平成30年第73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体2018・国民スポーツ大会)・弓道競技が開催されます。
競技の結果を速報します!
- 2018/09/30-03 国体弓道(今ココ)
- 2018/08/02-05 インターハイ弓道

日程・立順表
photo by ThisParticularGreg
競技日程・立順表
弓道・福井国体は2018年9月30日(日)~10月3日(水)まで開催されます。組合せ抽選会は9/10(月)の14時からです。
大会会場は近的競技が敦賀市総合運動公園・弓道場、遠的競技が敦賀市総合運動公園・陸上競技場特設遠的弓道場です。
9/30 日 | 10/1 月 | 10/2 火 | 10/3 水 | ||
成年 男子 | 近的 | 13:10-16:25 | 10:20-12:00 | ||
---|---|---|---|---|---|
遠的 | 13:15-16:00 | 11:05-12:15 | |||
成年 女子 | 近的 | 09:00-12:15 | 08:30-10:10 | ||
遠的 | 09:45-12:30 | 09:45-10:55 | |||
少年 男子 | 近的 | 13:15-15:50 | 12:10-13:50 | ||
遠的 | 予選 1-2 回目 | ||||
少年 女子 | 近的 | 09:45-12:20 | 09:45-11:25 | ||
遠的 | 予選 1-2 回目 |
去年2017年の優勝チーム
成年男子 近的 | 大分 土谷 竹尾 石川 | 10 2中 4中 4中 | – | 9 3中 3中 3中 | 秋田 |
---|---|---|---|---|---|
成年男子 遠的 | 愛媛 越智 玉井 森本 | 81 25点 34点 22点 | – | 55 19点 3点 33点 | 大分 |
成年女子 近的 | 静岡 鈴木 片山 村松 | 11 4中 3中 4中 | – | 9 4中 2中 3中 | 熊本 |
---|---|---|---|---|---|
成年女子 遠的 | 静岡 | 69 32点 18点 19点 | – | 63 25点 23点 15点 | 兵庫 |
少年男子 近的 | 福島 | 10 4中 2中 4中 | 6競射4 | 10 3中 4中 3中 | 岐阜 |
---|---|---|---|---|---|
少年男子 遠的 | 鳥取 | 70 10点 34点 26点 | – | 57 14点 19点 24点 | 香川 |
少年女子 近的 | 愛媛 | 8 2中 3中 3中 | – | 7 3中 3中 1中 | 広島 |
---|---|---|---|---|---|
少年女子 遠的 | 秋田 | 71 30点 19点 22点 | – | 56 20点 20点 16点 | 鹿児島 |
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
結果速報
成年男子・近的
成年男子近的 決勝
栃木 12 ー 9 佐賀
柿崎 4中 3中 坂上
寺崎 4中 3中 副島
大塚 4中 3中 川崎
栃木は初優勝
成年男子近的 3位決定戦
京都 5 ー 5 大阪
山川 2中 2中 川嶋
牧野 1中 2中 田口
辻川 2中 1中 清水
9 競射 8
近的4位!
遠的1位!(8チーム同位)
男女総合4位でした!☺️個人的中
遠的3/4
近的16/17応援していただいた方々、
手合せいただいか方々、
運営の皆様、
本当にありがとうございました😌#国体 #弓道 pic.twitter.com/sTgSr12ng1— タロ (@q102hon1) 2018年10月3日
成年男子近的 準決勝
佐賀 10 ー 8 大阪
坂上 4中 2中 川嶋
副島 4中 4中 田口
川崎 2中 2中 清水
栃木 11 ー 9 京都
柿崎 4中 2中 山川
寺崎 3中 4中 牧野
大塚 4中 3中 辻川
成年男子近的 5~8位決定戦
5. 6中 三重 湯矢2中 小阪2中 和手2中
