滋賀県高校新人戦2023結果速報・選抜県予選・日程組み合わせ

スポンサーリンク

令和5年度 滋賀県高等学校新人大会2023・選抜県予選が開催されます。

競技の結果を速報します!

結果速報・競技日程

滋賀県高校新人戦結果速報・日程組み合わせ

photo by nAok0

 

陸上競技

令和5年度 県高校ユース選手権 2年生優勝選手

8/18-20

令和4年度 県高校ユース選手権 2年生優勝選手

公式リザルト、8/19-21

男子100m 10.97 山本麻斗 (2 草津高)
200m 22.33 -2.5 山本麻斗 (2 草津)
400m 49.15 保正和希 (2 比叡山高)
800m 1:55.41 髙木章伍 (2 河瀬高)
1500m 3:58.73 中西慶士郎 (2 比叡山)
5000m 15:48.32 中西慶士郎 (2 比叡山高)
110mH 15.31 大久保康祐 (2 比叡山)
400mH 55.23 佐野優良 (2 立命館守山)
3000mSC 9:21.25 早尻智人 (2 滋賀学園)
5000mW 22:51.81 柴野大輔 (2 膳所)
4X100mR 41.40 比叡山高
4X400mR 3:18.51 比叡山高
走高跳 1.94 長田瑛志 (2 彦根東高)
棒高跳 3.40 飯星潤哉 (2 彦根翔西館)
走幅跳 w6.63 (+2.1) 箕田朔太郎 (2 石部)
三段跳 13.67 (-2.0) 岡田碧伊 (2 彦根翔西館高)
砲丸投 13.58 冨江駿仁 (2 滋賀学園)
円盤投 41.02 谷口大翔 (2 彦根翔西館)
ハンマー投 51.04 比嘉琉星 (2 大津商)
やり投 64.20 谷口大翔 (2 彦根翔西館高)
女子100m w12.26 +2.2 初田百優 (2 高島高)
200m 25.76 -3.6 初田百優 (2 高島高)
400m 56.74 西田有里 (2 草津東高)
800m 2:10.47 西田有里 (2 草津東高)
1500m 4:45.91 川端愛実 (2 比叡山高)
3000m 10:08.04 川端愛実 (2 比叡山高)
100mH 15.08 西村美波 (2 大津商高)
400mH 1:03.69 石川優空(2 草津東高)
5000mW 25:30.10 竹内聖奈 (2 滋賀短大附)
4X100mR 48.54 草津東高
4X400mR 3:50.34 草津東高
走高跳 1.55 小野心鈴 (2 大津商高)
棒高跳 2.80 荒木まどか (2 彦根翔西館高)
走幅跳 5.19 (+2.0) 木田如月 (2 水口東高)
三段跳 11.79 (+0.6) 安井咲貴 (2 彦根翔西館)
砲丸投 8.65 加藤晴菜 (2 八日市高)
円盤投 28.59 真貝妃那凛 (2 彦根翔西館高)
ハンマー投 37.11 辰野知里 (2 滋賀学園高)
やり投 36.92 尾本彩心 (2 草津東高)

 

令和3年度 県高校ユース選手権 2年生優勝選手

公式リザルト、8/19-21

男子100m 10.73 +1.4 柴田怜人 (2 草津東高)
200m 21.96 +0.9 冨田悠斗 (2 比叡山高)
400m 49.43 中嶋悠斗 (2 近江兄弟社高)
800m 1:57.92 半澤彰基 (2 草津東高)
1500m 3:55.86 安原海晴 (2 滋賀学園高)
5000m 15:16.11 田井中悠成 (2 滋賀学園高)
110mH 14.50 -0.4 嶋渡涼太 (2 比叡山高)
400mH 55.56 嶋渡涼太 (2 比叡山高)
3000mSC 9:43.23 風口奏楽 (2 石部高)
5000mW 24:28.16 山本瑛大 (2 水口東高)
4X100mR 42.88 草津東高
4X400mR 3:19.33 比叡山高
走高跳 1.91 古澤侑也 (2 彦根翔西館高)
棒高跳 3.90 作田篤哉 (2 彦根翔西館高)
走幅跳 6.84 +1.2 小林俊輝 (2 草津東高)
三段跳 14.36 +0.2 小畠諒大 (2 草津東高)
砲丸投 13.46 大西拓海 (2 滋賀学園高)
円盤投 35.51 中林朋大 (2 滋賀学園高)
ハンマー投 55.00 松園拳真 (2 滋賀学園高)
やり投 56.85 吉川大洋 (2 東大津高)
女子100m 12.14 +1.9 前田光希 (2 立命館守山高)
200m 25.39 +0.8 北橋穂波 (2 立命館守山高)
400m 57.88 中島咲弥花 (2 立命館守山高)
800m 2:22.54 直井咲良 (2 立命館守山高)
1500m 4:39.22 荒田悠良 (2 比叡山高)
3000m 9:52.99 石田さつき (2 大津商高)
100mH 14.30 -2.2 前田光希 (2 立命館守山高)
400mH 1:03.06 鶴谷凜 (2 大津商高)
5000mW 30:25.88 松田栞奈 (2 水口東高)
4X100mR 47.86 立命館守山高
4X400mR 3:50.79 立命館守山高
走高跳 1.51 西村藍 (2 彦根翔西館高)
棒高跳 2.80 浦瀬莉菜 (2 草津東高)
走幅跳 5.26 +1.3 辻杏樹 (2 草津東高)
三段跳 11.36 +0.3 辻杏樹 (2 草津東高)
砲丸投 9.66 今井彩智 (2 水口高)
円盤投 29.30 小泉明日香 (2 彦根翔西館高)
ハンマー投 38.14 林萌恵 (2 滋賀学園高)
やり投 35.92 寒出陽菜 (2 大津商高)

