令和4年度 青森県高等学校新人大会2022・選抜県予選が開催されます。
競技の結果を速報します!
結果速報・競技日程
photo by Tak H.
陸上競技
令和4年度 県高校新人大会 優勝選手
9/9-11
令和3年度 県秋季選手権 高校生優勝選手
公式リザルト (xls)、10/29-11/1
男子 | 100m 10.70 +0.4 松谷温翔 (2 弘前実業) 200m 21.54 -3.3 渋谷寛也 (3 木造) 400m 49.95 小沼史弥 (3 五所川原工業・工科) 800m 1:54.43 澤田翔空 (2 木造) 1500m 3:49.37 ジョセフムイガイ (2 青森山田) 5000m 14:13.07 ジョセフムイガイ (2 青森山田) 10000m 30:26.86 田中陽々希 (3 八戸学院光星) 110mH 14.88 +1.2 村元大翔 (2 青森北) 400mH 54.60 横澤優心 (3 弘前実業) 3000mSC 9:21.75 秋山好輝 (3 八戸学院光星) 5000mW 27:52.93 市川修成 (1 三沢) 4X100mR 41.49 弘前実業高校 4X400mR 3:20.32 弘前実業 走高跳 1m94 正岡惇太朗 (1 弘前実業) 棒高跳 4m50 熊本樹 (3 大湊) 走幅跳 7m00 (+1.3) 神眞翔 (2 青森北) 三段跳 14m12 (+1.9) 木村清夏 (2 弘前実業) 砲丸投 12m71 木幡駿平 (2 大湊) 円盤投 31m68 山田修平 (3 青森商業) ハンマー投 39m71 大森寛太 (3 大湊) やり投 49m89 成田正悟 (2 弘前工業) 八種 4283 栗林太郎 (2 弘前実業) |
女子 | 100m 12.68 -0.2 市川優衣 (2 三本木) 200m 25.46 +1.2 平木陽 (2 青森山田) 400m 59.02 平木陽 (2 青森山田) 800m 2:21.94 山本光莉 (1 八戸学院光星) 1500m 4:48.76 杉山咲愛 (3 青森山田) 3000m 10:12.92 田中愛友里 (1 八戸学院光星) 100mH 15.08 +1.2 市川優衣 (2 三本木) 400mH 1:04.72 平木陽 (2 青森山田) 3000mSC 12:24.93 荒川ゆう (2 八戸西) 5000mW 28:45.78 タットルエミリー心 (3 青森山田) 4X100mR 50.65 青森山田高校 4X400mR 4:05.85 弘前実業高校 走高跳 1m64 佐々木七海 (2 弘前実業) 棒高跳 3m00 細川稚尋 (2 大湊) 走幅跳 5m28 (+2.8) 伊藤望杏 (2 弘前実業) 三段跳 10m75 (+1.3) 飯田真心 (3 青森北) 砲丸投 13m81 AHR,GR 田中杏実 (3 青森北) 円盤投 38m83 石澤美菜海 (3 弘前実業) ハンマー投 57m61 村上来花 (3 弘前実業) やり投 44m24 一戸麗莉 (3 弘前実業) 七種 3412 祐川和奏 (2 八戸工業高専) |
令和2年度 新人大会 優勝選手一覧
男子 | 100m 10.69 GR 佐賀陽 (2 田名部) 200m 21.61 渋谷寛也 (2 木造) 400m 49.63 オースティン イケンナ (2 弘前実業) 800m 1:59.35 阿部航輝 (2 八戸学院光星) 1500m 3:56.74 GR 桑田泰我 (2 青森山田) 5000m 14:43.37 ジョー キアリエ (2 青森山田) 110mH 15.49 横澤優心 (2 弘前実業) 400mH 55.01 横澤優心 (2 弘前実業) 3000mSC 9:29.62 秋山好輝 (2 八戸学院光星) 