 12 西山花桜(大分豊府)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 5 室根舞羽(法政二)

岡田風花(別府翔青)◯ 15 – 9 成田和叶(聖霊学園)

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 6 佐藤楓(富山西)

久保田未織乃(東亜学園)◯ 15 – 0 西野光桜(富山西)

高木優希(高松)◯ 15 – 14 安原愛菜(沼田女)

鈴木葵依(秋田北)◯ 15 – 10 鵜本翠(和歌山北)

重藤春香(東亜学園)◯ 15 – 7 井下愛莉(札幌大谷)

南心愛(鳥羽)◯ 15 – 10 稲垣こころ(セントヨゼフ女学園)

岩橘英莉花(和光国際)◯ 15 – 5 勝又康心(沼津東)

春田友菜(伊那西)◯ 15 – 7 塩谷南帆(愛知商)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 8 木村莉緒(沼津東)

加藤璃紗(岐阜総合学園)◯ 15 – 2 一ノ瀬桜(佐賀西)

佐藤穂花(仙台城南)◯ 15 – 3 奥田実花(金沢西)

西川日湖(佐賀商)◯ 15 – 7 県ほのか(伊那北)

清水菜乃(乙訓)◯ 15 – 6 笠原怜姫(沼田女)

女子フルーレ トーナメント3回戦

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 9 竹山夏芽(乙訓)

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 9 岡田風花(別府翔青)

久保田未織乃(東亜学園)◯ 15 – 5 高木優希(高松)

重藤春香(東亜学園)◯ 15 – 6 鈴木葵依(秋田北)

岩橘英莉花(和光国際)◯ 15 – 5 南心愛(鳥羽)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 5 春田友菜(伊那西)

加藤璃紗(岐阜総合学園)◯ 15 – 7 佐藤穂花(仙台城南)

西川日湖(佐賀商)◯ 15 – 11 清水菜乃(乙訓)

女子フルーレ 準々決勝

公式リザルト

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 5 桐木平乃愛(鹿児島南)

久保田未織乃(東亜学園)◯ 15 – 4 重藤春香(東亜学園)

岩橘英莉花(和光国際)◯ 15 – 9 萱島朝香(鹿児島南)

加藤璃紗(岐阜総合学園)◯ 15 – 13 西川日湖(佐賀商)

女子フルーレ 準決勝

久保田未織乃(東亜学園)◯ 15 – 12 村瀬あかり(岐阜総合学園)

加藤璃紗(岐阜総合学園)◯ 15 – 5 岩橘英莉花(和光国際)

女子フルーレ 決勝

久保田未織乃(東亜学園)◯ 15 – 9 加藤璃紗(岐阜総合学園)

 

女子 エペ 予選リーグ

予選結果12

1 3勝1敗 Q 清水 菜乃 (乙訓,京都)
3勝1敗 Q 山口 真央 (岡山大安寺中教校,岡山)
2勝2敗 Q 名淵 怜阿 (栃木商,栃木)
2勝2敗 Q 渡辺 若菜 (伊那北,長野)
4敗 平田 里都 (福島商,福島)
2 5勝 Q 大出 凜 (盈進,広島)
4勝1敗 Q 斉藤 心暖 (北上翔南,岩手)
3勝2敗 Q 笠原 怜姫 (沼田女,群馬)
1勝4敗 宮崎 真凜 (諫早,長崎)
1勝4敗 本上 愛華 (和歌山東,和歌山)
1勝4敗 田中 莉世 (徳島文理,徳島)
3 5勝 Q 古賀 万結 (岩国工,山口)
3勝2敗 Q 田中 優羽 (龍谷大平安,京都)
3勝2敗 Q 塩谷 美雪 (甲斐清和,山梨)
3勝2敗 Q 小西 果歩 (金沢二水,石川)
1勝4敗 中矢 遥菜 (新田,愛媛)
5敗 前田 彩心 (磐城緑蔭,福島)
4 4勝1敗 Q 林 里紗 (クラーク,大阪)
4勝1敗 Q 佐藤 ひな子 (埼玉栄,埼玉)
3勝2敗 Q 中村 季咲 (鹿児島,鹿児島)
2勝3敗 Q 西出 くるみ (岡山大安寺中教校,岡山)
2勝3敗 Q 小野寺 里穂 (一関二,岩手)
5敗 東條 桃子 (新潟第一,新潟)
5 3勝1敗 Q 後藤 有珠里 (岐阜総合学園,岐阜)
3勝1敗 Q 杉野 絢華 (東亜学園,東京)
2勝2敗 Q 小原 せな (安来,島根)
2勝2敗 Q 緒方 みさき (宮崎南,宮崎)
4敗 筒井 里音 (石山,滋賀)
6 4勝 Q 田村 優和 (法政二,神奈川)
2勝2敗 Q 芳地 海音 (高松,香川)
2勝2敗 Q 鰐渕 七海 (北陸,福井)
1勝3敗 Q 日高 琴子 (宮崎南,宮崎)
1勝3敗 石本 実央 (関大第一,大阪)
7 4勝 Q 小島 柚貴子 (伊那北,長野)
3勝1敗 Q 柴田 羽菜 (愛知商,愛知)
2勝2敗 Q 仲奥 彩菜 (翔陽,熊本)
1勝3敗 Q 今井 菜々美 (石山,滋賀)
4敗 鈴木 叶愛 (水戸女,茨城)
8 3勝1敗 Q 今城 姫桜 (三島,愛媛)
3勝1敗 Q 森田 美咲 (東亜学園,東京)
2勝2敗 Q 工藤 琳 (黒石,青森)
1勝3敗 Q 宮崎 未来 (玄界,福岡)
1勝3敗 Q 田中 福久実 (鳥取工,鳥取)
9 3勝1敗 Q 斎藤 鈴 (黒石,青森)
3勝1敗 Q 砂山 青葉 (高崎商大付,群馬)
2勝2敗 Q 井下 愛莉 (札幌大谷,北海道)
1勝3敗 緒方 紗雪 (佐賀商,佐賀)
1勝3敗 山口 結生 (東京学館新潟,新潟)
10 4勝 Q 本間 美月 (松戸,千葉)
2勝2敗 Q 山水 仁子 (米沢興譲館,山形)
2勝2敗 Q 橋谷 芽衣莉 (諫早,長崎)
2勝2敗 Q 粟森 怜 (金沢西,石川)
4敗 田阪 わか (津東,三重)
11 4勝 Q 成田 和叶 (聖霊学園,秋田)
3勝1敗 Q 桜井 利花子 (宇都宮中央,栃木)
2勝2敗 Q 宮城 佑菜 (高松,香川)
1勝3敗 仲宗根 ゆう (コザ,沖縄)
4敗 松井 さくら (鳥取工,鳥取)
12 4勝 Q 浅見 萌寧 (慶応湘南藤沢,神奈川)
3勝1敗 Q 山内 乃綾 (磐田南,静岡)
2勝2敗 Q 吉岡 杏梛 (鹿児島南,鹿児島)
1勝3敗 Q 佐藤 楓 (富山西,富山)
4敗 中田 悠里 (仙台二,宮城)
13 4勝 Q 唐沢 栞杏 (埼玉栄,埼玉)
3勝1敗 Q 後東 梨亜 (徳島文理,徳島)
2勝2敗 Q 林 帆乃夏 (高岡工芸,富山)
1勝3敗 鹿江 七音 (佐賀商,佐賀)
4敗 岡田 桃音 (星陵,兵庫)
14 4勝 Q 柳生 紗来 (大垣養老,岐阜)
2勝2敗 Q 土井 沙織 (宝塚,兵庫)
2勝2敗 Q 樋口 くれあ (福岡魁誠,福岡)
1勝3敗 松本 希未 (安来,島根)
1勝3敗 南 襄 (甲陵,山梨)
15 3勝1敗 Q 竹内 花菜子 (別府翔青,大分)
3勝1敗 Q 湯田 夏音色 (秋田商,秋田)
3勝1敗 Q 伊部 心紀 (北陸,福井)
1勝3敗 長与 紗弥奈 (沼津西,静岡)
4敗 坂本 輝良々 (向陽,和歌山)
16 4勝 Q 岡田 風花 (別府翔青,大分)
3勝1敗 Q 青木 綾乃 (検見川,千葉)
2勝2敗 Q 竹重 咲晴 (柳井学園,山口)
1勝3敗 Q 栗林 央莉 (札幌光星,北海道)
4敗 山岸 詩和 (米沢興譲館,山形)
17 4勝 Q 岩崎 優衣 (仙台二,宮城)
3勝1敗 Q 橋本 日向子 (翔陽,熊本)
2勝2敗 Q 反田 葵心 (広島中教校,広島)
1勝3敗 Q 川又 菜月 (水戸女,茨城)
4敗 稲垣 こころ (セントヨゼフ女学園,三重)

 

女子 エペ 決勝トーナメント

公式リザルト

女子エペ トーナメント1回戦

岩崎優衣(仙台二)◯ 15 – 10 栗林央莉(札幌光星)

笠原怜姫(沼田女)◯ 15 – 8 田中優羽(龍谷大平安)

清水菜乃(乙訓)◯ 15 – 5 反田葵心(広島中教校)

湯田夏音色(秋田商)◯ 15 – 8 竹重咲晴(柳井学園)

小島柚貴子(伊那北)◯ 11 – 10 西出くるみ(岡山大安寺中教校)

竹内花菜子(別府翔青)◯ 15 – 2 仲奥彩菜(翔陽)

吉岡杏梛(鹿児島南)◯ 15 – 8 桜井利花子(宇都宮中央)

田村優和(法政二)◯ 15 – 4 小野寺里穂(一関二)

柳生紗来(大垣養老)◯ 15 – 4 田中福久実(鳥取工)

柴田羽菜(愛知商)◯ 14 – 7 樋口くれあ(福岡魁誠)

山内乃綾(磐田南)◯ 15 – 10 渡辺若菜(伊那北)

斉藤心暖(北上翔南)◯ 14 – 13 宮城佑菜(高松)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 15 – 12 井下愛莉(札幌大谷)

橋谷芽衣莉(諫早)◯ 15 – 14 杉野絢華(東亜学園)

後東梨亜(徳島文理)◯ 15 – 8 塩谷美雪(甲斐清和)

成田和叶(聖霊学園)◯ 10 – 2 今井菜々美(石山)

本間美月(松戸)◯ 15 – 7 川又菜月(水戸女)

中村季咲(鹿児島)◯ 12 – 11 山口真央(岡山大安寺中教校)

森田美咲(東亜学園)◯ 15 – 8 芳地海音(高松)

小原せな(安来)◯ 15 – 9 林里紗(クラーク)

大出凜(盈進)◯ 15 – 11 山水仁子(米沢興譲館)

粟森怜(金沢西)◯ 15 – 9 斎藤鈴(黒石)

名淵怜阿(栃木商)◯ 15 – 13 橋本日向子(翔陽)

岡田風花(別府翔青)◯ 12 – 10 佐藤楓(富山西)

古賀万結(岩国工)◯ 15 – 5 日高琴子(宮崎南)

青木綾乃(検見川)◯ 15 – 12 鰐渕七海(北陸)

後藤有珠里(岐阜総合学園)◯ 15 – 10 緒方みさき(宮崎南)

