第70回関東地区高等学校野球大会2018の開催が近づいてきました。まずは本大会に至るまでに県予選を勝ち抜けねばなりません。
春季県予選の結果は、夏の甲子園の予選でシード権の獲得に影響を与える重要な試合になります。ここからすでに甲子園は始まっているのかもしれませんね!
秋季 | 北海道 東北 関東 東京 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州 |
夏季 | 北海道 東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州 |
春季 | 北海道 東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州 |

高校野球速報2018・結果組合せ
photo by Tim Donovan
関東地区大会
日程・開催地
関東地区大会・本戦は2018年5月19日(土)~23日(水)に開催されます。
開催地は千葉県です。
本戦出場校
wikipediaにある通り、8都県の春季大会優勝・準優勝校と、開催県はさらに3~4位までの合計18校が出場できます。そして選抜ベスト4に進出した場合は関東高野連推薦枠として出場できます。
千葉県 | 1.木更津総合、2.習志野 3.専大松戸、4.千葉黎明 | 群馬県 | 1.健大高崎、2.関学大附 |
---|---|---|---|
東京都 | 1.日大三、2.国士舘 | 埼玉県 | 1.浦和学院、2.花咲徳栄 |
茨城県 | 1.常総学院、2.明秀日立 | 神奈川県 | 東海大相模(推薦)・1.横浜・2.桐光学園 |
栃木県 | 1.作新学院、2.青藍泰斗 | 山梨県 | 1.山梨学院、2.東海大甲府 |
近年の歴代優勝校
優勝・準優勝 | 3位4位 | |
---|---|---|
2015年 | 浦和学院 川越東 | 健大高崎・東海大相模 |
2016年 | 前橋育英 横浜 | 関東一・日本航空 |
2017年 | 浦和学院 東海大相模 | 日大三・作新学院 |
組み合わせ
第70回春季関東高校野球大会組合せ(エクセル)
1回戦 | 2回戦 | 準々 決勝 | 準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|---|---|---|
東海大相模 [推薦] | 5/20 8-7 東海大相 | 5/21 3-7 常総学院 | 5/22 8-9 日大三 | 5/23 10-15 健大高崎 | |
花咲徳栄 [埼玉2] | 5/19 14-9 花咲徳栄 | ||||
専大松戸 [千葉3] | |||||
常総学院 [茨城1] | 5/20 7-2 常総学院 | ||||
関学大附 [群馬2] | |||||
作新学院 [栃木1] | 5/20 2-7 習志野 | 5/21 2-9 日大三 | |||
習志野 [千葉2] | |||||
日大三 [東京1] | 5/19 5-3 日大三 | 5/20 8-5 日大三 | |||
桐光学園 [神奈川2] | |||||
山梨学院 [山梨1] | |||||
木更津総合 [千葉1] | 5/20 10-2 木更津総 | 5/21 13-5 木更津総 | 5/22 8-9 健大高崎 | ||
国士舘 [東京2] | |||||
横浜 [神奈川1] | 5/20 6-1 横浜 | ||||
明秀日立 [茨城2] | |||||
健大高崎 [群馬1] | 5/20 8-2 健大高崎 | 5/21 7-6 健大高崎 | |||
東海大甲府 [山梨2] | |||||
青藍泰斗 [栃木2] | 5/19 3-4 千葉黎明 | 5/20 2-5 浦和学院 | |||
千葉黎明 [千葉4] | |||||
浦和学院 [埼玉1] | |||||
1回戦 | 2回戦 | 準々 決勝 | 準決勝 | 決勝 |
決勝・5/23
10:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
健大高崎 [群馬1] | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 7 | 1 | 2 | 15 |
日大三 [東京1] | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 1 | 2 | 10 |
第70回❗
春季関東地区高等学校野球大会
🏟千葉県野球場🏟
決勝❗健大高崎vs日大三高
健大高崎スタンドです pic.twitter.com/C1cTL7R6yT— TABO (@t15891589k) 2018年5月23日
途中経過
健大高崎5ー2日大三#春季関東大会 #決勝戦 pic.twitter.com/zevWsBiSPz— memo (@ULn4F1FxHDRX9cI) 2018年5月23日
日大三
中村くん凄いキタ━(゚∀゚)━!
同点だー!! pic.twitter.com/Skz3MPyZWs— memo (@ULn4F1FxHDRX9cI) 2018年5月23日
#高校野球
春季関東大会 決勝戦千葉県野球場
第1試合(試合終了)健 大000320712R15H20E1
日大三200005012R10H11E2(健)吉田-久保田-清水ー大柿
(日)林-髙木-日置-石田ー佐藤(英)-萩原(本)山下 嶋本 髙山(健) 大塚(日)
健大高崎15ー10日大三高
健大高崎 6年ぶり春関東優勝! pic.twitter.com/0GzMMIZ0c2
— RYO (@base_kmrn_5589) 2018年5月23日
健大高崎、優勝おめでとうございます🎉打線の破壊力は目を見張るものがありました😊😊 pic.twitter.com/7PKVxsgzUY
— さかもっちゃん(もっち) (@Moccirosequartz) 2018年5月23日
日大三、惜しくも準優勝でしたが、1イニングに大量得点をする集中打は見事でした👏👏 pic.twitter.com/xFSyP7v2fZ
— さかもっちゃん(もっち) (@Moccirosequartz) 2018年5月23日
準決勝・5/22
10:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
常総学院 [茨城1] | 1 | 0 | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 |
日大三 [東京1] | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 2x | 9 |
12:30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
木更津総合 [千葉1] | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 8 |
健大高崎 [群馬1] | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3x | 9 |
9裏、3番・日置のソロで日大三が再び同点 pic.twitter.com/EIL6a7zVgq
— コサ (@bbkosaku) 2018年5月22日
日大三高サヨナラ勝ち!
さすが名将!! pic.twitter.com/OlgErwEDke— クラ (@chidorikura) 2018年5月22日
春季関東大会・準決勝
常総学院ー日大三常総101 410 001 =8(H)12(E)2
三高011 003 202×=9(H)11(E)1【常】谷田部、岡田ー菊地
【三】廣澤、河村ー佐藤英、萩原
[本](常)斉藤、菊田 (三)大塚2、佐藤、日置— サイモン (@no1musya) 2018年5月22日
#高校野球
春季関東大会 準決勝千葉県野球場
第2試合(試合終了)木総202001210R8H10E1
健大002200023xR9H6E1(木)根本12-中10-篠木11-白井1ー山中2
(健)吉田17-清水10-古屋9-久保田11ー大柿2(本)享保②(健)
木更津総合8ー9健大高崎
健大高崎最後の最後に粘り勝ち! pic.twitter.com/L4w8G9wY7m
— RYO (@base_kmrn_5589) 2018年5月22日
【春季関東大会準決勝】
千葉県野球場試合終了
木更津総合8-9X健大高崎木更津総合
202 001 210
002 200 023X
健大高崎最後は一死満塁から緩い遊ゴを
ショート神子がセカンドへ悪送球で二者生還【木】根本12→中10→篠木11→白井-山中
【健】吉田17→清水10→古屋9→久保田11-大柿(本)享保 pic.twitter.com/R7vpkVJz1t
— いとひろ。 (@pipule19710611) 2018年5月22日
準々決勝・5/21
10:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
常総学院 [茨城1] | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 7 |
東海大相模 [推薦] | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
10:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
木更津総合 [千葉1] | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 13 | ||
横浜 [神奈川1] | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0x | 5 |
12:30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
日大三 [東京1] | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 5 | 0 | 9 | ||
習志野 [千葉2] | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0x | 2 |
12:30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
健大高崎 [群馬1] | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 7 |
浦和学院 [埼玉1] | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 |
準々決勝 ~
常総学院準決勝進出おめでとう!