5000mW 24:56.86 田中伊織 (2 青森) 4×100mR 42.88 木造 4×400mR 3:21.83 弘前実業 走高跳 1m97 矢田部翔吾 (2 八戸西) 棒高跳 4m20 熊本樹 (2 大湊) 走幅跳 7m24 (+3.7) 町屋慶明 (2 八戸工業高等専門学校) 三段跳 13m38 (+5.1) 山岡柊貴 (2 弘前工業) 砲丸投 12m54 木幡駿平 (1 大湊) 円盤投 39m02 山本幸太郎 (2 田名部) ハンマー投 45m98 大森寛太 (2 大湊) やり投 51m72 坂田陽 (1 弘前実業) |
女子 | 100m 12.16 髙橋亜衣香 (2 青森北) 200m 25.73 髙橋亜衣香 (2 青森北) 400m 57.17 平木陽 (1 青森山田) 800m 2:19.91 吉原莉胡 (1 青森山田) 1500m 4:28.37 GR 伊藤瑠音 (2 青森山田) 3000m 9:48.60 伊藤瑠音 (2 青森山田) 100mH 14.96 工藤加奈 (2 木造) 400mH 1:08.28 笠井七海 (2 青森北) 2000mSC 7:35.26 三上希望海 (2 青森山田) 5000mW 30:39.48 坂井陽 (2 三本木) 4×100mR 49.76 弘前実業 4×400mR 4:03.94 大湊 走高跳 1m61 佐々木七海 (1 弘前実業) 棒高跳 2m50 細川稚尋 (1 大湊) 走幅跳 5m43 (+1.5) 工藤加奈 (2 木造) 三段跳 10m71 (+2.8) 関杏奈 (2 青森東) 砲丸投 12m57 田中杏実 (2 青森北) 円盤投 41m83 GR 石澤美菜海 (2 弘前実業) ハンマー投 57m36 GR 村上来花 (2 弘前実業) やり投 39m93 一戸麗莉 (2 弘前実業) |
ソフトテニス
令和4年度 県高校新人大会
9/16-18
令和3年度 県高校新人大会 10/31
男子 | 個人優勝 山賀・樋口 (弘前実) 個人2位 佃・瀬川 (八戸学院光星) 個人3位 棟方・馬場 (八工大一) 個人3位 山口・大谷 (八工大一) |
女子 | 団体優勝 八戸工大一 団体2位 八戸学院光星 個人優勝 工藤・大西 (八工大一) 個人2位 立石・渡辺藍 (弘前) 個人3位 福士・小枝 (弘前実) 個人3位 二戸・小泉 (明の星) |
令和2年度 新人戦
男子 | 団体1位 八戸工大一 (2年連続38回目) 団体2位 弘前実業 個人1位 東・苫米地 (八工大一) 個人2位 澤田・竹村 (弘前実業) 個人3位 斎藤・沼尾 (八工大一) 個人3位 成田・千葉 (弘前実業) |
女子 | 団体1位 八戸光星 (7年ぶり13回目) 団体2位 弘前実業 個人1位 石橋・小山 (八工大一) 個人2位 櫻井・馬場 (八工大一) 個人3位 杉山・木立 (明の星) 個人3位 滝沢・中野渡 (八工大一) |
サッカー
令和4年度 選手権大会県予選
8/27-28・10/15-16・22・11/3・6
令和3年度 選手権大会県予選
公式リザルト 一次・二次、8/28-29、10/15-16・22・11/3・7
優勝 青森山田 (25年連続27回目)
2位 八戸学院野辺地西
3位 弘前中央、八戸学院光星
令和2年度 第57回 新人県大会
公式リザルト 11/13-16
男子 | 【決勝】 青森山田 2 ー 0 八学野辺地西 21連覇! 【3位決定戦】 青森北 0 ー 3 八学光星 |
女子 | 優勝 八戸学院光星 2位 八戸工大二 3位 百石・三本木農業 |
バレーボール
令和4年度 選手権大会県予選
10/29-30
令和3年度 選手権大会県予選
公式リザルト、10/30-31
