令和元年いきいき茨城ゆめ国体2019(第74回国民体育大会・国民スポーツ大会)・馬術競技が開催されます。
競技の結果を速報します!

日程・会場・配信
photo by Janice Byer
競技日程・会場
茨城国体・馬術競技は2019年9月29日(日)~10月3日(木)まで開催されます。組み合わせ抽選会は9/6です。
開催地は茨城県那珂市、会場は県立水戸農業高等学校 特設馬術競技場です。
9/29 日 | 成年男子 馬場馬術 |
9/30 月 | 成年女子 馬場馬術 |
10/1 火 | 成年男子 自由演技馬場馬術 |
10/2 水 | 少年 自由演技馬場馬術 |
10/3 木 | 成年女子 自由演技馬場馬術 少年 トップスコア 成年男子 六段障害飛越 |
ライブ配信
国体チャンネル |
去年の優勝選手
成年 男子 |
|
成年 女子 |
|
少年 |
|
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
結果速報・茨城国体馬術
成年男子 国体大障害飛越
- 鯨岡啓輔 クワイトライト 東京
減点 / 0 時間 / 1分17秒22 - 小牧加矢太 ガルーファンデスケンメルスベルグ 千葉
減点 / 0 時間 / 1分15秒08 - 高田潤 ジルヴァーナ 京都
減点 / 0 時間 / 1分15秒75 - 二位関尭 クリアウェイ 山形
減点 / 0 時間 / 1分14秒10 - 吉村英喜 カスコ 福井
減点 / 0 時間 / 1分15秒04 - 小池啓補 ノスコデブロンデル 茨城
減点 / 0 時間 / 1分17秒77 - 村岡一孝 キングスクロス 鹿児島
減点 / 0 時間 / 1分14秒77 - 西崎純郎 エクスキャリバー 岡山
減点 / 4 時間 / 1分11秒61 - 腰高知己 カレウィッチ 群馬
減点 / 4 時間 / 1分13秒56 - 本田恵士 ジモーナ 大阪
減点 / 4 時間 / 1分18秒04 - 鈴木智明 ロニーコールマン 宮城
減点 / 5 時間 / 1分20秒36 - 藤本光国 ロードボス 静岡
減点 / 8 時間 / 1分12秒96 - 佐藤浩之 フォーラン 広島
減点 / 8 時間 / 1分15秒49 - 竹田浩志 T・ブルー 富山
減点 / 12 時間 / 1分14秒36 - 片山篤 藤丸K 徳島
減点 / 12 時間 / 1分15秒56 - 藤谷喜晴 ザンジバル 和歌山
減点 / 23 時間 / 1分30秒85
広瀬祥吾 ザメントス 北海道 時間 / 棄権
広田龍馬 ラ・ラピーヌ・クリスタル 栃木 時間 / 棄権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会4日目
第18競技 成年男子 国体大障害飛越競技が終了しました。
優勝は、東京都の鯨岡啓輔選手、乗馬クワイトライトとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/uf82BLI2NN
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/H1G9RruxRV— 那珂市 (@naka_city) October 2, 2019
今日は茨城国体の標準大障害に出場しました🐴ジャンプオフで一落してしてしまいましたが入賞🐴相棒も蕁麻疹でたり、体調がイマイチ良くない中で本当によく頑張ってくれました😊馬に感謝🤗応援来て下った方ありがとうございました🙇♂️ pic.twitter.com/vLf25EsYuS
— 守谷RC小池 啓補 (@Nosconosco0201) October 2, 2019
成年男子 スピード&ハンディネス
- 1分3秒22 岡村実 C’sジェリービーン 奈良
- 1分6秒79 古田慶幸 クレイジーコーラル 茨城
- 1分7秒94 木庭祥志 エクスキャリバー 岡山
- 1分8秒59 高田潤 ジルヴァーナ 京都
- 1分9秒49 鈴木嘉憲 シスコズシャトー 宮城
- 1分16秒28 駒津眞希 カリズマウィッシュ 栃木
- 1分16秒66 水山大輔 フェリックス 千葉
- 1分21秒42 菅原権太郎 桜魂 岩手
- 1分21秒58 小林義彦 HVコビーZ 長野
- 1分23秒69 吉村英喜 カスコ 福井
- 1分23秒72 渡邉智之 ハリーポッター・D 静岡
- 1分23秒96 出田匠 キャットウィーズルB 長崎
- 1分25秒18 山口晋也 アルボア 山口
- 1分25秒63 芹澤永治 コンドクトロ 東京
- 1分32秒02 本田恵士 ジモーナ 大阪
- 1分46秒77 坂田慎治 スカルディア 徳島
石川一成 ダイムラー 宮崎 失権
宮本典幸 ラー 香川 失権
寄田勝彦 ホープ・ダイ・ラスト 沖縄 失権
井谷重春 スピロウ 石川 失権
広瀬祥吾 ザメントス 北海道 失権
佐藤浩之 フォーラン 広島 失権
阿日塔 マリアンモナーク 岐阜 棄権
吉永翔司 桜照 熊本 棄権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会2日目
第11競技 成年男子 スピードアンドハンディネス競技が終了しました。
優勝は、奈良県の岡村実選手、乗馬 C’sジェリービーンとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/uf82BLqrpd
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/mQZK4Whr9a— 那珂市 (@naka_city) September 30, 2019
成年男子 ダービー
- 中村勇 ケアフル 三重
減点 / 0 時間 / 1分49秒65 - 岡村実 バラスターベイ 奈良
減点 / 0 時間 / 1分48秒76 - 中島悠介 クレジットクランチ 茨城
減点 / 0 時間 / 1分42秒15 - 楠木貴成 アプサントデュロワール 北海道
減点 / 4 時間 / 1分40秒62 - 駒津眞希 カリズマウィッシュ 栃木
減点 / 4 時間 / 1分41秒44 - 平井友和 ケル・フラム 兵庫
減点 / 4 時間 / 1分45秒84 - 越野恭介 メジャーブラウン 埼玉
減点 / 4 時間 / 1分50秒09 - 石田侑奇 クラリス 高知
減点 / 4 時間 / 1分52秒27 - 小泉智史 ガロ・ファン・デ・ハイボス 新潟
減点 / 4 時間 / 1分52秒40 - 菅原権太郎 桜魂 岩手
減点 / 4 時間 / 1分55秒31 - 東郷正也 オッドジョブ 福岡
減点 / 5 時間 / 1分59秒76 - 山本一 ルスティカーナ 鳥取
減点 / 8 時間 / 1分43秒49 - 谷口真一 コーネット 滋賀
