アメリカにて、マイアミ・オープン2019女子(Miami Open presented by Itau / WTA)に日本女子からは大坂なおみがエントリーしています。
競技の結果を速報します!
- 2019/04/14-21 ATPモンテカルロ
- 2019/04/02-08 WTAボルボ
- 2019/03/19-30 ATPマイアミ / WTAマイアミ(今ココ)
- 2019/03/06-17 ATPパリバ / WTAパリバ

日程・放送・賞金
画像出典:Miami Open presented by Itaú
競技日程・開催地
マイアミ・オープン女子は2019年3月19日(火)~31日(日)まで開催されます。大会のクラスはWTAプレミア・マンダトリー、サーフェスは屋外ハードです。
開催地はアメリカ・フロリダ州マイアミ、時差は日本が13時間先行(サマータイム)しています。
↓女子は3/19(火)から1回戦が始まっています。
3/20 水 1st | 3/21 木 2nd | 3/22 金 2nd | 3/23 土 3rd | 3/24 日 3rd | 3/25 月 4th |
3/26 火 QF | 3/27 水 QF | 3/28 木 SF | 3/29 金 – | 3/30 土 Final | 3/31 日 WD-F |
テレビ放送・ネット配信
きっと放送あります。 |
去年の優勝賞金とWTAポイント
1ドル=110円。優勝賞金147,494,600円です。
優勝 $1,340,860 1000 | 準優勝 $654,380 650 | SF $327,965 390 | QF $167,195 215 |
R16 $88,135 120 | R32 $47,170 65 | R64 $25,465 35 | R128 $15,610 10 |
近年の歴代優勝選手
優勝 | 準優勝 | |
---|---|---|
2016年 | ビクトリア・アザレンカ | スベトラーナ・クズネツォワ |
2017年 | ジョアンナ・コンタ | キャロライン・ウォズニアッキ |
2018年 | スローン・スティーブンス | エレナ・オスタペンコ |
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
出場選手エントリーリスト
先頭の数字は世界ランキングです。
1. 大坂なおみ 21age [JPN]
2. ペトラ・クビトバ 28 [CZE]
3. シモナ・ハレプ 27 [ROU]
4. スローン・スティーブンス 25 [USA]
5. カロリーナ・プリスコバ 26 [CZE]
6. アンゲリク・ケルバー 31 [GER]
7. エリナ・スビトリナ 24 [UKR]
8. キキ・ベルテンス 27 [NED]
9. アリーナ・サバレンカ 20 [BLR]
10. カロライン・ウォズニアッキ 28 [DEN]
11. セレナ・ウイリアムズ 37 [USA]
12. アナスタシア・セバストワ 28 [LAT]
13. アシュリー・バーティ 22 [AUS]
14. ダリヤ・カサトキナ 21 [RUS]
15. ガルビネ・ムグルサ 25 [ESP]
16. ユリア・ゲルゲス 30 [GER]
17. マディソン・キーズ 23 [USA]
18. ワン・チャン 27 [CHN]
19. キャロリン・ガルシア 25 [FRA]
20. アネット・コンタベイト 23 [EST]
21. エリス・メルテンス 23 [BEL]
22. エレナ・オスタペンコ 21 [LAT]
23. ダニエル・コリンズ 25 [USA]
24. レシア・ツレンコ 29 [UKR]
25. ドナ・ベキッチ 22 [CRO]
26. カルラ・スアレス・ナバロ 30 [ESP]
27. マリア・シャラポワ 31 [RUS]
28. カミラ・ジョルジ 27 [ITA]
29. ミハエラ・ブザルネスク 30 [ROU]
30. ドミニカ・チブルコワ 29 [SVK]
31. シェイ・スーウェイ 33 [TPE]
32. アナスタシア・パブリュチェンコワ 27 [RUS]
33. アリャクサンドラ・サスノビッチ 24 [BLR]
34. ダヤナ・ヤストレムスカ 18 [UKR]
35. ビーナス・ウィリアムズ 38 [USA]
36. ペトラ・マルティッチ 28 [CRO]
37. ソフィア・ケニン 20 [USA]
38. マリア・サカーリ 23 [GRE]
39. ジョアンナ・コンタ 27 [GBR]
40. ジャン・シューアイ 30 [CHN]
41. アイラ・トムヤノビッチ 25 [AUS]
42. ジェン・サイサイ 25 [CHN]
43. ユリア・プティンセバ 24 [KAZ]
44. カテリーナ・シニアコバ 22 [CZE]
45. ベリンダ・ベンチッチ 21 [SUI]
46. ヴィクトリア・クズモバ 20 [SVK]
47. ダリア・ガブリロワ 24 [AUS]
48. ビクトリア・アザレンカ 29 [BLR]
49. バーボラ・ストリコバ 32 [CZE]
50. アリソン・バン ウィトバンク 24 [BEL]
51. アリーゼ・コルネ 29 [FRA]
52. アリソン・リスク 28 [USA]
53. キルステン・フリプケンス 33 [BEL]
54. レベッカ・ピーターソン 23 [SWE]
55. ポリーヌ・パルモンティエ 33 [FRA]
56. オンス・ジャバー 24 [TUN]
57. アレクサンドラ・クルニッチ 25 [SRB]
58. モニカ・プイグ 25 [PUR]
59. アマンダ・エイニシモバ 17 [USA]
60. ベラ・ラプコ 20 [BLR]
61. アンナ・カロリーナ・シュミドローバ 24 [SVK]
62. ヤーファン・ワン 24 [CHN]
63. タマラ・ジダンセク 21 [SLO]
64. クリスティナ・ムラデノビッチ 25 [FRA]
65. エカテリーナ・アレクサンドロワ 24 [RUS]
66. エカテリーナ・マカロワ 30 [RUS]
67. タチアナ・マリア 31 [GER]
68. アンドレア・ペトコビッチ 31 [GER]
69. マグダレナ・リバリコバ 30 [SVK]
70. ビアンカ・アンドリースク 18 [CAN]
71. ヨハンナ・ラーション 30 [SWE]
72. マルケタ・ボンドルソバ 19 [CZE]
73. サマンサ・ストーサー 34 [AUS]
74. エフゲニヤ・ロディナ 30 [RUS]
75. イリナ カメリア・ベグ 28 [ROU]
ドロー・トーナメント表
大会前日頃に発表されます。
シングルス | PDFドロー表 | HTMLドロー表 |
---|---|---|
ダブルス | PDFドロー表 |
試合結果速報・大坂なおみ
女子シングルス4回戦
女子シングルス3回戦
女子シングルス2回戦
大坂なおみ [1] |
女子シングルス1回戦
大坂なおみ [1] | ||||
| ペトラ・クビトバ | |||
| シモナ・ハレプ |
The best players in the world are in. Are you?
Tickets: https://t.co/KMjP9NqnKI#MiamiOpen pic.twitter.com/A6BIlfCHou
— Miami Open (@MiamiOpen) 2019年2月6日
コメント