浅見萌寧(慶応湘南藤沢)◯ 15 – 8 工藤琳(黒石)

土井沙織(宝塚)◯ 12 – 11 砂山青葉(高崎商大付)

林帆乃夏(高岡工芸)◯ 15 – 10 今城姫桜(三島)

小西果歩(金沢二水)◯ 14 – 9 伊部心紀(北陸)

唐沢栞杏(埼玉栄)◯ 15 – 10 宮崎未来(玄界)

女子エペ トーナメント2回戦

笠原怜姫(沼田女)◯ 15 – 7 岩崎優衣(仙台二)

湯田夏音色(秋田商)◯ 15 – 9 清水菜乃(乙訓)

竹内花菜子(別府翔青)◯ 10 – 8 小島柚貴子(伊那北)

田村優和(法政二)◯ 15 – 8 吉岡杏梛(鹿児島南)

柳生紗来(大垣養老)◯ 15 – 8 柴田羽菜(愛知商)

山内乃綾(磐田南)◯ 15 – 8 斉藤心暖(北上翔南)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 11 – 7 橋谷芽衣莉(諫早)

成田和叶(聖霊学園)◯ 15 – 7 後東梨亜(徳島文理)

本間美月(松戸)◯ 15 – 5 中村季咲(鹿児島)

小原せな(安来)◯ 15 – 14 森田美咲(東亜学園)

大出凜(盈進)◯ 15 – 12 粟森怜(金沢西)

岡田風花(別府翔青)◯ 15 – 8 名淵怜阿(栃木商)

古賀万結(岩国工)◯ 15 – 11 青木綾乃(検見川)

後藤有珠里(岐阜総合学園)◯ 15 – 6 浅見萌寧(慶応湘南藤沢)

土井沙織(宝塚)◯ 15 – 8 林帆乃夏(高岡工芸)

小西果歩(金沢二水)◯ 15 – 8 唐沢栞杏(埼玉栄)

女子エペ トーナメント3回戦

笠原怜姫(沼田女)◯ 15 – 7 湯田夏音色(秋田商)

田村優和(法政二)◯ 15 – 11 竹内花菜子(別府翔青)

柳生紗来(大垣養老)◯ 15 – 5 山内乃綾(磐田南)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 15 – 12 成田和叶(聖霊学園)

本間美月(松戸)◯ 15 – 5 小原せな(安来)

岡田風花(別府翔青)◯ 14 – 7 大出凜(盈進)

古賀万結(岩国工)◯ 15 – 9 後藤有珠里(岐阜総合学園)

小西果歩(金沢二水)◯ 5 抽選 5 土井沙織(宝塚)

女子エペ 準々決勝

公式リザルト

田村優和(法政二)◯ 15 – 9 笠原怜姫(沼田女)

柳生紗来(大垣養老)◯ 15 – 11 佐藤ひな子(埼玉栄)

本間美月(松戸)◯ 15 – 9 岡田風花(別府翔青)

古賀万結(岩国工)◯ 15 – 6 小西果歩(金沢二水)

女子エペ 準決勝

田村優和(法政二)◯ 15 – 12 柳生紗来(大垣養老)

本間美月(松戸)◯ 15 – 2 古賀万結(岩国工)

女子エペ 決勝

田村優和(法政二)◯ 15 – 13 本間美月(松戸)

 

女子 サーブル 予選リーグ

公式リザルト

1 4勝 Q 孫桜珊 (慶応湘南藤沢,神奈川)
3勝1敗 Q 福田 優海 (諫早商,長崎)
2勝2敗 Q 夏井 優花 (秋田北鷹,秋田)
1勝3敗 Q 高橋 遥花 (北陸,福井)
4敗 西尾 千弥 (星陵,兵庫)
2 5勝 Q 金高 生幸 (愛工大名電,愛知)
4勝1敗 Q 中道 怜 (同志社女,京都)
2勝3敗 Q 障子 桃加 (翔陽,熊本)
2勝3敗 Q 荒井 麻里菜 (東亜学園,東京)
1勝4敗 山本 麻衣 (安来,島根)
1勝4敗 菅原 成美 (仙台二,宮城)
3 5勝 Q 高橋 ひなた (愛工大名電,愛知)
4勝1敗 Q 木村 聡花 (大分豊府,大分)
3勝2敗 Q 阪上 日菜 (埼玉栄,埼玉)
2勝3敗 Q 藤田 美海 (秋田北鷹,秋田)
1勝4敗 牧野 雪奈 (金沢西,石川)
5敗 泉 佳帆 (神戸商,兵庫)
4 4勝 Q 大岡 詩苑 (新田,愛媛)
3勝1敗 Q 高橋 颯姫 (福島商,福島)
1勝3敗 Q 鈴木 翔奏 (宇都宮中央,栃木)
1勝3敗 Q 宮重 明日海 (福山誠之館,広島)
1勝3敗 中村 萌愛 (関大第一,大阪)
5 4勝 Q 周藤 美月 (新田,愛媛)
3勝1敗 Q 田中 真愛 (甲斐清和,山梨)
2勝2敗 Q 林 七星 (立命館,京都)
1勝3敗 Q 淀野 結花 (高畠,山形)
4敗 萬田 愛未 (福山誠之館,広島)
6 4勝 Q 後藤 結衣 (法政二,神奈川)
3勝1敗 Q 前川 寧夢 (三本松,香川)
2勝2敗 Q 土子 ひなた (津東,三重)
1勝3敗 Q 平岡 葵 (柳井学園,山口)
4敗 奈良 心音 (黒石,青森)
7 3勝1敗 Q 原沢 悠里 (沼田女,群馬)
3勝1敗 Q 矢浦 妃奈子 (玄界,福岡)
2勝2敗 Q 吉川 美優 (徳島文理,徳島)
1勝3敗 Q 富田 愛音 (利府,宮城)
1勝3敗 岩佐 美鈴 (東京学館新潟,新潟)
8 4勝 Q 奥村 春香 (大垣南,岐阜)
3勝1敗 Q 泉川 結衣 (東葛飾,千葉)
2勝2敗 Q 前田 凜々子 (富山北部,富山)
1勝3敗 Q 西ノ 優 (和歌山東,和歌山)
4敗 橋本 彩矢 (翔陽,熊本)
9 3勝1敗 Q 藤原 望鈴 (西大寺,岡山)
3勝1敗 Q 葛原 春乃 (黒石,青森)
2勝2敗 Q 清水 美伶 (大垣南,岐阜)
2勝2敗 Q 加藤 夏凜 (富山北部,富山)
4敗 本山 凜佳 (佐賀商,佐賀)
10 3勝1敗 Q 佐々木 花怜 (石山,滋賀)
3勝1敗 Q 小海 紗里 (新潟,新潟)
2勝2敗 Q 玉森 月梁 (大野農,北海道)
2勝2敗 Q 根岸 ななみ (王子総合,東京)
4敗 今橋 明音 (本庄,宮崎)
11 3勝1敗 Q 増永 茉樹 (玄界,福岡)
3勝1敗 Q 新居 愛実 (城ノ内中教校,徳島)
3勝1敗 Q 南方 希美 (和歌山東,和歌山)
1勝3敗 Q 森田 結華 (鳥取工,鳥取)
4敗 島貫 恵梨 (福島商,福島)
12 4勝 Q 鈴木 愛華 (柳井学園,山口)
3勝1敗 Q 五味 恋菜 (上伊那農,長野)
2勝2敗 Q 安原 愛菜 (沼田女,群馬)
1勝3敗 三木 優穂 (津東,三重)
4敗 土屋 綾乃 (山形東,山形)
13 3勝1敗 Q 床 和歌乃 (西大寺,岡山)
3勝1敗 Q 中条 珠緒 (三本松,香川)
2勝2敗 Q 島崎 心那 (大分豊府,大分)
1勝3敗 Q 森本 花穂 (日大習志野,千葉)
1勝3敗 佐々木 明莉 (関大第一,大阪)
14 4勝 Q イ サシャ ユンス (星槎国際,埼玉)
2勝2敗 Q 村田 胡桃 (鹿児島南,鹿児島)
2勝2敗 Q 八端 あかね (一関二,岩手)
1勝3敗 Q 為永 香音 (札幌大谷,北海道)
1勝3敗 Q 藤原 小夏 (伊那北,長野)
15 4勝 Q 岡田 彩良 (加藤学園暁秀,静岡)
3勝1敗 Q 萱島 朝香 (鹿児島南,鹿児島)
2勝2敗 Q 福田 愛真 (安来,島根)
1勝3敗 Q 小林 美玲 (甲斐清和,山梨)
4敗 小野寺 結菜 (一関二,岩手)
16 3勝1敗 Q 古川 妃代 (諫早商,長崎)
3勝1敗 Q 鈴木 輝愛 (三島北,静岡)
2勝2敗 Q 西田 絢音 (金沢西,石川)
2勝2敗 Q 小宅 有咲 (宇都宮中央,栃木)
4敗 畑中 絢凪 (玉川,滋賀)

 

女子 サーブル 決勝トーナメント

公式リザルト

女子サーブル トーナメント1回戦

周藤美月(新田)◯ 15 – 6 平岡葵(柳井学園)

阪上日菜(埼玉栄)◯ 15 – 14 南方希美(和歌山東)

八端あかね(一関二)◯ 15 – 11 佐々木花怜(石山)

葛原春乃(黒石)◯ 15 – 14 夏井優花(秋田北鷹)

鈴木愛華(柳井学園)◯ 15 – 5 高橋遥花(北陸)

鈴木輝愛(三島北)◯ 15 – 7 吉川美優(徳島文理)

根岸ななみ(王子総合)◯ 15 – 13 泉川結衣(東葛飾)

高橋ひなた(愛工大名電)◯ 15 – 3 宮重明日海(福山誠之館)

奥村春香(大垣南)◯ 15 – 4 淀野結花(高畠)

原沢悠里(沼田女)◯ 15 – 10 土子ひなた(津東)

小海紗里(新潟)◯ 15 – 7 玉森月梁(大野農)

木村聡花(大分豊府)◯ 15 – 8 富田愛音(利府)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 8 障子桃加(翔陽)

前川寧夢(三本松)◯ 15 – 9 島崎心那(大分豊府)

西田絢音(金沢西)◯ 15 – 14 藤原望鈴(西大寺)

イサシャユンス(星槎国際)◯ 15 – 1 小林美玲(甲斐清和)

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 3 西ノ優(和歌山東)

加藤夏凜(富山北部)◯ 15 – 7 古川妃代(諫早商)

田中真愛(甲斐清和)◯ 15 – 11 前田凜々子(富山北部)

荒井麻里菜(東亜学園)◯ 15 – 9 増永茉樹(玄界)

中道怜(同志社女)◯ 15 – 7 森本花穂(日大習志野)

小宅有咲(宇都宮中央)◯ 15 – 11 新居愛実(城ノ内中教校)

五味恋菜(上伊那農)◯ 15 – 8 村田胡桃(鹿児島南)

後藤結衣(法政二)◯ 15 – 10 為永香音(札幌大谷)

岡田彩良(加藤学園暁秀)◯ 15 – 3 森田結華(鳥取工)

清水美伶(大垣南)◯ 15 – 6 矢浦妃奈子(玄界)

床和歌乃(西大寺)◯ 15 – 13 林七星(立命館)

