二年に一度の大学生の祭典・第31回 FISUワールドユニバーシティゲームズ2021(FISU World University Games)・柔道競技が開催されます。
競技の結果を速報します!

競技日程・ライブ配信
photo by Deportes Castilla-La Mancha
競技日程・開催地
FISUワールドユニバーシティゲームズ・柔道競技は2022年6月29日(水)~7月2日(土)まで開催されます。開催地は中国・成都、時差は日本が1時間先行しています。下記表は日本時間です。
6/29 水 | Up to 48kg W 11:00–15:00 +48kg to 52 kg W +52kg to 57kg W Up to 60kg M +60kg to 66kg M Up to 48kg W 17:00– +48kg to 52 kg W +52kg to 57kg W Up to 60kg M +60kg to 66kg M |
6/30 木 | +57kg to 63kg W 11:00–15:00 +63kg to 70kg W +66kg to 73kg M +73kg to 81kg M +57kg to 63kg W 17:00– +63kg to 70kg W +66kg to 73kg M +73kg to 81kg M |
7/1 金 | +70kg to 78kg W 11:00–15:00 +78kg W +81kg to 90kg M +90kg to 100kg M +100kg M +70kg to 78kg W 17:00– +78kg W +81kg to 90kg M +90kg to 100kg M +100kg M |
7/2 土 | Women’s Team W 11:00–15:00 Men’s Team M Women’s Team W 17:00– Men’s Team M |
ライブ配信
FISU | 今年も配信あるかな? |
FISU TV |
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
結果速報・ワールドユニバーシティゲームズ2021
男子 66kg級
男子 73kg級
男子 81kg級
男子 90kg級
男子 90kg超級
男子 無差別級
男子 団体戦
女子 52kg級
女子 57kg級
女子 63kg級
女子 70kg級
女子 70kg超級
女子 無差別級
女子 団体戦
結果速報・ユニバーシアード2019
公式リザルト
男子 66kg級
ドロー
1. VIERU, Denis (MDA)
2. KATSURA, Ranto (JPN)
3. CHASYGOV, Ismail (RUS)
3. LIMA, Willian (BRA)
5. BOROS, Bence (HUN)
5. BORS DUMITRESCU, Lucian (ROU)
7. JEAN, Daniel (FRA)
7. NURILLAEV, Sardor (UZB)
Final
桂嵐斗選手、銀メダルおめでとうございます!
桂 嵐斗 技有 VIERU, Denis [MDA]
SF
BOROS, Bence [HUN] 一本 桂 嵐斗
QF
NURILLAEV, Sardor [UZB] 指導3 桂 嵐斗
Round of 16
BEKESSOV, Damir [KAZ] 一本 桂 嵐斗
Round of 32
桂 嵐斗 指導3 AGAMAMMEDOV, Hekim [TKM]
男子 73kg級
ドロー
1. PROKOPCHUK, Evgenii (RUS)
2. HEYDAROV, Hidayat (AZE)
3. KIM, Chol Gwang (PRK)
3. TURAEV, Khikmatillokh (UZB)
5. GUSIC, Marko (MNE)
5. TSEND-OCHIR, Tsogtbaatar (MGL)
7. ISHIGOOKA, Hideyuki (JPN)
7. TARULIS, Deividas (LTU)
Repechage
4回戦
石郷岡 秀征 一本 GUSIC, Marko [MNE]
3回戦
VENNEKOLD, Lukas [GER] 技有 石郷岡 秀征
メンタルぼろぼろ。どうしたら勝てるのか、、😑足りないところだらけでした。 https://t.co/xWumDdWSr3
— 石郷岡秀征 (@hideyuki0424) 2019年7月5日
QF
石郷岡 秀征 技有 TSEND-OCHIR, Tsogtbaatar [MGL]
Round of 16
石郷岡 秀征 一本 UDESIANI, Beka [GEO]
Round of 32
HADJOUDJ, Mohamed [ALG] 一本 石郷岡 秀征
男子 81kg級
ドロー
1. TOMOKIYO, Hikaru (JPN)
2. LEE, Moon Jin (KOR)
3. GOTONOAGA, Dorin (MDA)
3. GRIGALASHVILI, Tato (GEO)
5. AZIZOV, Abas (RUS)
5. HUNFELD, Janosch (GER)
7. CHILARD, Nicolas (FRA)
7. DUINOVS, Nikita (LAT)
Final
友清光選手、金メダルおめでとうございます!