男子 | 優勝 弘前工業 (2年連続42回目) 2位 五所川原工業・工科 3位 青森東、青森工 |
女子 | 優勝 青森西 (5年連続18回目) 2位 三沢商 3位 五所川原商、三沢 |
令和2年度 選手権大会県予選
男子 | 優勝 弘前工業 (3年ぶり41回目) 2位 五所川原工 3位 青森工、青森北 |
女子 | 優勝 青森西 (4年連続17回目) 2位 三沢商 3位 五所川原商、三沢 |
体操
令和4年度 新人大会
10/15-16
令和3年度 新人大会
男子 | 【新体操】 団体優勝 青森山田A 団体2位 弘前実 個人総合優勝 神山貴臣 (青森山田) 個人総合2位 誉士太 (青森山田) 個人総合3位 葛西 (青森山田) |
女子 | 【体操】 団体総合優勝 聖愛 団体総合2位 八戸東 個人総合優勝 松田里奈 (聖愛) 個人総合2位 齋藤 (聖愛) 個人総合3位 高田 (聖愛) |
バスケットボール
令和4年度 選手権大会青森県予選
10/22-23
令和3年度 選手権大会青森県予選
公式リザルト、10/23-24
男子 | 優勝 八戸学院光星 (2年ぶり4回目) 2位 柴田学園 3位 八工大一、弘前 |
女子 | 優勝 柴田学園 (2年連続16回目) 2位 八学光星 3位 青森商業、聖愛 |
令和2年度 選手権大会青森県予選
公式リザルト 11/14-16
男子 | 優勝 八戸工業大学第一高等学校 2位 八学光星高 3位 弘前実業高 3位 柴田学園高 |
女子 | 優勝 柴田学園高等学校 2位 青森商業高 3位 三沢商業高 3位 聖愛高 |
卓球
令和4年度 新人選手権大会
11/12-14
令和3年度 新人選手権大会
男子 | 団体優勝 弘前実業 (2年ぶり7回目) 団体2位 東奥学園 団体3位 青森山田、八学光星 単優勝 岡田 (弘前実業) 単2位 鈴木奨 (東奥学園) 単3位 山崎 (東奥学園) |
女子 | 団体優勝 五所川原商業(2年連続6回目) 団体2位 青森商業 団体3位 弘前実業、東奥学園 単優勝 附田 (青森商業) 単2位 小野 (五所商業) 単3位 鈴木 (五所商業) |
令和2年度 新人選手権大会
公式リザルト BT・BS・GT1・GT2・GS 11/6-9
男子 | 1部団体優勝 東奥学園 (2年ぶり7回目) 1部団体2位 弘前実業 1部団体3位 弘前南 2部団体優勝 弘前中央高等学校 (初優勝) 単優勝 鈴木生 (東奥学園) 単2位 田中 (八戸工業) 単3位 山崎 (東奥学園) |
女子 | 1部団体優勝 五所商業 (2年ぶり5回目) 1部団体2位 青森商業 1部団体3位 八学光星 2部団体優勝 弘前高等学校 (初優勝) 単優勝 苫米地 (五所商業) 単2位 高橋凪 (五所商業) 単3位 中畑 (青森商業) |
ソフトボール
令和4年度 新人大会
10/1-3
令和3年度 新人大会
公式リザルト、10/16-19
優勝 柴田学園高等学校 (3年連続5回目)
2位 弘前学院聖愛高等学校
3位 三沢、弘前実業
令和2年度 第62回 新人大会
公式リザルト 10/3-5
優勝 柴田学園高等学校 (2年連続4回目)
2位 弘前学院聖愛高等学校
3位 青森県立弘前実業高等学校
3位 青森県立三本木高等学校
水泳
令和4年度 新人選手権 優勝選手
公式リザルト、9/24
令和3年度 新人選手権 優勝選手
公式リザルト、10/9