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 1 鈴木翔奏(宇都宮中央)

中条珠緒(三本松)◯ 15 – 14 藤田美海(秋田北鷹)

福田優海(諫早商)◯ 15 – 10 福田愛真(安来)

安原愛菜(沼田女)◯ 15 – 4 高橋颯姫(福島商)

孫桜珊(慶応湘南藤沢)◯ 15 – 2 藤原小夏(伊那北)

女子サーブル トーナメント2回戦

周藤美月(新田)◯ 15 – 12 阪上日菜(埼玉栄)

八端あかね(一関二)◯ 15 – 11 葛原春乃(黒石)

鈴木輝愛(三島北)◯ 15 – 8 鈴木愛華(柳井学園)

高橋ひなた(愛工大名電)◯ 15 – 7 根岸ななみ(王子総合)

奥村春香(大垣南)◯ 15 – 5 原沢悠里(沼田女)

木村聡花(大分豊府)◯ 15 – 5 小海紗里(新潟)

萱島朝香(鹿児島南)◯ 15 – 8 前川寧夢(三本松)

イサシャユンス(星槎国際)◯ 15 – 9 西田絢音(金沢西)

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 5 加藤夏凜(富山北部)

田中真愛(甲斐清和)◯ 15 – 13 荒井麻里菜(東亜学園)

中道怜(同志社女)◯ 15 – 7 小宅有咲(宇都宮中央)

五味恋菜(上伊那農)◯ 15 – 14 後藤結衣(法政二)

岡田彩良(加藤学園暁秀)◯ 15 – 10 清水美伶(大垣南)

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 7 床和歌乃(西大寺)

福田優海(諫早商)◯ 15 – 9 中条珠緒(三本松)

孫桜珊(慶応湘南藤沢)◯ 15 – 10 安原愛菜(沼田女)

女子サーブル トーナメント3回戦

周藤美月(新田)◯ 15 – 4 八端あかね(一関二)

高橋ひなた(愛工大名電)◯ 15 – 10 鈴木輝愛(三島北)

奥村春香(大垣南)◯ 15 – 9 木村聡花(大分豊府)

イサシャユンス(星槎国際)◯ 15 – 7 萱島朝香(鹿児島南)

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 4 田中真愛(甲斐清和)

中道怜(同志社女)◯ 15 – 10 五味恋菜(上伊那農)

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 6 岡田彩良(加藤学園暁秀)

孫桜珊(慶応湘南藤沢)◯ 15 – 14 福田優海(諫早商)

女子サーブル 準々決勝

公式リザルト

周藤美月(新田)◯ 15 – 10 高橋ひなた(愛工大名電)

奥村春香(大垣南)◯ 15 – 5 イサシャユンス(星槎国際)

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 3 中道怜(同志社女)

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 4 孫桜珊(慶応湘南藤沢)

女子サーブル 準決勝

奥村春香(大垣南)◯ 15 – 13 周藤美月(新田)

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 13 金高生幸(愛工大名電)

女子サーブル 決勝

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 9 奥村春香(大垣南)

 

女子 学校対抗 1回戦

公式リザルト

岡山大安寺中教校(岡山) 5 – 0 福島商(福島)
片井 2勝  2敗 高橋
林 1勝   1敗 三浦
西出 2勝  2敗 平田

諫早商(長崎) 5 – 3 甲斐清和(山梨)
古賀 3敗  1勝2敗 田中
鹿嶋 2勝  1勝2敗 小林
福田 3勝  1勝1敗 坂本

法政二(神奈川) 5 – 2 城ノ内中教校(徳島)
田村 3勝  1勝2敗 高畠
高橋 2敗  1勝1敗 佐藤
室根 2勝  2敗 新居

新田(愛媛) 5 – 0 翔陽(熊本)
周藤 2勝  2敗 障子
中矢 1勝  1敗 大賀
西山 2勝  1敗 仲奥
      1敗 木村

伊那北(長野) 5 – 0 米沢興譲館(山形)
県 2勝   2敗 長嶋
小島 1勝  1敗 山水
藤原 2勝  2敗 長谷川

日大習志野(千葉) 5 – 2 北陸(福井)
鎌田 3勝  1勝2敗 鰐渕
森本 2勝  2敗 中川
枡田 1敗  1勝1敗 伊部
山村 1敗

埼玉栄(埼玉) 5 – 0 福山誠之館(広島)
佐藤 2勝  2敗 宮重
沢海 1勝  1敗 川岡
藤井 2勝  2敗 萬田

津東(三重) 5 – 4 和歌山北(和歌山)
笹間 2勝1敗  3勝 鵜本
伊東 2勝1敗  3敗 浜上
岡田 1勝2敗  1勝2敗 若野

富山西(富山) 5 – 2 玄界(福岡)
佐藤 3勝  1勝2敗 クレシーニ
西野 2勝  1勝1敗 徳重
       2敗 剣持

金沢西(石川) 5 – 4 札幌大谷(北海道)
奥田 2勝1敗  3勝 井下
牧野 2敗  1勝2敗 為永
西田 2勝1敗  2敗 大沢
粟森 1勝  1敗 河村

石山(滋賀) 5 – 2 水戸女(茨城)
畑中 2勝1敗  3敗 野村
筒井 2勝  2敗 川又
斎藤 1勝1敗  2勝 鈴木(叶)

高松(香川) 5 – 2 黒石(青森)
高木 3勝  2勝1敗 葛原
合田 1敗  2敗 奈良
横井 1勝1敗  2敗 工藤
宮城 1勝

 

女子 学校対抗 2回戦

鹿児島南(鹿児島) 5 – 0 岡山大安寺中教校(岡山)
桐木平 2勝  1敗 西出
村田 1勝  1敗 林
渡辺 2勝  2敗 片井
      1敗 竹内

沼津東(静岡) 5 – 1 一関二(岩手)
木村 2勝  1勝1敗 小野寺(里)
清水 1勝1敗  2敗 八端
勝又 2勝  2敗 小野寺(結)

乙訓(京都) 5 – 0 諫早商(長崎)
竹山 2勝  2敗 福田
今村 1勝  1敗 古賀
清水 2勝  1敗 鹿嶋
      1敗 林田

法政二(神奈川) 5 – 0 新潟第一(新潟)
田村 2勝  2敗 土屋
小林 1勝  1敗 斎藤
室根 2勝  1敗 東條
      1敗 神田

新田(愛媛) 5 – 2 星陵(兵庫)
周藤 3勝  2勝1敗 森本
真井 1敗  2敗 馳川
西山 1勝1敗  2敗 酒井
中矢 1勝

伊那北(長野) 5 – 0 鳥取工(鳥取)
県 2勝  2敗 森田
渡辺 1勝  1敗 田中
藤原 2勝  2敗 松井

大分豊府(大分) 5 – 2 愛工大名電(愛知)
西山 3勝  1勝2敗 高橋
早川 2勝  1敗 星野
藤野 2敗  1勝1敗 木村
      1敗 斎藤

東亜学園(東京) 5 – 0 日大習志野(千葉)
重藤 2勝  2敗 鎌田
友田 1勝  1敗 森本
谷村 2勝  2敗 枡田

聖霊学園(秋田) 5 – 1 埼玉栄(埼玉)
成田 1勝1敗  2敗 佐藤
斎藤 2勝  1勝1敗 沢海
土佐 2勝  2敗 藤井

安来(島根)  5 – 1 宇都宮中央(栃木)
小原 2勝  1勝 松井
仙田 1勝1敗  2敗 桜井
松本 2勝  2敗 坂巻
      1敗 檜尾

佐賀商(佐賀) 5 – 4 津東(三重)
西川 2勝1敗  2勝1敗 笹間
坂井 2勝1敗  2勝1敗 伊東
久家 1勝2敗  3敗 岡田

富山西(富山) 5 – 2 仙台三(宮城)
佐藤 3勝  1勝2敗 兵藤
西野 2勝  1勝1敗 大友
       2敗 田村

沼田女(群馬) 5 – 0 金沢西(石川)
原沢 2勝  2敗 奥田
安原 1勝  1敗 牧野
笠原 2勝  2敗 西田

宮崎南(宮崎) 5 – 0 石山(滋賀)
緒方 2勝  2敗 畑中
渡辺 1勝  1敗 筒井
日高 2勝  2敗 仲西

柳井学園(山口) 5 – 3 上宮(大阪)
泉(穂) 2勝1敗  1勝2敗 横田
竹重 3勝  2敗 笹倉
平岡 2敗  2勝1敗 松村

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 1 高松(香川)
村瀬 2勝  1勝1敗 高木
市ケ谷 1勝1敗  2敗 宮城
高橋 2勝  2敗 横井

 

女子 学校対抗 3回戦

鹿児島南(鹿児島) 5 – 1 沼津東(静岡)
桐木平 2勝  1勝1敗 木村
渡辺 1勝1敗  2敗 清水
萱島 2勝  2敗 勝又

乙訓(京都) 5 – 0 法政二(神奈川)
竹山 2勝  2敗 田村
清水 1勝  1敗 小林
今村 2勝  2敗 室根

新田(愛媛) 5 – 4 伊那北(長野)
周藤 2勝1敗  3勝 県
中矢 2勝1敗  3敗 小島
西山 1勝2敗  1勝2敗 藤原

東亜学園(東京) 5 – 1 大分豊府(大分)
久保田 2勝  1勝1敗 西山
友田 1敗  2敗 早川
重藤 2勝  2敗 藤野
谷村 1勝

聖霊学園(秋田) 5 – 3 安来(島根)
成田 1勝2敗  1勝2敗 小原
土佐 1勝1敗  2勝1敗 仙田
斎藤 3勝  2敗 松本

佐賀商(佐賀) 5 – 2 富山西(富山)
西川 3勝  2勝1敗 佐藤
坂井 1勝1敗  2敗 西野
久家 1勝1敗 

沼田女(群馬) 5 – 1 宮崎南(宮崎)
笠原 2勝  1勝1敗 緒方
原沢 1勝1敗  1敗 渡辺
安原 2勝  2敗 日高
      1敗 別府

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 0 柳井学園(山口)
村瀬 1勝  2敗 泉(穂)
市ケ谷 1勝  1敗 竹重
加藤 2勝  2敗 平岡
高橋 1勝

 

女子 学校対抗 4回戦

鹿児島南(鹿児島) 5 – 4 乙訓(京都)
桐木平 2勝1敗  1勝2敗 竹山
渡辺 2敗  3勝 清水
萱島 2勝1敗  3敗 今村
村田 1勝

東亜学園(東京) 5 – 0 新田(愛媛)
久保田 2勝  2敗 周藤
重藤 1勝  1敗 中矢
谷村 2勝  2敗 西山

佐賀商(佐賀) 5 – 4 聖霊学園(秋田)
西川 3勝  2勝1敗 成田
坂井 1勝2敗  1勝2敗 斎藤
久家 1勝2敗  1勝2敗 土佐

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 3 沼田女(群馬)
村瀬 1勝  2勝1敗 笠原
市ケ谷 1勝1敗  3敗 原沢
加藤 3勝  1勝1敗 安原
高橋 2敗

 