減点 / 8 時間 / 1分44秒22 - 細野茂之 アップトゥーユー 東京
減点 / 8 時間 / 1分56秒76 - 上村利幸 アンテベルム 鹿児島
減点 / 9 時間 / 2分16秒78 - 西崎充郎 ブラックスミス 岡山
減点 / 12 時間 / 1分49秒75 - 佃日出彦 チャンプ 静岡
減点 / 17 時間 / 1分58秒74
坂田慎治 スカルディア 徳島 時間 / 失権
松田靖久 ダイムラー 宮崎 時間 / 失権
杉原康治 ディセントラ 島根 時間 / 失権
草薙達也 アッパーアップルパイ 神奈川 時間 / 途中棄権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会1日目
第6競技 成年男子 ダービー競技が終了しました。
優勝は、三重県の中村勇選手、乗馬 ケアフルとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも随時掲載されています。https://t.co/LcuIoB1CQS
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/UEaIFFc9w5— 那珂市 (@naka_city) September 29, 2019
成年男子 国体総合馬術
成年男子国体総合馬術 最終成績
- 27.7 中島悠介 クレジットクランチ 茨城
馬場馬術 / 27.3 障害飛越 / 0.4 - 30.4 楠木貴成 アプサントデュロワール 北海道
馬場馬術 / 30.4 障害飛越 / 0.0 - 34.8 谷口真一 コーネット 滋賀
馬場馬術 / 34.8 障害飛越 / 0.0 - 36.1 中村勇 ケアフル 三重
馬場馬術 / 36.1 障害飛越 / 0.0 - 36.2 龍田太朗 Nアコード 長崎
馬場馬術 / 34.6 障害飛越 / 1.6 - 36.6 細野茂之 アップトゥーユー 東京
馬場馬術 / 32.6 障害飛越 / 4.0 - 42.0 河田諒 ゼニット 宮崎
馬場馬術 / 38.0 障害飛越 / 4.0 - 45.6 佐藤改 コルマノ 岩手
馬場馬術 / 33.6 障害飛越 / 12.0 - 49.5 岩谷一裕 ポーチャーズホープ 奈良
馬場馬術 / 31.1 障害飛越 / 18.4 - 51.1 越野恭介 メジャーブラウン 埼玉
馬場馬術 / 43.1 障害飛越 / 8.0 - 57.5 西崎充郎 ブラックスミス 岡山
馬場馬術 / 42.7 障害飛越 / 14.8
松島和徳 LHサチモ 静岡
馬場馬術 / 37.4 障害飛越 / 失権
片山淳 スカルディア 徳島 棄権
鶴見利光 カタリーナ 栃木 棄権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会3日目
第8競技 成年男子 国体総合馬術競技(2日目)が終了しました。
優勝は、茨城県の中島悠介選手 乗馬 クレジットクランチ となりました🏇おめでとうございます!🎊🎊🎊
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/ayNbt768wP pic.twitter.com/RuRxuR0ZbI— 那珂市 (@naka_city) October 1, 2019
#いきいき茨城ゆめ国体
本日の馬術競技は終了しました。茨城県の選手たちの活躍により、大変盛り上がった1日となりました‼️👏https://t.co/ayNbt768wP
明日の競技は、少年自由演技馬場馬術競技、成年男子国体大障害飛越競技などです。観戦お待ちしております🤗(写真参照) pic.twitter.com/7ewnUIyTcv— 那珂市 (@naka_city) October 1, 2019
成年男子国体総合馬術 第1日
- 27.3 中島悠介 クレジットクランチ 茨城
- 30.4 楠木貴成 アプサントデュロワール 北海道
- 31.1 岩谷一裕 ポーチャーズホープ 奈良
- 32.6 細野茂之 アップトゥーユー 東京
- 33.6 佐藤改 コルマノ 岩手
- 34.6 龍田太朗 Nアコード 長崎
- 34.8 谷口真一 コーネット 滋賀
- 36.1 中村勇 ケアフル 三重
- 37.4 松島和徳 LHサチモ 静岡
- 38.0 河田諒 ゼニット 宮崎
- 42.7 西崎充郎 ブラックスミス 岡山
- 43.1 越野恭介 メジャーブラウン 埼玉
片山淳 スカルディア 徳島 棄権
鶴見利光 カタリーナ 栃木 棄権
成年男子 六段障害飛越
1. 渡邉智之 ハリーポッター・D 静岡
飛越回数 / 4 減点 / 4
1. 増山誠倫 ジョニーブロント 栃木
飛越回数 / 4 減点 / 4
1. 藤谷喜晴 ザンジバル 和歌山
飛越回数 / 4 減点 / 4
4. 政兼隆 カスコ 福井
飛越回数 / 3 減点 / 4
5. 安部勝哉 クリアウェイ 山形
飛越回数 / 3 減点 / 8
6. 竹田浩志 T・ブルー 富山
飛越回数 / 3 減点 / 12
7. 平井友和 ケル・フラム 兵庫
飛越回数 / 2 減点 / 4
7. 鈴木智明 ロニーコールマン 宮城
飛越回数 / 2 減点 / 4
9. 東郷正也 オッドジョブ 福岡
飛越回数 / 1 減点 / 4
9. 芹澤永治 クワイトライト 東京
飛越回数 / 1 減点 / 4
9. 木庭祥志 エクスキャリバー 岡山
飛越回数 / 1 減点 / 4
9. 増山大治郎 オーロラボレアリス 茨城
飛越回数 / 1 減点 / 4
9. 品川皇王 ラ・エスメラルダ 京都
飛越回数 / 1 減点 / 4
9. 石川一成 ダイムラー 宮崎
飛越回数 / 1 減点 / 4
15. 梁川正重 ホットチョコレート 北海道
飛越回数 / 1 減点 / 8
草薙達也 アッパーアップルパイ 神奈川 減点 / 棄権
石田侑奇 ランウェイ 高知 減点 / 棄権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会5日目(最終日)
第23競技 成年男子 六段障害飛越競技が終了しました。
優勝は、静岡県の渡邉智之選手、栃木県の増山誠倫選手、和歌山県の藤谷喜晴選手となりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも随時掲載されています。https://t.co/DhuCRqJmWd pic.twitter.com/waEwNRUWsW— 那珂市 (@naka_city) October 3, 2019
国体 六段飛越競技 オーパス🐴のトレーナー先生 優勝🏆おめでとうございます㊗️
