令和2年度 岩手県高等学校新人大会2020が開催されます。
競技の結果を速報します!
結果速報・競技日程
photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)
陸上競技
日程:9/11・12・13、会場:北上総合運動公園 北上陸上競技場
優勝選手一覧
M 100m 10.97 鷹羽柊弥 (2 盛岡四)
M 200m 21.89 鷹羽柊弥 (2 盛岡四)
M 400m 50.08 岩渕蓮 (2 花巻東)
M 800m 1:55.62 佐々木陸 (2 盛岡四)
M 1500m 4:00.22 佐々木陸 (2 盛岡四)
M 5000m 15:12.52 大宮大虎 (2 盛大附)
M 110mH 14.85 似内陸斗 (2 盛岡四)
M 400mH 56.00 橋本空良 (2 盛岡南)
M 3000mSC 9:47.50 若林夢希 (2 盛大附)
M 5000mW 25:02.98 佐藤元 (2 花巻北)
M 4×100mR 42.75 盛岡四
M 4×400mR 3:22.37 盛岡南
M 走高跳 1m92 畑周 (1 葛巻)
M 棒高跳 4m60 菅野航太 (1 黒沢尻工)
M 走幅跳 6m99 -0.2 滝澤遵併 (2 盛岡南)
M 三段跳 13m74 +1.3 滝澤遵併 (2 盛岡南)
M 砲丸投 14m71 影田久保隼人 (1 水沢一)
M 円盤投 42m68 NGR 影田久保隼人 (1 水沢一)
M ハンマー投 52m79 佐藤大和 (2 水沢一)
M やり投 46m50 村田在音 (2 久慈)
M 八種競技 4501 久世紫聖 (1 盛岡南)
W 100m 12.38 筑後なごみ (1 盛岡四)
W 200m 25.44 筑後なごみ (1 盛岡四)
W 400m 59.14 漆原恵美 (2 盛岡誠桜)
W 800m 2:12.18 NGR 田中希歩 (1 盛岡誠桜)
W 1500m 4:34.15 田中希歩 (1 盛岡誠桜)
W 3000m 9:58.81 若狹愛友奈 (2 盛岡誠桜)
W 100mH 14.97 田中馨子 (2 盛岡四)
W 400mH 1:07.14 菅原さくら (2 西和賀)
W 2000mSC 7:28.99 伊藤凜 (2 盛岡市立)
W 5000mW 28:09.01 小姓堂乃々香 (2 黒沢尻北)
W 4×100mR 48.60 盛岡南
W 4×400mR 4:01.67 盛岡南
W 走高跳 1m65 向井柚稀 (1 盛岡市立)
W 棒高跳 3m31 NGR 新田奈菜子 (1 黒沢尻北)
W 走幅跳 5m08 +0.5 八重樫実夢 (2 盛岡南)
W 三段跳 10m80 +1.3 多田愛佳 (1 盛岡一)
W 砲丸投 11m29 小山莉紗 (2 水沢一)
W 円盤投 31m54 粟津凛佳 (1 水沢一)
W ハンマー投 42m12 小笠原彩夏 (2 軽米)
W やり投 39m23 牛間木仁美 (1 水沢一)
W 七種競技 3596 播磨優和 (1 花巻東)
岩手県高校新人陸上2日目終了
昨日との気温差に怪我人続出の幕開け、途中まさかの地震発生‼️
と今日も色々ありましたが明日の最終日まで無事大会出来ますようにお疲れサマー( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆#男子4×100リレー表彰台 pic.twitter.com/z1ORJYG8Jm
— のりらん (@noriloverun) September 12, 2020
ソフトテニス
第65回岩手県高等学校新人大会ソフトテニス競技
日程:10/2個人戦・3・4団体戦、会場:北上市和賀川グリーンパークテニスコート
今大会の団体戦ベスト16進出校、個人戦ベスト32進出ペアには県高校選抜インドア大会への出場権を与える。個人戦ベスト16進出ペアには U17・U20選手選考大会への出場権を与える。
男子 | 個人優勝 土田竜太郎・澤舘大智 (一関学院) 団体優勝 一関学院 (23年ぶり7回目の優勝) |
女子 | 個人優勝 岩泉和奏・廣内美七海 (盛岡誠桜) 団体優勝 一関学院 (初優勝) |
10月3.4日岩手県高等学校新人大会が行われました。
一関学院男子はノーシードから勝ち進み優勝しました。
一関学院に名称変更後初優勝です!