女子 学校対抗 準決勝

東亜学園(東京) 5 – 2 鹿児島南(鹿児島)
久保田 2勝1敗  1勝2敗 桐木平
重藤 2勝  2敗 渡辺
谷村 1勝1敗  1勝1敗 萱島

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 0 佐賀商(佐賀)
村瀬 2勝  2敗 西川
市ケ谷 1勝  1敗 坂井
加藤 2勝  2敗 久家

 

女子 学校対抗 決勝

岐阜総合学園は2年連続2度目の優勝
岐阜総合学園(岐阜) 5 – 0 東亜学園(東京)
村瀬 2勝  2敗 久保田
市ケ谷 1勝  1敗 重藤
加藤 2勝  2敗 谷村

 

 

結果速報・インターハイ フェンシング2023

公式リザルト記録報告書

女子 フルーレ 予選リーグ

1 4勝 Q 貫井由羅 (法政二,神奈川)
3勝1敗 Q 伊藤杏 (安来,島根)
1勝3敗 Q 池本優菜 (玄界,福岡)
1勝3敗 岩本七海 (星陵,兵庫)
1勝3敗 高橋里奈 (米沢興譲館,山形)
2 4勝 Q 中山真希 (翔陽,熊本)
3勝1敗 Q 佐々木千奈 (武生商工,福井)
2勝2敗 Q 宮崎真彩 (愛知商,愛知)
1勝3敗 酒井紗綾 (緑岡,茨城)
4敗 谷口音奈 (奈良商工,奈良)
3 4勝 Q 村瀬あかり (岐阜総合学園,岐阜)
3勝1敗 Q 岩橘英莉花 (和光国際,埼玉)
2勝2敗 Q 前田凜々子 (富山北部,富山)
1勝3敗 樋口くれあ (福岡魁誠,福岡)
4敗 小山遥花 (山形東,山形)
4 4勝 Q 斎藤香都 (聖霊女短大付,秋田)
2勝2敗 Q 安達悠 (宇都宮南,栃木)
2勝2敗 Q 渡辺文珂 (鹿児島南,鹿児島)
2勝2敗 Q 春田友菜 (伊那西,長野)
4敗 加藤梨乃 (海星,三重)
5 4勝 Q 安原愛菜 (沼田女,群馬)
3勝1敗 Q 鈴木葵依 (秋田北,秋田)
2勝2敗 Q 広瀬梨羽 (玉川,滋賀)
1勝3敗 Q 小林鈴 (新潟,新潟)
4敗 川嶋芽久 (岡山大安寺中教校,岡山)
6 4勝 Q 久保田未織乃 (東亜学園,東京)
3勝1敗 Q 岡本樹 (和歌山北,和歌山)
2勝2敗 Q 花岡美咲 (徳島文理,徳島)
1勝3敗 Q 浜口梨子 (金沢西,石川)
4敗 島袋陽百 (コザ,沖縄)
7 4勝 Q 岡田風花 (別府翔青,大分)
3勝1敗 Q 清原理心 (気仙沼,宮城)
2勝2敗 Q 小原せな (安来,島根)
1勝3敗 Q 小見夏穂 (国府台,千葉)
4敗 加藤夏凜 (富山北部,富山)
8 4勝 Q 飛鷹心那 (三島,愛媛)
3勝1敗 Q 関谷百萌 (沼津西,静岡)
2勝2敗 Q 小野葵衣 (膳所,滋賀)
1勝3敗 清水琴子 (福山誠之館,広島)
4敗 川又菜月 (水戸女,茨城)
9 3勝1敗 Q 上野心海 (上宮,大阪)
3勝1敗 Q 桐木平乃愛 (鹿児島南,鹿児島)
2勝2敗 Q 吉川美優 (徳島文理,徳島)
1勝3敗 Q 能勢奈月 (鳥取湖陵,鳥取)
1勝3敗 利田彩香 (柏陵,千葉)
10 4勝 Q 岸本鈴 (龍谷大平安,京都)
3勝1敗 Q 古賀万結 (岩国工,山口)
2勝2敗 Q 勝又康心 (沼津東,静岡)
1勝3敗 Q 横岡奈子 (田名部,青森)
4敗 野口和楓 (長崎工,長崎)
11 4勝 Q 後藤千里 (高松北,香川)
3勝1敗 Q 杉江莉々香 (横浜商大高,神奈川)
2勝2敗 Q 田畑明希菜 (北陸,福井)
1勝3敗 Q 一ノ瀬桜 (佐賀西,佐賀)
4敗 千葉心愛 (一関二,岩手)
12 4勝 Q 飯村彩乃 (龍谷大平安,京都)
3勝1敗 Q 井下愛莉 (札幌大谷,北海道)
2勝2敗 Q 松村はな (諫早商,長崎)
1勝3敗 Q 大石琉奈 (甲斐清和,山梨)
4敗 楠ひなた (熊毛南,山口)
13 4勝 Q 小林安璃 (埼玉栄,埼玉)
3勝1敗 Q 白石結万 (翔陽,熊本)
2勝2敗 Q 伊藤菜緒 (気仙沼,宮城)
1勝3敗 石原姫衣 (岡山大安寺中教校,岡山)
4敗 吉田鈴桜 (三島,愛媛)
14 4勝 Q 東来柚 (和歌山北,和歌山)
3勝1敗 Q 西山花桜 (大分豊府,大分)
2勝2敗 Q 名淵怜阿 (栃木商,栃木)
1勝3敗 Q 相川凜桜 (金沢西,石川)
4敗 為永香音 (札幌大谷,北海道)
15 4勝 Q 三好知里 (高松北,香川)
3勝1敗 Q 友田あかり (東亜学園,東京)
2勝2敗 Q 小野寺里穂 (一関二,岩手)
1勝3敗 木下和奏 (福山誠之館,広島)
4敗 立川真梨 (奈良商工,奈良)
16 4勝 Q 緒方みさき (宮崎南,宮崎)
3勝1敗 Q 南心愛 (鳥羽,三重)
2勝2敗 Q 秦野友伽 (甲陵,山梨)
1勝3敗 高橋颯姫 (福島商,福島)
4敗 渡辺万奈佳 (新潟,新潟)
17 3勝1敗 Q 野中里子 (田名部,青森)
3勝1敗 Q 浅野美優 (愛知商,愛知)
2勝2敗 Q 今泉葉南 (佐賀商,佐賀)
2勝2敗 Q 西岡瞳 (三田学園,兵庫)
4敗 県ほのか (伊那北,長野)
18 4勝 Q 長瀬凜乃 (岐阜総合学園,岐阜)
3勝1敗 Q 笠原怜姫 (沼田女,群馬)
2勝2敗 Q 南崎菜々子 (宮崎南,宮崎)
1勝3敗 藤沢聖七 (大阪国際滝井,大阪)
4敗 中島愛莉 (鳥取湖陵,鳥取)

 

女子 フルーレ 予選

女子フルーレ 予選トーナメント1回戦

長瀬凜乃(岐阜総合学園)◯ 15 – 5 浜口梨子(金沢西)

西山花桜(大分豊府)◯ 15 – 13 野中里子(田名部)

関谷百萌(沼津西)◯ 15 – 12 勝又康心(沼津東)

東来柚(和歌山北)◯ 15 – 2 小野葵衣(膳所)

一ノ瀬桜(佐賀西)◯ 15 – 7 飛鷹心那(三島)

伊藤杏(安来)◯ 15 – 5 広瀬梨羽(玉川)

花岡美咲(徳島文理)◯ 15 – 10 佐々木千奈(武生商工)

岡田風花(別府翔青)◯ 15 – 9 小見夏穂(国府台)

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 1 大石琉奈(甲斐清和)

岡本樹(和歌山北)◯ 15 – 12 西岡瞳(三田学園)

杉江莉々香(横浜商大高)◯ 15 – 7 安達悠(宇都宮南)

後藤千里(高松北)◯ 15 – 1 松村はな(諫早商)

春田友菜(伊那西)◯ 15 – 14 小林安璃(埼玉栄)

岩橘英莉花(和光国際)◯ 15 – 4 伊藤菜緒(気仙沼)

清原理心(気仙沼)◯ 15 – 3 宮崎真彩(愛知商)

飯村彩乃(龍谷大平安)◯ 15 – 2 池本優菜(玄界)

久保田未織乃(東亜学園)◯ 15 – 8 横岡奈子(田名部)

井下愛莉(札幌大谷)◯ 15 – 4 古賀万結(岩国工)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 0 秦野友伽(甲陵)

小原せな(安来)◯ 15 – 10 斎藤香都(聖霊女短大付)

緒方みさき(宮崎南)◯ 15 – 14 田畑明希菜(北陸)

白石結万(翔陽)◯ 15 – 9 今泉葉南(佐賀商)

鈴木葵依(秋田北)◯ 15 – 10 渡辺文珂(鹿児島南)

貫井由羅(法政二)◯ 15 – 6 小林鈴(新潟)

三好知里(高松北)◯ 15 – 11 能勢奈月(鳥取湖陵)

笠原怜姫(沼田女)◯ 15 – 9 名淵怜阿(栃木商)

上野心海(上宮)◯ 15 – 10 小野寺里穂(一関二)

中山真希(翔陽)◯ 15 – 13 前田凜々子(富山北部)

安原愛菜(沼田女)◯ 15 – 1 吉川美優(徳島文理)

友田あかり(東亜学園)◯ 15 – 0 南崎菜々子(宮崎南)

南心愛(鳥羽)◯ 15 – 10 浅野美優(愛知商)

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 1 相川凜桜(金沢西)

女子フルーレ 予選トーナメント2回戦

長瀬凜乃(岐阜総合学園)◯ 15 – 5 西山花桜(大分豊府)

東来柚(和歌山北)◯ 15 – 6 関谷百萌(沼津西)

伊藤杏(安来)◯ 15 – 7 一ノ瀬桜(佐賀西)

岡田風花(別府翔青)◯ 15 – 9 花岡美咲(徳島文理)

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 6 岡本樹(和歌山北)

後藤千里(高松北)◯ 15 – 11 杉江莉々香(横浜商大高)

岩橘英莉花(和光国際)◯ 15 – 7 春田友菜(伊那西)

飯村彩乃(龍谷大平安)◯ 15 – 5 清原理心(気仙沼)

久保田未織乃(東亜学園)◯ 15 – 5 井下愛莉(札幌大谷)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 2 小原せな(安来)

緒方みさき(宮崎南)◯ 15 – 13 白石結万(翔陽)

貫井由羅(法政二)◯ 15 – 8 鈴木葵依(秋田北)

三好知里(高松北)◯ 15 – 5 笠原怜姫(沼田女)

中山真希(翔陽)◯ 15 – 11 上野心海(上宮)

友田あかり(東亜学園)◯ 15 – 14 安原愛菜(沼田女)

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 4 南心愛(鳥羽)

女子フルーレ 予選トーナメント3回戦

長瀬凜乃(岐阜総合学園)◯ 15 – 3 東来柚(和歌山北)

伊藤杏(安来)◯ 15 – 12 岡田風花(別府翔青)

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 2 後藤千里(高松北)

岩橘英莉花(和光国際)◯ 15 – 11 飯村彩乃(龍谷大平安)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 7 久保田未織乃(東亜学園)

貫井由羅(法政二)◯ 15 – 8 緒方みさき(宮崎南)

三好知里(高松北)◯ 15 – 12 中山真希(翔陽)

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 9 友田あかり(東亜学園)