LEE, Moon Jin [KOR] 一本 友清光
SF
友清光 一本 GOTONOAGA, Dorin [MDA]
QF
CHILARD, Nicolas [FRA] 一本 友清光
Round of 16
KOC, Muhammed [TUR] 技有 友清光
Round of 32
友清光 一本 LUPTAK, Jan
Round of 64
友清光 一本 KURTAN, Zsombor [HUN]
男子 90kg級
ドロー
1. PACHER, Johannes (AUT)
2. BEKAURI, Lasha (GEO)
3. ASSIS, Gustavo (BRA)
3. TOTH, Krisztian (HUN)
5. MOCANU, Iurie (MDA)
5. SISMANLAR, Mert (TUR)
7. DONTSOV, Roman (RUS)
7. LACKOVIC, Narsej (SLO)
Round of 16
田嶋剛希 指導3 BOBONOV, Davlat [UZB]
Round of 32
SHEROV Erlan [KGZ] 一本 田嶋剛希
男子 90kg超級
ドロー
1. SHAKHBAZOV, Ruslan (RUS)
2. NAKANO, Kanta (JPN)
3. KHURRAMOV, Mukhammadkarim (UZB)
3. KIM, Minjong (KOR)
5. LYSENKO, Oleksii (POL)
5. SPIJKERS, Jur (NED)
7. ARVAI, Peter (HUN)
7. PANKO, Fedir (UKR)
Final
中野寛太選手、準優勝おめでとうございます!
中野寛太 一本 SHAKHBAZOV, Ruslan [RUS]
SF
KHURRAMOV, Mukhammadkarim [UZB] 一本 中野寛太
QF
SPIJKERS, Jur [NED] 一本 中野寛太
Round of 16
中野寛太 一本 YEA-ON, Kunathip [THA]
Round of 32
SILVA Joao Marcos [BRA] 指導3 中野寛太
男子 無差別級
ドロー
1. KRIKBAY, Galymzhan (KAZ)
2. LIVOLSI, Hadrien (FRA)
3. BOBONOV, Davlat (UZB)
3. SPIJKERS, Jur (NED)
5. KOTSOIEV, Rustam (AZE)
5. SHEROV, Erlan (KGZ)
7. CHEN, Sheng Min (TPE)
7. LYSENKO, Oleksii (POL)
Repechage
2回戦
中野寛太 一本 SPIJKERS, Jur NED
1回戦
中野寛太 一本 KUUSIK, Mattias EST
Round of 32
中野寛太 技有 KOTSOIEV, Rustam AZE
男子 団体戦
ドロー
Gold-medal Contest Men
韓国 2 ー 3 ロシア
Bronze-medal Contest Men
チーム日本銅メダルおめでとうございます!
ドイツ 0 ー 3 日本
HOFACKER lose ー win 桂嵐斗
VENNEKOLD lose ー win 石郷岡
HUNFELD lose ー win 友清光
PETERSILKA ー 田嶋剛希
BOUIZGARNE ー 中野寛太
Semifinals
日本 1 ー 3 韓国
桂嵐斗 win ー lose SHIN Ho
石郷岡 lose ー win KANG Heoncheol
友清光 lose ー win LEE Moon Jin
田嶋剛希 lose ー win KIM Taeho
中野寛太 ー KIM Minjong
Quarterfinals
日本 3 ー 1 モルドバ
桂嵐斗 lose ー win VIERU Denis
石郷岡 win ー lose STERPU Victor
友清光 win ー lose GOTONOAGA Dorin
田嶋剛希 ー MOCANU Iurie
中野寛太 ー
Round of 16
日本 3 ー 2 ジョージア
桂嵐斗 win ー lose TUTASHVILI Giorgi
石郷岡 win ー lose UDESIANI Beka
友清光 lose ー win GRIGALASHVILI Tato
田嶋剛希 lose ー win BEKAURI Lasha
中野寛太 win ー lose TSIKORIDZE Amirani
女子 52kg級
ドロー
1. TAKEDA, Ryoko (JPN)
2. PARK, Da Sol (KOR)
3. BOBRIKOVA, Daria (RUS)
3. KELDIYOROVA, Diyora (UZB)
5. BLANARU, Cristina (MDA)
5. WURFEL, Annika (GER)
7. DANILOVICH, Kseniya (BLR)
7. PUREVSUREN, Buyankhishig (MGL)
Final
武田亮子選手、金メダルおめでとうございます!