6. 5中 福井 田中2中 當麻2中 新岡1中
7. 5中 大分 浦松1中 竹尾2中 石川2中
8. 5中 奈良 今西2中 奥田2中 新子1中
成年男子近的 決勝トーナメント1回戦
大阪 11 ー 9 福井
川嶋 3中 4中 田中
田口 4中 2中 當麻
清水 4中 3中 新岡
佐賀 9 ー 6 三重
坂上 2中 3中 湯矢
副島 3中 2中 小阪
川崎 4中 1中 和手
京都 10 ー 6 大分
山川 3中 2中 浦松
牧野 3中 3中 竹尾
辻川 4中 1中 石川
栃木 11 ー 8 奈良
柿崎 4中 3中 今西
寺崎 3中 3中 奥田
大塚 4中 2中 新子
10/3
国体近的6位
バースデー戦犯一般弓道の洗礼を受けた。
でも、楽しかったし、色々学べたから、来年も茨城行けるように修行します。(奈良県入賞おめでとう…) pic.twitter.com/GJDEqiP1V7
— なおやとうま (@tnttttr103_2) 2018年10月3日
成年男子近的 予選
1. 12中 福井 田中4中 當麻4中 新岡4中 決勝トーナメントへ
2. 11中 大分 浦松4中 竹尾4中 石川3中 決勝トーナメントへ
2. 11中 大阪 川嶋4中 田口3中 清水4中 決勝トーナメントへ
2. 11中 栃木 柿崎4中 寺崎3中 大塚4中 決勝トーナメントへ
2. 11中 奈良 今西4中 奥田3中 新子4中 決勝トーナメントへ
2. 11中 三重 湯矢4中 小阪3中 和手4中 決勝トーナメントへ
2. 11中 京都 山川4中 牧野3中 辻川4中 決勝トーナメントへ
8. 10中 佐賀 坂上3中 副島3中 川崎4中 決勝トーナメントへ
9. 10中 山口 廣實4中 松崎3中 上野3中
10. 10中 鳥取 本田3中 盛田3中 大石4中
11. 10中 徳島 折原4中 宮本3中 田中3中
11. 10中 長野 清水4中 小田切3中 蟹澤3中
13. 9中 山梨 内藤3中 豊田2中 上條4中
13. 9中 青森 神田4中 越後谷2中 高橋3中
13. 9中 秋田 渡邊1中 鎌田4中 成田4中
13. 9中 茨城 久保田2中 尾吹3中 山口4中
13. 9中 長崎 林2中 福壽3中 溝尻4中
13. 9中 福島 荒木田3中 高橋3中 樽井3中
19. 8中 群馬 前田4中 佐藤3中 鈴木1中
19. 8中 北海道 村井3中 中田2中 濱出3中
19. 8中 岡山 吉田2中 古谷3中 西村3中
19. 8中 岐阜 小越2中 堀3中 春日井3中
23. 7中 宮崎 矢野3中 牧1中 後藤3中
24. 6中 香川 木村2中 間嶋2中 田中2中
成年男子・遠的
成年男子遠的 予選
1. 88点 大分 浦松25点 竹尾30点 石川33点
1. 85点 茨城 久保田24点 尾吹27点 山口34点
1. 78点 長野 清水28点 小田切24点 蟹澤26点
1. 77点 栃木 柿崎24点 寺崎26点 大塚27点
1. 77点 三重 湯矢21点 小阪34点 和手22点
1. 74点 岡山 吉田23点 古谷30点 西村21点
1. 73点 大阪 川嶋31点 田口19点 清水23点
1. 72点 徳島 折原22点 宮本20点 田中30点
順位なし 72点 福島 荒木田32点 高橋17点 樽井23点
順位なし 70点 宮崎 矢野22点 牧18点 後藤30点
順位なし 70点 鳥取 本田18点 盛田17点 大石35点
順位なし 65点 山口 廣實30点 松崎20点 上野15点
順位なし 63点 奈良 今西13点 奥田22点 新子28点
順位なし 63点 長崎 林19点 福壽25点 溝尻19点
順位なし 58点 山梨 内藤19点 豊田9点 上條30点
順位なし 55点 福井 田中13点 當麻20点 新岡22点
順位なし 55点 香川 木村17点 間嶋14点 田中24点
順位なし 55点 青森 神田21点 越後谷10点 高橋24点
順位なし 54点 秋田 渡邊27点 鎌田8点 成田19点
順位なし 52点 群馬 前田17点 佐藤8点 鈴木27点
順位なし 47点 北海道 村井10点 中田18点 濱出19点