 

女子 フルーレ 決勝

女子フルーレ 決勝トーナメント1回戦

長瀬凜乃(岐阜総合学園)◯ 15 – 9 伊藤杏(安来)

村瀬あかり(岐阜総合学園)◯ 15 – 5 岩橘英莉花(和光国際)

桐木平乃愛(鹿児島南)◯ 15 – 12 貫井由羅(法政二)

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 10 三好知里(高松北)

女子フルーレ 準決勝

長瀬凜乃(岐阜総合学園)◯ 15 – 6 村瀬あかり(岐阜総合学園)

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 13 桐木平乃愛(鹿児島南)

女子フルーレ 決勝

長瀬凜乃(岐阜総合学園)◯ 15 – 6 岸本鈴(龍谷大平安)

 

女子 エペ 予選リーグ

1 4勝 Q 岸本鈴 (龍谷大平安,京都)
3勝1敗 Q 谷村星奈 (東亜学園,東京)
1勝3敗 Q 土井彩葵 (米沢東,山形)
1勝3敗 仲奥彩菜 (翔陽,熊本)
1勝3敗 示村優空 (金沢西,石川)
2 5勝 Q 村松咲空 (甲陵,山梨)
3勝2敗 Q 岡田風花 (別府翔青,大分)
3勝2敗 Q 太田陽詩 (龍谷大平安,京都)
2勝3敗 Q 小島柚貴子 (伊那北,長野)
2勝3敗 Q 能勢奈月 (鳥取湖陵,鳥取)
5敗 岩崎優衣 (仙台二,宮城)
3 4勝 Q 西岡瞳 (三田学園,兵庫)
3勝1敗 Q 鰐渕七海 (北陸,福井)
2勝2敗 Q 柳生紗来 (大垣養老,岐阜)
1勝3敗 中ノ神舞羽 (宮崎南,宮崎)
4敗 中村愛奏 (黒石,青森)
4 4勝 Q 飛鷹心那 (三島,愛媛)
2勝2敗 Q 篠島優衣 (埼玉栄,埼玉)
2勝2敗 Q 大出凜 (盈進,広島)
1勝3敗 河井紗季 (富山北部,富山)
1勝3敗 島袋陽百 (コザ,沖縄)
5 3勝1敗 Q 藤森舞 (津東,三重)
2勝2敗 Q 青木綾乃 (検見川,千葉)
2勝2敗 Q 畦田千尋 (横手,秋田)
2勝2敗 Q 土井沙織 (宝塚,兵庫)
1勝3敗 池本優菜 (玄界,福岡)
6 4勝 Q 稲垣こころ (セントヨゼフ女学園,三重)
2勝2敗 Q 秦野友伽 (甲陵,山梨)
2勝2敗 Q 橋谷芽衣莉 (諫早,長崎)
1勝3敗 Q 牛尾明日香 (鳥取湖陵,鳥取)
1勝3敗 池田遥 (箕島,和歌山)
7 4勝 Q 古賀万結 (岩国工,山口)
3勝1敗 Q 植木あゆみ (高崎商大付,群馬)
2勝2敗 Q 前田妃菜多 (大垣養老,岐阜)
1勝3敗 風間桃子 (新潟,新潟)
4敗 今城姫桜 (三島,愛媛)
8 4勝 Q 笠原怜姫 (沼田女,群馬)
2勝2敗 Q 伊藤杏 (安来,島根)
2勝2敗 Q 高木愛理 (高松,香川)
2勝2敗 Q 今泉葉南 (佐賀商,佐賀)
4敗 高畑琉夏 (玉川,滋賀)
9 4勝 Q 田村優和 (法政二,神奈川)
3勝1敗 Q 田中希佳 (沼津東,静岡)
2勝2敗 Q 田畑明希菜 (北陸,福井)
1勝3敗 河村瞳 (札幌大谷,北海道)
4敗 高橋玲奈 (北上翔南,岩手)
10 3勝1敗 Q 赤津知佳 (水戸女,茨城)
2勝2敗 Q 川嶋芽久 (岡山大安寺中教校,岡山)
2勝2敗 Q 高橋葵 (仙台二,宮城)
2勝2敗 Q 渡辺万奈佳 (新潟,新潟)
1勝3敗 手嶋唯 (玄界,福岡)
11 3勝1敗 Q 川ノ上可乃音 (鹿児島,鹿児島)
3勝1敗 Q 渡辺若菜 (伊那北,長野)
2勝2敗 Q 高橋里奈 (米沢興譲館,山形)
1勝3敗 Q 田中亜莉沙 (宇都宮南,栃木)
1勝3敗 Q 花岡美咲 (徳島文理,徳島)
12 4勝 Q 藤田乃彩 (金沢西,石川)
2勝2敗 Q 室舘奏楽 (田名部,青森)
2勝2敗 Q 井下愛莉 (札幌大谷,北海道)
1勝3敗 Q 川又菜月 (水戸女,茨城)
1勝3敗 坂井日向 (佐賀商,佐賀)
13 4勝 Q 三好知里 (高松北,香川)
3勝1敗 Q 重藤春香 (東亜学園,東京)
2勝2敗 Q 楠ひなた (熊毛南,山口)
1勝3敗 藤沢聖七 (大阪国際滝井,大阪)
4敗 岩瀬風香 (宮崎南,宮崎)
14 4勝 Q 貫井由羅 (法政二,神奈川)
3勝1敗 Q 足立悠 (別府翔青,大分)
1勝3敗 Q 岡本樹 (和歌山北,和歌山)
1勝3敗 柴田紗英 (北上翔南,岩手)
1勝3敗 田中莉世 (徳島文理,徳島)
15 4勝 Q 本間美月 (松戸,千葉)
3勝1敗 Q 弓場久愛 (鹿児島,鹿児島)
2勝2敗 Q 山内乃綾 (磐田南,静岡)
1勝3敗 Q 筒井里音 (石山,滋賀)
4敗 奥野さくら (盈進,広島)
16 3勝1敗 Q 池田茉央 (鳴海,愛知)
3勝1敗 Q 佐藤ひな子 (埼玉栄,埼玉)
2勝2敗 Q 橋本結衣 (諫早,長崎)
2勝2敗 Q 小原せな (安来,島根)
4敗 林帆乃夏 (高岡工芸,富山)
17 3勝1敗 Q 堀越菜漣 (大阪国際滝井,大阪)
2勝2敗 Q 柿崎翠蓮 (横手,秋田)
2勝2敗 Q 野口栞愛 (宇都宮南,栃木)
2勝2敗 Q 下江萌華 (西大寺,岡山)
1勝3敗 Q 橋本日向子 (翔陽,熊本)

 

女子 エペ 予選

女子エペ 予選トーナメント1回戦

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 7 岡本樹(和歌山北)

高木愛理(高松)◯ 15 – 13 篠島優衣(埼玉栄)

大出凜(盈進)◯ 15 – 10 鰐渕七海(北陸)

植木あゆみ(高崎商大付)◯ 15 – 9 山内乃綾(磐田南)

本間美月(松戸)◯ 15 – 4 能勢奈月(鳥取湖陵)

谷村星奈(東亜学園)◯ 15 – 14 伊藤杏(安来)

秦野友伽(甲陵)◯ 15 – 7 堀越菜漣(大阪国際滝井)

田村優和(法政二)◯ 15 – 5 筒井里音(石山)

笠原怜姫(沼田女)◯ 15 – 3 橋本日向子(翔陽)

岡田風花(別府翔青)◯ 14 – 7 川嶋芽久(岡山大安寺中教校)

川ノ上可乃音(鹿児島)◯ 15 – 9 楠ひなた(熊毛南)

室舘奏楽(田名部)◯ 15 – 11 稲垣こころ(セントヨゼフ女学園)

足立悠(別府翔青)◯ 15 – 3 畦田千尋(横手)

柳生紗来(大垣養老)◯ 15 – 14 赤津知佳(水戸女)

前田妃菜多(大垣養老)◯ 15 – 12 井下愛莉(札幌大谷)

貫井由羅(法政二)◯ 15 – 11 土井彩葵(米沢東)

三好知里(高松北)◯ 15 – 10 田中亜莉沙(宇都宮南)

青木綾乃(検見川)◯ 14 – 10 柿崎翠蓮(横手)

田中希佳(沼津東)◯ 15 – 11 野口栞愛(宇都宮南)

弓場久愛(鹿児島)◯ 15 – 7 下江萌華(西大寺)

村松咲空(甲陵)◯ 11 – 9 橋本結衣(諫早)

池田茉央(鳴海)◯ 15 – 5 渡辺万奈佳(新潟)

太田陽詩(龍谷大平安)◯ 15 – 9 橋谷芽衣莉(諫早)

西岡瞳(三田学園)◯ 15 – 7 花岡美咲(徳島文理)

飛鷹心那(三島)◯ 15 – 11 牛尾明日香(鳥取湖陵)

渡辺若菜(伊那北)◯ 15 – 14 高橋里奈(米沢興譲館)

小原せな(安来)◯ 15 – 12 藤森舞(津東)

小島柚貴子(伊那北)◯ 11 – 10 藤田乃彩(金沢西)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 15 – 2 今泉葉南(佐賀商)

高橋葵(仙台二)◯ 15 – 12 重藤春香(東亜学園)

田畑明希菜(北陸)◯ 15 – 11 土井沙織(宝塚)

古賀万結(岩国工)◯ 15 – 8 川又菜月(水戸女)

女子エペ 予選トーナメント2回戦

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 7 高木愛理(高松)

大出凜(盈進)◯ 13 – 12 植木あゆみ(高崎商大付)

本間美月(松戸)◯ 15 – 6 谷村星奈(東亜学園)

田村優和(法政二)◯ 15 – 5 秦野友伽(甲陵)

笠原怜姫(沼田女)◯ 15 – 8 岡田風花(別府翔青)

川ノ上可乃音(鹿児島)◯ 15 – 8 室舘奏楽(田名部)

柳生紗来(大垣養老)◯ 15 – 10 足立悠(別府翔青)

貫井由羅(法政二)◯ 15 – 12 前田妃菜多(大垣養老)

三好知里(高松北)◯ 15 – 14 青木綾乃(検見川)

田中希佳(沼津東)◯ 15 – 13 弓場久愛(鹿児島)

池田茉央(鳴海)◯ 15 – 14 村松咲空(甲陵)

西岡瞳(三田学園)◯ 15 – 14 太田陽詩(龍谷大平安)

渡辺若菜(伊那北)◯ 15 – 13 飛鷹心那(三島)

小原せな(安来)◯ 9 – 8 小島柚貴子(伊那北)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 15 – 7 高橋葵(仙台二)

古賀万結(岩国工)◯ 15 – 9 田畑明希菜(北陸)

女子エペ 予選トーナメント3回戦

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 7 大出凜(盈進)

田村優和(法政二)◯ 15 – 14 本間美月(松戸)

笠原怜姫(沼田女)◯ 15 – 10 川ノ上可乃音(鹿児島)

柳生紗来(大垣養老)◯ 15 – 12 貫井由羅(法政二)

三好知里(高松北)◯ 15 – 8 田中希佳(沼津東)

西岡瞳(三田学園)◯ 15 – 7 池田茉央(鳴海)

渡辺若菜(伊那北)◯ 15 – 9 小原せな(安来)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 15 – 7 古賀万結(岩国工)