東海大相模大変お疲れ様でした。常総110 022 001│7
相模110 010 000│3相)諸隈 浅海 青柳 遠藤
常)岡田 谷田部#春季関東地区高等学校野球大会
P→遠藤君
常総 斉藤君ホームラン!
相模 ヒット…ゲッツ… pic.twitter.com/9Kz5YB8GZ8— maa-mi…野球垢🙋※時々private (@025Taku31) 2018年5月21日
木総 700 000 6 R13 H13 E1
横浜 011 300 0 R5 H9 E1
(試合終了)(木)白井-山中
(横)板川、及川、土生-角田
〈本〉長南(横)木更津総合は7回に野尻のタイムリーなどで6点追加しコールド勝ち。 pic.twitter.com/f0xjzJgdl9
— ASAHARA (@ASA_0815) 2018年5月21日
高校野球春季関東大会🎏
準々決勝(天台)
【試合終了】
日大三 9-2 習志野
(7回コールド)三高 020 025 0 H11 E1 B2
習高 000 110 0 H4 E2 B2三》中村-佐藤英
習》飯塚,佐藤,古谷-川島本▷前田(日
三▷柳澤(日、山下(習
二▷日置(日.
両チームお疲れさまでした
日大三は準決勝へ pic.twitter.com/VZvur3D8c5— だ•しげる (@dashigeru) 2018年5月21日
ゼットエーボールパーク 第2試合
健大高崎 500 100 010 7 H12 E0
浦和学院 200 210 100 6 H12 E0浦学 投)永島-河北-近藤 捕)畑
健大 投)久保田-藤原 捕)大柿両校お疲れさまでした😀 pic.twitter.com/dQirodO5mw
— ゆーきち (@EbWU2bKEVHR4h6s) 2018年5月21日
2回戦・5/20
9:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
花咲徳栄 [埼玉2] | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 7 |
東海大相模 [推薦] | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1x | 8 |
9:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
木更津総合 [千葉1] | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 4 | 10 | ||
国士舘 [東京2] | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 2 |
10:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
関学大附 [群馬2] | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
常総学院 [茨城1] | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | x | 7 |
11:30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
作新学院 [栃木1] | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 |
習志野 [千葉2] | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | x | 7 |
11:30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
横浜 [神奈川1] | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 6 |
明秀日立 [茨城2] | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
12:30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
健大高崎 [群馬1] | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 8 |
東海大甲府 [山梨2] | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
14:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
山梨学院 [山梨1] | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 |
日大三 [東京1] | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 | 0 | 0 | x | 8 |
14:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
浦和学院 [埼玉1] | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 |
千葉黎明 [千葉4] | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
森下様のサヨナラアーチ
力のかぎりごーご!ごー!#花咲徳栄 #東海大相模#森下翔太 pic.twitter.com/kJJlbh1fAb— 76歳OL (@caw534021) 2018年5月20日
【春季関東大会2回戦】
ゼットエーボールパーク試合終了
東海大相模8X-7花咲徳栄花咲徳栄
010 001 014
000 070 001X
東海大相模花咲徳栄が最終回4点差追いつくも
東海大相模が9回二死から1番森下サヨナラホームランで花咲徳栄を撃破!
準々決勝へ【花】中田1→岩崎11-田谷野
【東】齋藤1-萩原 pic.twitter.com/DBR4LJaxuJ— いとひろ。 (@pipule19710611) 2018年5月20日
第70回 春季関東地区高等学校野球大会
5/20(日) 千葉県野球場
第1試合
木更津総合 – 国士舘(7回コールド)\1234567 計安失
木2003014 10131
国1000001 253木:野尻、白井 – 山中
国:石井、井田、草薙 – 赤川
本:
(木)東、大曽根③#高校野球 #春季関東大会 pic.twitter.com/1UODhnfqXc— まこしん (@makoshin76) 2018年5月20日
春季関東大会 第2試合
💮横浜高校000 000 006=6
明秀日立001 000 000=19回表1点追いかける横高は斎藤の3ベースヒットから得点が生まれ6-1と勝利😭💓
内海のホームランも感動(T0T)❤
横高本当におめでとう❤
千葉まで来て良かった!! pic.twitter.com/C13oim0xbM— そらさん(21)⚾︎野球垢 (@01luv_ball04) 2018年5月20日
春季高校野球関東大会🎏
2回戦(ZA)
【試合終了】
作新学院 2-7 習志野作新 000 001 100 H9 E2 B4
習高 100 204 00× H10 E1 B2作》高山-磯
習》佐藤,古谷-川島本▷岡(習
三▷根本,柏木(習、篠田,沖(作
二▷岡(習、小林祐(作.
両チームお疲れさまでした!
習志野はベスト8 準々決勝へ pic.twitter.com/9CX5kbA2GZ— だ•しげる (@dashigeru) 2018年5月20日
春季関東大会 2回戦
袖ヶ浦市営球場
第2試合(試合終了)健大020000042R8H13E3
東海001000100R2H9E(健)吉田17-久保田11-清水10ー大柿2
(東)加藤5-内村1ー山本2(本)高山(健)② 久保田(健)①
健大高崎8ー2東海大甲府
健大高崎終盤に集中打!
ベスト8進出!— RYO (@base_kmrn_5589) 2018年5月20日
第70回 春季関東地区高等学校野球大会
5/20(日) 千葉県野球場
第3試合
浦和学院 – 千葉黎明\123456789 計安失
浦000300200 5121
千002000000 271浦:渡邉、永島、近野 – 畑
千:渡部、伊藤、林 – 晴山#高校野球 #春季関東大会 pic.twitter.com/paHnnDqyAs— まこしん (@makoshin76) 2018年5月20日
日大三、中盤打線爆発に河村くん好投で山梨学院に勝利✨ pic.twitter.com/V8Lp0GZ2vR
— ゆうくん@県営の妖精 (@fukada_yu2) 2018年5月20日
1回戦・5/19
5/19 11:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
花咲徳栄 [埼玉2] | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 | 2 | 14 |
専大松戸 [千葉3] | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 9 |
5/19 12:30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
青藍泰斗 [栃木2] | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
千葉黎明 [千葉4] | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 4 |
5/19 13:30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 合計 |
日大三 [東京1] | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 |
桐光学園 [神奈川2] | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
⚾第70回春季関東地区高等学校野球大会
🏟県野球場
待ちに待った関東大会😆✨
始まる前は☔が心配だったけど無事に開幕〜✨
少しずつ晴れてきました☀①花咲徳栄-専大松戸 11:00
②日大三高-桐光学園 13:30 pic.twitter.com/jKGTbYKtl9— tomoyuri (@tomo_yr1622) 2018年5月19日
第70回春季関東地区高校野球大会
花咲徳栄14-9専大松戸試合終了
花咲徳栄
301 010 072 R14H14E0
330 100 200 R 9H11E2
専大松戸花】中田→岩崎-田谷野
専】横山→杉田→武田-岩渕HR】昆野(専)③ 野村(花)① 石川(専)① 横山(専)① 井上(花)② pic.twitter.com/HsVcXaz10N
— Matsu⚾ (@tokyo1118Matsu) 2018年5月19日
4ー3で千葉黎明が青藍泰斗に勝利! pic.twitter.com/vYsJhBsV03
— ちひろ部長の夏、100回目 (@chihiro_buchou) 2018年5月19日
第70回春季関東大会
10回表
日大三高 000 020 0003
桐光学園 002 000 000
日) 中村① 河村⑩ 廣澤⑱
桐) 谷村① 富田⑩
大塚君三遊間タイムリー!