 

令和2年度 秋季高校総合体育大会 優勝選手

公式リザルト 10/29-31

男子100m 10.914 丸山将矢 (2 近江兄弟社高)
200m 21.40 GR 横山大空 (2 比叡山高)
400m 49.03 壹岐元太 (2 石部高)
800m 1:54.62 GR 丹治光太郎 (2 米原高)
1500m 4:02.95 冨田悠晟 (2 草津東高)
5000m 15:09.98 中野裕太 (2 滋賀学園高)
110mH 14.83 GR 吉田旬 (2 草津東高)
400mH 53.17 GR 森大喜 (2 草津東高)
3000mSC 9:51.95 田井中悠成 (1 滋賀学園高)
5000mW 25:02.86 高木一之進 (2 大津商高)
4×100mR 44.21 膳所高
4×400mR 3:17.31 GR 比叡山高
走高跳 1.90 別府涼司 (1 彦根翔西館高)
棒高跳 4.40 松尾祐典 (2 近江高)
走幅跳 w6.69 (+2.6) 岩﨑陽 (2 膳所高)
三段跳 14.66 (-0.3) 須知矢暉 (2 彦根翔西館高)
砲丸投 12.78 寺木政太朗 (2 彦根翔西館高)
円盤投 40.74 吉岡暉人 (2 滋賀学園高)
ハンマー投 52.88 吉岡暉人 (2 滋賀学園高)
やり投 53.62 出路仁斗 (2 八幡高)
女子100m w11.76 奥野由萌 (2 彦根翔西館高)
200m 24.87 奥野由萌 (2 彦根翔西館高)
400m 57.67 中江莉子 (2 草津東高)
800m 2:21.94 直井咲良 (1 立命館守山高)
1500m 4:57.32 吉村知恵 (2 膳所高)
3000m 10:19.41 山本莉瑳 (2 草津東高)
100mH w14.17 石田知穂 (2 草津東高)
400mH 1:03.71 石田知穂 (2 草津東高)
5000mW 25:37.16 青谷紗希 (2 守山高)
4×100mR 48.21 近江高
4×400mR 3:51.13 GR 草津東高
走高跳 1.57 西村藍 (1 彦根翔西館高)
棒高跳 2.90 浦瀬莉菜 (1 草津東高)
走幅跳 w5.57 (+4.1) 芝千紗希 (2 近江高)
三段跳 12.17 (+0.6) 芝千紗希 (2 近江高)
砲丸投 10.50 岡澤芙美 (2 彦根翔西館高)
円盤投 38.98 清水麻理 (2 愛知高)
ハンマー投 33.67 佐々木ほのか (2 大津商高)
やり投 42.27 吉田遥香 (2 草津東高)

 

ソフトテニス

令和5年度 秋季総合体育大会

令和4年度 秋季総合体育大会

公式リザルト、10/27-29

男子団体優勝 綾羽
団体2位 立命館守山
団体3位 瀬田工業
個人優勝 佐々斗輝也・玉置毅斗 (長浜北)
個人2位 小山悠侍郎・中野恵多 (立命館守山)
個人3位 松川憲伸・竹原悠斗 (綾羽)
個人3位 村井晋之介・緒方優也 (立命館守山)
女子団体優勝 長浜北
団体2位 甲西
団体3位 虎姫
個人優勝 三國そそ来・福島陽向 (長浜北)
個人2位 島田侑依・保科真琴 (虎姫)
個人3位 若林歩乃実・瀬川菜月 (甲西)
個人3位 木田優杏・佐々聖南 (甲西)

 

令和3年度 秋季総合体育大会

公式リザルト、10/28-30

男子団体優勝 綾羽
団体2位 立命館守山
団体3位 長浜北
個人優勝 中村海晴・燈中柚樹 ( 瀬田工業)
個人2位 曽我祥帆・西村梓苑 (綾羽)
個人3位 深掘金の翼・金谷梨輝 (綾羽)
女子団体優勝 長浜北
団体2位 甲西
団体3位 虎姫
個人優勝 三國そそ来・福島陽向 (長浜北)
個人2位 吉井千結・藤田咲良 (長浜北 )
個人3位 奥村麻友・木田美映ミシェル (甲西)

 

令和2年度 秋季総合体育大会

公式リザルト 10/29-01

男子団体優勝 立命館守山
団体2位 瀬田工業
団体3位 長浜北
複優勝 林周平・奥村太翔 (立命館守山)
複2位 萩原大成・髙岡未来 (立命館守山)
複3位 福田一翔・赤瀬槙一 (瀬田工業)
女子団体優勝 長浜北
団体2位 甲西
団体3位 虎姫
複優勝 吉井侑・三國ここ菜 (長浜北)
複2位 奥田朋音・三家明莉 (草津東)
複3位 吉井千結・藤田咲良 (長浜北)

 

サッカー

令和5年度 秋季総体 兼選手権大会県予選

令和4年度 秋季総体 兼選手権大会県予選

公式リザルト、10/15-11/12

男子優勝 近江
2位 草津東
3位 綾羽
3位 比叡山
女子優勝 近江兄弟社
2位 八幡商業

 