 

女子 エペ 決勝

女子エペ 決勝トーナメント1回戦

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 8 田村優和(法政二)

笠原怜姫(沼田女)◯ 15 – 8 柳生紗来(大垣養老)

三好知里(高松北)◯ 4 – 1 西岡瞳(三田学園)

佐藤ひな子(埼玉栄)◯ 15 – 9 渡辺若菜(伊那北)

女子エペ 準決勝

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 8 笠原怜姫(沼田女)

三好知里(高松北)◯ 15 – 13 佐藤ひな子(埼玉栄)

女子エペ 決勝

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 9 三好知里(高松北)

 

女子 サーブル 予選リーグ

1 4勝 Q 奥村春香 (大垣南,岐阜)
3勝1敗 Q 安原愛菜 (沼田女,群馬)
1勝3敗 Q 八端あかね (一関二,岩手)
1勝3敗 Q 浜口梨子 (金沢西,石川)
1勝3敗 南崎菜々子 (宮崎南,宮崎)
2 4勝 Q 近江夏苗 (埼玉栄,埼玉)
2勝2敗 Q 畑中絢凪 (玉川,滋賀)
2勝2敗 Q 小原愛純 (西大寺,岡山)
1勝3敗 Q 金井さち (佐賀商,佐賀)
1勝3敗 小林鈴 (新潟,新潟)
3 3勝1敗 Q イサシャユンス (星槎国際,埼玉)
3勝1敗 Q 野中里子 (田名部,青森)
2勝2敗 Q 西ノ優 (和歌山東,和歌山)
2勝2敗 Q 石黒千穂 (新潟,新潟)
4敗 大沢ひかる (札幌大谷,北海道)
4 4勝 Q 水野鶴貴 (高松北,香川)
2勝2敗 Q 柴田実侑 (武生商工,福井)
2勝2敗 Q 古泉佑菜 (星陵,兵庫)
1勝3敗 Q 真正樹理 (鹿児島南,鹿児島)
1勝3敗 関谷さくら (宇都宮中央女・宇都宮中央,栃木)
5 4勝 Q 徳永美波音 (諫早商,長崎)
3勝1敗 Q 為永香音 (札幌大谷,北海道)
2勝2敗 Q 小山遥花 (山形東,山形)
1勝3敗 古谷碧 (東亜学園,東京)
4敗 佐々木明莉 (関大第一,大阪)
6 4勝 Q 鈴木愛華 (柳井学園,山口)
2勝2敗 Q 春名香穂 (玉川,滋賀)
2勝2敗 Q 島崎心那 (大分豊府,大分)
2勝2敗 Q 中橋琴音 (金沢西,石川)
4敗 田中真愛 (甲斐清和,山梨)
7 4勝 Q 小松杏朱 (東葛飾,千葉)
3勝1敗 Q 加藤夏凜 (富山北部,富山)
2勝2敗 Q 林七星 (立命館,京都)
1勝3敗 川上乃亜 (玄界,福岡)
4敗 吉川美優 (徳島文理,徳島)
8 4勝 Q 大岡詩苑 (新田,愛媛)
3勝1敗 Q 村田胡桃 (鹿児島南,鹿児島)
2勝2敗 Q 県ほのか (伊那北,長野)
1勝3敗 Q 野田光月 (甲斐清和,山梨)
4敗 五十嵐舞衣 (米沢興譲館,山形)
9 4勝 Q 周藤美月 (新田,愛媛)
3勝1敗 Q 飯村彩乃 (龍谷大平安,京都)
2勝2敗 Q 佐々和 (仙台一,宮城)
1勝3敗 宮重明日海 (福山誠之館,広島)
4敗 鈴木沙菜 (東葛飾,千葉)
10 4勝 Q 一瀬咲季 (諫早商,長崎)
3勝1敗 Q 高橋ひなた (愛工大名電,愛知)
2勝2敗 Q 蔵本奈央 (城ノ内中教校,徳島)
1勝3敗 金藤沙弥 (高崎商大付,群馬)
4敗 高橋颯姫 (福島商,福島)
11 3勝1敗 Q 五味恋菜 (上伊那農,長野)
3勝1敗 Q 鈴木凜 (法政二,神奈川)
2勝2敗 Q 藤木旭生 (佐賀商,佐賀)
2勝2敗 Q 斎藤有里 (橘,福島)
4敗 坪倉なつみ (松江工,島根)
12 4勝 Q 岡田彩良 (加藤学園暁秀,静岡)
3勝1敗 Q 後藤千里 (高松北,香川)
2勝2敗 Q 横岡奈子 (田名部,青森)
1勝3敗 Q 上野心海 (上宮,大阪)
4敗 中山真希 (翔陽,熊本)
13 4勝 Q 清水美伶 (大垣南,岐阜)
2勝2敗 Q 年見花星 (宮崎南,宮崎)
2勝2敗 Q 蒔田晏奈 (仙台一,宮城)
1勝3敗 Q 後藤結衣 (法政二,神奈川)
1勝3敗 清水琴子 (福山誠之館,広島)
14 4勝 Q 三木優穂 (津東,三重)
3勝1敗 Q 後藤碧衣 (大分豊府,大分)
2勝2敗 Q 千葉心愛 (一関二,岩手)
1勝3敗 Q 泉穂乃香 (柳井学園,山口)
4敗 黒崎晏 (宇都宮中央女・宇都宮中央,栃木)
15 4勝 Q 金高生幸 (愛工大名電,愛知)
2勝2敗 Q 林愛莉 (武生商工,福井)
2勝2敗 Q 近藤柚葉 (秋田北鷹,秋田)
2勝2敗 Q 荒井麻里菜 (東亜学園,東京)
4敗 橋本彩矢 (翔陽,熊本)
16 4勝 Q 岡崎遥香 (津東,三重)
3勝1敗 Q 夏井優花 (秋田北鷹,秋田)
2勝2敗 Q 藤原望鈴 (西大寺,岡山)
1勝3敗 Q 立川真梨 (奈良商工,奈良)
4敗 酒井紗綾 (緑岡,茨城)
17 4勝 Q 野元麻央 (帝京,東京)
2勝2敗 Q 高嶋悠衣 (加藤学園,静岡)
2勝2敗 Q 藤井愛琉 (玄界,福岡)
1勝3敗 Q 南方希美 (和歌山東,和歌山)
1勝3敗 山本麻衣 (安来,島根)

 

女子 サーブル 予選

女子サーブル 予選トーナメント1回戦

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 4 上野心海(上宮)

石黒千穂(新潟)◯ 15 – 11 近藤柚葉(秋田北鷹)

安原愛菜(沼田女)◯ 15 – 13 西ノ優(和歌山東)

飯村彩乃(龍谷大平安)◯ 15 – 8 藤原望鈴(西大寺)

野元麻央(帝京)◯ 15 – 3 泉穂乃香(柳井学園)

藤木旭生(佐賀商)◯ 15 – 12 野中里子(田名部)

鈴木凜(法政二)◯ 15 – 7 藤井愛琉(玄界)

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 12 真正樹理(鹿児島南)

浜口梨子(金沢西)◯ 15 – 11 岡崎遥香(津東)

後藤碧衣(大分豊府)◯ 15 – 7 春名香穂(玉川)

年見花星(宮崎南)◯ 15 – 14 加藤夏凜(富山北部)

清水美伶(大垣南)◯ 15 – 7 荒井麻里菜(東亜学園)

横岡奈子(田名部)◯ 15 – 14 鈴木愛華(柳井学園)

村田胡桃(鹿児島南)◯ 15 – 4 佐々和(仙台一)

柴田実侑(武生商工)◯ 15 – 10 林七星(立命館)

岡田彩良(加藤学園暁秀)◯ 15 – 13 南方希美(和歌山東)

徳永美波音(諫早商)◯ 15 – 5 金井さち(佐賀商)

斎藤有里(橘)◯ 15 – 7 島崎心那(大分豊府)

イサシャユンス(星槎国際)◯ 15 – 12 高嶋悠衣(加藤学園)

林愛莉(武生商工)◯ 15 – 9 水野鶴貴(高松北)

三木優穂(津東)◯ 15 – 11 県ほのか(伊那北)

後藤千里(高松北)◯ 15 – 0 千葉心愛(一関二)

高橋ひなた(愛工大名電)◯ 15 – 8 畑中絢凪(玉川)

一瀬咲季(諫早商)◯ 15 – 1 立川真梨(奈良商工)

奥村春香(大垣南)◯ 15 – 5 野田光月(甲斐清和)

蔵本奈央(城ノ内中教校)◯ 15 – 12 為永香音(札幌大谷)

古泉佑菜(星陵)◯ 15 – 12 五味恋菜(上伊那農)

後藤結衣(法政二)◯ 15 – 7 近江夏苗(埼玉栄)

蒔田晏奈(仙台一)◯ 15 – 12 小松杏朱(東葛飾)

中橋琴音(金沢西)◯ 15 – 10 夏井優花(秋田北鷹)

小山遥花(山形東)◯ 15 – 6 小原愛純(西大寺)

周藤美月(新田)◯ 15 – 7 八端あかね(一関二)

女子サーブル 予選トーナメント2回戦

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 2 石黒千穂(新潟)

飯村彩乃(龍谷大平安)◯ 15 – 9 安原愛菜(沼田女)

野元麻央(帝京)◯ 15 – 9 藤木旭生(佐賀商)

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 3 鈴木凜(法政二)

後藤碧衣(大分豊府)◯ 15 – 9 浜口梨子(金沢西)

清水美伶(大垣南)◯ 15 – 5 年見花星(宮崎南)

村田胡桃(鹿児島南)◯ 15 – 8 横岡奈子(田名部)

岡田彩良(加藤学園暁秀)◯ 15 – 6 柴田実侑(武生商工)

徳永美波音(諫早商)◯ 15 – 5 斎藤有里(橘)

イサシャユンス(星槎国際)◯ 15 – 4 林愛莉(武生商工)

後藤千里(高松北)◯ 15 – 6 三木優穂(津東)

高橋ひなた(愛工大名電)◯ 15 – 12 一瀬咲季(諫早商)

奥村春香(大垣南)◯ 15 – 8 蔵本奈央(城ノ内中教校)

古泉佑菜(星陵)◯ 15 – 14 後藤結衣(法政二)

蒔田晏奈(仙台一)◯ 15 – 11 中橋琴音(金沢西)

周藤美月(新田)◯ 15 – 6 小山遥花(山形東)

女子サーブル 予選トーナメント3回戦

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 7 飯村彩乃(龍谷大平安)

大岡詩苑(新田)◯ 15 – 13 野元麻央(帝京)

清水美伶(大垣南)◯ 15 – 14 後藤碧衣(大分豊府)

岡田彩良(加藤学園暁秀)◯ 15 – 1 村田胡桃(鹿児島南)

徳永美波音(諫早商)◯ 15 – 11 イサシャユンス(星槎国際)

後藤千里(高松北)◯ 15 – 5 高橋ひなた(愛工大名電)

奥村春香(大垣南)◯ 15 – 10 古泉佑菜(星陵)

周藤美月(新田)◯ 15 – 5 蒔田晏奈(仙台一)

 

女子 サーブル 決勝

女子サーブル 決勝トーナメント1回戦

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 11 大岡詩苑(新田)