三高逆転!飯村君もタイムリー! pic.twitter.com/mY2tSupVYx— 全力野球 (@aa1218000) 2018年5月19日
千葉県大会
日程・組み合わせ
千葉県高等学校野球連盟のサイトはこちら。千葉県大会はまず予選から2018年4月10日(火)~16日(月)まで行われます。
本戦組み合わせ抽選は4月19日(木)、本戦は4月28日(土)~5月7日(金)です。
予選の組み合わせ・トーナメント表(エクセル)はこちらです。
本戦の組み合わせ・トーナメント表(エクセル)はこちら。
千葉県大会本戦・準決勝~決勝
3位4位順位戦: 千葉黎明 0-10 専大松戸
準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|
千葉黎明 | 5/7 3-5 木更津総合 | 5/8 6-2 木更津総合 |
木更津総合 | ||
専大松戸 | 5/7 0-8 習志野 | |
習志野 |
【春季千葉大会決勝】
千葉県野球場試合終了
木更津総合6-2習志野木更津総合
200 211 000
000 000 020
習志野木更津総合が先発白井と投打に渡る活躍で優勝!
【木】白井1-山中
【習】飯塚11→佐藤10-川島 pic.twitter.com/PnSqSghhDK— いとひろ。 (@pipule19710611) 2018年5月8日
木更津総合、春季千葉大会、優勝の瞬間 pic.twitter.com/2ovtZ9UEbx
— いとひろ。 (@pipule19710611) 2018年5月8日
木更津総合、優勝おめでとう!
習志野、準優勝おめでとう!
いよいよ100回大会の夏がやってくる! pic.twitter.com/TeK5SMNrYf— いとひろ。 (@pipule19710611) 2018年5月8日
千葉県大会本戦・左グループ
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 | |
---|---|---|---|---|
千葉黎明 | 4/30 4-3 千葉黎明 | 5/4 12-4 千葉黎明 | 5/5 7-6 千葉黎明 | |
館山総合 | 4/28 0-2 成東 | |||
成東 | ||||
姉崎 | 4/28 5-3 姉崎 | 4/29 8-13 千葉学芸 | ||
長狭 | ||||
千葉学芸 | ||||
千葉経大附 | 4/29 6-2 千葉経大附 | 5/4 3-5 拓殖大紅陵 | ||
東京学館 | 4/28 6-7 市原中央 | |||
市原中央 | ||||
多古 | 4/28 7-8 千葉明徳 | 4/29 1-5 拓殖大紅陵 | ||
千葉明徳 | ||||
拓殖大紅陵 | ||||
木更津総合 | 4/29 6-5 木更津総 | 5/4 12-5 木更津総合 | 5/5 10-0 木更津総合 | |
成田 | 4/28 10-3 成田 | |||
君津商業 | ||||
長生 | 4/28 1-5 銚子商業 | 4/29 0-7 幕張総合 | ||
銚子商業 | ||||
幕張総合 | ||||
稲毛 | 4/28 8-6 稲毛 | 4/29 1-7 志学館 | 5/4 10-0 志学館 | |
袖ケ浦 | ||||
検見川 | 4/28 4-14 志学館 | |||
志学館 | ||||
千葉商業 | 4/28 3-4 安房 | 4/29 3-2 安房 | ||
安房 | ||||
東海大市原望洋 | ||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 |
千葉県大会本戦・右グループ
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 | |
---|---|---|---|---|
流経大柏 | 4/29 2-0 流経大柏 | 5/4 5-1 流経大柏 | 5/5 2-3 専大松戸 | |
印旛明誠 | 4/28 3-4 市立船橋 | |||
市立船橋 | ||||
千葉敬愛 | 4/28 8-6 千葉敬愛 | 4/29 3-1 千葉敬愛 | ||
船橋芝山 | ||||
日体大柏 | ||||
松戸馬橋 | 4/29 2-5 専修大松戸 | 5/3 6-2 専大松戸 | ||
専修大松戸 | 4/28 9-0 専修大松戸 | |||
我孫子 | ||||
東葛飾 | 4/28 5-12 東葉 | 4/29 1-8 中央学院 | ||
東葉 | ||||
中央学院 | ||||
八千代松陰 | 4/29 10-0 八千代松陰 | 5/4 2-1 八千代松陰 | 5/5 2-9 習志野 | |
鎌ケ谷 | 4/28 3-8 市川昴 | |||
市川昴 | ||||
市川 | 4/28 1-7 西武台千葉 | 4/29 4-1 西武台千葉 | ||
西武台千葉 | ||||
我孫子東 | ||||
学館浦安 | 4/29 2-0 学館浦安 | 5/4 0-7 習志野 | ||
四街道 | 4/28 2-3 学館船橋 | |||
学館船橋 | ||||
麗澤 | 4/28 1-9 市立柏 | 4/30 1-4 習志野 | ||
市立柏 | ||||
習志野 | ||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 |
千葉県大会予選
第1地区 | 第2地区 |
---|---|
3回戦決勝・4/14-16 千葉工業 4-8 千葉商業 2回戦・4/11-12 千葉経大附 12-0 千葉 1回戦・4/10 | 2回戦決勝・4/14 1回戦・4/11-12 船橋芝山 13-0 船橋法典 |
第3地区 | 第4地区 |
2回戦決勝・4/14 1回戦・4/10-11 松戸国際 17-1 市川工業 | 2回戦決勝・4/14-16 柏南 2-3 麗澤 1回戦・4/11-12 芝浦工大柏 3-6 東葛飾 |
第5地区 | 第6地区 |
2回戦決勝・4/14 1回戦・4/11 八千代東 6-2 秀明八千代 | 2回戦決勝・4/14 1回戦・4/10-11 東京学館 7-5 成田国際 |
第7地区 | 第8地区 |
2回戦決勝・4/12 1回戦・4/10 | 2回戦決勝・4/14-16 君津 2-5 市原中央 1回戦・4/11-12 京葉 1-2 翔凜 |
東京都大会
日程・組み合わせ
東京都高等学校野球連盟のサイトはこちら。東京都大会は一次予選が2018年3月17日(土)~23日(金)まで行われます。
本戦は4月1日(日)~29日(日)です。
予選の組み合わせ・トーナメント表(PDF)はこちらです。
本戦の組み合わせ・トーナメント表(PDF)はこちらです。
東京都大会本戦・準々決勝~決勝戦
準々決勝 | 準決勝 | 決勝戦 | |
---|---|---|---|
日大三 | 4/22 11-1 日大三 | 4/28 7-5 日大三 | 4/29 6-0 日大三 |
小山台 | |||
関東一 | 4/21 4-6 早稲田実 | ||
早稲田実 | |||
国士舘 | 4/21 9-6 国士舘 | 4/28 4-0 国士舘 | |
東海大菅生 | |||
帝京 | 4/22 1-7 創価 | ||
創価 |
決勝 4/29
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
国士舘 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
日大三 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | x | 6 |
春季東京大会 決勝
神宮第二国士舘
000 000 000=0
