先週のウィンストン・セーラム・オープン初戦敗退にはガックリと来ましたが、ここは気持ちを切り替えて行かねばなりません。
全米オープンの初戦は大会推薦のジョフリー・ブランカノーです。世界ランキング331位なので波乱はない・・・はずです。
では、杉田祐一の全米オープンを見ていきましょう!
テニス杉田祐一(三菱電機)の全米オープン!
photo by Kevin Coles
8月28日から開催される全米オープンはニューヨークのUSTAナショナル・テニス・センターで行われます。屋外ハードコートです。
全米オープンは今年最後のグランドスラムとなり、ATPポイントが優勝で2000ポイント、ベスト16で180ポイント貰えます。
ちなみに杉田祐一が3回戦(ベスト32)で対戦するのはおそらくラファエル・ナダル(スペイン・世界ランキング1位・31歳)です。
彼と対戦すれば勝敗はともかく、杉田祐一にとってプラスの経験になるに違いありません。ロジャー・フェデラーと対戦した時のように。
Lock in your @IBM bracket picks by 8/28 to win 🎟 to the 2018 #USOpen! https://t.co/nBBYcSTMfP pic.twitter.com/8zpP47xCnq
— US Open Tennis (@usopen) 2017年8月26日
全米オープンの賞金総額は5,040万ドル、優勝賞金は370万ドル、ベスト16で約25万ドルです。
杉田祐一は過去全米オープンは全て予選で敗退してきましたが、2017年は初の本戦出場になります。
全米オープン2017、1回戦、杉田祐一 VS ジョフリー・ブランカノー!
世界ランキング331位のジョフリー・ブランカノー!
ジョフリー・ブランカノー(GEOFFREY BLANCANEAUX)とは初対戦です。年齢19歳、身長180cm、体重69kg、国籍フランス、右利きです。
ジュニア全仏オープン2016で優勝しています。主戦場はATPフューチャーズ(ITF男子サーキット)で、7月には3回優勝・1回ベスト4と好調です。
Joyeux anniversaire à @Geof888 🎉🎂🎾
Petit souvenir de son passage l’été dernier au LTC..🌱☀#HappyBirthday #888G pic.twitter.com/HNUi0THbcG— LawnTennisDeauville (@LTC_DN) 2017年8月8日
おそらくその3回連続優勝が全米大会推薦に繋がったのでしょう。しかし1つ上のランクのATPチャレンジャーツアーになると、とたんに勝てなくなっています。
多分ですが杉田祐一は今度は番狂わせをくらうことはないでしょう。気負うこと無く普段通りにプレーすれば勝てます。
1回戦、杉田祐一 VS ジョフリー・ブランカノー!
1回戦が日本時間の8月30日零時から行われていましたが、雨のため順延されました。再開は31日の零時からです。3セット先取です。
杉田祐一 | 3 | 6 | 6 | 6 | – | – |
ジョフリー・ブランカノー | 0 | 2 | 2 | 0 | – | – |
杉田祐一が第1セットの5ゲーム目をブレークしたことで勢いに乗りました。第2セットも杉田祐一が2度のブレークに成功し連取しました。しかし雨が降りだして止まなかったため、順延が決定しました。
錦織圭ならここから大逆転しそうなものですが、ジョフリー・ブランカノーにはまだ早いです。
第3セットはジョフリー・ブランカノーのミスショットが目立ちました。戦意喪失していたのでしょうか。セットカウント3-0で杉田祐一が2回戦進出です。センターコートで戦っていた女子・大坂なおみも2回戦に進みました。
杉田祐一はインタビューで、体力のある若い相手にチャンスを与えないように心がけていた、と言っていました。
全米オープン2017、2回戦、杉田祐一 VS レオナルド・マイエル!
世界ランキング59位のレオナルド・マイエル!
対戦成績は杉田祐一の0勝1敗です。年齢30歳、身長191cm、体重80kg、国籍アルゼンチン、右利きです。
ATPツアー500で2回優勝、ATPツアー250で2回準優勝しています。これらはクレーコートです。
🐊🎾👶 pic.twitter.com/1mdI2pudRA
— Leo Mayer (@YacaMayer) 2017年7月27日
普段はATPチャレンジャーツアーにも出ている選手ですが、今年7月のドイツ国際オープン(ATP500)で、予選落ちからのラッキールーザーで優勝するというミラクルを達成しています。
今大会も予選3回戦で負けていますが、またラッキールーザーで本戦に出場し、本戦1回戦を3-1で獲っています。再びドイツ国際オープンの再現となるのか、不気味な存在です。
2回戦、杉田祐一 VS レオナルド・マイエル!
日本時間の9月1日零時から開始されました。
杉田祐一 | 1 | 7 | 4 | 3 | 4 | – |
レオナルド・マイエル | 3 | 6 | 6 | 6 | 6 | – |
第1セットは杉田祐一が序盤でブレークされる苦しい展開も、タイブレークに突入して先取しました。
第2セットからはレオナルド・マイエルの強打とバックハンドが冴えて3連取されました。
杉田祐一はインタビューで、取りたい時に流れを与えてしまって悔やまれる、と言っていました。
杉田祐一の全米オープンはまだダブルスがあります。
ラッキールーザーのレオナルド・マイエルがどこまで勝ち上がるのかその行方も少々気になります。あっ、次はラファエル・ナダルでした。
全米オープン2017、ダブルス、杉田祐一&トーマス・ファビアーノ!
杉田祐一が最後にダブルスで出場したのは2017年3月のPingshan Open(中国)です。これはATPチャレンジャーツアーですね。
パートナーは松井俊英(39歳)で、準決勝までいきました。ちなみに杉田祐一はシングルスで優勝しています。
そして今回の全米オープン2017で杉田祐一(世界ランクS44位・D610位)が組む相手はトーマス・ファビアーノです。
トーマス・ファビアーノは年齢28歳、身長173cm、体重69kg、国籍イタリア、右利きです。世界ランキングはシングルス82位、ダブルス629位です。
二人の接点はよくわかりませんが、一応Pingshan Openのダブルス初戦で対戦しています。杉田祐一ペアが勝ちました。
全米オープン2017、ダブルス1回戦、VS ジャンネッシ A.&マイヤー F.!
アレッサンドロ・ジャンネッシは年齢27歳、身長185cm、体重82kg、国籍イタリア、左利きです。世界ランキングはシングルス91位、ダブルス435位です。
フロリアン・マイヤーは年齢33歳、身長191cm、体重82kg、国籍ドイツ、右利きです。世界ランキングはシングルス74位、ダブルス252位です。
全米オープン2017シングルスですがアレッサンドロ・ジャンネッシは1回戦敗退、フロリアン・マイヤーは2回戦進出です。しかし次の相手はマリン・チリッチ(世界ランクS7位)。
ダブルス1回戦、杉本祐一ペア VS ジャンネッシ A.&マイヤー F.!
雨によりスケジュールが変わりました。日本時間9月2日の午前4時半です。
杉田祐一の最近の試合!
2017年8月4日からロジャーズ・カップ。1回戦敗退!
2017年8月12日からウエスタン・アンド・サザン・オープン。ベスト8!
2017年8月23日からウィンストン・セーラム・オープン。初戦敗退!
まとめ
杉田祐一は勝ち上がってもラファエル・ナダルが待ち受けているのでどうしようもないです。当たって砕けろで3回戦まで全力で行きましょう!
コメント