男子 | 50m自由 24.24 佐藤路汰 (青森北 2) 100m自由 53.56 佐藤路汰 (青森北 2) 200m自由 2:03.37 齋藤汰気 (八戸工大一 2) 400m自由 4:25.33 世永悠大 (東奥学園 2) 100m背泳 56.41 木村竜太 (青森北 2) 200m背泳 2:16.48 掛端遊馬 (八戸西 2) 100m平泳 1:04.54 林崎隼 (八戸工大一 2) 200m平泳 2:16.20 林崎隼 (八戸工大一 2) 100mバタ 1:01.30 佐藤飛元 (青森北 2) 200mバタ 2:15.09 對馬蒼斗 (東奥学園 2) 200m個メ 2:09.06 片野晴己 (八戸工大一 2) 400m個メ 4:32.00 片野晴己 (八戸工大一 2) 400mフリR 3:45.42 八戸工大一 400mメドR 4:02.76 八戸工大一 |
女子 | 50m自由 27.83 成田悠 (青森 2) 100m自由 59.24 山村碧姫 (八戸工大一 1) 200m自由 2:08.40 山村碧姫 (八戸工大一 1) 400m自由 4:33.18 山田麗真 (青森 2) 100m背泳 1:08.13 小笠原雅美 (五所川原農林 2) 200m背泳 2:26.84 小笠原雅美 (五所川原農林 2) 100m平泳 1:13.88 福岡碧 (青森南 2) 200m平泳 2:35.92 福岡碧 (青森南 2) 100mバタ 1:05.09 原子奈優 (青森 2) 200mバタ 2:25.20 原子奈優 (青森 2) 200m個メ 2:21.24 山田麗真 (青森 2) 400m個メ 5:58.68 相馬凰乃 (東奥学園 1) 400mフリR 4:01.87 八戸工大一 400mメドR 4:28.32 青森 |
令和2年度 新人選手権 優勝選手
男子 | 50m自由形 24.54 松山慎太郎 (八戸高専 2) 100m自由形 54.57 佐藤旭 (青森北 2) 200m自由形 1:58.68 佐藤旭 (青森北 2) 400m自由形 4:11.49 中山杏太 (青森 2) 100m背泳ぎ 58.71 木村竜太 (青森北 1) 200m背泳ぎ 2:08.43 木村竜太 (青森北 1) 100m平泳ぎ 1:04.91 林崎隼 (八戸工大一 1) 200m平泳ぎ 2:16.40 林崎隼 (八戸工大一 1) 100mバタフライ 1:00.66 中川楓翔 (三本木農業 2) 200mバタフライ 2:13.12 中川楓翔 (三本木農業 2) 200m個人メドレー 2:12.87 片野晴己 (八戸工大一 1) 400m個人メドレー 4:37.51 片野晴己 (八戸工大一 1) 400mフリーリレー 3:48.88 八戸工大一 400mメドレーリレー 4:11.42 八戸工大一 |
女子 | 50m自由形 27.62 野村真滉 (青森南 2) 100m自由形 58.94 高松美緒 (八戸工大一 1) 200m自由形 2:06.85 高松美緒 (八戸工大一 1) 400m自由形 4:32.46 山田麗真 (青森 1) 100m背泳ぎ 1:03.82 野村真滉 (青森南 2) 200m背泳ぎ 2:26.11 山下歩莉 (八戸工大一 2) 100m平泳ぎ 1:14.26 福岡碧 (青森南 1) 200m平泳ぎ 2:35.91 福岡碧 (青森南 1) 100mバタフライ 1:03.47 原子奈優 (青森 1) 200mバタフライ 2:24.05 原子奈優 (青森 1) 200m個人メドレー 2:27.20 吉川綾那 (青森南 1) 400m個人メドレー 5:10.43 吉川綾那 (青森南 1) 400mフリーリレー 4:03.11 八戸工大一 400mメドレーリレー 4:26.60 青森南 |
相撲
令和4年度 新人大会
9/10
ボクシング
令和4年度 新人大会
11/11-13
柔道
令和4年度 新人戦 兼全国高校選手権予選
11/12-13
令和3年度 新人戦 兼全国高校選手権予選
青森山田リザルト、11/13-14