令和3年度 秋季総体 兼選手権大会県予選

公式リザルト 男子女子

男子優勝 草津東高校 (2年ぶり12回目)
2位 綾羽
3位 野洲、立命館守山
女子優勝 八幡商業
2位 近江兄弟社

 

令和2年度 秋季総体 兼選手権大会県予選

公式リザルト

男子優勝 近江高校
2位 綾羽
3位 比叡山、水口
女子優勝 八幡商業
2位 合同

 

バレーボール

令和5年度 県高校秋季総体 兼全国高校選手権県予選

10/26-28・11/11

令和4年度 県高校秋季総体 兼全国高校選手権県予選

公式リザルト 男子女子、10/27-29・11/12

男子優勝 近江 (16年連続37回目)
2位 比叡山
3位 草津東
3位 伊吹
女子優勝 近江兄弟社 (2年連続15回目)
2位 近江
3位 滋賀短大附属
3位 綾羽

 

令和3年度 県高校秋季総体 兼全国高校選手権県予選

公式リザルト 男子女子、10/28-30・11/13

男子優勝 近江高等学校 (15年連続36回目)
2位 比叡山高等学校
3位 信楽高等学校、伊吹高等学校
女子優勝 近江兄弟社高等学校 (2年振り14回目)
2位 水口高等学校
3位 草津東高等学校、近江高等学校

 

令和2年度 県高校秋季総体 兼全国高校選手権県予選

公式リザルト、10/30-11/14

男子優勝 近江高等学校 (14年連続35回目)
2位 伊吹高等学校
3位 比叡山高等学校、八幡工業高等学校
女子優勝 近江高等学校 (3年振り11回目)
2位 近江兄弟社高等学校
3位 水口高等学校、八幡商業高等学校

 

体操

令和5年度 秋季大会

10/

令和3年度 秋季大会 10/28-29

男子【体操】
団体総合優勝 栗東高
個人総合優勝 清水凰貴 (栗東高)
個人総合2位 粟野誠幸 (栗東高)
個人総合3位 森本彪賀 (栗東高)
女子【体操】
団体総合優勝 栗東高
個人総合優勝 村部美優 (栗東高)
個人総合2位 谷村めぐる (比叡山高)
個人総合3位 十二町ひなた (栗東高)
【新体操】
団体総合優勝 近江兄弟社高
フープ優勝 横山真希 (日野高)
ボール優勝 圓城希帆 (近江兄弟社高)

 

令和2年度 県高校秋期体育大会

公式リザルト 体操 (成績男子女子) 10/29新体操・29~30体操

男子【体操】
団体総合優勝 石山高校
個人総合優勝 名木巧影 (彦根翔西館高校)
ゆか優勝 名木巧影 (彦根翔西館高校)
鞍馬優勝 名木巧影 (彦根翔西館高校)
吊輪優勝 名木巧影 (彦根翔西館高校)
跳馬優勝 辰巳蓮弥 (彦根翔西館高校)
平行棒優勝 名木巧影 (彦根翔西館高校)
鉄棒優勝 辰巳蓮弥 (彦根翔西館高校)
女子【体操】
団体総合優勝 大津高校
個人総合優勝 横江恵 (草津東高校)
跳馬優勝 谷村めぐ (比叡山高校)
段違い優勝 横江恵 (草津東高校)
平均台優勝 横江恵 (草津東高校)
ゆか優勝 横江恵 (草津東高校)

 

バスケットボール

令和5年度 秋季高校総体 兼全国高校選手権県予選

令和4年度 秋季高校総体 兼全国高校選手権県予選

公式リザルト 男子女子、10/23-11/6

男子優勝 光泉カトリック (4年連続18回目)
2位 草津東
3位 立命館守山
3位 比叡山
女子優勝 近江兄弟社 (2年連続3回目)
2位 草津東
3位 伊吹
3位 滋賀短大附属

 

令和3年度 秋季高校総体 兼全国高校選手権県予選

公式リザルト 男子女子、10/24・28-31・11/6

男子優勝 光泉カトリック (3年連続17回目)
2位 草津東
3位 立命館守山、大津商業
女子優勝 近江兄弟社 (3年ぶり2回目)
2位 草津東
3位 伊吹、滋賀短大附

 

令和2年度 秋季高校総体 兼全国高校選手権県予選

公式リザルト 男子女子、10/25-11/8

男子優勝 光泉カトリック (2年連続16回目)
2位 比叡山
3位 立命館守山、草津東
女子優勝 草津東 (2年連続2回目)
2位 滋賀短大附属
3位 八幡商業、近江兄弟社

 

卓球

令和5年度 秋季高校総体 兼全国選抜近畿予選

令和4年度 秋季高校総体 兼全国選抜近畿予選

公式リザルト、10/27-29

男子団体優勝 近江
団体2位 近江兄弟社
団体3位 甲西
単優勝 大木亮人 (近江)
単2位 辻耀太郎 (近江)
単3位 堀内啓志 (近江)
複優勝 大竹洸輔・大木亮人 (近江)
複2位 田原有晟・田原光晟 (近江)
複3位 辻耀太郎・時里海輝 (近江)
女子団体優勝 滋賀学園
団体2位 草津東
団体3位 彦根東
単優勝 武田結奈 (滋賀学園)
単2位 古賀咲音 (滋賀学園)
単3位 川森天詩 (近江兄弟社)
複優勝 武田結奈・古賀咲音 (滋賀学園)
複2位 神谷歩実・山口妃織 (滋賀学園)
複3位 荒島千花・森田萌々香 (滋賀学園)