お疲れでしょうが 雨風の中 無事に馬運車 お帰りください‼️ザンジバル🐴 頑張ったね✨✨偉いぞ❣️ pic.twitter.com/bU1bsMpPtA— 栗山加奈子 (@MaymaySuki) October 3, 2019
成年男子 トップスコア
- 1490 鯨岡啓輔 クワイトライト 東京
- 1480 二位関尭 クリアウェイ 山形
- 1470 西崎純郎 エクスキャリバー 岡山
- 1380 増山誠倫 ジョニーブロント 栃木
- 1370 増山大治郎 オーロラボレアリス 茨城
- 1350 小牧加矢太 ガルーファンデスケンメルスベルグ 千葉
- 1340 岩谷一裕 C’sジェリービーン 奈良
- 1300 藤本光国 ロードボス 静岡
- 1300 品川皇王 ラ・エスメラルダ 京都
- 1250 鈴木嘉憲 シスコズシャトー 宮城
- 1150 片山篤 藤丸K 徳島
- 1120 梁川正重 ホットチョコレート 北海道
- 1060 村岡一孝 キングスクロス 鹿児島
- 1050 山口晋也 アルボア 山口
- 880 井谷重春 スピロウ 石川
- 830 出田匠 キャットウィーズルB 長崎
- 820 腰高知己 カレウィッチ 群馬
- 790 小林義彦 HVコビーZ 長野
- 610 佐藤改 コルマノ 岩手
- 540 宮本典幸 ラー 香川
- 520 阿日塔 マリアンモナーク 岐阜
- 400 村上浩隆 フィルーVDK 大阪
- 310 吉永翔司 桜照 熊本
- 290 安藤潤 オセアニアボス 宮崎
- 40 足立圭介 ディセントラ 島根
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術術競技会1日目
第4競技 成年男子 トップスコア競技が終了しました。
優勝は、東京都の鯨岡啓輔選手、乗馬 クワイトライトとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも随時掲載されています。https://t.co/LcuIoB1CQS
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/5ROSHZs6Jv— 那珂市 (@naka_city) September 29, 2019
成年男子 馬場馬術
- 68.618 林伸伍 エルメロ 北海道
- 68.000 齊藤圭介 フルストプレス 茨城
- 67.029 増元拓巳 エドゥーA 千葉
- 66.471 杉本隆雄 ディアマンテ 福島
- 64.618 原田喜市 チンチャンK 岡山
- 64.470 鈴木直人 ソリティアヒット 栃木
- 64.147 河北浩峰 ラモン340 三重
- 64.118 吉村喜信 ルードシャネロ 福井
- 62.235 春田裕介 デミーロ 鹿児島
- 61.853 川西勝三 シャルウィダンス 大阪
- 58.294 鈴木多賀雄 カイザァー・エルフ 宮城
冨川宏樹 アイテンツ 奈良 棄権
国体初観戦!
なかなか見る機会がない
馬術競技を見に来ました!家から歩いて会場到着☺︎ pic.twitter.com/rC8D0AUZuC
— mintia23@カメラ好き (@king_salmon23) September 29, 2019
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会3日目
第13競技 成年男子 自由演技馬場馬術競技が終了しました。
優勝は、北海道の林伸伍選手、乗馬エルメロとなりました。茨城県の齊藤圭介選手も、第2位入賞です。おめでとうございます!
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/uf82BLqrpd pic.twitter.com/Ubmd7HSGg7— 那珂市 (@naka_city) October 1, 2019
成年男子 自由演技馬場馬術
- 71.175 林伸伍 エルメロ 北海道
- 70.410 齊藤圭介 フルストプレス 茨城
- 70.025 原田喜市 エジスター 岡山
- 68.175 増元拓巳 エドゥーA 千葉
- 66.310 鈴木直人 ソリティアヒット 栃木
- 64.890 吉村喜信 ルードシャネロ 福井
- 64.050 進藤義浩 グラキエス 愛知
- 63.400 杉本隆雄 ディアマンテ 福島
- 61.460 藤原健 ユリシス 秋田
- 60.975 川西勝三 シャルウィダンス 大阪
- 60.885 春田裕介 デミーロ 鹿児島
冨川宏樹 アイテンツ 奈良 棄権
成年女子 標準障害飛越
- 吉澤彩 アリス・スプリングス 茨城
減点 / 0 時間 / 1分15秒74 - 重枝佑佳 チアーズ 山口
減点 / 0 時間 / 1分18秒46 - 山口真奈 ジュリアス・ファータ 東京
減点 / 0 時間 / 1分21秒19 - 越野愛由美 メジャーブラウン 埼玉
減点 / 0 時間 / 1分16秒39 - 佐藤泰 美虎 長野
減点 / 0 時間 / 1分18秒53 - 丹野愛依 ピクセル 山形
減点 / 0 時間 / 1分16秒63 - 朴本真侑 ラスベガスS 千葉
減点 / 4 時間 / 1分17秒26 - 今井有希奈 アマルフィ 愛知
減点 / 4 時間 / 1分20秒51 - 片山志保 エルドゥオール 徳島
減点 / 4 時間 / 1分23秒26 - 本田晃希 ジモーナ 大阪
減点 / 4 時間 / 1分23秒46 - 龍田佳野 Nラッキーボーイ 長崎
減点 / 5 時間 / 1分28秒00 - 苅谷枝里香 ザンジバル 和歌山
減点 / 7 時間 / 1分34秒26 - 原田いずみ ディナスティ 鹿児島
減点 / 8 時間 / 1分12秒84 - 五十嵐夏希 チューリッヒ 福井
減点 / 8 時間 / 1分17秒62 - 荒木梨花 ジルヴァーナ 京都
減点 / 8 時間 / 1分22秒28 - 千葉奈鶴 シャルムールZ 宮城
減点 / 9 時間 / 1分24秒06 - 川口雅美 サムライブルー 静岡
減点 / 9 時間 / 1分26秒34 - 中垣彩也加 アムールウィング 北海道
減点 / 12 時間 / 1分23秒82 - 広田思乃 プランス・エトワール・クリスタル 栃木
減点 / 13 時間 / 1分25秒76 - 成瀬亜紀子 サマーセットゴールド 広島
減点 / 16 時間 / 1分19秒70
波津久華奈 カイエン 岡山 時間 / 失権
竹田宏美 ショコラ・ビスコッティー 富山 時間 / 失権
#茨城国体 #障害馬術 #吉澤彩 選手 #優勝 おめでとうございます✨#いなのすけ くん、これ貴重な写真になるからね❗️
入賞者の皆さん、おめでとうございます。#HIKARIYOSHIZAWA
◎明日は13:05~成年女子トップスコア もちろん優勝候補!