男子 | 団体優勝 木造 60kg級優勝 中里羽汰 (八戸工大第一) 66kg級優勝 鹿原海星 (青森山田) 73kg級優勝 中村晴渡 (青森北) 81kg級優勝 佐藤信吾 (木造) 無差別級優勝 横山大士 (木造) |
女子 | 団体優勝 青森北 48kg級優勝 松橋音葉 (木造) 52kg級優勝 柴崎美優 (八戸学院光星) 57kg級優勝 鈴木稚菜 (青森山田) 63kg級優勝 松山実憂 (青森山田) 無差別級優勝 神美華 (五所川原商) |
令和2年度 新人戦 兼全国高校選手権予選
参考リザルト (青森山田) 11/14-15
男子 | 団体3位 青森山田学園 60kg級2位 鹿原海星 (青森山田学園) 66kg級2位 今野稜太 (青森山田学園) 81kg級優勝 渡部良太 (青森山田学園) |
女子 | 団体優勝 五所商高 団体2位 青森山田学園 団体3位 八戸学院光星高等学校 48kg級優勝 和田陽花 (青森山田学園) 57kg級3位 松山実憂 (青森山田学園) 63kg級3位 鈴木稚菜・藤井優希 (青森山田学園) 無差別級2位 長内みち (青森山田学園) |
バドミントン
令和4年度 県高校新人大会
11/19-21
令和3年度 県高校新人大会
公式リザルト、11/19-22
男子 | 団体優勝 青森山田 団体2位 浪岡 団体3位 東奥学園 単優勝 今田竜大 (青森山田) 単2位 菅原海斗 (浪岡) 単3位 本宮颯人 (青森山田) 単3位 本多イオ (浪岡) 複優勝 今田竜大・佐藤史隆 (青森山田) 複2位 菅原海斗・田中陽樹 (浪岡) 複3位 坂岡然・今泉陽優 (東奥学園) 複3位 林亮太・柳川瑠生 (青森山田) |
女子 | 団体優勝 青森山田 団体2位 浪岡 団体3位 東奥学園 単優勝 石川心菜 (青森山田) 単2位 岩戸和音 (青森山田) 単3位 伊藤結衣 (青森山田) 単3位 曽雌玲那 (青森山田) 複優勝 石川心菜・小笠原未結 (青森山田) 複2位 遠藤心夏・岩戸和音 (青森山田) 複3位 清瀬璃子・藤井史穂 (青森山田) 複3位 笹原愛夏・小林優花 (青森山田) |
令和2年度 県高校新人大会
公式リザルト 11/13-16
男子 | 団体優勝 浪岡 団体2位 東奥学園 団体3位 青森山田 単優勝 後藤拓人 (浪岡) 単2位 大森誼 (青森山田) 単3位 田中孝志朗 (浪岡) 複優勝 後藤拓人・田中孝志 (浪岡) 複2位 佐藤椎名・大林大河 (東奥学園) 複3位 大森誼・宮下龍邦 (青森山田) |
女子 | 団体優勝 青森山田 団体2位 東奥学園 団体3位 浪岡 単優勝 石川心菜 (青森山田) 単2位 伊藤朱里 (青森山田) 単3位 大澤陽奈 (青森山田) 複優勝 大澤陽奈・石川心菜 (青森山田) 複2位 遠藤心夏・小笠原未結 (青森山田) 複3位 長嶋穂希・小林優花 (青森山田) |
ハンドボール
令和4年度 県秋季高校選手権・選抜県2次予選
10/28-30・12/26-27
令和3年度 県秋季高校選手権・選抜県2次予選
公式リザルト (秋季・二次) 、10/30-31秋季・12/23-24二次
男子 2次 予選 | 第一位 三本木 第二位 青森商業 第三位 青森山田 第四位 青森 |
女子 2次 予選 | 第一位 青森中央 第二位 青森山田 第三位 青森南 第四位 青森西 |
令和2年度 県秋季高校選手権・選抜県2次予選
男子 2次 予選 | 第一位 青森中央高校 第二位 三本木高校 第三位 青森山田高校 第四位 青森商業高校 |
女子 2次 予選 | 第一位 青森中央高校 第二位 三本木高校 第三位 青森西高校 第四位 青森山田高校 |
登山
令和4年度 新人大会
9/9-11
ラグビーフットボール
令和4年度 新人大会
11/5-13
令和3年度 新人大会 11/6-14