100 120 20x=6
日大三日大三が3年ぶり13回目の優勝
国 草薙、井田、石井 - 赤川
日 廣澤、河村 - 佐藤英国 H9 E0
日 H10 E0本塁打
日 上野①、大塚② pic.twitter.com/eVhnPNg7YN— maro_baseball (@maro_nobu2) 2018年4月29日
準決勝 4/28
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
早稲田実 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 |
日大三 | 1 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | x | 7 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
国士舘 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 |
創価 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準々決勝 4/22
4/21 10:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
小山台 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | ||||
日大三 | 4 | 0 | 4 | 3 | x | 11 |
4/21 12:30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
創価 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 7 |
帝京 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
勝敗が逆でした。大変失礼致しました。
準々決勝 4/21
4/21 10:00 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
国士舘 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 9 |
東海大菅生 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 6 |
4/21 12:30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
関東一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 4 |
早稲田実 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | x | 6 |
東京都大会本戦・左グループ
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | |
---|---|---|---|---|
日大三 | 6-4 日大三 | 10-4 日大三 | 4/14 10:00 8-0 日大三 | |
文京 | 9-2 文京 | |||
成蹊 | ||||
紅葉川 | 19-5 紅葉川 | 2-4 日体大荏 | ||
京華 | ||||
日体大荏原 | 4-0 日体大荏 | |||
国際基督教大高 | ||||
大崎 | 0-14 八王子実 | 5-9 総合工科 | 2-3 東大和 | |
八王子実践 | ||||
九段中等 | 5-8 総合工科 | |||
総合工科 | ||||
片倉 | 9-8 片倉 | 3-6 東大和 | ||
桐朋 | ||||
東大和 | ||||
岩倉 | 5-9 早大学院 | 3-4 桜美林 | 4/14 2-9 小山台 | |
明学東村山 | 2-4 早大学院 | |||
早大学院 | ||||
江戸川 | 6-3 江戸川 | 2-9 桜美林 | ||
駒場学園 | ||||
成瀬 | 2-7 桜美林 | |||
桜美林 | ||||
練馬 | 1-9 小山台 | 6-0 小山台 | 2-1 小山台 | |
小山台 | ||||
東大和南 | 8-1 東大和南 | |||
日野台 | ||||
郁文館 | 10-0 郁文館 | 1-2 明星 | ||
駒込 | ||||
明星 | ||||
立正大立正 | 4-5 駒大高 | 1-7 関東一 | 4/16 6-1 関東一 | |
城北 | 2-3 駒大高 | |||
駒大高 | ||||
日野 | 8-7 日野 | 7-12 関東一 | ||
清瀬 | ||||
大森学園 | 7-12 関東一 | |||
関東一 | ||||
秋留台 | 8-9 久留米西 | 1-8 上野学園 | 4-2 上野学園 | |
久留米西 | ||||
戸山 | 1-13 上野学園 | |||
上野学園 | ||||
石神井 | 2-0 石神井 | 1-8 ウェルネス | ||
聖徳学園 | ||||
日本ウェルネス | ||||
早稲田実 | 17-1 早稲田実 | 10-2 早稲田実 | 4/16 10-0 早稲田実 | |
立教池袋 | 3-4 駿台学園 | |||
駿台学園 | ||||
工学院大付 | 9-0 工学院大 | 21-10 工学院大 | ||
南平 | ||||
筑波大付 | 6-10 保谷 | |||
保谷 | ||||
府中工 | 2-12 篠崎 | 1-6 久我山 | 7-5 久我山 | |
篠崎 | ||||
府中西 | 2-12 久我山 | |||
國學院久我山 | ||||
多摩大聖ヶ丘 | 4-14 東亜学園 | 3-2 東亜学園 | ||
東亜学園 | ||||
日大豊山 | ||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 |
東京都大会本戦・右グループ
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | |
---|---|---|---|---|
国士舘 | 10-3 国士舘 | 7-0 国士舘 | 4/16 7-4 国士舘 | |
芝 | 2-9 明大明治 | |||
明大明治 | ||||
学習院 | 6-16 成城 | 3-11 雪谷 | ||
成城 | ||||
武蔵村山 | 2-7 雪谷 | |||
雪谷 | ||||
東京実 | 0-4 小岩 | 0-7 二松學舍 | 7-4 二松學舍 | |
小岩 | ||||
永山 | 0-14 二松學舍 | |||
二松學舍大附 | ||||
東京成徳大高 | 6-5 東京成徳 | 0-14 明大中野 | ||
青稜 | ||||
明大中野 | ||||
錦城学園 | 9-2 錦城学園 | 4-2 錦城学園 | 4/16 3-10 東海大菅 | |
海城 | 6-7 葛飾野 | |||
葛飾野 | ||||
城西大城西 | 6-4 城西大城 | 8-6 城西大城 | ||
法政大高 | ||||
東村山西 | 5-9 聖パウロ | |||
聖パウロ学園 | ||||
世田谷学園 | 2-1 世田谷学 | 5-4 世田谷学 | 3-5 東海大菅 | |
京華商 | ||||
墨田工 | 2-1 墨田工 | |||
成立学園 | ||||
日大二 | 6-10 東海大菅 | 14-2 東海大菅 | ||
東海大菅生 | ||||
東海大高輪台 | ||||
帝京 | 12-2 帝京 | 4/8 5-3 帝京 | 4/14 7-6 帝京 | |