【Live配信】https://t.co/9e8tmzjdym pic.twitter.com/a6TVkLcYlG— 土曜日は茨城 (@02cZIk87hOzRt3A) October 1, 2019
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会3日目
第15競技 成年女子 標準障害飛越競技が終了しました。
優勝は、茨城県の吉澤彩選手、乗馬 アリス・スプリングスとなりました。おめでとうございます!
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/ayNbt768wP pic.twitter.com/CRSKfN0m8Q— 那珂市 (@naka_city) October 1, 2019
第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」は1日、馬術、剣道、ゴルフで県勢が優勝しました。特設サイトに電子号外があります。https://t.co/X8AZqfinR2 pic.twitter.com/p1ue8HrQoR
— 茨城新聞社 (@ibarakishimbun) October 1, 2019
成年女子 二段階障害飛越
- 原田いずみ ディナスティ 鹿児島
減点 / 0 時間 / 25秒71 - 朴本真侑 ラスベガスS 千葉
減点 / 0 時間 / 27秒19 - 波津久華奈 カイエン 岡山
減点 / 0 時間 / 28秒11 - 荒木梨花 サントリーニ 京都
減点 / 0 時間 / 28秒94 - 越野愛由美 メジャーブラウン 埼玉
減点 / 0 時間 / 29秒94 - 柿平紗枝 セリーノ6 長崎
減点 / 0 時間 / 33秒49 - 白川萌仁香 ウィコジャック 北海道
減点 / 0 時間 / 34秒55 - 増山陽子 スタークソックス 茨城
減点 / 4 時間 / 25秒52 - 重枝佑佳 チアーズ 山口
減点 / 4 時間 / 27秒17 - 今井佳奈 ウロボロス 奈良
減点 / 4 時間 / 29秒36 - 水谷ひなた セワルディン 三重
減点 / 4 時間 / 30秒88 - 山岡彩花 ロメオ・レジェンダ 香川
減点 / 5 時間 / 48秒68 - 祇園小百合 ラコルZ 鳥取
減点 / 9 時間 / 47秒26 - 江田しおり スピロウ 石川
時間 / 第2段階で失権 - 政兼実佳 エイプリルズパラント 福井
時間 / 第2段階に進出できず - 佐々ゆかり 黒姫 長野
時間 / 第2段階に進出できず - 広田思乃 プランス・エトワール・クリスタル 栃木
時間 / 第2段階に進出できず - 野仲美樹 ロックフェス 大分
時間 / 第2段階に進出できず - 村上愛華 ホワイトマーブル 岩手
時間 / 第2段階に進出できず - 古川芙三子 ファパッチ 福岡
時間 / 第2段階に進出できず - 本田晃希 ジモーナ 大阪
時間 / 第2段階に進出できず - 片山志保 エルドゥオール 徳島
時間 / 第2段階に進出できず - 斉藤香奈恵 チャンプ 静岡
時間 / 第2段階に進出できず - 松永佳子 ブーマーR 宮城
時間 / 第2段階に進出できず
関川奈緒美 タイムアウトK 福島
時間 / 失権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術術競技会1日目
第3競技 成年女子 二段階障害飛越競技が終了しました。
優勝は、鹿児島県の原田いずみ選手、乗馬 ディナスティとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPで随時掲載されます。https://t.co/LcuIoB1CQS
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/J33IAijiJj— 那珂市 (@naka_city) September 29, 2019
成年女子 トップスコア
- 1550 増山久佳 ジョニーブロント 栃木
- 1480 山口真奈 ジュリアス・ファータ 東京
- 1380 川口雅美 サムライブルー 静岡
- 1140 佐藤泰 美虎 長野
- 1120 村岡のぞみ キングスクロス 鹿児島
- 1080 白川萌仁香 ウィコジャック 北海道
- 1070 龍田佳野 Nラッキーボーイ 長崎
- 920 山林真由美 ルスティカーナ 鳥取
- 910 吉澤彩 アリス・スプリングス 茨城
- 860 政兼実佳 エイプリルズパラント 福井
- 860 江田しおり スピロウ 石川
- 810 丹野里香 ピクセル 山形
- 810 松永佳子 ユーディドイット 宮城
- 730 谷口しおり ウィズ 滋賀
- 660 佐藤智美 カヴァーガール 広島
- 570 日高萌 エルドゥオール 徳島
- 550 古川芙三子 ファパッチ 福岡
- 400 福島章 セナビス 千葉
- 350 長田芽依 ジャンヌダルク 大阪
- 330 苅谷枝里香 ザンジバル 和歌山
- 320 井上優子 ジャッジ 宮崎
- 230 大谷智美 ジダン 山口
- 120 高橋かほる フィフティファイブ 福島
- 0 浦崎睦 ホクトグリーヴァ 山梨
山岡彩花 ロメオ・レジェンダ 香川 失権
中村洋子 ケアフル 三重 棄権
『いきいき茨城ゆめ国体』馬術競技は、那珂市の県立水戸農業高校特設馬術競技場で開催されています❗
これから成年女子トップスコア競技に龍田佳野選手とNラッキーボーイ号が出場します。
人馬一体で頑張ってください‼️ pic.twitter.com/go0Gx1srRa— 長崎県教育庁体育保健課 (@ngs_taiho) October 2, 2019
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会4日目
第19競技 成年女子 トップスコア競技が終了しました。
優勝は、栃木県の増山久佳選手、乗馬ジョニーブロントとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/uf82BLI2NN