PARK, Da Sol [KOR] 技有 武田亮子
SF
WURFEL, Annika [GER] 技有 武田亮子
QF
武田亮子 一本 KNETIG, Emoke [HUN]
Round of 16
DANILOVICH, Kseniya [BLR] 一本 武田亮子
Round of 32
武田亮子 指導3 BABIO, Nawaliatou [FRA]
女子 57kg級
ドロー
1. TOMIZAWA, Kana (JPN)
2. DEBERDT, Gaetane (FRA)
3. GOLOMIDOVA, Natalia (RUS)
3. KIM, Jisu (KOR)
5. NASCIMENTO, Ketelyn (BRA)
5. SKORA, Mariia (UKR)
7. HSU, Lin Hsuan (TPE)
7. STARKE, Pauline (GER)
Final
富沢佳奈選手、金メダルおめでとうございます!
富沢佳奈 一本 DEBERDT, Gaetane [FRA]
SF
富沢佳奈 一本 SKORA, Mariia [UKR]
QF
BOUJU, Sif [DEN] 一本 富沢佳奈
Round of 16
富沢佳奈 一本 BRIENZA, Beatrice [ITA]
Round of 32
富沢佳奈 指導3 STARKE, Pauline [GER]
【#ユニバーシアード】7月4日〜7日開催の #第30回ユニバーシアード競技大会 調整練習風景🎥🙌 選手村がクルーズ船のため、船の甲板にて朝体操を行いました👀✔︎
▽大会詳細▽https://t.co/7TbnEwMQTy#がんばれニッポン #Napoli2019 #Universiade #ToBeUnique pic.twitter.com/PQREnarixr— 全日本柔道連盟 -ゴジラジャパン- (@ajjf_judo) 2019年7月5日
女子 63kg級
ドロー
1. KOTA, Nana (JPN)
2. VAN DEN BERG, Geke (NED)
3. BADUROVA, Kamila (RUS)
3. BAYARBAT, Baasanjargal (MGL)
5. HAN, Hee Ju (KOR)
5. ZACHOVA, Renata (CZE)
7. ANTIPINA, Anastasiia (UKR)
7. OBERAN, Iva (CRO)
Final
幸田奈々選手、金メダルおめでとうございます!
幸田奈々 一本 VAN DEN BERG, Geke [NED]
SF
幸田奈々 一本 HAN, Hee Ju [KOR]
QF
幸田奈々 一本 HORLAVILLE, Yasmine [FRA]
Round of 16
BAYARBAT, Baasanjargal [MGL] 一本 幸田奈々
Round of 32
幸田奈々 一本 TANG, Lai Man [MAC]
女子 70kg級
ドロー
1. TANAKA, Shiho (JPN)
2. TAIMAZOVA, Madina (RUS)
3. ANTYKALO, Hanna (UKR)
3. MAEKELBURG, Sarah (GER)
5. MATNIYAZOVA, Gulnoza (UZB)
5. NOVIKAVA, Viktoryia (BLR)
7. EME, Clemence (FRA)
7. LORINC, Renata (HUN)
Final
田中志歩選手、優勝おめでとうございます!
TAIMAZOVA, Madina [RUS] 一本 田中志歩
Judoka Shiho Tanaka (JPN) does not waste extra time. She takes gold in the Women’s 70kg. #Napoli2019 #ToBeUnique #Universiade
💻📱🖥 Watch the Universiade on https://t.co/JKqaRYyPFF from 3 to 14 July! ☀🌋🍕 pic.twitter.com/vFVxUpkCn9
— FISU (@FISU) 2019年7月4日
SF
田中志歩 一本 MAEKELBURG, Sarah [GER]
QF
HOFMAN, Urszula [POL] 一本 田中志歩
Round of 16
CHRISTENSEN, Helene [DEN] 一本 田中志歩
Round of 32
LORINC Renata [HUN] 一本 田中志歩
女子 70kg超級
ドロー
1. HAN, Mi Jin (KOR)
2. AKIBA, Maya (JPN)
3. AKBULUT, Sebile (TUR)
3. GUSHCHINA, Anna (RUS)
5. LUCHT, Renee (GER)
5. MARCHAND, Valentine (FRA)
7. KYRYCHENKO, Vasylyna (UKR)
7. ZALECZNA, Anna (POL)
Final
秋場麻優選手、準優勝おめでとうございます!
