令和2年度 大分県高等学校新人体育大会が開催されます。
競技の結果を速報します!
結果速報・競技日程
photo by 一人寿司-Hitori Sushi
陸上競技
日程:9/18・19、会場:大分スポーツ公園昭和電工ドーム大分
優勝選手一覧
M 100m 10.70 山越聖矢 (2 大分雄城台高)
M 200m 21.78 山越聖矢 (2 大分雄城台高)
M 400m 49.66 佐田龍昇 (2 大分東明高)
M 800m 1:57.85 松尾悠太 (2 藤蔭高)
M 1500m 3:55.89 GR 柴戸遼太 (2 大分東明高)
M 5000m 14:26.36 GR 柴戸遼太 (2 大分東明高)
M 110mH 14.90 河野隼 (2 大分西高)
M 400mH 55.92 佐藤亮吾 (2 杵築高)
M 3000mSC 9:30.53 清松朝斗 (2 大分東明高)
M 5000mW 26:23.07 宇都宮琉太 (2 杵築高)
M 4×100mR 42.38 大分雄城台高
M 4×400mR 3:21.96 大分東明高
M 走高跳 2.00 立川矢真人 (2 大分舞鶴高)
M 棒高跳 2.40 本村奏汰 (1 杵築高)
M 走幅跳 6.61 (+0.8) 足立珠凛 (2 大分雄城台高)
M 三段跳 13.01 (+1.3) 甲斐太陽 (2 鶴崎工高)
M 砲丸投 12.91 井上康大 (2 大分雄城台高)
M 円盤投 38.75 後藤健太 (2 佐伯鶴城高)
M ハンマー投 48.72 井上康大 (2 大分雄城台高)
M やり投 49.27 藥師寺新 (1 大分雄城台高)
M 八種競技 4329 中津留渉也 (2 楊志館高)
W 100m 12.36 佐伯典香 (1 大分雄城台高)
W 200m 25.95 一原彩花 (2 大分雄城台高)
W 400m 59.93 安部帆花 (1 大分高)
W 800m 2:17.69 宮川紗耶 (1 大分西高)
W 1500m 4:35.40 多田妃奈 (1 大分東明高)
W 3000m 9:51.96 竹原さくら (2 大分東明高)
W 100mH 16.10 永野蒼葉 (2 大分高)
W 400mH 1:06.52 安部帆花 (1 大分高)
W 5000mW 30:07.62 中野真希 (2 杵築高)
W 4×100mR 48.16 大分雄城台高
W 4×400mR 4:01.07 大分雄城台高
W 走高跳 1.55 小畑華音 (2 杵築高)
W 棒高跳 3.00 若林人生 (2 大分西高)
W 走幅跳 5.34 (+1.0) 安部日菜 (1 杵築高)
W 三段跳 11.15 (+0.2) 瀬田咲綺 (2 大分西高)
W 砲丸投 10.40 朝長菜乃 (1 大分雄城台高)
W 円盤投 36.33 朝長菜乃 (1 大分雄城台高)
W ハンマー投 32.66 小野葉月 (1 大分高)
W やり投 37.43 岩田結香 (2 佐伯鶴城高)
W 七種競技 2874 石田光 (2 杵築高)
ソフトテニス
大分県高等学校新人大会ソフトテニス競技
日程:10/31・11/1・2、会場:大分スポーツ公園昭和電工テニスコート
男子 | 団体優勝 大分 個人優勝 三宮周・藤澤知彌 (大分舞鶴) |
女子 | 団体優勝 明豊 個人優勝 宮﨑愛実・今城涼音 (明豊) |
サッカー
大分県高等学校新人大会サッカー競技
日程:1/23・24・30・31・2/6・7、会場:佐伯市総合運動公園人工芝ほか
男子 | 優勝 大分鶴崎高等学校 (14年ぶり3回目) 2位 鶴崎工業高等学校 3位 大分西・大分 |
女子 | 優勝 柳ヶ浦高等学校 (3年連続3回目) 2位 竹田南高等学校 |
バレーボール
令和2年度大分県高等学校新人バレーボール競技大会
日程:1/23・24、会場:大分南高校体育館ほか
男子 | 優勝 大分工業 (2年連続25回目) 2位 鶴崎工業 3位 別府鶴見丘・大分南 |
女子 | 優勝 東九州龍谷 (38年連続38回目) 2位 大分商業 3位 臼杵・国東 |
体操