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/Rovx6Y6jWE— 那珂市 (@naka_city) October 2, 2019
成年女子 ダービー
- 福島章 フェリックス 千葉
減点 / 0 時間 / 1分44秒51 - 五十嵐夏希 チューリッヒ 福井
減点 / 0 時間 / 1分44秒04 - 竹内日菜乃 ケル・フラム 兵庫
減点 / 0 時間 / 1分46秒94 - 山林真由美 ルスティカーナ 鳥取
減点 / 0 時間 / 1分46秒80 - 中村洋子 ケアフル 三重
減点 / 0 時間 / 1分45秒26 - 増山陽子 スタークソックス 茨城
減点 / 4 時間 / 1分35秒34 - 佐々ゆかり 黒姫 長野
減点 / 4 時間 / 1分37秒72 - 谷口しおり ウィズ 滋賀
減点 / 4 時間 / 1分44秒23 - 今井佳奈 ウロボロス 奈良
減点 / 4 時間 / 1分45秒44 - 下野あずみ アップトゥーユー 東京
減点 / 4 時間 / 1分46秒90 - 増山久佳 ジョニーブロント 栃木
減点 / 8 時間 / 2分10秒39 - 千葉奈鶴 シャルムールZ 宮城
減点 / 9 時間 / 1分56秒70 - 斉藤香奈恵 チャンプ 静岡
減点 / 9 時間 / 1分58秒74 - 村岡のぞみ アンテベルム 鹿児島
減点 / 12 時間 / 1分42秒41 - 大谷智美 ジダン 山口
減点 / 15 時間 / 2分20秒25 - 井上優子 ジャッジ 宮崎
減点 / 28 時間 / 1分42秒02
野仲美樹 ロックフェス 大分 時間 / 失権
村上愛華 ホワイトマーブル 岩手 時間 / 失権
日高萌 スカルディア 徳島 時間 / 失権
世良歩実 カレーラ 岡山 時間 / 失権
中垣彩也加 アプサントデュロワール 北海道 時間 / 棄権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会2日目
第9競技 成年女子 ダービー競技が終了しました。
優勝は、千葉県の福島 章(あや)選手、乗馬 フェリックスとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/uf82BLqrpd
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/Hac54JXC14— 那珂市 (@naka_city) September 30, 2019
茨城国体・馬術
谷口しおり選手(ダービー8位)
『コースの山場を越えたのに14番の障害を落としてしまった。悔しいが、ウィズ(馬)と半年のトレーニングで入賞できたことは成果。少年の団体にも期待したい』 pic.twitter.com/8VUEbVdvSW— 塚本京平(高校野球ハイライト⚾滋賀) (@cathy_shiga) September 30, 2019
成年女子 馬場馬術
- 70.618 中村公子 ディジャズF 奈良
- 68.118 齊藤久未 フルストプレス 茨城
- 66.441 稗田奈緒子 ファンタスティコ 兵庫
- 65.412 北川真弓 ラモン340 三重
- 64.647 増元真以子 エドゥーA 千葉
- 64.176 松下奈穂 リンドバーグ 北海道
- 63.941 中田晴香 エジスター 岡山
- 62.323 古賀千尋 アンパイア 佐賀
- 61.941 上村まゆみ デミーロ 鹿児島
- 61.088 徳田絵美 ヴェスレイ 新潟
- 60.765 杉本晃美 ディアマンテ 福島
- 58.000 加藤由美子 ゲージスター 神奈川
- 57.882 安田小都子 クィーン・アマテラス 香川
鈴木麻理奈 カイザァー・エルフ 宮城 棄権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会2日目
第7競技 成年女子 馬場馬術競技が終了しました。
優勝は、奈良県の中村公子選手、乗馬 ディジャズFとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/uf82BLqrpd
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/oFsBfdMX1t— 那珂市 (@naka_city) September 30, 2019
成年女子 自由演技馬場馬術
- 70.755 中村公子 ディジャズF 奈良
- 70.725 齊藤久未 フルストプレス 茨城
- 67.435 北川真弓 ラモン340 三重
- 66.650 稗田奈緒子 ファンタスティコ 兵庫
- 65.595 増元真以子 エドゥーA 千葉
- 64.110 上村まゆみ デミーロ 鹿児島
- 63.885 松下奈穂 リンドバーグ 北海道
- 62.220 徳田絵美 ヴェスレイ 新潟
- 61.940 中田晴香 エジスター 岡山
- 61.475 加藤由美子 ゲージスター 神奈川
- 60.340 安田小都子 クィーン・アマテラス 香川
- 60.175 古賀千尋 アンパイア 佐賀
- 57.680 藤原さつき ユリシス 秋田
高橋佳子 月光Ⅱ青森 棄権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会5日目(最終日)
第21競技 成年女子 自由演技馬場馬術競技が終了しました。
優勝は、奈良県の中村公子選手、乗馬 ディジャズFとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも随時掲載されています。https://t.co/DhuCRqJmWd
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/pZKid7LrqD— 那珂市 (@naka_city) October 3, 2019
少年 標準障害飛越
- 原田昂治 カイエン 岡山
減点 / 0 時間 / 1分1秒16 - 右近萌木 サントリーニ 京都
減点 / 0 時間 / 1分7秒64 - 吉野真奈 セナビス 千葉
減点 / 0 時間 / 1分6秒89 - 堀田駿 クイナラ 山梨
減点 / 0 時間 / 1分4秒98 - 筒井龍伸 ジャンヌ 奈良
