東京オリンピック2020・ラグビー競技7人制(Olympic Games Tokyo / RUGBY)が開催されます。ラグビーセブンズ日本代表チームの活躍に期待です!
競技の結果を速報します!

競技日程・日本代表選手
photo by NAPARAZZI
競技日程・会場
東京オリンピック・ラグビー競技は2021年7月26日(月)~31日(土)に開催されます。開催地は東京都調布市、会場は東京スタジアムです。
7/26 月 | 09:00-19:30 男子予選ラウンド(12試合) |
7/27 火 | 09:00-12:00 男子予選ラウンド(6試合) 16:30-19:30 男子9-12位予備戦 / 準々決勝 |
7/28 水 | 09:00-12:00 男子9-12位順位決定戦 男子5-8位予備戦 / 男子準決勝 16:30-19:00 男子5-8位順位決定戦 男子3位決定戦 / 男子決勝 |
7/29 木 | 09:00-19:30 女子予選ラウンド(12試合) |
7/30 金 | 09:00-12:00 女子予選ラウンド(6試合) 16:30-19:30 女子9-12位予備戦 / 女子準々決勝 |
7/31 土 | 09:00-12:00 女子9-12位順位決定戦 女子5-8位予備戦 / 女子準決勝 16:30-19:00 女子5-8位決定戦 女子3位決定戦 / 女子決勝 |
日本代表選手・セブンズ
男子 | 石田 吉平 (明治大学) 加納 遼大 (明治安田生命ホーリーズ) セル ジョセ (近鉄ライナーズ) 副島 亀里 (コカ・コーラレッドスパークス) トゥキリ ロテ (近鉄ライナーズ) 羽野 一志 (NTTシャイニングアークス) 彦坂 匡克 (トヨタ自動車ヴェルブリッツ) 藤田 慶和 (パナソニック ワイルドナイツ) ヘンリー ブラッキン (NTTシャイニングアークス) ボーク コリン雷神 (リコーブラックラムズ) 松井 千士 (キヤノンイーグルス) 本村 直樹 (ホンダヒート) |
女子 | 大谷 芽生 (立正大学ラグビー部) 梶木 真凜 (自衛隊体育学校) 小出 深冬 (ARUKAS QUEEN KUMAGAYA) 清水 麻有 (日本体育大学ラグビー部女子) 白子 未祐 (ナナイロ プリズム福岡) 堤 ほの花 (日本体育大学ラグビー部女子) 永田 花菜 (日本体育大学ラグビー部女子) バティヴァカロロ ライチェル海遥 (ARUKAS QUEEN KUMAGAYA) 原 わか花 (東京山九フェニックス) 平野 優芽 (日本体育大学ラグビー部女子) 弘津 悠 (ナナイロ プリズム福岡) 松田 凜日 (日本体育大学ラグビー部女子) |
2016年リオ五輪の結果
男子 | 金メダル フィジー 銀メダル 英国 銅メダル 南アフリカ 4位 日本 |
女子 | 金メダル 豪州 銀メダル ニュージーランド 銅メダル カナダ 10位 日本 |
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
結果速報・東京オリンピック2020
男子予選ラウンド
7/26 月
Fiji 24 ー 19 Japan 9:00
Great Britain 24 ー 0 Canada
New Zealand 50 ー 5 Republic of Korea
Australia 19 ー 29 Argentina
South Africa 33 ー 14 Ireland
United States 19 ー 14 Kenya
Great Britain 34 ー 0 Japan 16:30
Fiji 28 ー 14 Canada
New Zealand 35 ー 14 Argentina
Australia 42 ー 5 Republic of Korea
United States 19 ー 17 Ireland
South Africa 14 ー 5 Kenya
【#東京オリンピック】ハイライト
7人制 #ラグビー 男子予選ラウンド#日本 vs イギリス
初戦を落とした日本は予選ラウンド2試合目でイギリスと対戦。
序盤から劣勢を強いられ0-34で完敗。
明日のカナダ戦で今大会初勝利を目指します。#Tokyo2020 #gorinjphttps://t.co/oOdJnrK5cR pic.twitter.com/RUNRAze2B1— gorin.jp (@gorinjp) July 26, 2021
7/27 火
Canada 36 ー 12 Japan
Fiji 33 ー 7 Great Britain
Argentina 56 ー 0 Republic of Korea
New Zealand 14 ー 12 Australia
Kenya 7 ー 12 Ireland
South Africa 17 ー 12 United States
男子順位予備戦
9-12位予備戦
Ireland 31 ー 0 Republic of Korea
Kenya 21 ー 7 Japan
5-8位予備戦