優勝 青森山田高校 (4年連続5回目の優勝)
2位 青森北高校
3位 三本木農業・恵拓
令和2年度 新人大会 10/31-11/15
優勝 青森山田
2位 三本木農業
3位 青森北
剣道
令和4年度 県高校新人大会 兼全国選抜
10/29-30
令和3年度 県高校新人大会 兼全国選抜
男子 | 団体優勝 五所川原第一 (4年ぶり5回目) 団体2位 青森西 団体3位 八戸工業大学第一、青森北 個人優勝 工藤丈士 (東奥義塾) 個人2位 福原康介 (青森) 個人3位 三上功多 (五所川原第一) 個人3位 畑中獅童 (八戸工業大学第一) |
女子 | 団体優勝 東奥義塾 (14年連続16回目) 団体2位 青森西 団体3位 青森北 個人優勝 二上愛実 (東奥義塾) 個人2位 北河ひなた (東奥義塾) 個人3位 小林倫璃 (東奥義塾) 個人3位 土田夏萌 (東奥義塾) |
令和2年度 東北高校剣道選抜大会県予選会
男子 | 団体優勝 東奥義塾(3年連続27回目) 団体2位 青森西 団体3位 青森北・八戸工業大学第一 個人優勝 神光希(東奥義塾) 個人2位 大坂樹(東奥義塾) 個人3位 工藤恵比寿(青森北) 個人3位 西田怜音(青森西) |
女子 | 団体優勝 東奥義塾塾(13年連続15回目) 団体2位 青森西 団体3位 弘前実業・五所川原第一 個人優勝 太田彩月(東奥義塾) 個人2位 中澤木季(東奥義塾) 個人3位 渡部胡桃(東奥義塾) 個人3位 木村明夢(青森北) |
弓道
令和4年度 秋季県下高校弓道大会
10/22-23
令和3年度 秋季県下高校弓道大会 10/23-24
男子 | 団体優勝 八戸北高校 (初優勝) 団体2位 青森商業高校 団体3位 五所川原高校 個人優勝 八戸工業高校 S選手 個人2位 弘前高校 I選手 個人3位 三本木高校 O選手 |
女子 | 団体優勝 八戸商業高校 (初優勝) 団体2位 弘前学院聖愛高校 団体3位 木造高校 個人優勝 三沢高校 N選手 個人2位 木造高校 N選手 個人3位 弘前高校 M選手 |
令和2年度 秋季県下高等学校弓道大会 11/7
男子 | 団体優勝 青森西高校 (初優勝) 団体2位 八戸工業高校 団体3位 木造高校 団体4位 青森高校 個人優勝 木造高校 M選手 個人2位 八戸工業高校 S選手 個人3位 青森商業高校 N選手 個人4位 三沢高校 N選手 |
女子 | 団体優勝 弘前学院聖愛高校 (2年ぶり11回目) 団体2位 青森高校 団体3位 木造高校 団体4位 三沢高校 個人優勝 三沢高校 S選手 個人2位 木造高校 S選手 個人3位 弘前実業高校 T選手 個人4位 弘前中央高校 O選手 |
自転車競技
令和4年度 新人大会
9/4・10/22-23
フェンシング
令和4年度 県秋季高校選手権
11/12-13
令和3年度 県秋季高校選手権 11/13-14
男子 | 団体フルーレ優勝 黒石 (7年ぶり7回目) 団体エペ優勝 黒石 (初優勝) 団体サーブル優勝 黒石 (初優勝) 個人フルーレ優勝 山田拓武 (田名部) 個人フルーレ2位 相内蓮 (青森山田) 個人エペ優勝 宇恵野安次郎 (黒石) 個人サーブル優勝 齋藤虎ノ介 (黒石) |
女子 | 団体フルーレ優勝 田名部 (3年連続18回目) 団体エペ優勝 黒石 (2年ぶり4回目) 団体サーブル優勝 田名部 (3年連続3回目) 個人フルーレ優勝 横岡奈子 (田名部) 個人フルーレ2位 川市こころ (田名部) 個人エペ優勝 東谷杏恋 (田名部) 個人サーブル優勝 横岡奈子 (田名部) |
令和2年度 第55回 県秋季高校選手権 11/14-15