減点 / 0 時間 / 1分4秒56 - 中島双汰 ダイワシュガー 茨城
減点 / 0 時間 / 1分2秒65 - 渡辺明 クリッシー 大分
減点 / 0 時間 / 1分2秒62 - 桝井光 コンフィアンス 愛媛
減点 / 1 時間 / 1分10秒02 - 金野裕平 カシウス 山形
減点 / 4 時間 / 57秒06 - 新村桃子 ハーベスト 静岡
減点 / 4 時間 / 59秒08 - 中村信清 チューリッヒ 福井
減点 / 4 時間 / 1分2秒36 - 岡田華穂 アマルフィ 愛知
減点 / 4 時間 / 1分5秒90 - 吉永真由子 桜照 熊本
減点 / 10 時間 / 1分14秒03 - 鎌田彩緒 アムールウィング 北海道
減点 / 12 時間 / 56秒76 - 長谷川晶大 ラリーニョ 栃木
減点 / 13 時間 / 1分26秒21 - 小田大 ジャッジ 宮崎
減点 / 36 時間 / 1分5秒17
飯隈亮介 クレオパトラ 鹿児島 時間 / 失権
横山遊 ウィンディーズシャーク 高知 時間 / 失権
竹田浩駿 ショコラ・ビスコッティー 富山 時間 / 失権
小泉徳馬 ワトソン 長野 時間 / 失権
細野光 ルーク 東京 時間 / 失権
小林弥生 メルキュール 大阪 時間 / 失権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会2日目
第10競技 少年 標準障害飛越競技が終了しました。
優勝は、岡山県の原田昂治選手、乗馬 カイエンとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/uf82BLqrpd
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/08tgTc4T3V— 那珂市 (@naka_city) September 30, 2019
少年 スピード&ハンディネス
- 54秒72 上村司 ディナスティ 鹿児島
- 57秒25 中島妃香留 ひなざくら 茨城
- 58秒18 安西紘一 フェリックス 千葉
- 1分0秒61 筒井龍伸 ジャンヌ 奈良
- 1分1秒31 渡辺明 クリッシー 大分
- 1分5秒08 右近萌木 サントリーニ 京都
- 1分5秒99 前田実優 アッパーアップルパイ 神奈川
- 1分7秒18 新村桃子 ハーベスト 静岡
- 1分7秒98 中村信清 エイプリルズパラント 福井
- 1分10秒38 吉永真由子 桜照 熊本
- 1分10秒81 横田岬季 カレーラ 岡山
- 1分11秒18 大森海里 ディーナ 徳島
- 1分11秒89 大山紗季 コンドクトロ 東京
- 1分13秒29 長谷川晶子 プランス・エトワール・クリスタル 栃木
- 1分14秒62 石原佑衣 ホワイトマーブル 岩手
- 1分14秒81 鈴木爽日 シャルムールZ 宮城
- 1分17秒50 小林弥生 メルキュール 大阪
- 1分18秒15 中村暖 マンサーナ 長野
- 1分18秒88 眞田翔 エメルソン 広島
- 1分19秒21 鎌田彩緒 アムールウィング 北海道
丹治太稀 ガロンヌ 福島 失権
横山遊 ウィンディーズシャーク 高知 失権
漆原杏 ジョシュア 石川 失権
藤原仁 ヒッピーヤーイェー 三重 失権
成富海 ル・アンプルール 佐賀 棄権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会1日目
第5競技 少年 スピードアンドハンディネス競技が終了しました。
優勝は、鹿児島県の上村司選手、乗馬 ディナスティとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも随時掲載されています。https://t.co/LcuIoB1CQS
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/XVllYCKNwh— 那珂市 (@naka_city) September 29, 2019
少年 リレー
- 54秒82 加算秒数 / 0 奈良
櫻井 C’sジェリービーン
筒井 ジャンヌ - 55秒00 加算秒数 / 0 茨城
中島(双) ダイワシュガー
中島(妃) ひなざくら - 56秒98 加算秒数 / 4 鹿児島
飯隈 クレオパトラ
上村 フリーデンティアモ - 1分0秒47 加算秒数 / 4 岡山
原田(昂) エクスキャリバー
横田 カレーラ - 1分0秒48 加算秒数 / 0 栃木
長谷川(大) ラリーニョ
長谷川(子) プランス・エトワール・クリスタル - 1分0秒81 加算秒数 / 4 北海道
石川 ザメントス
阿蘇 ホットチョコレート - 1分1秒42 加算秒数 / 0 静岡
小楠 キャッシュフルーツコルフZ
新村 ハーベスト - 1分1秒97 加算秒数 / 0 京都
右近 サントリーニ
河村 ラ・エスメラルダ - 1分4秒04 加算秒数 / 4 千葉
吉野 セナビス
村尾 アブソリュート - 1分10秒07 加算秒数 / 12 滋賀
小池 コーネット
泉 ウィズ - 1分11秒75 加算秒数 / 8 熊本
吉鶴 イーグル
池田 オンワードランジア - 1分12秒39 加算秒数 / 4 宮城
鈴木 ユーディドイット
鴇田 フォスベリー - 1分12秒69 加算秒数 / 16 愛媛
奥野 アスランZ
道下 セルヴィス - 1分18秒24 加算秒数 / 12 三重
水野 ヤンクサー
藤原 ヒッピーヤーイェー - 1分41秒17 加算秒数 / 20 山梨
堀田 クイナラ
石田 ホクトグリーヴァ - 1分52秒09 加算秒数 / 38 宮崎
田代 オセアニアボス
長友 ジャッジ
失権 福島
丹治 ガロンヌ
深野 タイムアウトK
失権 福井
中村 チューリッヒ
田端 エイプリルズパラント
失権 長野
小林 ノヴォダマスコ
小泉 ワトソン
棄権 高知
横山 ウィンディーズシャーク
金子 ランウェイ
少年 ダービー
- 鶴見汐花 カタリーナ 栃木
減点 / 0 時間 / 1分41秒51 - 蒲原宏典 クラリス 高知
減点 / 0 時間 / 1分32秒18 - 道下せな セルヴィス 愛媛
減点 / 0 時間 / 1分40秒34 - 安西紘一 フェリックス 千葉