学校としては23年ぶりの優勝になります
写真は安定感抜群の及川、中嶋ペア、優勝を決めた橋本、竹内ペア#一関学院高校ソフトテニス部#一関学院ソフトテニス pic.twitter.com/3IYG2unZnG— 一関学院高等学校ソフトテニス部(公式) (@IchiGakuTennis) October 7, 2020
10月3.4日岩手県高等学校新人大会が行われました。
一関学院女子は順調に勝ち進み優勝しました。
女子は初優勝になります。
学校初のアベック優勝、男子個人と合わせて3冠を達成しました!写真は個人戦の屈辱を晴らした千田、千葉ペア#一関学院高校ソフトテニス部#一関学院ソフトテニス pic.twitter.com/mKTylTGqR8
— 一関学院高等学校ソフトテニス部(公式) (@IchiGakuTennis) October 7, 2020
サッカー
岩手県高等学校新人サッカー大会
日程:11/13~17、会場:
男子 | 優勝 遠野 |
女子 | 優勝 専大北上 |
バレーボール
第68回岩手県高等学校新人バレーボール大会
日程:1/21~24に変更、会場:奥州市総合体育館ほか
トーナメント形式でベスト4まで決定し、上位4チームによるリーグ戦で順位を決定する。
体操
日程:10/16・17・23・24、会場:岩手県営体育館・北上総合体育館
体操 | 【男子】 【女子】 |
新体操 | 【男子】 【女子】 |
【令和2年度岩手県高等学校新人大会】
個人総合
第1位 本田 歩夢
第2位 齊藤 椋介
第3位 浦野 翔
第4位 山口 裕希
第5位 小倉 瑞規団体総合 優勝
※Instagramでも活動報告をしています!是非ご覧ください!https://t.co/CMHJ7EaYsi#新体操 #男子新体操 #盛岡市立 pic.twitter.com/BGfnJhslp5
— 盛岡市立高校 男子新体操部 (@shiritsu2tai) October 19, 2020
バスケットボール
第66回岩手県高等学校新人バスケットボール大会
日程:1/21~25、会場:花巻市総合体育館アネックスほか
トーナメント法による。ただしベスト4が決定次第リーグ戦による順位決定を行う。本大会男女上位2チームは、第31回東北高等学校新人バスケットボール選手権大会(令和3年2月5日~2月7日 於 岩手県)へ出場する資格を与える。
卓球
令和2年度県新人大会
日程:10/22・23男子、24・25女子、会場:二戸市総合スポーツセンター
男子 | 団体優勝 専大北上 個人優勝 栁沼利來 (2 専大北上) |
女子 | 団体優勝 一関第一 個人優勝 石川凜 (2 一関一) |
県新人大会第1日目の試合が始まりました。本日は男子シングルスです。 pic.twitter.com/g1m5fRmqOl
— 岩手県高体連卓球専門部(iwatektt) (@iwatektt) October 22, 2020
ソフトボール
第67回岩手県高等学校新人大会ソフトボール競技
日程:10/10・11・12、会場:雫石町鶯宿運動場 旧南畑小学校グラウンド
1部男子・女子の第1位のチームには第39回全国高等学校ソフトボール選抜大会への出場権
を与える。
男子優勝 盛岡中央 (7年連続7回目の優勝)
女子優勝 花巻東 (5年連続10回目の優勝)
女子2位 千厩
女子3位 一関第一
水泳
日程:9/25・26、会場:岩手県営屋内温水プール
各種目とも、本大会で上位4位以内の選手(チーム)に東北新人大会出場権を与える。
男子優勝選手
50m自由形 24.12 田中拓紀 (盛岡北 2)