岡田彩良(加藤学園暁秀)◯ 15 – 9 清水美伶(大垣南)

後藤千里(高松北)◯ 15 – 9 徳永美波音(諫早商)

周藤美月(新田)◯ 15 – 6 奥村春香(大垣南)

女子サーブル 準決勝

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 6 岡田彩良(加藤学園暁秀)

周藤美月(新田)◯ 15 – 11 後藤千里(高松北)

女子サーブル 決勝

周藤美月(新田)◯ 15 – 7 金高生幸(愛工大名電)

 

女子 学校対抗 1回戦

鹿児島南(鹿児島) 5 – 4 高松北(香川)
桐木平 2勝1敗 2勝1敗 後藤
萱島 2勝1敗  3敗 水野
渡辺 1敗    2勝1敗 三好
村田 1勝1敗

愛工大名電(愛知) 5 – 2 柏陵(千葉)
高橋 3勝    2勝1敗 利田
大脇 1勝1敗 2敗 小山
上園 1勝1敗 2敗 石黒

武生商工(福井) 5 – 1 鳥取湖陵(鳥取)
佐々木 2勝  1勝1敗 能勢
林 1勝1敗   2敗 牛尾
柴田 2勝   2敗 中島

佐賀商(佐賀) 5 – 3 海星(三重)
新郷 2勝1敗  2勝1敗 加藤(梨)
久家 2敗   1勝2敗 鈴木
西川 3勝   2敗 磯部

星陵(兵庫) 5 – 0 柳井学園(山口)
岩本 2勝   2敗 泉
古泉 1勝   1敗 平岡
森本 2勝   2敗 鈴木

東亜学園(東京) 5 – 1 新田(愛媛)
重藤 2勝   1勝1敗 周藤
友田 1敗   2敗 大岡
谷村 2勝   1敗 吉岡
久保田 1勝  1敗 織田

安来(島根) 5 – 3 城ノ内中教校(徳島)
伊藤 3勝   2勝1敗 蔵本
小原 2勝1敗 2敗 岡部
西原 2敗   1勝2敗 佐藤

大阪国際滝井(大阪) 5 – 2 福山誠之館(広島)
藤沢 3勝   2勝1敗 清水
松村 1勝1敗  2敗 宮重
堀越 1勝1敗  2敗 木下

宮崎南(宮崎) 5 – 4 宇都宮南(栃木)
日高 3勝   2勝1敗 安達
年見 1勝2敗 3敗 田中
南崎 2敗   2勝1敗 野口
緒方 1勝

和歌山北(和歌山) 5 – 3 岡山大安寺中教校(岡山)
東 2勝1敗   1勝2敗 石原
若野 2敗   2勝1敗 片井
岡本 3勝   2敗 川嶋

田名部(青森) 5 – 0 奈良商工(奈良)
横岡 2勝   1敗 谷口
室舘 1勝   1敗 三星
野中 2勝   2敗 立川
       1敗 丸田

金沢西(石川) 5 – 3 諫早商(長崎)
浜口 2勝1敗 2勝1敗 福田
西野 2勝1敗 1勝1敗 杉本
松本 1勝    3敗 江頭
奥田 1敗

 

女子 学校対抗 2回戦

龍谷大平安(京都) 5 – 3 鹿児島南(鹿児島)
飯村 2勝1敗 1勝2敗 桐木平
太田 2敗   2勝1敗 萱島
岸本 3勝   2敗 村田

伊那北(長野) 5 – 0 水戸女(茨城)
県 2勝   2敗 長倉
渡辺 1勝  1敗 鈴木
小島 2勝  2敗 皆川

愛工大名電(愛知) 5 – 1 米沢興譲館(山形)
金高 2勝   2敗 高橋
高橋 2勝   2敗 長嶋
大脇 1勝1敗 1勝1敗 五十嵐

翔陽(熊本) 5 – 2 武生商工(福井)
白石 3勝   1勝2敗 佐々木
中山 2勝   2敗 林
障子 2敗   1勝1敗 柴田

佐賀商(佐賀) 5 – 0 甲斐清和(山梨)
新郷 2勝   2敗 大石
今泉 1勝   1敗 田中
西川 2勝   2敗 野田

星陵(兵庫) 5 – 4 玄界(福岡)
岩本 2勝1敗   2勝1敗 手嶋
古泉 2勝1敗   2勝1敗 池本
森本 1勝2敗   3敗 前川

玉川(滋賀) 5 – 1 新潟(新潟)
広瀬 2勝   2敗 渡辺
中谷 2勝   2敗 石黒
畑中 1勝1敗 1勝1敗 小林

東亜学園(東京) 5 – 1 気仙沼(宮城)
重藤 2勝   1勝1敗 清原
谷村 2勝   1敗 畠山
久保田 1勝1敗 2敗 伊藤
      1敗 藤田

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 1 安来(島根)
長瀬 1勝   1勝1敗 伊藤
加藤 2勝   2敗 小原
村瀬 1勝1敗 2敗 仙田
市ケ谷 1勝

一関二(岩手) 5 – 4 富山北部(富山)
佐藤 1勝2敗   2勝1敗 加藤
千葉 2勝1敗   3敗 河井
小野寺里 1勝   2勝1敗 前田
小野寺結 1勝1敗

別府翔青(大分) 5 – 2 大阪国際滝井(大阪)
岡田 3勝   1勝2敗 藤沢
藤田 1敗   1勝1敗 堀越
足立 2勝   1敗 谷
竹内 1敗   1敗 松村

高崎商大付(群馬) 5 – 0 宮崎南(宮崎)
植木 2勝   2敗 緒方
砂山 1勝   1敗 南崎
萩原 2勝   1敗 年見
      1敗 日高

和歌山北(和歌山) 5 – 4 札幌大谷(北海道)
東 3勝    2勝1敗 井下
若野 1勝2敗  1敗 河村
岡本 1勝2敗  2勝1敗 為永
       2敗 大沢

埼玉栄(埼玉) 5 – 4 田名部(青森)
小林 3勝   2勝1敗 横岡
岩原 1敗   1勝2敗 室舘
佐藤 1勝2敗  1勝2敗 野中
薄葉 1勝1敗

聖霊女短大付(秋田) 5 – 4 沼津西(静岡)
安達 2勝1敗   3勝 関谷
長岡 1勝2敗   1勝2敗 遠藤
斎藤 2勝1敗   3敗 長与

法政二(神奈川) 5 – 1 金沢西(石川)
貫井 2勝   1勝1敗 浜口
室根 1勝1敗 2敗 西野
田村 2勝  1敗 松本
      1敗 奥田

 

女子 学校対抗 3回戦

龍谷大平安(京都) 5 – 0 伊那北(長野)
飯村 2勝   2敗 渡辺
太田 1勝   1敗 小島
岸本 2勝   2敗 県

翔陽(熊本) 5 – 2 愛工大名電(愛知)
白石 2勝1敗   1勝2敗 高橋
中山 2勝      2敗 大脇
障子 1勝1敗   1勝1敗 金高

佐賀商(佐賀) 5 – 0 星陵(兵庫)
新郷 2勝   2敗 岩本
久家 1勝   1敗 古泉
西川 2勝   2敗 森本

東亜学園(東京) 5 – 0 玉川(滋賀)
久保田 2勝  2敗 広瀬
友田 1勝   1敗 中谷
重藤 2勝   2敗 畑中

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 0 一関二(岩手)
長瀬 2勝   2敗 佐藤
加藤 1勝   1敗 千葉
村瀬 2勝   2敗 小野寺(里)

別府翔青(大分) 5 – 2 高崎商大付(群馬)
岡田 3勝   1勝2敗 植木
竹内 2敗   1勝1敗 萩原
足立 2勝   2敗 砂山

埼玉栄(埼玉) 5 – 3 和歌山北(和歌山)
小林 2勝1敗   3勝 東
佐藤 2勝1敗   2敗 若野
薄葉 1勝1敗   3敗 岡本

法政二(神奈川) 5 – 1 聖霊女短大付(秋田)
貫井 2勝    1勝1敗 安達
田村 2勝    2敗 檜山
室根 1勝1敗  2敗 長岡

 

女子 学校対抗 4回戦

龍谷大平安(京都) 5 – 1 翔陽(熊本)
飯村 2勝     1勝1敗 白石
岸本 1勝1敗   2敗 障子
太田 2勝     2敗 中山

東亜学園(東京) 5 – 2 佐賀商(佐賀)
久保田 3勝   3敗 西川
友田 1勝    1勝1敗 今泉
重藤 1勝1敗   1勝1敗 新郷
谷村 1敗

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 1 別府翔青(大分)
長瀬 1勝   1勝1敗 岡田
加藤 2勝   2敗 足立
村瀬 1勝1敗  2敗 竹内
市ケ谷 1勝

法政二(神奈川) 5 – 1 埼玉栄(埼玉)
貫井 2勝    1勝1敗 小林
田村 1勝1敗 2敗 薄葉
室根 2勝    2敗 佐藤

 

女子 学校対抗 準決勝

龍谷大平安(京都) 5 – 1 東亜学園(東京)
飯村 2勝    1勝1敗 久保田
太田 1勝1敗  2敗 重藤
岸本 2勝    2敗 友田

岐阜総合学園(岐阜) 5 – 3 法政二(神奈川)
長瀬 1勝2敗  2勝1敗 貫井
村瀬 3勝    2敗 室根
加藤 1勝1敗  1勝2敗 田村

 

女子 学校対抗 決勝

岐阜総合学園は初優勝
岐阜総合学園(岐阜) 5 – 4 龍谷大平安(京都)
長瀬 2勝1敗   3勝 飯村
村瀬 2勝1敗   3敗 太田
加藤 1勝2敗   1勝2敗 岸本

 

 

結果速報・インターハイ フェンシング2022

記録報告書

女子フルーレ 決勝トーナメント1回戦

長瀬凜乃(岐阜総合学園)◯ 15 – 6 玉本愛佳(柏陵)

貫井由羅(法政二)◯ 15 – 8 中山真希(翔陽)

久保田未来乃(東亜学園)◯ 15 – 9 早川葵彩(東亜学園)

山田ひなた(愛工大名電)◯ 15 – 6 後藤千里(高松北)

女子フルーレ 準決勝

長瀬凜乃(岐阜総合学園)◯ 15 – 7 貫井由羅(法政二)

久保田未来乃(東亜学園)◯ 15 – 12 山田ひなた(愛工大名電)

女子フルーレ 決勝

長瀬凜乃(岐阜総合学園)◯ 15 – 6 久保田未来乃(東亜学園)

 

女子エペ 決勝トーナメント1回戦

中村真琴(東学大国際中教校)◯ 15 – 13 太田陽詩(龍谷大平安)

笠原怜姫(沼田女)◯ 15 – 11 玉本愛佳(柏陵)

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 7 後藤有珠里(岐阜総合学園)

須田真衣(星槎国際)◯ 15 – 7 田中希佳(沼津東)

女子エペ 準決勝

中村真琴(東学大国際中教校)◯ 15 – 11 笠原怜姫(沼田女)

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 12 須田真衣(星槎国際)

女子エペ 決勝

岸本鈴(龍谷大平安)◯ 15 – 5 中村真琴(東学大国際中教校)

 

