令和2年度 岡山県高等学校新人大会2020が開催されます。
競技の結果を速報します!
結果速報・競技日程
photo by 芳蘭 徐芳蘭
陸上競技
令和3年度
待機中。
令和2年度 第68回 新人大会 優勝選手
公式リザルト 9/19-20
男子 | 100m 10.84 坂本拓望 (1 岡山商大附高) 200m 22.04 坂本拓望 (1 岡山商大附高) 400m 49.18 森川葉月 (1 玉野光南高) 800m 1:57.61 桑村太陽 (2 岡山城東高) 1500m 4:04.533 堀口颯亮 (2 水島工業高) 5000m 14:49.60 イマヌエル キプチルチル (1 倉敷高) 110mH 15.60 堀江祐稀 (2 美作高) 400mH 55.83 頼経真人 (2 美作高) 3000mSC 9:05.81 NGR 黒田朝日 (2 玉野光南高) 5000mW 21:49.38 片山蒼大 (2 岡山商大附高) 4×100mR 42.30 美作高 4×400mR 3:23.94 美作高 走高跳 2m00 周藤尊 (2 就実高) 棒高跳 4m20 平田陽平 (2 関西高) 走幅跳 7m24 守安七斗 (2 玉野光南高) 三段跳 14m62 河田桐也 (2 玉野光南高) 砲丸投 13m80 田中寿芽 (1 就実高) 円盤投 37m04 中司力斗 (2 岡山商大附高) ハンマー投 40m85 立石友翔 (2 玉野光南高) やり投 46m65 八木音皇 (2 津山東高) |
女子 | 100m 11.99 兼高心愛 (2 倉敷中央高) 200m 24.94 島田柚葉 (1 倉敷商業高) 400m 57.66 藤井美春 (2 岡山操山高) 800m 2:15.64 藤井美春 (2 岡山操山高) 1500m 4:20.34 ジャネット ニーヴァ (1 倉敷高) 3000m 9:30.80 ワングイ エスター (2 興譲館高) 100mH 14.34 松村佳帆 (1 玉野光南高) 400mH 1:03.84 徐伶奈 (2 岡山工業高) 5000mW 24:32.35 定森日菜 (2 倉敷翠松高) 4×100mR 47.98 倉敷中央高 4×400mR 3:55.67 倉敷中央高 走高跳 1m63 尾池優 (1 玉野光南高) 棒高跳 2m50 真鍋菜々子 (2 玉野光南高) 走幅跳 5m40 山本実夢 (1 倉敷中央高) 三段跳 11m10 谷田心優 (2 倉敷天城高) 砲丸投 12m33 有汲颯妃 (2 玉野光南高) 円盤投 41m04 廣井楓 (2 就実高) ハンマー投 39m40 小寺妃華莉 (2 玉野光南高) やり投 48m60 齋藤乃彩 (2 玉野光南高) |
【男子5000m決勝】
對中天晟 (1) 15′39″03 4位
北村 翔 (1) 15′46″31 6位【男子800m決勝】
角南季明 (2) 2′01″42 5位
佐藤竜輝 (1) 2′01″54 6位【女子3000m決勝】
小賀愛美 (1) 11′48″55総合ではトラックの部1位
フィールドの部2位
初の総合優勝を達成しました!応援ありがとうございました✨ pic.twitter.com/OJOsyg00Uv
— 岡山商大附−中長距離ブロック (@osuh1911_roman) September 21, 2020
ソフトテニス
令和3年度
待機中。
令和2年度 新人ソフトテニス大会
公式リザルト 1/25
男子 | 単優勝 奥田叶汰 (理大附属) 単2位 岩藤真彦 (岡山南) 単3位 進戸航平 (理大附属)・光岡俊 (岡山南) |
女子 | 単優勝 西村心那 (山陽学園) 単2位 小柴心寧 (山陽学園) 単3位 国原光希 (倉敷中央)・藤井花玲 (山陽学園) |
サッカー
令和3年度
待機中。
令和2年度 新人大会 兼第13回中国高校新人大会県予選会
公式リザルト 1/24-07
優勝 岡山学芸館高校
2位 岡山県作陽高校
3位 岡山龍谷高校
フェアプレー賞 岡山学芸館高校
バレーボール
令和3年度
待機中。
令和2年度 新人大会
公式リザルト 男子・女子 12/19・20予選、1/16・23県大会
男子 | 優勝 県立岡山東商業高校 (40回目の優勝) 2位 県立倉敷商業高校 3位 県立玉野光南高校 |
女子 | 優勝 就実高校 (4年連続39回目) 2位 県立岡山東商業高校 3位 県立玉野光南高校 |
体操
令和3年度
待機中。
バスケットボール
令和3年度
待機中。
令和2年度 中国高等学校新人大会 岡山県予選会
男子 | 優勝 関西高等学校 2位 岡山工業高等学校 3位 商大附属高等学校 4位 玉野光南高等学校 |
女子 | 優勝 倉敷翠松高等学校 2位 作陽高等学校 3位 就実高等学校 4位 創志学園高等学校 |
卓球
令和3年度
待機中。