 

令和3年度 秋季高校総体 兼全国選抜近畿予選

公式リザルト、10/28-30・1/8

男子団体優勝 近江兄弟社
団体2位 近江
団体3位 甲西
単優勝 堀田健政 (近江)
単2位 松山時央 (近江兄弟社)
単3位 吹原航介 (近江)
複優勝 吹原・堀田 (近江)
複2位 松山・宇坂 (近江兄弟社)
複3位 木村・大竹 (近江)
女子団体優勝 滋賀学園
団体2位 近江兄弟社
団体3位 甲西
単優勝 西脇姫花 (滋賀学園)
単2位 野村華那 (滋賀学園)
単3位 雨森聖 (近江)
複優勝 西脇・石田 (滋賀学園)
複2位 野村・小倉 (滋賀学園)
複3位 山本・藤林 (滋賀学園)

 

令和2年度 滋賀県高校秋季総合体育大会

公式リザルト、動画 、10/29-31

男子団体優勝 近江
団体2位 近江兄弟社
団体3位 甲西
単優勝 堀田健政 (近江)
単2位 佐藤健太 (近江兄弟社)
単3位 吹原航介 (近江)
女子団体優勝 滋賀学園
団体2位 近江兄弟社
団体3位 草津東
単優勝 若林怜佳 (滋賀学園)
単2位 岡井瑞姫 (滋賀学園)
単3位 西脇姫花 (滋賀学園)

 

ソフトボール

令和5年度 秋季高校総体

令和3年度 秋季高校総体 10/28-30

男子優勝 栗東高
2位 彦根工業高
女子優勝 大津商業高
2位 水口高
3位 滋賀学園高・比叡山高

 

令和2年度 秋季大会

公式リザルト 10/29-30

男子優勝 栗東 (11年連続17回目)
2位 彦根工業
女子優勝 滋賀学園 (10年ぶり4回目)
2位 水口
3位 比叡山・大津商業

 

水泳

令和5年度 県高校秋季総体 優勝選手

公式リザルト、8/29-30

令和4年度 県高校秋季総体 優勝選手

公式リザルト、8/29-30

男子50m自由 24.74 藤本笠斗 (草津東 1)
100m自由 53.78 加藤遼士 (草津東 1)
400m自由 4:09.66 岩谷善太 (比叡山 1)
50m背泳 30.80 小林大誠 (草津東 1)
100m背泳 1:06.01 西島大晴 (長浜北 1)
50m平泳 30.19 小西泰誠 (草津東 2)
100m平泳 1:07.58 岸和史 (比叡山 2)
50mバタ 26.83 伊藤珀叶 (石山 2)
100mバタ 1:02.49 財津煌大 (比叡山 1)
200m個メ 2:08.00 岡本龍平 (石山 2)
400mフリR 3:38.62 石山
400mメドR 4:02.79 草津東
女子50m自由 28.65 丸一慧奈 (草津東 1)
100m自由 1:00.68 岸本明日香 (大津 2)
400m自由 4:49.03 中澤虹香 (草津東 2)
50m背泳 32.43 稲本都乃 (比叡山 2)
100m背泳 1:12.14 佐山乙羽 (比叡山 2)
50m平泳 36.12 多林萌衣 (長浜北 2)
100m平泳 1:12.69 篠原葵 (草津東 2)
50mバタ 31.13 佐竹舞奈美 (立命館守山 1)
100mバタ 1:05.73 田中彩也香 (草津東 2)
200m個メ 2:40.14 松井咲希 (東大津 1)
400mフリR 4:12.86 比叡山
400mメドR 4:33.61 草津東

 

令和2年度 県高校秋季総体 優勝選手

公式リザルト、9/4-5

男子50m自由形 25.77 杉藤希洸 (守山 2)
100m自由形 57.23 上坂祐嘉 (長浜北星 2)
400m自由形 4:14.29 十亀睦之 (近江兄弟社 1)
50m背泳ぎ 28.64 松本隆之介 (八日市 2)
100m背泳ぎ 1:00.51 木村颯 (草津東 2)
50m平泳ぎ 32.05 本多快 (米原 2)
100m平泳ぎ 1:11.45 中尾帆孝 (比叡山 1)
50mバタフライ 28.86 石塚友也 (彦根工業 1)
100mバタフライ 1:00.59 遠藤優太 (近江兄弟社 1)
200m個人メドレー 2:18.30 井之口歩大 (比叡山 2)
400mフリーリレー 3:45.41 比叡山
400mメドレーリレー 4:12.46 比叡山
女子50m自由形 27.41 大会新 兼田真奈 (膳所 2)
100m自由形 1:00.65 佐々木このみ (草津東 2)
400m自由形 4:36.17 木谷唯花 (高島 1)
50m背泳ぎ 31.18 小島明日香 (草津東 2)
100m背泳ぎ 1:09.00 藤本実愛 (比叡山 2)
50m平泳ぎ 37.28 宇治田彩葉 (比叡山 2)
100m平泳ぎ 1:16.09 関谷菊華 (膳所 1)
50mバタフライ 29.50 大会新 山本真矢 (栗東 2)
100mバタフライ 1:11.31 渡部楓花 (東大津 2)
200m個人メドレー 2:25.43 渡邊ひまり (草津東 1)
400mフリーリレー 4:06.44 草津東
400mメドレーリレー 4:31.74 草津東