日程:11/7・8、会場:サイクルショップコダマ大洲アリーナ大体育室
体操 | 【男子】 【女子】 |
新体操 | 【男子】 【女子】 |
バスケットボール
令和2年度大分県高等学校新人バスケットボール大会
日程:1/10・2/6・7、会場:大分西高校体育館ほか
男子 | 優勝 柳ヶ浦高等学校 (7年ぶり4回目) 2位 大分県立大分舞鶴高等学校 3位 大分県立大分上野丘高等学校 |
女子 | 優勝 大分高等学校(初) 2位 明豊高等学校 3位 藤蔭高等学校 |
卓球
全九州高等学校新人卓球選手権大会 大分県予選
日程:11/7・8、会場:杵築市文化体育館
男子 | 団体優勝 明豊 単優勝 田原翔太 (2 明豊) |
女子 | 団体優勝 明豊 単優勝 梅木ちとせ (1 明豊) |
ソフトボール
令和2年度大分県高等学校新人大会ソフトボール競技
日程:10/24・25、会場:大分市営日岡球場
男子 | 優勝 日田林工 (2年ぶり12回目) |
女子 | 優勝 大分西 (2年ぶり10回目) |
水泳
兼 末弘杯 全九州高校新人戦県予選、日程:9/5、会場:別府市営青山プール
男子優勝選手
50m自由形 25.08 沓掛修也 (大分雄城台 2)
100m自由形 54.96 沓掛修也 (大分雄城台 2)
200m自由形 1:54.98 岩田優雅 (大分雄城台 2)
400m自由形 4:06.86 岩田優雅 (大分雄城台 2)
50m背泳ぎ 29.67 福田夢叶 (大分雄城台 1)
100m背泳ぎ 1:00.42 占部翔吾 (大分雄城台 1)
200m背泳ぎ 2:12.47 占部翔吾 (大分雄城台 1)
50m平泳ぎ 30.45 相馬海翔 (大分豊府 2)
100m平泳ぎ 1:05.58 池﨑勇真 (大分雄城台 2)
200m平泳ぎ 2:17.47 池﨑勇真 (大分雄城台 2)
50mバタフライ 25.83 野木達成 (大分雄城台 2)
100mバタフライ 55.65 入江崇也 (佐伯鶴城 1)
200mバタフライ 2:03.46 入江崇也 (佐伯鶴城 1)
200m個人メドレー 2:14.77 占部翔吾 (大分雄城台 1)
400m個人メドレー 4:46.51 岩田優雅 (大分雄城台 2)
400mフリーリレー 3:34.05 大分雄城台
400mメドレーリレー 3:56.16 大分雄城台
女子優勝選手
50m自由形 27.69 山中すず (中津南 1)
100m自由形 59.21 立山青葉 (大分雄城台 2)
200m自由形 2:09.10 立山青葉 (大分雄城台 2)
400m自由形 4:53.39 小野梨花 (別府翔青 1)
50m背泳ぎ 32.48 立山青葉 (大分雄城台 2)
100m背泳ぎ 1:08.62 若林礼華 (佐伯鶴城 2)
200m背泳ぎ 3:20.49 草野和 (別府翔青 2)
50m平泳ぎ 37.94 大野芹奈 (別府翔青 2)
100m平泳ぎ 1:18.55 山中すず (中津南 1)
200m平泳ぎ 2:55.67 菅野結葵 (佐伯鶴城 2)
50mバタフライ 29.91 楳木麻央 (別府鶴見丘 2)
100mバタフライ 1:07.13 吉田暖 (中津南 2)
200mバタフライ 2:42.63 安東来桃 (大分豊府 1)
200m個人メドレー 2:25.75 山川響暉 (大分雄城台 1)
400m個人メドレー 5:10.80 山川響暉 (大分雄城台 1)
400mフリーリレー 4:24.91 中津南
400mメドレーリレー 4:54.04 中津南
相撲
日程:11/1、会場:宇佐総合運動場宇佐相撲場
団体戦優勝 中津東高校
無差別級優勝 今永洸貴 (宇佐)
100kg以上級優勝 今永洸貴 (宇佐)
100kg級優勝 佐藤晃之介 (中津東)
80kg級優勝 髙橋祐正 (楊志館)
ボクシング
R2年度大分県高等学校新人ボクシング大会
日程:10/31・11/1・2、会場:鶴崎工業高校ボクシング道場
ピン級優勝 森下颯士 (鶴崎工業)
ライトフライ級優勝 工藤翔矢 (鶴崎工業)
フライ級優勝 増本雄大 (鶴崎工業)