順位なし 44点 佐賀 坂上19点 副島13点 川崎12点
順位なし 39点 岐阜 小越5点 堀13点 春日井21点
順位なし 31点 京都 山川17点 牧野14点 辻川0点
決勝トーナメントを行わないため予選上位8県が1位
徳島の1位は的中数による
大分、栃木、三重は初、茨城は36年ぶり2度目、長野は8年ぶり4度目、岡山は2年ぶり5度目、大阪は22年ぶり8度目、徳島は17年ぶり2度目の優勝
いただきました😆😆😆#国体 #弓道 pic.twitter.com/qmiUi9XXKa
— タロ (@q102hon1) 2018年10月2日
成年女子・近的
成年女子近的 決勝
愛知 12 ー 6 千葉
中島 4中 2中 金田
大久保 4中 1中 相原
堀内 4中 3中 須田
愛知は6年ぶり3度目の優勝
成年女子近的 3位決定戦
長野 5 ー 4 福井
竹花 2中 1中 右原
馬場 1中 1中 水嶋
藤澤 2中 2中 園
成年女子近的 準決勝
千葉 8 ー 7 長野
金田 4中 2中 竹花
相原 3中 2中 馬場
須田 1中 3中 藤澤
愛知 9 ー 7 福井
中島 4中 3中 右原
大久保 2中 1中 水嶋
堀内 3中 3中 園
成年女子近的 5~8位決定戦
5. 6中 石川 山本2中 樋口2中 中村2中
6. 5中 鳥取 矢野2中 種田2中 小原1中
7. 4中 静岡 鈴木2中 片山1中 村松1中
8. 4中 徳島 辻1中 脇1中 増田2中
福井国体近的6位入賞
社会人になって復帰1年目で結果を残せた
けど今回は完全に2人のお陰で勝てたから、来年は足を引っ張らないようにもっと努力しよう矢野ちゃん種ちゃん本当にありがとう
監督や男子の方にも感謝してます。また来年もこのメンバーで日本一を取ろう! pic.twitter.com/xj9WZamvtI
— 小原 綾佳 (@wq7qp) 2018年10月4日
成年女子近的 決勝トーナメント1回戦
千葉 7 ー 6 石川
金田 2中 1中 山本
相原 4中 3中 樋口
須田 1中 2中 中村
長野 7 ー 7 静岡
竹花 3中 2中 鈴木
馬場 1中 4中 片山
藤澤 3中 1中 村松
5 競射 4
愛知 11 ー 10 徳島
中島 4中 3中 辻
大久保 4中 4中 脇
堀内 3中 3中 増田
福井 9 ー 7 鳥取
右原 3中 3中 矢野
水嶋 3中 2中 種田
園 3中 2中 小原
成年女子近的 予選
1. 10中 長野 竹花4中 馬場3中 藤澤3中 決勝トーナメントへ
2. 9中 徳島 辻3中 脇2中 増田4中 決勝トーナメントへ
2. 9中 千葉 金田3中 相原3中 須田3中 決勝トーナメントへ
2. 9中 静岡 鈴木3中 片山3中 村松3中 決勝トーナメントへ
2. 9中 愛知 中島3中 大久保2中 堀内4中 決勝トーナメントへ
2. 9中 石川 山本3中 樋口2中 中村4中 決勝トーナメントへ
7. 8中 福井 右原3中 水嶋3中 園2中 決勝トーナメントへ
7. 8中 鳥取 矢野3中 種田3中 小原2中 決勝トーナメントへ
9. 7中 東京 杉田2中 吉村3中 石田2中
9. 7中 鹿児島 吉井3中 牧角3中 山下1中
9. 7中 大分 鈴木2中 足立3中 塚原2中
9. 7中 兵庫 藤井2中 榎2中 中村3中
9. 7中 山形 本間1中 須貝4中 山本2中
9. 7中 青森 木村3中 金子2中 有馬2中
9. 7中 秋田 川原田1中 川崎4中 土門2中
9. 7中 大阪 芝3中 小村1中 小畑3中
17. 6中 茨城 長谷川0中 斎藤4中 中村2中
17. 6中 北海道 中川4中 吉村0中 紺矢2中
17. 6中 福岡 勇川3中 高野1中 御原2中
20. 5中 高知 川口3中 穂崎0中 佐々井2中
20. 5中 広島 大野1中 片山2中 西内2中
20. 5中 和歌山 浜中2中 深見3中 徳田0中
20. 5中 熊本 倉田1中 津志田1中 齊藤3中
24. 4中 栃木 北川0中 長谷見3中 川中子1中
成年女子・遠的
成年女子遠的 予選
1. 77点 長野 竹花23点 馬場26点 藤澤28点