100m自由形 53.39 田中拓紀 (盛岡北 2)
200m自由形 1:57.08 櫻井漸 (盛岡南 2)
400m自由形 4:11.67 櫻井漸 (盛岡南 2)
100m背泳ぎ 57.43 吉田修一朗 (盛岡北 1)
200m背泳ぎ 2:05.85 吉田修一朗 (盛岡北 1)
100m平泳ぎ 1:04.08 髙橋琉生 (盛岡南 2)
200m平泳ぎ 2:18.27 髙橋琉生 (盛岡南 2)
100mバタフライ 57.33 櫻田悠希 (盛岡南 1)
200mバタフライ 2:06.12 櫻田悠希 (盛岡南 1)
200m個人メドレー 2:07.02 菊池幹大 (一関第一 2)
400m個人メドレー 4:25.60 菊池幹大 (一関第一 2)
400mフリーリレー 3:34.03 盛岡南
400mメドレーリレー 3:58.94 盛岡南
女子優勝選手
50m自由形 28.54 桐鈴奈 (花巻東 1)
100m自由形 1:00.59 桐鈴奈 (花巻東 1)
200m自由形 2:15.89 桐瑞奈 (花巻東 1)
400m自由形 4:37.85 辻山小珀 (一関第一 1)
100m背泳ぎ 1:05.05 村上結莉 (盛岡北 1)
200m背泳ぎ 2:21.22 村上結莉 (盛岡北 1)
100m平泳ぎ 1:13.17 千葉彩佳 (福岡 1)
200m平泳ぎ 2:35.71 千葉彩佳 (福岡 1)
100mバタフライ 59.92 西澤七海 (盛岡南 2)
200mバタフライ 2:16.57 西澤七海 (盛岡南 2)
200m個人メドレー 2:25.23 浅沼芽依 (盛岡南 2)
400m個人メドレー 4:55.98 辻山小珀 (一関第一 1)
400mフリーリレー 4:10.87 盛岡南
400mメドレーリレー 4:28.48 盛岡南
相撲
第62回岩手県高等学校新人相撲大会
日程:9/5、会場:岩手県営武道館相撲場
団体戦優勝校が全国選抜大会への出場権を得る。また、上位3校が東北選抜大会の出場権を得る。個人選手権上位3名が全国選抜大会並びに東北選抜大会の出場権を得る。
団体戦優勝 平舘高等学校
個人選手権優勝 工藤晃太 (平舘高等学校)
80kg級優勝 舘石龍輝 (盛岡農業高等学校)
100kg級優勝 松浦正弥 (平舘高等学校)
100kg以上級優勝 千代川勇也 (盛岡農業高等学校)
ボクシング
日程:10/29~11/1、会場:黒沢尻工業高校第 2 体育館
1部男子は東北新人大会 1 部代表選考会を、女子は東北新人大会代表選考会を兼ねる。 2部男子は東北新人大会 2 部代表選考会を兼ねる。
団体男子優勝 水沢工業高校 (2年ぶり10回目の優勝)
団体女子優勝 盛岡南高校 (初優勝)
男子1部は江南義塾盛岡高校と水沢工業高校が最多の3階級制覇
女子1部は盛岡南高校が4階級を制覇
本日から3週間、教科「保健体育」の教育実習が始まりました。高校時代、インターハイ、国体、選抜大会と数々の全国大会に出場し、活躍しました本校ボクシング部OBです。
今月末の新人戦県大会に向け、部員たちに熱血指導してくれています!! pic.twitter.com/FYwxPJnUbf— 岩手県立花巻農業高等学校【公式】 (@Eeq9Uw317nTXPsI) October 5, 2020
柔道
第65回岩手県高等学校新人柔道大会
日程:10/16・17、会場:釜石市民体育館
男子 | 団体試合5人制優勝 盛岡南 60kg級優勝 及川弘倫 (宮古 ②) |
女子 | 団体試合 盛岡南 48kg級優勝 山坂希紀 (盛南 ②) |
バドミントン