令和2年度 新人大会
公式リザルト 団体・個人 10/31・11/3・23・12/13
男子 | 団体優勝 関西 (6年連続43回目) 単優勝 島村大観 (関西) |
女子 | 団体優勝 就実 (2年連続34回目) 単優勝 吉井亜紀 (就実) |
令和2年度 岡山県高等学校卓球新人大会(学校対抗)
期日:令和2年10月31日(土)・11月3日(火)
会場:きびじアリーナ
決勝リーグ
関西3ー0岡山操山
関西3ー0玉野光南
関西3ー0倉敷工業
※6年連続43回目の優勝 pic.twitter.com/De5C0guXPg— 岡山 関西高校卓球部 (@KANZEI_hs_TTC) November 4, 2020
ソフトボール
令和3年度
待機中。
令和2年度 県高校秋季選手権大会(選抜予選) 10/24-31
優勝 創志学園高校 (11連覇)
2位 倉敷商業高校
水泳
令和3年度
待機中。
令和2年度 JOC夏季通信(中学・高校生の部) 優勝選手
公式リザルト 9/6・12、新人戦は新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為中止になりました。
男子 | 50m自由形 23.86 仮屋陽貴 (オーバル総社 1) 100m自由形 52.02 三宅琉暉 (オーバル総社 1) 200m自由形 1:54.24 三宅琉暉 (オーバル総社 1) 400m自由形 4:15.74 上野哲史 (ビート岡山 2) 100m背泳ぎ 56.42 県高新 仮屋陽貴 (オーバル総社 1) 100m平泳ぎ 2位 1:06.93 高畑幸平 (安全SS 1) 200m平泳ぎ 2位 2:27.63 高畑幸平 (安全SS 1) 100mバタフライ 2位 59.77 山口郁真 (レイSC岡山 1) 200mバタフライ 2:19.24 大賀翔真 (OSK総社 1) 200m個人メドレー 2:13.61 常陸圭以 (レイSC岡山 1) 400m個人メドレー 4:46.23 常陸圭以 (レイSC岡山 1) |
女子 | 50m自由形 28.12 三田実由 (OSK岡山 1) 100m自由形 1:02.43 三田実由 (OSK岡山 1) 200m自由形 2:14.09 石川愛花 (オーバル円山 2) 400m自由形 4:38.51 新名愛美 (ビート岡山 1) 100m背泳ぎ 1:07.61 熊代心優 (OSK岡山 1) 200m背泳ぎ 2:26.20 熊代心優 (OSK岡山 1) 100m平泳ぎ 1:19.47 東暖ノ奏 (OSK岡山 1) 200m平泳ぎ 2:43.22 東暖ノ奏 (OSK岡山 1) 100mバタフライ 2位 1:09.14 原田莉子 (備前SS 2) 200m個人メドレー 3位 2:34.56 米岡輝乃 (コナミ岡山 高校 1) |
相撲
令和3年度
待機中。
ボクシング
令和3年度
待機中。
令和2年度 新人大会 10/31-01
ピン級優勝 岡本 (岡山工業)
バンタム級優勝 秋山 (岡山工業)
柔道
令和3年度
待機中。
令和2年度 新人柔道大会 10/30-31
男子 | |
女子 | 団体戦優勝 創志学園 (10連覇) 48kg級優勝 山﨑由衣 (1 創志学園) 52kg級優勝 前田遙 (2 創志学園) 57kg級優勝 大熨綾香 (2 創志学園) 63kg級優勝 石岡来望 (2 創志学園) 78kg超級優勝 椋木美希 (2 創志学園) |
<女子柔道部>10月31日(土)、「令和2年度岡山県高等学校新人柔道大会」個人戦に出場。
出場した5階級すべてにおいて優勝することができました。ご声援いただきありがとうございました。【優勝者】
48kg級 山﨑(1年)
52kg級 前田(2年)
57kg級 大熨(2年)
63kg級 石岡(2年)
78kg超級 椋木(2年) pic.twitter.com/cGAJSm6hQG— 岡山・創志学園高等学校 入試広報課 (@SOSHIGAKUEN) November 4, 2020
バドミントン
令和3年度
待機中。
令和2年度 新⼈⼤会
男子 | A級優勝 城戸郁也① 平田璃月① (水島工業 ) B級優勝 米倉功大① 西山拓冶① (笠岡工業) |
女子 | A級優勝 中原鈴② 吉川天乃① (倉敷中央) B級優勝 岡井萌① 大河原萌加① (西大寺) |
ハンドボール
令和3年度
待機中。
令和2年度 新人大会
男子 | 優勝 県立総社高等学校(3年連続16回目) 2位 岡山理科大学附属高等学校 3位 県立倉敷商業高等学校 4位 県立倉敷天城高等学校 |
女子 | 優勝 県立玉野光南 高等学校 (4年ぶり14回目) 2位 県立倉敷天城 高等学校 3位 県立倉敷商業 高等学校 4位 県立倉敷青陵 高等学校 |
登山
令和3年度
待機中。
ラグビーフットボール