町田 | 6-2 町田 | |||
共栄学園 | ||||
多摩大目黒 | 1-4 昭和第一 | 0-4 八王子 | ||
昭和第一学園 | ||||
国分寺 | 1-8 八王子 | |||
八王子 | ||||
専大付 | 11-4 専大付 | 3-14 明大中野 | 4/8 5-4 明大中野 | |
杉並 | ||||
小平南 | 0-11 明大中野 | |||
明大中野八王子 | ||||
中大付 | 11-5 中大付 | 0-7 高島 | ||
大山・蒲田・ 田柄・六郷工科 | ||||
高島 | ||||
昭和 | 10-6 昭和 | 4/8 4-5 城東 | 4/14 0-8 創価 | |
順天 | 4-2 順天 | |||
修徳 | ||||
堀越 | 9-3 堀越 | 3-4 城東 | ||
実践学園 | ||||
富士森 | 1-10 城東 | |||
城東 | ||||
創価 | 12-1 創価 | 5-3 創価 | 4/8 4-3 創価 | |
小平 | ||||
日大鶴ヶ丘 | 13-0 日大鶴ヶ | |||
富士 | ||||
東京 | 9-2 東京 | 3-10 佼成学園 | ||
町田工 | ||||
佼成学園 | ||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 |
東京都大会一次予選
第1ブロック | 第2ブロック | 第3ブロック |
---|---|---|
2回戦・3/25 1回戦・3/17-18 足立東(派遣城東) 12-7 浅草・かえつ有明・科学技術・桐ヶ丘 芝 11-5 松が谷 | 2回戦・3/23 1回戦・3/17-18 | 2回戦・3/24 1回戦・3/17-18 |
第4ブロック | 第5ブロック | 第6ブロック |
2回戦・3/23 1回戦・3/18 | 2回戦・3/24 1回戦・3/17-18 | 2回戦・3/23-25 1回戦・3/17-18 |
第7ブロック | 第8ブロック | 第9ブロック |
2回戦・3/23 1回戦・3/17-18 | 2回戦・3/24 1回戦・3/18-23 | 2回戦・3/24 1回戦・3/17-18 |
第10ブロック | 第11ブロック | 第12ブロック |
2回戦・3/23 1回戦・3/17-18 | 2回戦・3/24 1回戦・3/17-18 | 2回戦・3/24 1回戦・3/17-18 |
第13ブロック | 第14ブロック | 第15ブロック |
2回戦・3/18-24 1回戦・3/17-18 | 2回戦・3/18 1回戦・3/17 | 2回戦・3/18 1回戦・3/17 |
第16ブロック | 第17ブロック | 第18ブロック |
2回戦・3/18 1回戦・3/17 | 2回戦・3/19 1回戦・3/18 | 2回戦・3/23 1回戦・3/17-18 |
第19ブロック | 第20ブロック | 第21ブロック |
2回戦・3/23 1回戦・3/17-18 | 2回戦・3/22 1回戦・3/17-18 | 2回戦・3/23 1回戦・3/17-18 |
第22ブロック | 第23ブロック | 第24ブロック |
2回戦・3/23 1回戦・3/18 | 2回戦・3/22 1回戦・3/17-18 | 2回戦・3/24 1回戦・3/17-18 |
茨城県大会
日程・組み合わせ
茨城県高等学校野球連盟のサイトはこちら。茨城県大会はまず地区予選から2018年4月13日(金)~17日(火)まで行われます。予選抽選会は4月11日(水)。
本戦組み合わせ抽選は4月20日(金)、本戦は4月26日(木)~5月6日(日)です。
予選の組み合わせ・トーナメント表はこちら。
本戦の組み合わせ・トーナメント表はこちら。
茨城県大会本戦
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々 決勝 | 準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|---|---|---|---|
明秀日立 | 4/28 11-4 明秀日立 | 5/1 7-0 明秀日立 | 5/4 3-1 明秀日立 | 5/6 7-0 明秀日立 | 5/7 4-7 常総学院 | |
水戸葵陵 | 4/26 0-5 竜ヶ崎一 | |||||
竜ヶ崎一 | ||||||
那珂湊 | 4/27 3-7 つくば秀 | |||||
つくば秀英 | ||||||
科技日立 | 4/26 2-4 水戸桜ノ | 5/1 3-8 藤代 | ||||
水戸桜ノ牧 | ||||||
境 | 4/27 5-10 藤代 | |||||
藤代 | ||||||
日立一 | 4/28 9-2 日立一 | 5/1 4-2 日立一 | 5/4 3-8 水戸商 | |||
波崎柳川 | 4/26 8-5 波崎柳川 | |||||
下館一 | ||||||
石岡一 | 4/27 4-3 石岡一 | |||||
佐竹 | ||||||
水海道一 | 4/29 3-7 水戸商 | 5/1 3-2 水戸商 | ||||
水戸商 | ||||||
土浦湖北 | 4/29 7-2 土浦湖北 | |||||
茨城キリスト | ||||||
霞ヶ浦 | 4/28 4-3 霞ヶ浦 | 5/1 6-1 霞ヶ浦 | 5/4 5-3 霞ヶ浦 | 5/6 1-7 常総学院 | ||
太田一 | 4/26 0-8 水城 | |||||
水城 | ||||||
下妻二 | 4/27 1-5 つくば国 | |||||
つくば国際 | ||||||
小瀬 | 4/26 1-6 鹿島学園 | 5/1 5-12 土浦日大 | ||||
鹿島学園 | ||||||
守谷 | 4/27 2-6 土浦日大 | |||||
土浦日大 | ||||||
常総学院 | 4/28 8-1 常総学院 | 5/1 10-0 常総学院 | 5/4 9-2 常総学院 | |||
常磐大 | 4/26 3-1 常磐大 | |||||
下妻一 | ||||||
日立工 | 4/27 7-1 日立工 | |||||
取手松陽 | ||||||
取手一 | 4/29 10-3 取手一 | 5/1 7-5 取手一 | ||||
水戸農 | ||||||
下館工 | 4/29 3-4 日立北 | |||||
日立北 | ||||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々 決勝 | 準決勝 | 決勝 |
JCOMスタジアム土浦
(試合終了)常総020112001R7H8E1
明秀100000003R4H6E2(本)増田 細川(明) 二瓶(常)
(常)谷田部1-中妻8ー菊地12
(明)上野20-細川1ー芳賀2常総学院7ー4明秀日立
常総学院 春季茨城県大会優勝!
— RYO (@base_kmrn_5589) 2018年5月7日
常総学院優勝おめでとうございます🎊
関東大会での活躍も楽しみにしています🎶 pic.twitter.com/LzIMNOda60— Jun(*^ー^)ノ♪ (@j37541712) 2018年5月7日
常総学院 対 明秀日立
今大会の常総学院は強かったな。
危ないところがぜんぜん、なかった。
夏は常総中心に展開すると思う。 pic.twitter.com/oaRmSere8Z— せんせい (@ddydt28) 2018年5月7日
母校常総学院、茨城県春季大会優勝!
春センバツ出場校の明秀日立に勝った!!!甲子園出場争いはもっとアツくなりそう。楽しみすぎる。 pic.twitter.com/uReNnmSPHX— 内山恵梨香/Erika Uchiyama (@erkmon7) 2018年5月7日
常総学院 対 明秀日立
常総、優勝!