減点 / 0 時間 / 1分38秒79 - 小田大 ゼニット 宮崎
減点 / 0 時間 / 1分44秒22 - 中込理子 メジャーブラウン 埼玉
減点 / 0 時間 / 1分37秒70 - 上村司 アンテベルム 鹿児島
減点 / 4 時間 / 1分36秒09 - 水野開 ヒッピーヤーイェー 三重
減点 / 4 時間 / 1分40秒15 - 細野光 アップトゥーユー 東京
減点 / 4 時間 / 1分40秒44 - 川野剛 ヴィエナ 茨城
減点 / 4 時間 / 1分42秒08 - 吉鶴涼太朗 イーグル 熊本
減点 / 4 時間 / 1分45秒30 - 小栗麻莉乃 マリアンモナーク 岐阜
減点 / 8 時間 / 1分34秒44 - 今村滉佑 ポーチャーズホープ 奈良
減点 / 8 時間 / 1分37秒90 - 小池柊介 ウィズ 滋賀
減点 / 8 時間 / 2分5秒94 - 林善行 ジダン 山口
減点 / 24 時間 / 1分42秒25
石原佑衣 ホワイトマーブル 岩手 時間 / 失権
志田朱音 ユニコン 佐賀 時間 / 失権
横田岬季 カレーラ 岡山 時間 / 失権
金野裕平 カシウス 山形 時間 / 失権
光森美絢 ケル・フラム 兵庫 時間 / 失権
本田萌果 リグヴェーダ 鳥取 時間 / 棄権
小泉徳馬 ワトソン 長野 時間 / 棄権
少年 トップスコア
- 1430 中島双汰 ダイワシュガー 茨城
- 1150 藤本広志 セリーノ6 長崎
- 1080 桝井光 コンフィアンス 愛媛
- 1040 今村滉佑 バラスターベイ 奈良
- 960 河村ひなた ラ・エスメラルダ 京都
- 800 青戸彬真 ラコルZ 鳥取
- 800 飯隈亮介 クレオパトラ 鹿児島
- 640 吉野真奈 セナビス 千葉
- 620 漆原杏 ジョシュア 石川
- 620 長谷川晶子 プランス・エトワール・クリスタル 栃木
- 560 中村暖 マンサーナ 長野
- 540 池田千尋 オンワードランジア 熊本
- 510 川浪愛莉 ユニコン 佐賀
- 470 鴇田花奈 フォスベリー 宮城
- 460 三津谷篤人 ガイム 滋賀
- 430 佐々木玲雄 LHサチモ 静岡
- 360 金子まなみ クラリス 高知
- 350 佐々木愛心 生月 青森
- 280 丹治太稀 ガロンヌ 福島
- 190 林善行 ジダン 山口
- 80 藤野華穂 ショコラ・ビスコッティー 富山
- 0 石田滉樹 ホクトグリーヴァ 山梨
大池駿和 ルルレネット 北海道 失権
大山紗季 コンドクトロ 東京 失権
桐野紗羅 カレーラ 岡山 棄権
岡田華穂 アマルフィ 愛知 棄権
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会5日目(最終日)
第22競技 少年 トップスコア競技が終了しました。
優勝は、茨城県の中島双汰選手、乗馬 ダイワシュガーとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも随時掲載されています。https://t.co/DhuCRqJmWd
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/QxqzKjF4kO— 那珂市 (@naka_city) October 3, 2019
第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」は3日、自転車女子や自転車少年男子、馬術少年男子、サッカー成年男子、ラグビー女子で県勢が優勝しました。特設サイトに電子号外があります。https://t.co/X8AZqfinR2 pic.twitter.com/9sJZMhRsCm
— 茨城新聞社 (@ibarakishimbun) October 3, 2019
少年 二段階障害飛越
- 尾野綺乃 フェラーリ 茨城
減点 / 0 時間 / 25秒92 - 小栗麻莉乃 マリアンモナーク 岐阜
減点 / 0 時間 / 26秒04 - 杉本鷹哉 ディナスティ 鹿児島
減点 / 0 時間 / 28秒19 - 蒲原宏典 クラリス 高知
減点 / 0 時間 / 32秒26 - 藤本広志 セリーノ6 長崎
減点 / 0 時間 / 32秒69 - 河村ひなた ラ・エスメラルダ 京都
減点 / 0 時間 / 34秒55 - 眞田翔 エメルソン 広島
減点 / 4 時間 / 25秒60 - 長谷川晶大 ラリーニョ 栃木
減点 / 4 時間 / 28秒94 - 堀田駿 クイナラ 山梨
減点 / 5 時間 / 41秒43 - 小楠和奈 キャッシュフルーツコルフZ 静岡
減点 / 5 時間 / 41秒44 - 大池駿和 ルルレネット 北海道
減点 / 8 時間 / 26秒33 - 大森海里 ディーナ 徳島
減点 / 8 時間 / 29秒67 - 仁部泰夢 ウロボロス 奈良
時間 / 第2段階に進出できず - 前田実優 アッパーアップルパイ 神奈川
時間 / 第2段階に進出できず - 田端伶治 エイプリルズパラント 福井
時間 / 第2段階に進出できず - 池田千尋 オンワードランジア 熊本
時間 / 第2段階に進出できず - 泉和華子 ウィズ 滋賀
時間 / 第2段階に進出できず - 原田昂治 カイエン 岡山
時間 / 第2段階に進出できず - 青戸彬真 ラコルZ 鳥取
時間 / 第2段階に進出できず - 村尾颯宥 アブソリュート 千葉
時間 / 第2段階に進出できず - 小林章人 ノヴォダマスコ 長野
時間 / 第2段階に進出できず - 成富海 ル・アンプルール 佐賀
時間 / 第2段階に進出できず
深野聖馬 タイムアウトK 福島 時間 / 失権
竹田浩駿 ショコラ・ビスコッティー 富山 時間 / 失権
鈴木爽日 ブーマーR 宮城 時間 / 失権
福士華菜 生月 青森 時間 / 失権
茨城国体馬術競技を観戦に来ています。少年二段階障害飛越競技で茨城代表の尾野綺乃選手が優勝しました。おめでとうございます。 pic.twitter.com/NasNT3ViU9
— 競馬ブック 宇土 (@KeibabookUdo) October 1, 2019
【茨城国体・馬術】少年二段階障害飛越で小栗麻莉乃(帝京大可児高)が準優勝しました!