令和3年度
待機中。
令和2年度 第43回 新人大会
公式リザルト 1/23-07
決勝 創志学園 0 ー 65 倉敷
3位決定戦 玉島 19 ー 24 関西
剣道
令和3年度
待機中。
令和2年度 第23回 中国高校新人大会県予選会
男子 | 団体優勝 岡山商大附属高校 個人優勝 植月優斗 (玉島 2) |
女子 | 団体優勝 岡山商大附属高校 個人優勝 古庄桃望 (岡山商大附 2) |
弓道
令和3年度
待機中。
令和2年度 県新人戦 9/26-27
9月26日に津山市弓道場にて、県新人戦が行われました。本校から本選に出場したのは男子個人の部と男子団体の部でした。個人の部において二年生の道本君が第五位に入賞しました。次の試合でまた結果を残せるように精進を続けていきます。応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/nehN3EuOvJ
— 岡山県立岡山一宮高等学校 (@ichinomiya_hs) October 3, 2020
自転車競技
令和3年度
待機中。
令和2年度 中国サイクルグランプリ
男子 | ロード岡山1位 山内大生 (興陽 岡山) 全体1位 |
女子 | ロード岡山1位 髙木凜 (興陽 岡山) 全体3位 |
岡山県高等学校自転車競技新人大会ロードレース
広島中央森林公園ロードコース
みんながんばれ! pic.twitter.com/AzQkEYCyi6— 興陽高校 自転車競技部 (@VF7WPga9Vn2La9D) October 25, 2020
フェンシング
令和3年度
待機中。
レスリング
令和3年度
待機中。
ヨット
令和3年度
待機中。
ボート
令和3年度
待機中。
令和2年度 兼選抜県予選 10/17-18
男子 | M1X優勝 吉田智貴 (関西) M2X優勝 関西 (市川・高橋) M4X+優勝 関西A (八重樫 坂井 石井 横田 江田) |
女子 | W1X優勝 竹中美智 (操山) W2X優勝 備前緑陽 (田中・谷口) W4X+優勝 岡山東商 (河名 荒川 平松 本行 逸見) |
テニス
令和3年度
待機中。
令和2年度 全国選抜県予選&中国新人大会県予選
公式リザルト 団体戦・BS・BD・GS・GD 10/24-01
男子 | 団体優勝 関西 団体2位 岡山理大附 団体3位 岡山朝日 団体3位 岡山学芸館 |
女子 | 団体優勝 岡山学芸館 団体2位 山陽学園 団体3位 倉敷天城 団体3位 岡山城東 |
令和2年度 県秋季高校大会(新人戦)
公式リザルト (.xlsx) 9/21-10/4
男子 | 単優勝 髙悠亜2 (関西) 単2位 吉原幹人2 (関西) 複優勝 髙悠亜2・岩本晋之介2 (関西) 複2位 竹内友河2・中西康輔1 (理附) |
女子 | 単優勝 中島玲亜2 (学芸) 単2位 吉本菜月2 (学芸) 複優勝 中島玲亜2・吉本菜月2 (学芸) 複2位 同前華伶来2・寺尾美月2 (学芸) |
空手道
令和3年度
待機中。
令和2年度 第34回 中国高校選抜県予選会
公式リザルト 11/21-22
男子 | 団体組手優勝 おかやま山陽 -55kg級優勝 平野蒼太 (倉敷) -61kg級優勝 山下幸太 (おかやま山陽) -68kg級優勝 宮脇 蓮 (おかやま山陽) -76kg級優勝 大室晃生 (おかやま山陽) +76kg級優勝 野川嵐志 (岡山朝日) 団体形優勝 おかやま山陽 個人形優勝 赤木圭一郎 (おかやま山陽) |
女子 | 団体組手優勝 おかやま山陽 -48kg級優勝 岡崎 叶 (倉敷) -53kg級優勝 三村天音 (おかやま山陽) -59kg級優勝 岡本小粋 (おかやま山陽) +59kg級優勝 崎原あかり (おかやま山陽) 団体形優勝 おかやま山陽 個人形優勝 岡本小粋 (おかやま山陽) |
ウエイトリフティング
令和3年度
待機中。
アーチェリー
令和3年度
待機中。
令和2年度 秋季アーチェリー大会
公式リザルト 10/18
ホッケー
令和3年度
待機中。
令和2年度 新人戦 10/18
男子決勝(6人制) ○瀬戸南 6-2 瀬戸●
女子決勝(6人制) ○瀬戸南 2-1 瀬戸●
ライフル射撃
令和3年度
待機中。
少林寺拳法
令和3年度
待機中。
令和2年度 第31回 新人大会
公式リザルト 11/3
男子 | 団体演武優勝 関西高校 規定組演武優勝 国吉・新田 (岡山工業) 自由組演武優勝 面田・前田 (関西) 規定単独演武優勝 荒木 (関西) 自由単独演武優勝 大森孔双 (関西) |
女子 | 団体演武優勝 岡山工業 |
カヌー
令和3年度
待機中。
令和2年度 新人大会
倉敷工業リザルト 9/20
なぎなた
令和3年度
待機中。
ゴルフ
令和3年度
待機中。
ボウリング
令和3年度
待機中。
コメント