明秀は9回裏、細川が3ランホームラン。やっぱり明秀もただでは負けない。 pic.twitter.com/5FSlKBfaDe— せんせい (@ddydt28) 2018年5月7日
茨城県大会地区予選
水戸 | 県北 |
---|---|
2回戦決勝・4/18-20 常磐大高 4-0 鉾田一 1回戦・4/14-17(雨で順延) 鉾田一 9-2 那珂 鉾田二 4-11 水戸農 | 2回戦決勝・4/14-16(雨で順延) キリスト 11-1 茨城高専 1回戦・4/14 |
県西 | 県南 |
2回戦決勝・4/16-17(雨で順延) 下妻二 11-1 岩真筑石連合 1回戦・4/14-16(雨で順延) 古河三 9-2 結城一 | 2回戦決勝・4/14-16(雨で順延) 土浦湖北 9-0 江戸崎総合 1回戦・4/13 |
栃木県大会
日程・組み合わせ
栃木県高等学校野球連盟のサイトはこちら。栃木県大会はまず予選から2018年4月7日(土)~14日(土)まで行われます。
本戦組み合わせ抽選は4月17日(火)、本戦は4月21日(土)~5月4日(金)です。
予選の組み合わせ・トーナメント表は、北部地区・中部地区・南部地区はこちらです。
本戦の組み合わせ・トーナメント表はこちら。
栃木県大会本戦
1回戦 | 2回戦 | 準々 決勝 | 準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|---|---|---|
作新学院 | 4/27 8-4 作新学院 | 4/29 9-2 作新学院 | 5/4 3-2 作新学院 | 5/5 6-4 作新学院 | |
宇短大附 | 4/21 10-0 宇短大附 | ||||
今市工 | |||||
宇都宮清陵 | 4/21 5-7 宇都宮 | 4/27 7-9 文星芸大 | |||
宇都宮 | |||||
烏山 | 4/21 1-11 文星芸大 | ||||
文星芸大附 | |||||
白鷗大足利 | 4/21 11-4 白鷗大足 | 4/27 13-5 白鷗大足 | 4/29 7-5 白鷗大足 | ||
佐野松桜 | |||||
栃木工 | 4/21 5-1 栃木工 | ||||
宇都宮工 | |||||
矢板 | 4/21 8-7 矢板 | 4/27 1-8 小山南 | |||
真岡 | |||||
足利清風 | 4/21 0-4 小山南 | ||||
小山南 | |||||
國學院栃木 | 4/27 8-3 國學院栃 | 4/30 4-1 國學院栃 | 5/4 3-4 青藍泰斗 | ||
栃木 | 4/21 4-5 石橋 | ||||
石橋 | |||||
宇都宮商 | 4/22 4-5 矢板中央 | 4/27 3-5 佐野日大 | |||
矢板中央 | |||||
真岡工 | 4/22 4-6 佐野日大 | ||||
佐野日大 | |||||
青藍泰斗 | 4/22 11-9 青藍泰斗 | 4/28 3-1 青藍泰斗 | 4/30 8-2 青藍泰斗 | ||
栃木商 | |||||
足利大附 | 4/22 3-5 那須拓陽 | ||||
那須拓陽 | |||||
那須清峰 | 4/22 2-7 大田原 | 4/28 0-4 宇都宮南 | |||
大田原 | |||||
宇都宮南 | |||||
1回戦 | 2回戦 | 準々 決勝 | 準決勝 | 決勝 |
清原球場
決勝戦 試合終了
作新学院6ー4青藍泰斗作新 005 010 000 R6H12E0
青藍 010 010 200 R4H9E1作新学院
⑱佐取,⑲井上,①高山ー②磯
青藍泰斗
①山本,⑪高久ー②益子
[本]田中(作)益子(青)— 村中 太郎 (@kunkunkun1118) 2018年5月5日
栃木県春期大会決勝
試合終了
作新学院6-4青藍泰斗 pic.twitter.com/GasoP89V88— 終着駅は始発駅 (@3jyahi) 2018年5月5日
栃木県大会予選
北部地区 | 中部地区 | 南部地区 |
---|---|---|
2回戦決勝・4/7-14 矢板 10-0 矢板東 大田原 7-5 黒羽 1回戦・4/8 | 2回戦決勝・4/14 1回戦決勝・4/7-15 真岡 11-0 壬生 宇都宮工 13-0 鹿沼南 宇短大附 11-0 鹿沼商工 | 県大会推薦・國學院栃木 1回戦決勝・4/7-14 佐野日大 11-1 栃木翔南 小山南 10-0 足利 |
群馬県大会
日程・組み合わせ
群馬県高等学校野球連盟のサイトはこちら。群馬県大会の日程は4月14日(土)~5月4日(金)まで行われます。
抽選は3月20日くらい?
組み合わせ・トーナメント表はこちら。スコア。
群馬県大会本戦・準々決勝~決勝戦
準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|---|
健大高崎 | 4/28 13-10 健大高崎 | 5/3 7-2 健大高崎 | 5/4 5-4 健大高崎 |
前橋商 | |||
藤岡中央 | 4/28 5-8 前橋育英 | ||
前橋育英 | |||
関学大附 | 4/29 11-4 関学大附 | 5/3 9-7 関学大附 | |
富岡 | |||
桐生第一 | 4/29 2-9 市立太田 | ||
市立太田 |
健大高崎優勝 pic.twitter.com/HgFzupIalX
— いしむ~@next未定 (@king39tigers) 2018年5月4日
群馬県大会本戦・左グループ
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | |
---|---|---|---|
健大高崎 | 4/21 9-0 健大高崎 | 4/25 9-2 健大高崎 | |
渋川工 | 4/14 3-4 高崎工 | ||
高崎工 | |||
嬬恋 | 4/17 2-4 渋川 | 4/21 3-2 渋川 | |
渋川 | |||
安中総合 | 4/17 5-1 安中総合 | ||
桐生工 | |||
前橋商 | 4/14 9-0 前橋商 | 4/20 7-0 前橋商 | 4/26 11-1 前橋商 |
大間々 | |||
太田東 | 4/14 8-3 太田東 | ||
興陽 | |||
館林 | 4/15 6-8 桐生 | 4/20 1-2 勢多農林 | |
桐生 | |||
榛名・富実 | 4/15 0-7 勢多農林 | ||
勢多農林 | |||
藤岡中央 | 4/14 10-0 藤岡中央 | 4/21 6-4 藤岡中央 | 4/26 4-1 藤岡中央 |
藤岡北 | |||
伊勢崎工 | 4/14 4-1 伊勢崎工 | ||
渋川青翠 | |||
館林商工 | 4/17 10-0 館林商工 | 4/21 3-2 館林商工 | |
前橋西 | |||
群馬高専 | 4/17 4-2 群馬高専 | ||
高経大附 | |||
前橋育英 | 4/15 7-0 前橋育英 | 4/22 7-0 前橋育英 | 4/26 5-3 前橋育英 |
利根実 | |||
東農大二 | 4/15 13-0 東農大二 | ||
大泉 | |||
商大附 | 4/17 12-1 商大附 | 4/22 1-4 樹徳 | |
桐生西 | |||
吉井 | 4/17 1-2 樹徳 | ||
樹徳 | |||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 |
群馬県大会本戦・右グループ
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | |
---|---|---|---|
関学大附 | 4/21 5-2 関学大附 | 4/26 5-4 関学大附 | |
中央中等 | 4/14 6-1 中央中等 | ||
前橋南 | |||
伊勢崎清明 | 4/17 4-0 伊勢崎清明 | 4/21 4-5 前橋 | |
西邑楽 | |||
高崎北 | 4/17 0-9 前橋 | ||
前橋 | |||
富岡 | 4/14 10-2 富岡 | 4/21 9-2 富岡 | 4/26 3-2 富岡 |
伊勢崎 | |||
高崎東 | 4/14 2-3 太田 | ||
太田 | |||
明和県央 | 4/17 13-9 明和県央 | 4/21 2-12 太田工 | |
吾妻中央 | |||
高崎商 | 4/17 2-4 太田工 | ||
太田工 | |||
桐生第一 | 4/14 4-2 桐生第一 | 4/21 5-0 桐生第一 | 4/26 18-3 桐生第一 |
新田暁 | |||
沼田 | 4/14 1-4 藤岡工 | ||
藤岡工 | |||
常磐 | 4/15 4-3 常磐 | 4/21 5-1 常磐 | |
桐生市商 | |||
伊勢崎商 | 4/15 1-12 高崎 | ||
高崎 | |||
前橋工 | 4/15 4-1 前橋工 | 4/22 8-10 市立太田 | 4/26 9-0 市立太田 |
前橋東 | |||
桐生南 | 4/15 9-11 市立太田 | ||
市立太田 | |||
四ツ葉 | 4/17 3-10 市前橋 | 4/22 8-1 市前橋 | |
市前橋 | |||
尾・下・松 | 4/17 1-6 利根商 | ||
利根商 | |||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 |