日程:10/29・30・31・11/1、会場:奥州市総合体育館・杜陵高等学校体育館
男子 | 団体優勝 前沢 単優勝 渡邊拓也 (前沢) 複優勝 佐藤悠・渡邊拓也 (前沢) |
女子 | 団体優勝 花北青雲 単優勝 熊谷雅 (花北青雲) 複優勝 熊谷雅・吉田愛梨 (花北青雲) |
本日より、第60回岩手県高等学校新人大会が開催されています。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客とさせていただいております。結果はこちらで随時更新して参ります。 pic.twitter.com/P7EmsPqyJy
— 岩手県高体連バドミントン専門部 (@iwate_badminton) October 29, 2020
表彰式が行われています。 pic.twitter.com/SJ1z4cKAM4
— 岩手県高体連バドミントン専門部 (@iwate_badminton) November 1, 2020
ハンドボール
第64回岩手県高等学校新人ハンドボール大会
日程:10/23・24・25、会場:花巻市総合体育館 花巻市民体育館
ベスト8のチームに全国選抜大会県予選会への出場権を与える。
男子 | 優勝 不来方 (5年連続25回目の優勝) 優秀選手 |
女子 | 優勝 不来方 (7年連続16回目の優勝) 優秀選手 |
登山
令和2年度第56回岩手県高等学校新入登山大会
日程:9/21・22、会場:黒倉山
A隊(男子学校対抗)優勝 盛一A
B隊(女子学校対抗)優勝 盛一B1
C隊(男子チーム対抗)優勝 盛一C
ラグビー
令和2年度岩手県高等学校新人大会ラグビーフットボール競技
日程:11/13・14・15、会場:宮古市 老木公園多目的グラウンド
【15人制】Aブロック
優勝 黒沢尻北高 (2年連続7回目)
2位 盛岡工高
3位 黒沢尻工高
【15人制】Bブロック
優勝 不来方高
【7人制】
優勝 釜石合同
岩手県高校新人大会ラグビー
15人制 宮古市老木公園G
Aブロック 決勝戦 11月15日
Aグラウンド
盛岡工 10-48 黒沢尻北3位決定戦
盛岡南 0-86 黒沢尻工— YOSHI (@yoshi72433411) November 15, 2020
剣道
日程:11/6・7、会場:花巻市総合体育館
男女団体戦のベスト 4 以上は、東北選抜大会への出場資格を得る。
男子 | 団体優勝 花巻北 (4年ぶり3回目) 個人優勝 阿部玲惟(花巻北) |
女子 | 団体優勝 盛岡白百合学園 (2年連続4回目) 個人優勝 佐賀ゆずな(修紅) |
弓道
県高校新人戦
日程:1/14・15・16、会場:岩手県営武道館大道場 特設弓道場
令和2年度 全国高校選抜大会 岩手県予選会 10/16-18
男子 | 団体優勝 福岡 (平成30年度以来11回目) 個人優勝 岡澤希琉 (盛岡第一) |
女子 | 団体優勝 不来方 (平成28年度以来4回目) 個人優勝 佐藤雪奈 (花巻北) |
本日行われた第39回弓道選抜大会岩手県予選会で女子団体(藤原、大志田、浅沼、早坂)が3位に入賞しました。おめでとうございます(^^) pic.twitter.com/eSUJJm0kmg
— 盛岡誠桜高等学校 (@morioka_seio) October 18, 2020
女子の部 結果 pic.twitter.com/SI99pAyLOR
— 岩手高校弓道 (@iwate55910) October 18, 2020
自転車競技
日程:10/17トラック・18ロード、会場:
岩手県高校新人戦自転車競技は、二日目のロードが行われています!