 

相撲

令和5年度 秋季総体

10/

令和3年度 秋季総体

団体優勝 長浜北星高
個人優勝 斎藤 匡弥 (長浜北星高)
個人2位 三橋 力也 (愛知高)

 

ボクシング

令和5年度 秋季総体

10/

令和3年度 秋季総体

男子Pi級優勝 西原叶希 (能登川高)
F級優勝 杉山迅 (能登川高)
B級優勝 岡本陽和太 (能登川高)
女子LF級優勝 阿部菜々美 (能登川高)

 

令和2年度 県高校選手権 10/18

YouTube

 

柔道

令和5年度 県体高校の部(近畿・全国予選)

11/18-19

令和4年度 県体高校の部(近畿・全国予選) 11/19-20

男子団体優勝 比叡山
60kg級優勝 福田大和 (比叡山)
66kg級優勝 西野大翼 (近江)
73kg級優勝 吉岡渉真 (近江)
81kg級優勝 南橙 (近江)
無差別級優勝 古賀崇也 (近江)
女子団体優勝 比叡山
48kg級優勝 足立美翔 (比叡山)
52kg級優勝 久下本晴香 (比叡山)
57kg級優勝 竹原妃菜 (比叡山)
63kg級優勝 木村穂花 (比叡山)
無差別級優勝 前田凛 (比叡山)

 

令和3年度 県体高校の部(近畿・全国予選) 11/20-21

男子団体優勝 比叡山
60kg級優勝 福田大和 (比叡山)
66kg級優勝 髙森和 (比叡山)
73kg級優勝 足達俊亮 (比叡山)
81kg級優勝 秋田ハル (比叡山)
無差別級優勝 服部天功 (近江)
女子団体優勝 比叡山
48kg級優勝 足立美翔 (比叡山)
52kg級優勝 川上梨奈 (比叡山)
57kg級優勝 金岡瑠華 (比叡山)
63kg級優勝 篠原三奈 (比叡山)
無差別級優勝 本田万結 (比叡山)

 

令和2年度 新人大会兼全国近畿大会県予選

男子団体優勝 比叡山
60kg級優勝 田村倫徳 (比叡山)
66kg級優勝 秋田伯 (比叡山)
73kg級優勝 高森和 (比叡山)
81kg級優勝 秋田ハル (比叡山)
無差別級優勝 北川剛己 (近江)
女子団体優勝 比叡山
48kg級優勝 吉村雪羽 (比叡山)
52kg級優勝 川上梨奈 (比叡山)
57kg級優勝 莊司理彩 (比叡山)
63kg級優勝 尾崎純子 (比叡山)
無差別級優勝 杉村美寿希 (比叡山)

 

バドミントン

令和5年度 秋季総体

10/26-27

令和4年度 秋季総体

公式リザルト、10/27-28

男子団体優勝 比叡山
団体2位 彦根翔西館
団体3位 彦根総合
女子団体優勝 滋賀短大附属
団体2位 彦根翔西館
団体3位 近江兄弟社

 

令和3年度 秋季総体

公式リザルト、10/28-29

男子団体優勝 比叡山
団体2位 彦根翔西館
団体3位 守山北
女子団体優勝 滋賀短期大学附属
団体2位 彦根翔西館
団体3位 近江兄弟社

 

令和2年度 秋季総体

公式リザルト 10/29-30

男子1部団体優勝 比叡山
1部団体2位 彦根翔西館
1部団体3位 守山北
女子1部団体優勝 滋賀短大附属
1部団体2位 近江兄弟社
1部団体3位 彦根翔西館

 

ハンドボール

令和5年度 秋季総体

令和4年度 秋季総体

公式リザルト、10/27-29

男子優勝 彦根総合 (8年ぶり3回目)
2位 近江兄弟社
3位 彦根翔西館
3位 米原
女子優勝 彦根翔西館 (2年連続28回目)
2位 立命館守山
3位 近江
3位 八日市

 

令和3年度 秋季総体 10/28-30

男子優勝 近江兄弟社 (3年連続9回目)
2位 彦根総合
3位 彦根翔西館、彦根工業
女子優勝 彦根翔西館 (9年ぶり22回目)
2位 立命館守山
3位 八日市、河瀬

 

令和2年度 秋季総体 10/29-31

男子優勝 近江兄弟社 (2年連続8回目)
2位 彦根総合
3位 彦根翔西館・彦根東
女子優勝 立命館守山 (8年連続23回目)
2位 彦根翔西館
3位 大津商業・近江

 

登山

令和5年度 近畿高校スポーツクライミング県予選

令和4年度 近畿高校スポーツクライミング県予選

公式リザルト 男子女子、9/24

男子優勝 三上 大智 (八幡工業 1)
2位 前野 創祐 (石山 2)
3位 堅田 遼 (石山 1)
女子優勝 奥崎 桜 (石山 1)
2位 山本 はるか (石山 2)
3位 中林 美月 (石山 2)

 

令和3年度 秋季総合体育大会

男子A隊 優秀校 膳所高・水口東高・守山高
男子B隊 優秀校 水口東高・膳所高
女子C隊 優秀校 水口東高・守山高・膳所高・東大津高

 