埼玉県大会
日程・組み合わせ
埼玉県高等学校野球連盟のサイトはこちら。埼玉県大会はまず予選から2018年4月11日(水)~19日(木)まで行われます。予選抽選会は4月5日(木)です。
本戦組み合わせ抽選は4月20日(金)、本戦は4月23日(月)~5月4日(金)です。
予選の組み合わせ・トーナメント表はこちらです。
本戦の組み合わせ・トーナメント表はこちら。
埼玉県大会本戦・準決勝~決勝戦
準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|
花咲徳栄 | 5/3 10-2 花咲徳栄 | 5/4 5-6 浦和学院 |
ふじみ野 | ||
山村学園 | 5/3 0-1 浦和学院 | |
浦和学院 |
春季埼玉県高校野球大会◇決勝
▽県営大宮☆第1試合《試合終了》
花咲徳栄
020 200 100 = 5 H14:E1
003 000 102x= 6 H7:E0
浦和学院花】和田→岩崎→齋藤ー田谷野
浦】近野→下薗→河北→永島ー畑
[本]蛭間①浦学 蛭間の同点ソロ、ツーマンから2番矢野デトボでサヨナラ
浦和学院🏆6連覇達成! pic.twitter.com/cnPNpyfbQL
— っね (@tsunekoozz) 2018年5月4日
浦和学院6連覇おめでとう㊗👏
めっちゃ感動しました!!熱く応援できた
春大最高でした(^^)
関東大会でも
優勝目指して頑張ってください⚾#浦和学院 pic.twitter.com/GkXNSbdVNA— YUMA (@yu_chan4416) 2018年5月4日
埼玉県大会本戦・左グループ
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 | |
---|---|---|---|---|
花咲徳栄 | 4/26 4-3 花咲徳栄 | 4/28 29-0 花咲徳栄 | 4/30 12-0 花咲徳栄 | |
川越東 | ||||
八潮南 | 4/23 1-4 所沢商業 | 4/27 7-0 所沢商業 | ||
所沢商業 | ||||
朝霞西 | ||||
伊奈学園 | 4/23 3-0 伊奈学園 | 4/26 7-9 山村国際 | 4/28 7-6 山村国際 | |
草加西 | ||||
昌平 | 4/23 3-4 山村国際 | |||
山村国際 | ||||
大宮東 | 4/26 0-4 栄北 | |||
栄北 | ||||
朝霞 | 4/26 7-4 朝霞 | 4/28 9-11 ふじみ野 | 4/30 9-4 ふじみ野 | |
西武文理 | ||||
秩父 | 4/23 3-12 ふじみ野 | 4/27 3-1 ふじみ野 | ||
ふじみ野 | ||||
春日部共栄 | 4/23 2-3 春日部東 | |||
春日部東 | ||||
狭山ケ丘 | 4/23 6-3 狭山ケ丘 | 4/26 3-2 狭山ケ丘 | 4/28 6-3 狭山ケ丘 | |
庄和 | ||||
松山 | 4/23 2-9 市立浦和 | |||
市立浦和 | ||||
早大本庄 | 4/26 1-12 上尾 | |||
上尾 | ||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 |
埼玉県大会本戦・右グループ
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 | |
---|---|---|---|---|
山村学園 | 4/26 9-4 山村学園 | 4/28 4-3 山村学園 | 4/30 7-0 山村学園 | |
鷲宮 | ||||
浦和実業 | 4/24 0-1 聖望学園 | 4/27 3-1 聖望学園 | ||
聖望学園 | ||||
入間向陽 | ||||
埼玉平成 | 4/24 7-1 埼玉平成 | 4/27 1-9 栄東 | 4/28 0-10 埼玉栄 | |
武蔵野・北陵 | ||||
北本 | 4/24 1-2 栄東 | |||
栄東 | ||||
熊谷工業 | 4/26 0-10 埼玉栄 | |||
埼玉栄 | ||||
浦和学院 | 4/26 4-2 浦和学院 | 4/28 13-2 浦和学院 | 4/30 3-0 浦和学院 | |
不動岡 | ||||
白岡 | 4/24 2-3 川口市立 | 4/27 7-0 川口市立 | ||
川口市立 | ||||
川口 | 4/24 5-3 川口 | |||
秀明英光 | ||||
坂戸西 | 4/27 3-5 西武台 | 4/28 0-12 市立川越 | ||
蕨 | 4/24 1-2 西武台 | |||
西武台 | ||||
本庄第一 | 4/26 2-5 市立川越 | |||
市立川越 | ||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 |
埼玉県大会予選
東部地区 | 西部地区 |
---|---|
2回戦決勝・4/14-15 春日部 0-5 草加西 1回戦・4/13 1回戦・4/12 1回戦・4/11 | 2回戦決勝・4/15-19 山村国際 2-1 川越西 1回戦・4/14 1回戦・4/13 1回戦・4/12 1回戦・4/11 |
南部地区 | 北部地区 |
2回戦決勝・4/13-14 大宮東 22-2 新座柳瀬・新座・越生 1回戦・4/12 1回戦・4/11 | 2回戦決勝・4/14-16 松山 9-2 熊谷商業 早大本庄 11-4 小川 1回戦・4/13 1回戦・4/12 1回戦・4/11 |
神奈川県大会
日程・組み合わせ
神奈川県高等学校野球連盟のサイトはこちら。神奈川県大会はまず予選リーグが2018年3月24日(土)あたりから行われています。
本戦組み合わせ抽選は4月5日(木)、本戦は4月7日(土)~4月29日(日)です。
予選リーグの組み合わせ(エクセル)はこちらです。
本戦の組み合わせ・トーナメント表はこちらです。
神奈川県大会本戦・準々決勝~決勝戦
準々決勝からはスコア表も作成します。
準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|---|
慶應義塾 | 4/21 3-6 桐光学園 | 4/28 5-2 桐光学園 | 4/29 1-8 横浜 |
桐光学園 | |||
東海大相模 | 11-4 東海大相模 | ||
横浜商大 | |||
横浜 | 4/22 11-1 横浜 | 4/28 12-0 横浜 | |
湘南学院 | |||
鎌倉学園 | 4/22 13-3 鎌倉学園 | ||
金沢 |
決勝 4/29
13時 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
横浜 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 2 | 8 |
桐光学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
平成30年度
神奈川県高等学校野球春季大会 決勝4/29(日)
横浜 – 桐光学園(横浜S)\ 123456789 計安失
横浜101010302 8110
桐光000001000 151横浜:板川、及川 – 角田
桐光:谷村、冨田 – 高橋
本塁打:山﨑(横)#神奈川春季大会 #高校野球 #ハマスタ pic.twitter.com/3jG2jLTkOo— まこしん (@makoshin76) 2018年4月29日
準決勝 4/28
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
東海大相模 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
桐光学園 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | x | 5 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
横浜 | 1 | 9 | 1 | 0 | 1 | 12 | ||||
鎌倉学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 0 |
準々決勝 4/22
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
湘南学院 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | |||
横浜 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 6x | 11 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
金沢 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | ||||
鎌倉学園 | 9 | 0 | 0 | 3 | 1x | 13 |
準々決勝 4/21
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
慶應義塾 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 |