約0.1秒差で優勝は逃しましたが、素晴らしい走りでした。2日のダービー競技での2連覇に期待しましょう!#国体 #岐阜新聞 pic.twitter.com/JlGWuIxvcw— 岐阜新聞社報道部 (@gifunp_houdou) 2019年10月1日
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会3日目
第14競技 少年 二段階障害飛越競技が終了しました。
優勝は、茨城県の尾野綺乃選手、乗馬 フェラーリとなりました。おめでとうございます🎊🎊🎊
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/uf82BLqrpd
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/DMRChtTrbS— 那珂市 (@naka_city) October 1, 2019
【いきいき茨城ゆめ国体入賞報告】
馬術競技
少年二段階障害飛越競技
3位
杉本鷹哉(霧島高1年)おめでとうございます㊗️
来年のかごしま国体でのご活躍を
期待しています。 pic.twitter.com/aQFSd7GM0x— 2020燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会 (@kgsmkokutai) October 1, 2019
少年 馬場馬術
- 67.676 山蔦桜子 トゥルバドゥール 茨城
- 67.147 櫻井綾音 アイテンツ 奈良
- 65.500 吉田友里恵 ゲージスター 神奈川
- 63.176 越後りの ファンタスティコ 兵庫
- 62.912 阿蘇颯音 リンドバーグ 北海道
- 62.765 飯田さや ロッキーロイヤル 栃木
- 62.647 野上真生 ドガ 大分
- 61.706 内田一太 レオン・グレンツェント 佐賀
- 61.030 飯田琉王 レオンハルト 長野
- 61.029 紙本萌々 グラキエス 愛知
- 60.971 佐々木陸 ユリシス 秋田
- 59.206 原田実和 チンチャンK 岡山
- 55.294 岡璃瑠 クィーン・アマテラス 香川
- 54.176 佐藤優帆 フィフティファイブ 福島
第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」は29日、なぎなた少年女子演技、少年馬場馬術、レスリング少年男子、剣道成年女子で県勢が優勝しました。特設サイトに電子号外あります。https://t.co/X8AZqfinR2 pic.twitter.com/jHFoYtqS3X
— 茨城新聞社 (@ibarakishimbun) September 29, 2019
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会1日目
第2競技 少年 馬場馬術競技が終了しました。
優勝は、茨城県の山蔦桜子選手、乗馬 トゥルバドゥールとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも随時掲載されています。https://t.co/LcuIoB1CQS
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/9A2XdcaQgd— 那珂市 (@naka_city) September 29, 2019
少年 自由演技馬場馬術
- 70.325 吉田友里恵 ゲージスター 神奈川
- 68.285 山蔦桜子 トゥルバドゥール 茨城
- 67.950 櫻井綾音 アイテンツ 奈良
- 65.805 越後りの ファンタスティコ 兵庫
- 65.620 原田実和 チンチャンK 岡山
- 64.605 阿蘇颯音 リンドバーグ 北海道
- 64.370 飯田さや ロッキーロイヤル 栃木
- 62.495 内田一太 レオン・グレンツェント 佐賀
- 62.125 佐々木陸 ユリシス 秋田
- 61.925 野上真生 ドガ 大分
- 61.550 紙本萌々 グラキエス 愛知
- 59.160 飯田琉王 レオンハルト 長野
- 58.950 岡璃瑠 クィーン・アマテラス 香川
- 56.550 斉藤孝典 月光Ⅱ 青森
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会4日目
第17競技少年自由演技馬場馬術競技が終了しました。
優勝は、神奈川県の吉田友里恵選手、乗馬ゲージスター
準優勝は、茨城県の山蔦桜子選手、乗馬トゥルバドゥールです。おめでとうございます。
※結果はHPでも掲載されています。https://t.co/uf82BLI2NN pic.twitter.com/TkfFpw1vs2— 那珂市 (@naka_city) October 2, 2019
少年 団体障害飛越
少年団体障害飛越 最終順位
- 愛媛
- 千葉
- 三重
- 茨城
- 北海道
- 広島
- 佐賀
- 青森
- 長野
- 東京
- 滋賀
- 大分
少年団体障害飛越 決勝
愛媛 8 ー 13 千葉
奥野 桝井 v 安西 村尾
馬術競技会 結果速報
第74回 国民体育大会
いきいき茨城ゆめ国体
馬術競技 4日目アブソリュート&村尾くんが出場した
第12競技 少年 団体障害飛越競技準決勝に勝利し決勝戦に進出!
準優勝に輝きました!#茨城#国体#馬術#千葉県#JRA#重賞馬#引退馬#アブソリュート pic.twitter.com/aHUrTjRHax— インターアクションホースマンスクール (@interaction_h_s) October 2, 2019
#いきいき茨城ゆめ国体 馬術競技会4日目
第12競技 少年 団体障害飛越競技が終了しました。優勝は、愛媛県の奥野景虎選手、桝井光選手、富永翔選手、乗馬アスランZとなりました。おめでとうございます。
※競技結果は、県のHPでも掲載されています。https://t.co/uf82BLI2NN
↑県国体HP 競技結果 pic.twitter.com/k69odHLABS— 那珂市 (@naka_city) October 2, 2019
少年団体障害飛越 準決勝
愛媛 0 ー 76 三重
桝井 奥野 v 水野 藤原
千葉 4 ー 8 茨城
安西 村尾 v 尾野 野澤
少年団体障害飛越 準々決勝
三重 8 ー 344 佐賀
水野 藤原 v 志田 川浪
愛媛 4 ー 12 北海道
桝井 奥野 v 大池 石川
茨城 4 ー 12 広島
野澤 尾野 v 坂光 眞田
千葉 202 ー 366 青森
村尾 安西 v 福士 佐々木
少年団体障害飛越 1回戦
三重 0 ー 8 東京
水野 藤原 v 大山 細野
愛媛 0 ー 0 長野
桝井 奥野 v 中村 小林
タイム差による
広島 4 ー 12 滋賀
眞田 坂光 v 三津谷 保井
千葉 0 ー 298 大分
安西 村尾 v 野上 渡辺
コメント