1. 72点 兵庫 藤井36点 榎7点 中村29点
1. 66点 石川 山本14点 樋口16点 中村36点
1. 58点 千葉 金田30点 相原9点 須田19点
1. 57点 山形 本間19点 須貝11点 山本27点
1. 53点 青森 木村9点 金子20点 有馬24点
1. 52点 鹿児島 吉井16点 牧角33点 山下3点
1. 51点 静岡 鈴木21点 片山16点 村松14点
順位なし 49点 和歌山 浜中15点 深見10点 徳田24点
順位なし 47点 愛知 中島21点 大久保9点 堀内17点
順位なし 45点 福岡 勇川3点 高野32点 御原10点
順位なし 44点 茨城 長谷川16点 斎藤6点 中村22点
順位なし 42点 栃木 北川20点 長谷見19点 川中子3点
順位なし 40点 大分 鈴木19点 足立13点 塚原8点
順位なし 40点 高知 川口14点 穂崎10点 佐々井16点
順位なし 38点 広島 大野6点 片山23点 西内9点
順位なし 37点 東京 杉田6点 吉村19点 石田12点
順位なし 37点 福井 右原19点 水嶋0点 園18点
順位なし 36点 秋田 川原田9点 川崎12点 土門15点
順位なし 33点 大阪 芝12点 小村13点 小畑8点
順位なし 32点 熊本 倉田24点 津志田3点 齊藤5点
順位なし 29点 北海道 中川5点 吉村6点 紺矢18点
順位なし 27点 徳島 辻0点 脇13点 増田14点
順位なし 15点 鳥取 矢野3点 種田9点 小原3点
決勝トーナメントを行わないため予選上位8県が1位
長野、石川、千葉、山形は初、兵庫は10年ぶり2度目、青森は12年ぶり3度目、鹿児島は8年ぶり2度目、静岡は2年連続5度目の優勝
国体弓道で成年女子、少年女子が優勝 https://t.co/G20kptcaLE pic.twitter.com/NFcGKXUaGY
— 東奥日報(青森) (@toonippo) 2018年10月2日
福井で行われた国体弓道競技で1年生吉井美穂さんが団体で優勝しました🏆
おめでとう🎉 pic.twitter.com/rjggpNnIgq— 鹿児島医療技術専門学校作業療法学科 (@igisenot1996) 2018年10月5日
少年男子・近的
少年男子近的 予選
1. 11中 福岡 中村(崇)4中 梅崎3中 中村(隆)4中
1. 10中 山口 三藤3中 小蓑4中 安光3中
1. 10中 鳥取 東本3中 田中3中 田熊4中
1. 10中 宮城 佐藤2中 伊山4中 高森4中
1. 10中 茨城 村橋4中 重藤3中 田川3中
1. 9中 滋賀 木下4中 谷口4中 松井1中
1. 9中 栃木 熊倉4中 鏑木3中 鈴木2中
1. 9中 岐阜 平松3中 草野3中 長島3中
順位なし 9中 秋田 山田3中 畠山2中 本間4中
順位なし 9中 静岡 小坂3中 戸松3中 石川3中
順位なし 9中 和歌山 杤崎3中 塩路4中 白樫2中
順位なし 8中 宮崎 後藤2中 黒木2中 郡4中
順位なし 8中 徳島 大下2中 坂本2中 笹田4中
順位なし 8中 鹿児島 大山2中 楠木2中 松元4中
順位なし 8中 長野 蟹澤3中 籠田4中 松木1中
順位なし 8中 千葉 原3中 今木2中 杉田3中
順位なし 7中 北海道 兼田2中 渡邉3中 佐々木2中
順位なし 7中 福井 榎2中 岡田4中 佐々木1中
順位なし 6中 香川 石川2中 秋山1中 太田3中
決勝トーナメントを行わないため予選上位8県が1位
福岡、滋賀は初、山口は29年ぶり2度目、鳥取は4年ぶり3度目、宮城は17年ぶり3度目、茨城は10年ぶり3度目、栃木は14年ぶり4度目、岐阜は2年ぶり3度目の優勝
福井国体が終わりました。満足できる結果で終えることができました!皆さん本当にお疲れ様でした。そして選手以外の皆さんも、応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/I3VxLqTFPr
— ムラダヨ (@H2k68MZikwdq6QV) 2018年10月2日
国体優勝やー(1位タイ…?)