HAN, Mi Jin [KOR] 指導3 秋場麻優
SF
GUSHCHINA, Anna [RUS] 一本 秋場麻優
QF
秋場麻優 一本 MOHORIC, Veronika [SLO]
Round of 16
ZALECZNA, Anna [POL] 一本 秋場麻優
女子 無差別級
ドロー
1. AKIBA, Maya (JPN)
2. HAN, Mi Jin (KOR)
3. AKBULUT, Sebile (TUR)
3. FACCHOLLI, Sibilla (BRA)
5. ERDENEBILEG, Gandiimaa (MGL)
5. PEKOVIC, Jovana (MNE)
7. KARPATI, Emese (HUN)
7. ZALECZNA, Anna (POL)
Final
秋場麻優選手、優勝おめでとうございます!
秋場麻優 指導3 HAN, Mi Jin KOR
#ナポリユニバーシアード大会 第4日(6日)、体操個人総合で男子の萱和磨選手、同女子の畠田瞳選手、競泳男子200m個人メドレーの溝畑樹蘭選手、柔道女子52kg級の武田亮子選手、同無差別級の秋場麻優選手が金メダル。 https://t.co/sB6HyalXp2 #がんばれニッポン #Napoli2019 #Universiade #ToBeUnique pic.twitter.com/iFHtWsmUy9
— 日本オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) 2019年7月7日
Semifinals
秋場麻優 一本 ERDENEBILEG, Gandiimaa MGL
Quarterfinals
KYRYCHENKO, Vasylyna 一本 秋場麻優
Round of 16
AKBULUT, Sebile TUR 一本 秋場麻優
Round of 32
秋場麻優 一本 SIRBULET C. ROU
女子 団体戦
ドロー
Gold-medal Contest Women
チーム日本金メダルおめでとうございます!
日本 3 ー 0 ロシア
武田亮子 win ー lose FACCHOLLI Sibilla
富沢佳奈 win ー lose GOLOMIDOVA Natalia
幸田奈々 win ー lose BADUROVA Kamila
田中志歩 ー TAIMAZOVA Madina
秋場麻優 ー GUSHCHINA Anna
日本帰国しました🇯🇵
ユニバーシアード 7月4日〜7月7日🇮🇹
最高に楽しかったです。
女子全員個人と団体優勝出来てよかった🏆🥇
男女共にお疲れ様でした✨
沢山の応援やサポートありがとうございました!次に向けて頑張っていきたいと思います!!#がんばれニッポン#ユニバーシアード2019ナポリ pic.twitter.com/crG8vO8nSJ— 秋場 麻優 【Akiba Maya】 (@0911Mayahappy) 2019年7月9日
Semifinals
日本 3 ー 0 ブラジル
武田亮子 win ー lose LIMA Yasmim
富沢佳奈 win ー lose NASCIMENTO Ketelyn
幸田奈々 win ー lose MORAES Gabriella
田中志歩 ー SCHMIDT Aine
秋場麻優 ー FACCHOLLI Sibilla
Quarterfinals
日本 3 ー 0 クロアチア
武田亮子 ー ?
富沢佳奈 win ー lose SIKIC Tena
幸田奈々 win ー lose OBERAN Iva
田中志歩 ー BABIC Lucija
秋場麻優 ー MIOCIC Zrinka
Round of 16
日本 3 ー 0 ウズベキスタン
武田亮子 win ー lose KELDIYOROVA Diyora
富沢佳奈 win ー lose MAMEDOVA Amina
幸田奈々 win ー lose KOMOLDINOVA Khojinsa
田中志歩 ー MATNIYAZOVA Gulnoza
秋場麻優 ー YULDASHEVA Nodira
コメント
放送どこであってます?
FISU TVのこちらです。決勝戦を日本時間の7/4の25:15頃に開始だと思います。
https://fisu.vhx.tv/videos/judo-70kg-w-90kg-m-finals