ラグビーフットボール

令和5年度 滋賀県民体育大会

令和4年度 滋賀県民体育大会

光泉カトリックリザルト、1/8-

優勝 光泉カトリック高 (16年連続16回目出場)

令和3年度 滋賀県民体育大会

大会の中止により、決勝戦進出の2チームを両校優勝とし、3位決定戦に進んだ2校を両校3位とします。

優勝 光泉カトリック高 (15年連続15回目出場)
優勝 滋賀県立八幡工業高 (2年連続52回目出場)
3位 滋賀県立膳所高等学校  
3位 合同 (瀨田工業、滋賀学園、石山、玉川、東大津)

令和2年度 滋賀県民体育大会 1/10-31

優勝 光泉カトリック高校
2位 滋賀学園高校

 

剣道

令和5年度 県高校剣道優勝大会 選抜予選

令和4年度 県高校剣道優勝大会 選抜予選

公式リザルト、1/14

男子団体優勝 比叡山高校 (2年ぶり3回目)
団体2位 草津東
団体3位 膳所
団体3位 八幡工業
女子団体優勝 草津東高校 (4年ぶり10回目)
団体2位 比叡山
団体3位 虎姫
団体3位 八幡商業

 

令和3年度 県高校剣道優勝大会 選抜予選

公式リザルト、1/15

男子団体優勝 草津東高校 (2年ぶり11回目優勝)
団体2位 比叡山高校
団体3位 八幡工業高校、彦根東高校
女子団体優勝 比叡山高校 (3年連続4回目)
団体2位 草津東高校
団体3位 八幡商業高校、守山高校

 

令和2年度 秋季総合体育大会

公式リザルト 10/29-30

男子団体優勝 比叡山
団体2位 八幡工業
団体3位 膳所・草津東
個人優勝 尾田智哉 (草津東)
個人2位 竹澤拓人 (草津東)
個人3位 佐々木歩騎 (八幡工業)・山根光喜 (草津東)
女子団体優勝 草津東
団体2位 八幡商業
団体3位 比叡山・守山
個人優勝 村山綾音 (草津東)
個人2位 吉本莉香 (比叡山)
個人3位 若松夏音 (八幡商業)・古橋明日香 (河瀬)

 

弓道

令和5年度 秋季総合体育大会

10/26-28

令和4年度 秋季総合体育大会 10/27-29

男子団体優勝 草津高
女子団体優勝 綾羽高

令和3年度 秋季総合体育大会 10/28-30

男子団体優勝 綾羽高
団体2位 東大津高
団体3位 草津高
個人優勝 堂野蓮 (東大津高)
個人2位 宮野和典 (能登川高)
個人3位 吉岡那由他 (近江兄弟社高)
女子団体優勝 綾羽高
団体2位 長浜北高
団体3位 彦根翔西館高
個人優勝 髙島愛唯 (綾羽高)
個人2位 中山愛望 (綾羽高)
個人3位 中馬萌々香 (東大津高)

 

自転車競技

令和5年度 秋季総体

10/

令和3年度 秋季総体

1kmTT優勝 伊吹幸将 (瀬田工業高)
200mTT優勝 伊吹幸将 (瀬田工業高)
IP優勝 青木駿 (瀬田工業高)
IRR優勝 青木駿 (瀬田工業高)

 

フェンシング

令和5年度 秋季体育大会

令和4年度 秋季体育大会

公式リザルト、10/27-28

男子団体フルーレ優勝 玉川高校
団体エペ優勝 石山高校
団体サーブル優勝 玉川高校
個人フルーレ優勝 木内 克哉 (愛知)
個人フルーレ2位 大西 蒼海 (玉川)
女子団体フルーレ優勝 玉川高校
団体エペ優勝 玉川高校
団体サーブル優勝 玉川高校
個人フルーレ優勝 畑中 絢凪 (玉川)
個人フルーレ2位 小野 葵衣 (膳所)

 

令和3年度 秋季体育大会

公式リザルト 上位団体BFGF、10/28-29

男子団体フルーレ優勝 玉川高校
団体エペ優勝 石山高校
団体サーブル優勝 玉川高校
個人フルーレ優勝 保知純乃介 (玉川)
個人フルーレ2位 西松壮礼 (石山)
女子団体フルーレ優勝 玉川高校
団体エペ優勝 玉川高校
団体サーブル優勝 玉川高校
個人フルーレ優勝 永田未優 (玉川)
個人フルーレ2位 曾我井里紗 (玉川)

 

令和2年度 秋季体育大会

公式リザルト 上位BTGTBFGF 10/29-30

男子団体フルーレ優勝 玉川高校
団体エペ優勝 玉川高校
団体サーブル優勝 玉川高校
個人フルーレ優勝 柳田正法 (玉川)
女子団体フルーレ優勝 石山高校
団体エペ優勝 石山高校
団体サーブル優勝 玉川高校
個人フルーレ優勝 小野茜音 (石山)

 

レスリング

令和5年度 県高校秋季総体 兼全国選抜近畿県予選

令和4年度 県高校秋季総体 兼全国選抜近畿県予選

公式リザルト、10/27-28

団体優勝 八幡工業高校

令和3年度 県高校秋季総体 兼全国選抜近畿県予選

公式リザルト、10/28-29

団体優勝 日野高
51kg級優勝 福本立 (日野高)
55kg級優勝 門坂星那 (日野高)
60kg級優勝 栁瀨陸 (日野高)
65kg級優勝 ペレイラユウジ (日野高)
71kg級優勝 米山享汰 (栗東高)
80kg級優勝 武田瑛太 (栗東高)
92kg級優勝 磯谷輝 (八幡工業高)
125kg級優勝 タケウチユスキ (日野高)
女子50kg級優勝 田内穂香 (日野高)