自分は全然良くなかったけど楽しかったわ〜ありがとうー
これで高校弓道は終わりかな…
北星の弓道部のみんな、関わってくださった弓道関係の方々、監督やコーチの先生方々、本当にありがとうございました! pic.twitter.com/UzEJkPRgJ8— Matsui (@uCecCU1C8ZzislU) 2018年10月2日
国体近的優勝って形で高校弓道終わり。
最高な大前と落ちで楽しかったなー、責任感なく引いてて楽しかった。
遠的はほんまにごめん。笑
また、成年の部で国体出たいと思ったな。 pic.twitter.com/G1lU4B8JJe— 和幸 (@eQTLlDFxHzE3Etd) 2018年10月2日
【福井国体】
レスリングの松井は55kg・グレコローマンスタイルで優勝🏅昨年に引き続き二連覇を果たしました🤗また弓道の草野&長島も近的優勝🏆軟式野球、レスリング、弓道、3つの優勝です😭ご声援ありがとうございました🤗 #中京高校 #福井国体 #瑞浪 pic.twitter.com/lcUGFgfByR— 東濃deつながり隊@安達学園域学連携推進 (@ikigaku1) 2018年10月4日
少年男子・遠的
少年男子遠的 予選
1. 83点 栃木 熊倉30点 鏑木21点 鈴木32点
1. 79点 福岡 中村(崇)24点 梅崎21点 中村(隆)34点
1. 73点 長野 蟹澤16点 籠田27点 松木30点
1. 71点 宮崎 後藤23点 黒木26点 郡22点
1. 69点 静岡 小坂17点 戸松28点 石川24点
1. 68点 北海道 兼田26点 渡邉18点 佐々木24点
1. 68点 和歌山 杤崎26点 塩路14点 白樫28点
1. 67点 鳥取 東本22点 田中28点 田熊17点
順位なし 65点 秋田 山田26点 畠山18点 本間21点
順位なし 63点 香川 石川33点 秋山14点 太田16点
順位なし 61点 茨城 村橋23点 重藤26点 田川12点
順位なし 58点 滋賀 木下26点 谷口11点 松井21点
順位なし 58点 宮城 佐藤9点 伊山32点 高森17点
順位なし 55点 福井 榎22点 岡田16点 佐々木17点
順位なし 55点 山口 三藤26点 小蓑19点 安光10点
順位なし 51点 岐阜 平松9点 草野30点 長島12点
順位なし 47点 鹿児島 大山12点 楠木5点 松元30点
順位なし 47点 千葉 原17点 今木23点 杉田7点
順位なし 40点 徳島 大下3点 坂本18点 笹田19点
決勝トーナメントを行わないため予選上位8県が1位
栃木は4年ぶり3度目、福岡、北海道、和歌山は初、長野は26年ぶり2度目、宮崎は28年ぶり2度目、静岡は38年ぶり2度目、鳥取は2年連続2度目の優勝
国体終わった‼️
変則的になったけどなんとか遠的優勝できた🥇
近的で勝ちたかったから少し悔しいけどでもこのチームでできて良かった☺️☺️
もう弓道はせんかもやけど弓道して良かった😢😢😢 pic.twitter.com/rbeNGTcfgC— tochi (@tochi_5b) 2018年10月2日
本国体最高に楽しかったです!
団体は近的、遠的共に日本一になることができました!
遠的は国体高校生の中で一番高い点数出せて本当に6月から努力してきた甲斐がありました!