女子サーブル 決勝トーナメント1回戦

岡部凜香(同志社女)◯ 15 – 8 奥村春香(大垣南)

平林七奈子(王子総合)◯ 15 – 11 岡田彩良(加藤学園暁秀)

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 6 山崎妃奈乃(渋谷教育幕張)

真正樹理(鹿児島南)◯ 15 – 14 鈴木凜(法政二)

女子サーブル 準決勝

平林七奈子(王子総合)◯ 15 – 9 岡部凜香(同志社女)

金高生幸(愛工大名電)◯ 15 – 10 真正樹理(鹿児島南)

女子サーブル 決勝

平林七奈子(王子総合)◯ 15 – 8 金高生幸(愛工大名電)

 

女子 学校対抗 4回戦

安来(島根) 5 ー 0 鳥羽(三重)
伊藤 2勝   2敗 那須
椿 1勝    1敗 南(心)
坂田 2勝   2敗 南(愛)

愛工大名電(愛知) 5 ー 0 沼田女(群馬)
山田 2勝   1敗 春原
長谷川 1勝   1敗 安原
金高 2勝   2敗 笠原
       1敗 高橋

東亜学園(東京) 5 ー 2 鹿児島南(鹿児島)
久保田(織) 3勝   1勝2敗 吉松
久保田(来) 1勝1敗   1勝1敗 村田
早川 1勝1敗   2敗 駒路

法政二(神奈川) 5 ー 0 乙訓(京都)
貫井 2勝   2敗 竹山
田村 1勝   1敗 曽根
横田 2勝   2敗 大野

女子 学校対抗 準決勝

愛工大名電(愛知) 5 ー 0 安来(島根)
山田 2勝   2敗 伊藤
金高 1勝   1敗 椿
長谷川 2勝  2敗 坂田

東亜学園(東京) 5 ー 4 法政二(神奈川)
久保田(織) 2勝1敗   2勝1敗 貫井
早川 1勝2敗    2勝1敗 田村
久保田(来) 2勝1敗   3敗 横田

女子 学校対抗 決勝

東亜学園は11年ぶり2度目の優勝
東亜学園(東京) 5 ー 3 愛工大名電(愛知)
久保田(織) 1勝2敗 2勝1敗 山田
久保田(来) 2勝   1勝2敗 長谷川
早川 2勝1敗     2敗 金高

 

 

結果速報・インターハイ フェンシング2021

記録報告書

女子フルーレ 決勝トーナメント1回戦

岩本鈴菜 和歌山北(和歌山) ◯ 15 ー 8 早川葵彩 東亜学園(東京)

飯村彩乃 龍谷大平安(京都) ◯ 15 ー 6 後藤千里 高松北(香川)

長瀬凜乃 岐阜総合学園(岐阜) ◯ 15 ー 6 浜松里紗 埼玉栄(埼玉)

竹山柚葉 乙訓(京都) ◯ 15 ー 11 千葉穂波 仙台城南(宮城)

女子フルーレ 準決勝

岩本鈴菜 和歌山北(和歌山) ◯ 15 ー 12 飯村彩乃 龍谷大平安(京都)

竹山柚葉 乙訓(京都) ◯ 15 ー 4 長瀬凜乃 岐阜総合学園(岐阜)

女子フルーレ 決勝

竹山柚葉 乙訓(京都) ◯ 15 ー 10 岩本鈴菜 和歌山北(和歌山)

 

女子エペ 決勝トーナメント1回戦

吉田ひなた 気仙沼(宮城) ◯ 15 ー 12 内山澪 埼玉栄(埼玉)

大西愛 栃木商(栃木) ◯ 15 ー 11 小野紗玖良 福岡魁誠(福岡)

竹山柚葉 乙訓(京都) ◯ 15 ー 2 四本明李 鹿児島(鹿児島)

一藤木由香 沼津西(静岡) ◯ 15 ー 13 平西桜子 金沢西(石川)

女子エペ 準決勝

大西愛 栃木商(栃木) ◯ 15 ー 6 吉田ひなた 気仙沼(宮城)

竹山柚葉 乙訓(京都) ◯ 15 ー 8 一藤木由香 沼津西(静岡)

女子エペ 決勝

竹山柚葉 乙訓(京都) ◯ 15 ー 14 大西愛 栃木商(栃木)

 

女子サーブル 決勝トーナメント1回戦

伊藤花乃 三島(愛媛) ◯ 15 ー 13 大島愛実 埼玉栄(埼玉)

長崎昇子 秋田北鷹(秋田) ◯ 15 ー 3 高嶋悠衣 加藤学園(静岡)

山崎妃奈乃 渋谷教育幕張(千葉) ◯ 15 ー 11 吉岡涼夏 玄界(福岡)

後藤千里 高松北(香川) ◯ 15 ー 14 河野真央 慶応女(東京)

女子サーブル 準決勝

長崎昇子 秋田北鷹(秋田) ◯ 15 ー 14 伊藤花乃 三島(愛媛)

山崎妃奈乃 渋谷教育幕張(千葉) ◯ 15 ー 12 後藤千里 高松北(香川)

女子サーブル 決勝

山崎妃奈乃 渋谷教育幕張(千葉) ◯ 15 ー 14 長崎昇子 秋田北鷹(秋田)

 

女子 学校対抗 4回戦

乙訓(京都) 5 ー 0 安来(島根)
竹山 2勝   2敗 伊藤
曽根 1勝   1敗 椿
神山 2勝   1敗 藤原
       1敗 坂田

法政二(神奈川) 5 ー 2 田名部(青森)
貫井 3勝   1勝2敗 菅原
横田 2勝   2敗 川嶋
高橋 2敗   1勝1敗 佐藤

東亜学園(東京) 5 ー 0 羽島北(岐阜)
重藤 2勝   2敗 中出
久保田 1勝   1敗 渡辺
早川 2勝   1敗 武藤
       1敗 末松

愛工大名電(愛知) 5 ー 2 鹿児島南(鹿児島)
山田 3勝   1勝2敗 吉松
長谷川 2勝  1敗 山崎
堀 1敗    1勝1敗 桐木平
村田 1敗   1敗 駒路

女子 学校対抗 準決勝

乙訓(京都) 5 ー 3 法政二(神奈川)
竹山 3勝   2勝1敗 貫井
曽根 2敗   1勝2敗 横田
神山 2勝1敗   2敗 高橋

東亜学園(東京) 5 ー 1 愛工大名電(愛知)
重藤 2勝   1勝1敗 山田
久保田 1勝1敗  2敗 長谷川
早川 2勝   1敗 堀
       1敗 村田

女子 学校対抗 決勝

乙訓は初優勝
乙訓(京都) 5 ー 4 東亜学園(東京)
竹山 2勝1敗   3勝 重藤
曽根 1勝2敗   1勝2敗 早川
神山 2勝1敗   3敗 久保田

 

 

結果速報・インターハイ フェンシング2019

記録報告書

女子フルーレ・決勝トーナメント1回戦

岩本鈴菜 和歌山北(和歌山) ◯ 15 ー 2 岡田花鈴 別府翔青(大分)

巾下栞奈 和歌山北(和歌山) ◯ 15 ー 10 岡田芽生 大垣南(岐阜)

土佐千乃 聖霊女短大付(秋田) ◯ 12 ー 11 重藤美紀 東亜学園(東京)

竹山柚葉 乙訓(京都) ◯ 15 ー 7 森多舞 岩国工(山口)

女子フルーレ 準決勝

巾下栞奈 和歌山北(和歌山) ◯ 15 ー 10 岩本鈴菜 和歌山北(和歌山)

竹山柚葉 乙訓(京都) ◯ 15 ー 13 土佐千乃 聖霊女短大付(秋田)

女子フルーレ 決勝

竹山柚葉 乙訓(京都) ◯ 15 ー 13 巾下栞奈 和歌山北(和歌山)

 

女子エペ・決勝トーナメント1回戦

高橋栄利佳 与野(埼玉) ◯ 15 ー 8 陸川麻琴 柏陵(千葉)

千葉圭 至学館(愛知) ◯ 15 ー 10 山本有沙 岩国工(山口)

寺山珠樹 乙訓(京都) ◯ 15 ー 10 松岡彩奈 仙台二(宮城)

盧承延 王子総合(東京) ◯ 15 ー 9 山口藍 鹿児島(鹿児島)

女子エペ 準決勝

高橋栄利佳 与野(埼玉) ◯ 15 ー 14 千葉圭 至学館(愛知)

寺山珠樹 乙訓(京都) ◯ 15 ー 9 盧承延 王子総合(東京)

女子エペ 決勝

寺山珠樹 乙訓(京都) ◯ 9 ー 8 高橋栄利佳 与野(埼玉)

 

女子サーブル・決勝トーナメント1回戦

高橋千里香 玄界(福岡) ◯ 15 ー 6 白取花音 黒石(青森)

浜野純奈 和歌山東(和歌山) ◯ 15 ー 5 山田夢羽未 沼津西(静岡)

尾崎世梨 鹿児島南(鹿児島) ◯ 15 ー 7 高橋ひかり 三島(愛媛)

金子優衣奈 麹町学園女(東京) ◯ 15 ー 5 小山美優 同志社女(京都)

女子サーブル 準決勝

高橋千里香 玄界(福岡) ◯ 15 ー 8 浜野純奈 和歌山東(和歌山)

尾崎世梨 鹿児島南(鹿児島) ◯ 15 ー 5 金子優衣奈 麹町学園女(東京)

女子サーブル 決勝

高橋千里香 玄界(福岡) ◯ 15 ー 11 尾崎世梨 鹿児島南(鹿児島)

 

女子学校対抗 4回戦

聖霊女短大付(秋田) 5 ー 2 大垣南(岐阜)
土佐 3勝   2勝1敗 岡田
嶋田 1勝1敗   2敗 北村
成田 1勝1敗   2敗 早野

和歌山北(和歌山) 5 ー 4 東亜学園(東京)
巾下 3勝   1勝2敗 高橋(沙)
内村 3敗   1敗 石川
岩本 2勝1敗   2勝1敗 重藤
       1勝1敗 橋口

高松北(香川) 5 ー 1 諫早商(長崎)
蓮井 2勝   1勝1敗 山本(萌)
明石 1勝1敗   2敗 木村
小原 2勝   2敗 山本(美)

埼玉栄(埼玉) 5 ー 0 伊那北(長野)
斎藤 2勝   2敗 宮下
海老原 1勝   1敗 林
大崎 2勝   2敗 原

女子学校対抗 準決勝

聖霊女短大付(秋田) 5 ー 3 和歌山北(和歌山)
土佐 3勝   1勝2敗 巾下
嶋田 1勝1敗   1勝2敗 内村
成田 1勝2敗   1勝1敗 岩本

埼玉栄(埼玉) 5 ー 2 高松北(香川)
斎藤 3勝   1勝2敗 蓮井
海老原 2敗   1勝1敗 小原
大崎 2勝   2敗 明石

女子学校対抗 決勝

聖霊女短大付は2年ぶり7度目の優勝!

聖霊女短大付(秋田) 5 ー 4 埼玉栄(埼玉)
土佐 3勝   2勝1敗 斎藤
嶋田 1勝2敗   2勝1敗 海老原
成田 1勝2敗   3敗 大崎

コメント

タイトルとURLをコピーしました