少し肌寒いですが、良いコンディション。
みんな頑張れ!#岩手県#高校#自転車競技 pic.twitter.com/SMN9I2tDaW— REさいくる (@REcycle6812571) October 18, 2020
フェンシング
日程:10/31、会場:岩手県立一関第二高等学校
レスリング
日程:11/7・8、会場:宮古市民総合体育館 サブアリーナ
ヨット
日程:10/16・17・18、会場:
男子420級優勝 佐々木海音・船ケ澤颯太 (宮古高校B) 2年連続13回目
女子420級優勝 小田美海・須藤もえ (宮古商工) 5年ぶり15回目
女子LR級優勝 岡市桃羽 (宮古高校B)
ボート
日程:8/29・30、会場:花巻市田瀬湖ボートコース
1、2位クルーは、第 35 回東北高等学校選抜大会出漕を認定する。
M1X優勝 藤田悠雅 (山田A)
M2X優勝 西和賀
M4X+優勝 黒工A
W1X優勝 中川美穂 (盛岡第三)
W2X優勝 宮古
W4X+優勝 盛岡第三
テニス
第52回 岩手県高等学校新人テニス大会 兼選抜県大会
日程:10/9・10・11、会場:盛岡市立太田テニスコート
男子 | 団体優勝 岩手 単優勝 中村右京 (岩手) 複優勝 中村右京・髙橋涼太 (岩手) |
女子 | 団体優勝 花巻北 単優勝 佐々木怜 (盛岡四) 複優勝 佐々木怜・育村眞白(盛 岡 四) |
空手道
日程:10/17・18、会場:宮古市民総合体育館
今大会で、団体組手・団体形の上位2チーム、個人形の上位4名と個人組手については各階級
上位2名が1月21日(水)~23日(土)に天童市スポーツセンターで行われる東北選抜大会
への出場権を獲得します。
男子 | 団体組手優勝 釜石 |
女子 | 団体組手優勝 釜石 |
ウエイトリフティング
第55回岩手県高等学校新人ウエイトリフティング競技大会
日程:11/3、会場:岩手県立岩谷堂高等学校 ウエイトリフティング場
男子 | 55kg級優勝 浦田颯大 (盛岡工業高校 2) |
女子 | 45kg級優勝 小野寺凜 (水沢高校 1) |
アーチェリー
令和2年度 岩手県高等学校新人大会 アーチェリー競技大会
日程:9/26・27、会場:雫石総合運動公園 陸上競技場
男子 | 団体優勝 岩手県立盛岡工業 |
女子 | 団体優勝 盛岡白百合学園 |
ホッケー
日程:10/24、会場:岩手町ホッケー場
カヌー
第11回岩手県高等学校新人カヌースプリント選手権大会
日程:8/30、会場:岩手県立御所湖広域公園漕艇場
各種目の決勝進出者には、令和2年度第 11 回東北高等学校新人カヌースプリント選手権大会の出場権を与える。
K-1優勝 舘澤滉大 (不来方高校)
C-1優勝 藤原悠大 (不来方高校)
K-2優勝 舘澤滉大・藤原豪己 (不来方高校)
C-2優勝 阿部圭吾・瀬川羽瑠 (不来方高校)
WK-1優勝 高橋茉穂 (不来方高校)
WK-2優勝 小田結莉菜・高橋茉穂 (不来方高校)
WK-4優勝 小田結莉菜・小岩菜々子・高橋茉穂・根田心桃 (不来方)
【テレビ】
9月22日(火・祝)13:55〜#セカトビ 岩手県高校新人大会スペシャル🏆
花巻東高校野球部、平舘高校相撲部、不来方高校カヌー部、盛岡南高校水泳部の注目選手をご紹介!
目標に向かって全力で部活に打ち込む
高校生たちの姿をご覧ください👀✨#世界に飛び出せいわてのスポーツ#IBCtv pic.twitter.com/R0JGHIMHEB— IBC岩手放送 PR (@IBC_PR) September 19, 2020
なぎなた
第25回 岩手県高等学校新人なぎなた大会
日程:10/31、会場:盛岡体育館
団体試合優勝 岩手県立一戸高等学校
個人試合優勝 東山璃音 (一戸高校)
演技競技優勝 東山璃音・柴田朱理 (一戸高校)
男子個人試合優勝 南舘日奈太 (盛岡第三高校)
軟式野球
日程:10/3・4、会場:花巻球場
決勝10/4
3年連続22回目の優勝!
専大北上 4 ー 1 黒沢尻工業・一関第一
1回戦10/3
専大北上 5 ー 1 盛岡第一
黒沢尻工業・一関第一 4 ー 2 盛岡商業
スケート
日程:2/6・7
コメント