バンタム級優勝 後藤海晴 (大分工業)
ライト級優勝 藤野竜乃介 (大分工業)
ライトウェルター級優勝 板井勇真 (鶴崎工業)
ウェルター級優勝 吉田昇也 (鶴崎工業)
ミドル級優勝 重吉遼一 (大分工業)
女子ピン級優勝 姫野咲希 (鶴崎工業)
女子ライトフライ級優勝 安東夢々花 (鶴崎工業)
女子フライ級優勝 藤澤春花 (鶴崎工業)
シャドーの部優勝 片田瑞希 (鶴崎工業)
柔道
日程:10/31・11/1、会場:昭和電工武道スポーツセンター柔道場
男子 | 団体優勝 柳ヶ浦(2年連続6回目) 60kg級優勝 南太陽 (柳ヶ浦) |
女子 | 団体優勝 柳ヶ浦 48kg級優勝 原田瑞希 (柳ヶ浦) |
バドミントン
R2県高校新人大会
日程:11/7・8、会場:べっぷアリーナ・メイン
男子 | 団体優勝 別府鶴見丘 (第一代表) 単優勝 健木鼓哲① (大分西) 複優勝 安部暢人②・豊田裕貴② (別府鶴見丘) |
女子 | 団体優勝 昭和学園 (第一代表) 単優勝 坂本侑茄② (昭和学園) 複優勝 坂本侑茄②・田尻すずか② (昭和学園) |
ハンドボール
令和2年度大分県高等学校新人ハンドボール競技大会
日程:11/7・8、会場:大分鶴崎高校多目的体育館ほか
男子 | 優勝 県立大分雄城台高校 |
女子 | 優勝 大分高校 |
令和2年度
大分県高等学校新人ハンドボール大会
<男子リーグ戦>
大分舞鶴26(14-10・12-9)19鶴崎工業
大分雄城台24(11-9・13-8)17大分
優勝:大分雄城台
二位:大分<女子シード決定戦>
大分舞鶴5(2-4・3-8)12大分雄城台
<女子決勝>
大分18(9-4・9-6)10大分鶴崎
優勝:大分
二位:大分鶴崎 pic.twitter.com/Hv5qFJWAC5— 【公式】大分県ハンドボール協会 Oita Handball Association (@B0pENV6nZ2i3Xnc) November 8, 2020
登山
令和2年度大分県高等学校新人登山競技大会
日程:10/31・1・2登山、11/15クライミング、会場:涌蓋山
登山男子優勝 竹田
登山女子優勝 竹田
【大分県内ニュース】登山は男女とも竹田が制す 大分県高校新人大会 #oita #大分 https://t.co/6XVLPUHLnN
— 大分合同新聞 (@oitagodo) November 5, 2020
ラグビー
令和2年度 大分県高等学校新人ラグビーフットボール競技大会
日程:1/16・17・24・31、会場:大分スポーツ公園昭和電工サッカー・ラグビー場A
優勝 大分東明 (3年連続3回目)
2位 大分舞鶴
3位 日本文理大附属・大分上野丘
剣道
令和2年度大分県高等学校新人剣道競技大会
日程:11/7・8、会場:べっぷアリーナ・サブ
動画初日:手前から第一・第三試合場 / 女子団体一回戦~準決勝 / 男子個人戦ベスト16~閉会式
動画二日目:第一・第三試合場(手前から第一・第三) / 第二・第四試合場(手前から第二・第四)
男子 | 団体優勝 明豊 個人優勝 藤野空志 (大分国際情報) |
女子 | 団体優勝 明豊 個人優勝 釘宮理沙 (明豊) |
弓道
令和2年度大分県高等学校新人弓道競技大会
日程:10/3男子・4女子、会場:大洲総合運動公園弓道場
男女とも団体戦1~3位の高校及び個人戦1~3位の者に、九州新人大会の出場資格を与える。
男子 | 団体優勝 大分雄城台 (5年ぶりの優勝) 個人優勝 高尾真叶 (大分舞鶴) 技能優秀校 日田林工 |
女子 | 団体優勝 大分東明 個人優勝 河野沙月 (別府鶴見丘) 技能優秀校 大分舞鶴 |
自転車競技
令和2年度大分県高等学校新人自転車競技大会
日程:10/25、会場:別府市営競輪場
男子 | SP優勝 板井慶次郎 (別府翔青) |
女子 | SP優勝 是永ゆうき (日出総合) |
フェンシング
日程:11/7、会場:情報科学高校多目的競技場
男子エペ優勝 大分豊府高校 (安東 森本 岡本 船津)
女子フルーレ優勝 大分豊府高校 (赤峯 佐藤 小野 中村 阿南)