Canada 14 ー 21 United States
South Africa 22 ー 19 Australia
男子準々決勝
New Zealand 21 ー 10 Canada
Great Britain 26 ー 21 United States
South Africa 14 ー 19 Argentina
Fiji 19 ー 0 Australia
男子準決勝
New Zealand 29 ー 7 Great Britain
Argentina 14 ー 26 Fiji
男子順位決定戦
11-12位決定戦
Republic of Korea 19 ー 31 Japan
【#東京オリンピック】ハイライト
7人制 #ラグビー 男子11-12位決定戦
韓国 vs 日本
日本は韓国に対し7点リードで前半を終えると、その後も優位に試合を進め31-19で勝利。悔しさが残った大会の最後を勝利で締め括りました。#Tokyo2020 #gorinjp pic.twitter.com/6DMD9OP94x— gorin.jp (@gorinjp) July 28, 2021
9-10位決定戦
Ireland 0 ー 22 Kenya
7-8位決定戦
Canada 7 ー 26 Australia
5-6位決定戦
United States 7 ー 28 South Africa
3位決定戦
Great Britain 12 ー 17 Argentina
男子決勝
New Zealand 12 ー 27 Fiji
順位
金メダル Fiji
銀メダル New Zealand
銅メダル Argentina
4. Great Britain
5. South Africa
6. United States
7. Australia
8. Canada
9. Kenya
10. Ireland
11. Japan
12. Republic of Korea
女子予選ラウンド
7/29 木
France 12 ー 5 Fiji
Canada 33 ー 0 Brazil
United States 28 ー 14 China
Australia 48 ー 0 Japan
ROC 12 ー 14 Great Britain
New Zealand 29 ー 7 Kenya
Canada 12 ー 26 Fiji
France 40 ー 5 Brazil
Australia 26 ー 10 China
United States 17 ー 7 Japan
New Zealand 26 ー 21 Great Britain
ROC 35 ー 12 Kenya
7/30 金
Fiji 41 ー 5 Brazil
Canada 0 ー 31 France
China 29 ー 0 Japan
Australia 12 ー 14 United States
Great Britain 31 ー 0 Kenya
New Zealand 33 ー 0 ROC
女子順位予備戦
9-12位予備戦
Canada 45 ー 0 Brazil
Kenya 21 ー 17 Japan
5-8位予備戦
ROC 7 ー 35 Australia
United States 33 ー 14 China
女子準々決勝
New Zealand 36 ー 0 ROC
Fiji 14 ー 12 Australia
United States 12 ー 21 Great Britain
France 24 ー 10 China
女子準決勝
New Zealand 22 ー 17 Fiji
Great Britain 19 ー 26 France
—
女子順位決定戦
11-12位決定戦
Brazil 21 ー 12 Japan
【#東京オリンピック】ハイライト#7人制ラグビー 女子11-12位決定戦
ブラジル vs #日本
今大会初勝利を期して臨んだ日本は、ブラジルに対し前半を12-14とするも、後半に突き放され、残念ながら12-21で敗戦。
12位で大会を終えました。#Tokyo2020 #gorinjphttps://t.co/oOdJnrK5cR pic.twitter.com/Q53mRQ09d1— gorin.jp (@gorinjp) July 31, 2021
9-10位決定戦
Canada 24 ー 10 Kenya
7-8位決定戦
ROC 10 ー 22 China
5-6位決定戦
Australia 17 ー 7 United States
3位決定戦
Fiji 21 ー 12 Great Britain
女子決勝
New Zealand 26 ー 12 France
順位
金メダル New Zealand
銀メダル France
銅メダル Fiji
4. Great Britain
5. Australia
6. United States
7. China
8. ROC
9. Canada
10. Kenya
11. Brazil
12. Japan
コメント