令和2年度 県高校秋季総体 兼全国選抜近畿県予選

公式リザルト 10/30

学校対抗戦優勝 栗東高等学校
51kg級優勝 坪田諭依 (八幡工業)
55kg級優勝 栁瀨陸 (日野)
60kg級優勝 清水明宣 (栗東)
65kg級優勝 米山亨汰 (栗東)
71kg級優勝 田邊晴右瑠 (栗東)
80kg級優勝 島本翔 (八幡工業)
92kg級優勝 磯谷輝 (八幡工業)
125kg級優勝 山内椋介 (日野)

 

ヨット

令和5年度 秋季総体

10/

令和3年度 秋季総体

男子420級優勝 熊川琳哉・北野翔久 (膳所高)
ラジアル級優勝 尾鋪樹希 (膳所高)
女子420級優勝 今井陽子・古田愛佳 (膳所高)
ラジアル級優勝 壱岐朋子 (膳所高)

 

ボート

令和5年度 秋季総体

10/21

令和4年度 秋季総体 10/22

男子M1X優勝 清水怜 (大津)
M2X優勝 膳所A
M4X+優勝 膳所A
女子W1X優勝 三苫詩葉 (膳所A)
W2X優勝 大津A
W4X+優勝 膳所A

 

令和3年度 秋季総体

公式リザルト、10/24

男子M1X優勝 宮口優希 (瀬田工)
M2X優勝 膳所A
M4X+優勝 膳所A
女子W1X優勝 重藤帆乃香 (彦根東)
W2X優勝 膳所A
W4X+優勝 大津A

 

令和2年度 秋季総体 兼全国選抜近畿予選会

公式リザルト (強風のためレースを中止しました)

男子M1X代表 北野由伸(膳所)・元村琉之介(立命館守山)
M2X代表 瀬田工・高島
M4X+代表 膳所・瀬田工
女子W1X代表 新德真夕(大津)・山田梨瑚(八幡商)
W2X代表 膳所・彦根東
W4X+代表 膳所・大津

 

テニス

令和5年度 秋季総合体育大会

令和4年度 秋季総合体育大会

公式リザルト BTBSBDGTGSGD、10/22-23・27-29

男子団体優勝 光泉カトリック
団体2位 膳所
団体3位 米原
単優勝 森田 竜ノ介 (光泉カトリック)
単2位 山本 一徹 (光泉カトリック)
単3位 舩橋 我空 (光泉カトリック)
単3位 前川 航輝 (光泉カトリック)
複優勝 森田 竜ノ介・舩橋 我空 (光泉カトリック)
複2位 前川 航輝・中島 啓希 (光泉カトリック)
複3位 山本 一徹・藤野 裕太 (光泉カトリック)
複3位 高橋 幸晟・伊賀並 大翔 (光泉カトリック)
女子団体優勝 東大津
団体2位 守山
団体3位 膳所
単優勝 中原 青空 (栗東)
単2位 出路 美乃 (守山)
単3位 北尾 陽奈 (東大津)
複優勝 北尾 陽奈・新城 心晴 (東大津)
複2位 山下 夕貴・新崎 愛実 (膳所)
複3位 中原 青空・西村 澪 (栗東)
複3位 安田 葵・山中 真桜 (国際情報)

 

令和3年度 秋季総合体育大会

公式リザルト BTBSBDGTGSGD、10/23-24・28-30

男子団体優勝 光泉カトリック
団体2位 膳所
団体3位 立命館守山
単優勝 根門寿尚 (光泉カトリック)
単2位 森田真ノ介 (光泉カトリック)
単3位 坂口康太 (光泉カトリック)
単3位 清水駿也 (光泉カトリック)
複優勝 根門寿尚・前川航輝 (光泉カトリック)
複2位 森田真ノ介・中島悠貴 (光泉カトリック)
複3位 坂口康太・清水駿也 (光泉カトリック)
複3位 甲斐涼人・横川颯吾 (玉川)
女子団体優勝 立命館守山高校
団体2位 栗東高校
団体3位 東大津高校
単優勝 塚原彩日 (立命館守山)
単2位 菊地紗加 (立命館守山)
単3位 中原青空 (栗東)
単3位 岩野美玖 (栗東)
複優勝 岩野美玖・中原青空(栗東)
複2位 菊地紗加・塚原彩日(立命館守山)
複3位 野上花歩・出路美乃(守山)
複3位 山口菜瑚・山下夕貴(膳所)

 

令和2年度 秋季総合体育大会

公式リザルト BTBSBDGTGSGD、10/24-01

男子団体優勝 光泉カトリック
団体2位 東大津
団体3位 膳所
単優勝 森田真ノ介 (光泉カトリック)
単2位 根門寿尚 (光泉カトリック)
単3位 若松玄登 (守山)
単3位 四宮慧斗 (東大津)
複優勝 根門寿尚・坂口康太 (光泉カトリック)
複2位 四宮慧斗・髙橋佑太朗 (東大津)
複3位 飯塚星也・亀井皓太 (東大津)
複3位 髙垣樂・本多真也 (東大津)
女子団体優勝 立命館守山
団体2位 栗東
団体3位 守山
単優勝 森村碧(立命館守山)
単2位 神内彩衣(立命館守山)
単3位 菊地紗加(立命館守山)
単3位 風神真弥(栗東)
複優勝 森村碧・神内彩衣(立命館守山高)
複2位 丸山祐未・本多明香里(栗東高)
複3位 岩野美玖・冨田さや(栗東)
複4位 塚原彩日・小林亜美(立命館守山)