女子エペ優勝 大分豊府高校 (中村 阿南 金子)
レスリング
日程:11/8、会場:日本文理大学附属高等学校体育館
男子 | 団体優勝 日本文理大学附属高 (20年連続21回目) |
女子 | 62kg級優勝 内野杏美 (文理大附) |
ヨット
令和2年度大分県高等学校新人大会ヨット競技
日程:12/6に変更、会場:別府湾(富城ヨットハーバー)
男子 | 420級優勝 松葉陽大・河野大陸 (別府翔青B) FJ級優勝 佐藤琉・佐藤悠貴 (別府翔青C) シングルハンダー級優勝 都留来夢 (海洋科学B) |
女子 | 420級優勝 太田輝・垣迫真央 (別府翔青B) シングルハンダー級優勝 梶原茜 (海洋科学A) |
ボート
令和2年度 大分県高等学校新人大会 ボート競技
日程:10/17・18、会場:日田市夜明ボートコース
M1X優勝 中島広大 (日田A)
M2X優勝 野田・平川 (日田三隈A)
M4X+優勝 古閑 平川 髙倉 井上 黒木 (日田)
W1X優勝 中村月花 (日田三隈)
W2X優勝 野田・柿原 (日田三隈)
W4X+優勝 相垣 松本 松村 長尾 萩原 (日田)
テニス
令和2年度大分県高等学校新人テニス競技大会 兼選抜県予選
日程:10/17・18、会場:大分スポーツ公園昭和電工テニスコート
男女とも、【5ポイント制】の優勝校と第2・3代表校に全国選抜高校テニス大会九州地区大会の出場資格を与える。
男子 | 団体優勝 大分舞鶴 (12年連続20回目) |
女子 | 団体優勝 福徳学院 (4年連続14回目) |
空手道
大分県高等学校新人空手道競技大会
日程:10/17・18、会場:杵築市文化体育館
男子 | 個人形優勝:角野(大分南) 団体組手優勝:柳ヶ浦 |
女子 | 個人形優勝:白川(大分) 団体組手勝:大分南 |
県高校新人大会がコロナ対策として無観客で土曜に女子、日曜に男子が開催されました。
高校総体が3年生のみでしたので、1・2年生にとっては今年度初めての大会でした。
九州新人大会を目指した息詰まる熱戦となりました! pic.twitter.com/az8FeXfBDT— 大分県空手道連盟【公式】 (@oita_karate) October 18, 2020
ウエイトリフティング
令和2年度大分県高等学校新人ウエイトリフティング競技大会
日程:11/1、会場:大分工業高校体育館・ウエイトリフティング練習場
男子 | 55kg級優勝 小野武蔵 (2 大分工) S、T大会新 |
女子 | 55kg級優勝 阿部菜摘 (1 国東) |
アーチェリー
日程:11/7、会場:大洲総合運動公園アーチェリー場
男子 | 【70m】 【30m】 |
女子 | 【70m】 【30m】 |
ホッケー
令和2年度大分県高等学校新人ホッケー競技大会
日程:10/17、会場:玖珠町メルヘンの森スポーツ公園
玖珠美山高校 (男子) 8 ー 0 玖珠美山高校 (女子)
ライフル射撃
令和2年度大分県高等学校新人大会ライフル射撃競技
日程:11/22・23、会場:県立庄内屋内競技場
男子 | 総合優勝 由布高校 (10年連続10回目) |
女子 | 総合優勝 由布高校 (10年連続10回目) |
なぎなた
令和2年度大分県高等学校新人大会なぎなた競技
日程:11/15、会場:福徳学院高校体育館
演技競技優勝 加藤愛音・角野心春(福徳学院)
女子試合競技優勝 橋爪千聡 (大分西)
男子試合競技優勝 橋爪良樹 (大分西)
団体の部優勝 大分西
少林寺拳法
日程:10/25に変更、会場:九重文化センター(武道場)
単独演武の部
男子自由優勝 向井 勇登 (1 玖珠美山)
女子自由優勝 小野 優花 (1 玖珠美山)
男子規定優勝 坂本 結音 (1 玖珠美山)
カヌー
K-1優勝 綿貫晃太郎 (高田)
K-2優勝 河野成玖・進藤壽吾 (高田)
C-1優勝 田中楓馬 (高田)
C-2優勝 田中楓馬・山口大貴 (高田)
WK-1優勝 川井花菜 (大分舞鶴)
WK-2優勝 川井花菜・森桜子 (大分舞鶴)
コメント