桐光学園 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 1 | x | 6 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
横浜商大 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | ||
東海大相模 | 1 | 5 | 0 | 0 | 5 | 0 | x | 11 |
神奈川県大会本戦・左グループ
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | |
---|---|---|---|---|
慶應義塾 | 4/14 9-0 慶應義塾 | 4/15 8-1 慶應義塾 | ||
厚木北 | 10-0 厚木北 | 4/8 4-13 県相模原 | ||
麻布大附 | ||||
県相模原 | 9-1 県相模原 | |||
大和南 | ||||
白山 | 4/8 8-0 白山 | 4/14 10-3 白山 | ||
伊志田 | 7-5 伊志田 | |||
荏田 | ||||
神奈川工業 | 4/8 2-4 秦野総合 | |||
秦野総合 | 3-0 秦野総合 | |||
上溝南 | ||||
桐光学園 | 4/8 10-1 桐光学園 | 4/14 16-0 桐光学園 | 4/15 12-0 桐光学園 | |
川崎工科 | 4-9 鶴見大附 | |||
鶴見大附 | ||||
新城 | 4/8 8-7 新城 | |||
海老名 | 10-1 海老名 | |||
生田東 | ||||
相模田名 | 4/8 5-4 相模田名 | 4/14 0-4 法政二 | ||
綾瀬 | 8-4 綾瀬 | |||
秦野 | ||||
有馬 | 0-9 法政二 | |||
法政二 | ||||
東海大相模 | 4/14 8-0 東海大相模 | 4/15 11-1 東海大相模 | ||
市ヶ尾 | 2-4 大師 | 4/8 14-4 大師 | ||
大師 | ||||
厚木 | 10-9 厚木 | |||
住吉 | ||||
向上 | 4/8 10-8 向上 | 4/14 1-0 向上 | ||
橘学苑 | 5-1 橘学苑 | |||
霧が丘 | ||||
武相 | 4/8 18-1 武相 | |||
川和 | 9-3 川和 | |||
秦野曽屋 | ||||
日大 | 4/8 8-9 相模原総 | 4/14 0-3 橘 | 4/15 4-7 横浜商大 | |
相模原総合 | 2-1 相模原総 | |||
中大横浜 | ||||
光明相模原 | 4/8 1-8 橘 | |||
橘 | 3-1 橘 | |||
城山 | ||||
横浜商大 | 4/8 13-0 横浜商大 | 4/14 10-0 横浜商大 | ||
横浜翠陵 | 1-9 麻溝台 | |||
麻溝台 | ||||
川崎北 | 4/7 5-4 川崎北 | |||
桐蔭学園 | ||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 |
神奈川県大会本戦・右グループ
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | |
---|---|---|---|---|
横浜 | 4/8 12-0 横浜 | 4/14 7-0 横浜 | 4/15 9-0 横浜 | |
旭丘 | 5-1 旭丘 | |||
平塚湘風 | ||||
藤沢翔陵 | 4/7 4-2 藤沢翔陵 | |||
三浦学苑 | ||||
平塚学園 | 4/8 11-1 平塚学園 | 4/14 5-6 横浜創学 | ||
横浜栄 | 12-19 光陵 | |||
光陵 | ||||
藤沢清流 | 2-12 横浜創学 | |||
横浜創学館 | ||||
藤嶺藤沢 | 4/8 15-0 藤嶺藤沢 | 4/14 2-5 日大藤沢 | 4/15 2-7 湘南学院 | |
慶應藤沢 | 8-1 慶應藤沢 | |||
柏陽 | ||||
日大藤沢 | 7-2 日大藤沢 | |||
戸塚 | ||||
磯子 | 4/8 3-2 磯子 | 4/14 1-5 湘南学院 | ||
横浜緑ヶ丘 | 0-7 逗葉 | |||
逗葉 | ||||
湘南学院 | 4/8 11-6 湘南学院 | |||
横浜清陵 | 3-2 横浜清陵 | |||
横須賀大津 | ||||
鎌倉学園 | 4/8 12-2 鎌倉学園 | 4/14 16-0 鎌倉学園 | 4/15 15-6 鎌倉学園 | |
鶴嶺 | 3-5 松陽 | |||
松陽 | ||||
足柄 | 8-0 足柄 | |||
桜丘 | ||||
横浜商業 | 4/8 13-3 横浜商業 | 4/14 2-9 立花学園 | ||
横須賀工業 | 9-1 横須賀工 | |||
横浜南陵 | ||||
立花学園 | 2-1 立花学園 | |||
相洋 | ||||
横浜隼人 | 4/8 11-1 横浜隼人 | 4/14 9-2 横浜隼人 | 4/15 2-3 金沢 | |
深沢 | 1-2 平塚江南 | |||
平塚江南 | ||||
茅ケ崎北陵 | 9-5 茅ケ崎北 | |||
横須賀総合 | ||||
金沢 | 4/8 7-0 金沢 | 4/14 4-3 金沢 | ||
湘南工大附 | 5-3 湘南工大 | |||
氷取沢 | ||||
湘南台 | 4/8 1-9 星槎国際 | |||
星槎国際湘南 | 7-0 星槎国際 | |||
横浜桜陽 | ||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 |
神奈川県大会予選リーグ
リーグ表はややこしいので省略します。リーグの結果は公式のエクセルファイルへリンクしています。
山梨県大会
日程・組み合わせ
山梨県高等学校野球連盟のサイトはこちら。山梨県大会は組合せ抽選会が2018年3月28日(水)、県大会が4月8日(日)~5月6日(日)まで行われます。
本戦の組み合わせ・トーナメント表はこちら。スコア。
山梨県大会
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々 決勝 | 準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|---|---|---|---|
東海大甲府 | 4/14 7-1 東海大甲 | 4/22 10-1 東海大甲 | 4/30 11-0 東海大甲 | 5/5 4-2 東海大甲 | 5/6 4-6 山梨学院 | |
増穂商業 | ||||||
市川 | 4/14 5-4 市川 | |||||
農林 | ||||||
富士学苑 | 4/14 4-5 身延 | 4/22 2-5 都留 | ||||
身延 | ||||||
甲府昭和 | 4/14 5-13 都留 | |||||
都留 | ||||||
駿台甲府 | 4/14 12-0 駿台甲府 | 4/28 5-4 駿台甲府 | 4/30 13-1 駿台甲府 | |||
北杜 | ||||||
甲府第一 | 4/17 1-4 笛吹 | |||||
笛吹 | ||||||
日大明誠 | 4/17 7-6 日大明誠 | 4/28 8-9 日川 | ||||
韮崎工業 | 4/8 10-9 韮崎工業 | |||||
甲府商業 | ||||||
白根 | 4/15 0-7 日川 | |||||
日川 | ||||||
山梨学院 | 4/15 8-0 山梨学院 | 4/28 14-0 山梨学院 | 5/3 6-0 山梨学院 | 5/5 11-3 山梨学院 | ||
山梨 | ||||||
峡南・甲陵 | 4/15 2-12 富士北稜 | |||||
富士北稜 | ||||||
巨摩 | 4/21 5-3 巨摩 | 4/29 5-6 甲府城西 | ||||
吉田 | 4/8 11-2 吉田 | |||||
甲府西 | ||||||
甲府城西 | 4/21 10-4 甲府城西 | |||||
都留興譲館 | ||||||
帝京第三 | 4/21 5-2 帝京第三 | 4/29 14-3 帝京第三 | 5/3 4-3 帝京第三 | |||
上野原 | ||||||
甲府東 | 4/21 10-5 甲府東 | |||||
塩山 | ||||||
甲府南 | 4/21 3-9 日本航空 | 4/29 5-4 日本航空 | ||||
韮崎 | 4/8 0-17 日本航空 | |||||
日本航空 | ||||||
富士河口湖 | 4/22 0-9 甲府工 | |||||
甲府工業 | ||||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々 決勝 | 準決勝 | 決勝 |
山梨学院
020 002 200=6 H10E1
100 300 000=4 H7E4
東海大甲府9回裏 東海大甲府 7番からも三者凡退
(右飛 三振 三振)山梨学院 優勝
— mori (@kimama77) 2018年5月6日
山梨学院 勝利(優勝)の瞬間 pic.twitter.com/2BxXEgNB9s
— mori (@kimama77) 2018年5月6日
コメント