本当に男女共にこの団体で幸せでした!みんなまた弓道しような!笑
応援してくださった皆様本当にありがとうございました! pic.twitter.com/DPAW8HIo7C— 釣り弓道ばか=りゅうと (@nakaryu0215) 2018年10月3日
今だに日本一の実感がわかないのですが一週間ホテルにいると家がとてもすみやすいことに気づかされました
あと国体までなると控えの広さと巻藁の数が異常で驚かせたので貼っときます pic.twitter.com/gMd0fFBZ3V— 釣り弓道ばか=りゅうと (@nakaryu0215) 2018年10月3日
少年女子・近的
少年女子近的 予選
1. 11中 大阪 篠原4中 田口4中 松田3中
1. 10中 岩手 菅原4中 玉川4中 土門2中
1. 9中 兵庫 市山3中 内海4中 吉野2中
1. 9中 北海道 大崎4中 芝木3中 島田2中
1. 9中 山梨 本間3中 野木3中 野中3中
1. 9中 栃木 所4中 村中2中 三瓶3中
1. 9中 鹿児島 森園4中 石井1中 楠木4中
1. 8中 愛媛 渡部3中 瀧水3中 越智2中
順位なし 8中 東京 上田3中 西川2中 黒木3中
順位なし 8中 岐阜 本庄3中 小池3中 西脇2中
順位なし 8中 香川 中山2中 三好2中 西川4中
順位なし 7中 鳥取 西3中 絹見2中 石笠2中
順位なし 7中 島根 川本2中 月森2中 西田3中
順位なし 7中 富山 前崎2中 野川4中 覚地1中
順位なし 7中 大分 桃田1中 大嶋4中 手束2中
順位なし 7中 福井 細川2中 安藤2中 嘉川3中
順位なし 7中 青森 藤崎3中 中村2中 木村2中
順位なし 5中 福岡 宮地3中 藤好1中 山本1中
順位なし 3中 静岡 松野1中 萩原1中 梶田1中
決勝トーナメントを行わないため予選上位8県が1位
愛媛の1位は競射による
大阪は21年ぶり3度目、岩手、兵庫、北海道、山梨、栃木は初、鹿児島は14年ぶり5度目、愛媛は3年連続4度目の優勝
少年女子・遠的
少年女子遠的 予選
1. 78点 愛媛 渡部18点 瀧水29点 越智31点
1. 75点 岩手 菅原30点 玉川28点 土門17点
1. 67点 鳥取 西26点 絹見15点 石笠26点
1. 59点 東京 上田26点 西川9点 黒木24点
1. 57点 兵庫 市山19点 内海21点 吉野17点
1. 56点 鹿児島 森園21点 石井11点 楠木24点
1. 56点 青森 藤崎12点 中村14点 木村30点
1. 53点 島根 川本27点 月森26点 西田0点
順位なし 49点 福井 細川10点 安藤22点 嘉川17点
順位なし 48点 香川 中山10点 三好15点 西川23点
順位なし 47点 静岡 松野23点 萩原9点 梶田15点
順位なし 43点 山梨 本間23点 野木8点 野中12点
順位なし 42点 富山 前崎15点 野川17点 覚地10点
順位なし 36点 大阪 篠原7点 田口7点 松田22点
順位なし 34点 北海道 大崎14点 芝木5点 島田15点
順位なし 31点 福岡 宮地6点 藤好5点 山本20点
順位なし 31点 栃木 所26点 村中5点 三瓶0点
順位なし 29点 大分 桃田3点 大嶋5点 手束21点
順位なし 18点 岐阜 本庄18点 小池0点 西脇0点
決勝トーナメントを行わないため予選上位8県が1位
愛媛は11年ぶり3度目、岩手、東京、青森、島根は初、鳥取は10年ぶり3度目、兵庫は20年ぶり2度目、鹿児島は19年ぶり3度目の優勝
福井国体の弓道近的、遠的で岩手の少年女子が優勝✨
盛岡市の岩手日報本社前でも張り出してお知らせしています。
電子号外が出ました→ https://t.co/7QLR0sUcmx
詳しくは10月3日の岩手日報をご覧ください。#岩手日報 #福井国体 #弓道 #岩手 pic.twitter.com/Mxkd4QpeiP— 岩手日報社出版部 (@iwatenp_book) 2018年10月2日
福井国体🏹
遠的1位とりました!!!
台風の影響ですごく変則的なルールだったけど、結果を残せて本当に嬉しいです🏆
夏からずっと一緒に練習してきて、辛いことも乗り越えて、ここまでこれてもう悔いはありません😂
一生の思い出に残る平成最後の国体になりました!!! pic.twitter.com/dF1BnTEf3r— Mizuki (@arsho125_mzk) 2018年10月2日
✨おはようございます✨
福井国体に出場していた
娘っ子含め岩手県の女子3人が
✨✨優勝✨✨しました🤩おめでと~~~👏( ˊᵕˋ ) pic.twitter.com/6AenhCOFIC
— KAoRi❣️@iLDoSu・*ハスキーラブ・.。❣️ (@ancoTAiL) 2018年10月2日
コメント