 

空手道

令和5年度 秋季総体

10/

令和3年度 秋季総体

男子団体組手優勝 玉川高
-55kg級優勝 林勇人 (玉川高)
-61kg級優勝 河合諒芽 (玉川高)
-68kg級優勝 澤亮志 (水口高)
+76kg級優勝 松名颯真 (玉川高)
団体形優勝 膳所高
個人形優勝 樋渡悠聖 (膳所高)
女子団体組手優勝 守山高
-48kg級優勝 三浦茉湖 (守山高)
-53kg級優勝 森本心渚 (綾羽高)
-59kg級優勝 藤山凜 (玉川高)
団体形優勝 守山高
個人形優勝 市井実玖 (瀬田工業高)

 

ウエイトリフティング

令和5年度 秋季総体

10/

令和3年度 秋季総体

男子55kg級優勝 上坂健斗 (堅田高)
61kg級優勝 永田悠真 (堅田高)
67kg級優勝 山本嵐真 (堅田高)
73kg級優勝 升田優輝 (安曇川高)
81kg級優勝 亀山春樹 (堅田高)
89kg級優勝 西村亮汰 (堅田高)
96kg級優勝 横井敢太郎 (安曇川高)
+102kg級優勝 清水晴斗 (堅田高)
女子55kg級優勝 田中楓 (堅田高)
59kg級優勝 飛田沙織 (堅田高)
76kg級優勝 岡本瞳綺 (堅田高)

 

アーチェリー

令和5年度 秋季総体

10/

令和3年度 秋季総体

男子団体優勝 大津商業高
団体2位 虎姫高
団体3位 栗東高
個人優勝 山本蒼真 (大津商業高)
個人2位 宮下佳大 (八日市南高)
個人3位 木林巧典 (草津東高)
女子団体優勝 大津商業高
団体2位 草津東高
個人優勝 勝見麗 (大津商業高)
個人2位 原田愛実 (大津商業高)
個人3位 塩見茉央 (大津商業高)

 

ホッケー

令和5年度 選抜県予選

令和4年度 選抜県予選 10/22-23

男子優勝 伊吹高
2位 彦根翔西館高
女子優勝 伊吹高
2位 彦根翔西館高

 

令和3年度 秋季総体

男子優勝 伊吹高
2位 彦根翔西館高
女子優勝 伊吹高
2位 彦根翔西館高

 

ライフル射撃

令和5年度 秋季総体

10/

令和3年度 秋季総体

男子AR団体優勝 岡・加納・松本 (水口1高)
BR団体優勝 加納・高橋・宮川 (水口1高)
AR個人優勝 宮川皓平 (水口高)
BR個人優勝 後藤琉希 (滋賀学園高)
BP個人優勝 岡光志 (水口高)
女子AR団体優勝 村田・折田・西山 (水口1高)
BR団体優勝 村田・折田・森地 (水口1高)
AR個人優勝 折田采花 (水口高)
BR個人優勝 折田采花 (水口高)
BP個人優勝 村田薫美 (水口高)

 

カヌー

令和5年度 秋季総体

令和4年度 秋季総体

公式リザルト、10/27

令和3年度 秋季総体

男子K-1優勝 岩井壯太 (八幡商業高)
K-2優勝 手嶋章人・坂口陽都 (比叡山高)
K-4優勝 大和・兼山・髙野・善住 (八幡商業高)
C-1優勝 成田渡 (大津高)
C-2優勝 成田渡・橋本和武 (大津高)
C-4優勝 樋上・成田・角田・橋本 (大津高)
P-1優勝 西村知浩 (大津高)
女子WK-1優勝 小林陽菜 (大津高)
WK-2優勝 富居美月・山口結子 (大津高)
WK-4優勝 小林・富居・山口・岸本 (大津高)
WC-1優勝 深尾美萌彬 (大津高)
WC-2優勝 深尾美萌彬・亀井玲利 (大津高)
WC-4優勝 深尾・田中・亀井・松井 (大津高)
WP-1優勝 土川夏菜 (八幡商業高)

 

なぎなた

令和5年度 秋季総体

10/

令和3年度 秋季総体

団体優勝 彦根翔西館高
個人優勝 岡野汐夏 (彦根翔西館高)
個人2位 山本七叶 (彦根翔西館高)
個人3位 小南志歩 (彦根翔西館高)

 

ゴルフ

令和5年度 秋季大会

10/20

令和4年度 秋季大会

ECCリザルト、10/21

優勝 赤松渚さん (2年 ECC学園)
2位 德永歩さん (2年 ECC学園)
3位 中村心さん (2年 ECC学園)

令和3年度 秋季大会 10/22

優勝 中村心さん (1年 ECC学園)
2位 赤松渚さん (1年 ECC学園)
3位 與語優奈 (2年 ECC学園)

令和2年度 秋季大会 10/24

優勝 與語優奈 (ECC学園)
2位 安井愛 (ECC学園)
3位 関口絵万 (ECC学園)

コメント