男子 | 団体フルーレ優勝 田名部高校 (6年連続15回目) 団体エペ優勝 田名部高校 (4年連続4回目) 団体サーブル優勝 田名部高校 (2年連続2回目) 個人フルーレ優勝 山田拓武 (田名部) 個人エペ優勝 山田拓武 (田名部) 個人サーブル優勝 天内圭太 (田名部) |
女子 | 団体フルーレ優勝 田名部高校 (2年連続17回目) 団体エペ優勝 田名部高校 (初優勝) 団体サーブル優勝 田名部高校 (2年連続2回目) 個人フルーレ優勝 菅原梓 (田名部) 個人エペ優勝 相内咲 (青北今別) 個人サーブル優勝 菅原梓 (田名部) |
レスリング
令和4年度 新人大会
11/5-6
ヨット
令和4年度 新人大会
10/7-9
ボート
令和4年度 秋季ボート選手権大会
9/3-4
令和2年度 秋季選手権 兼新人戦 兼朝日杯争奪大会 9/4-6
ダブルスカル優勝 青森中央高校
舵手付きクォドルプル優勝 青森中央高校
テニス
令和4年度 新人選手権大会
9/17-19
令和3年度 新人選手権大会
公式リザルト、10/13-14
男子 | 団体優勝 弘前 団体2位 八戸工業 団体3位 弘前中央 (第2代表) 単優勝 北山沢② (弘前) 単2位 工藤悠太郎② (八戸工大二) 単3位 十倉大武② (青森) 単3位 葛西陽人② (弘前) 複優勝 北山沢②・横山周旺① (弘前) 複2位 石山凌大②・小野咲斗② (弘前工) 複3位 工藤悠太郎②・坂本宇慶① (八戸工大二) 複3位 葛西陽人②・永井嘉泰① (弘前) |
女子 | 団体優勝 青森東 団体2位 弘前中央 団体3位 聖愛 (第2代表)、青森 単優勝 七尾日向子② (青森南) 単2位 番沢伊吹② (八戸) 単3位 小島莉子① (青森東) 単3位 飯村春奈② (聖愛) 複優勝 飯村春奈②・新山れのん① (聖愛) 複2位 七尾日向子②・成田心愛② (青森南) 複3位 小島莉子①・本田和奏① (青森東) 複3位 小熊陽凪多②・小坂優歌② (青森東) |
令和2年度 新人テニス選手権大会
公式リザルト 9/19-21
男子 | 団体優勝 八戸工大二 団体2位 弘前中央 団体3位 青森工業 単優勝 虻川健太郎② (弘中央) 単2位 小枝咲大② (弘中央) 単3位 菅倫太郎② (青森) 単3位 秋村貴記② (青森工) |
女子 | 団体優勝 青森工業 第二代表 弘前学院聖愛 単優勝 阿部菜月② (青森東) 単2位 七尾日向子① (青森南) 単3位 天羽星莉② (八戸西) 単3位 番沢伊吹① (八戸) |
空手道
令和4年度 秋季大会
11/4-6
令和3年度 秋季大会
公式リザルト、11/5-7
男子 | 団体組手優勝 青森明の星 (3年ぶり3回目) -55kg級優勝 坂本紫苑 (明の星) -61kg級優勝 成田匠汰 (明の星) -68kg級優勝 前田吏輝 (明の星) -76kg級優勝 出町旺雅 (明の星) +76kg級優勝 佐藤純之介 (聖愛) 団体形優勝 青森明の星 (6年ぶり3回目) 個人形優勝 齋藤琉之介 (弘前学院聖愛高校) |
女子 | 団体組手優勝 青森明の星 (2年ぶり4回目) -48kg級優勝 稲葉心(野辺地西) -53kg級優勝 船水明莉(明の星) -59kg級優勝 船水日和(明の星) +59kg級優勝 大湊響(明の星) 団体形優勝 青森明の星 (2年ぶり3回目) 個人形優勝 船水明莉 (明の星中学・高校) |
令和2年度 秋季大会
公式リザルト 11/21-23
男子 | 団体組手優勝 野辺地西 -55kg級優勝 坂本紫苑 (明の星高校) -61kg級優勝 榎林悠 (野辺地西高校) -68kg級優勝 伊藤隆介 (明の星高校) -76kg級優勝 出町旺雅 (明の星高校) +76kg級優勝 佐藤優生 (明の星高校) 団体形優勝 聖愛 個人形優勝 対馬岳斗 (聖愛高校) |
女子 | 団体組手優勝 青森北 -48kg級優勝 岩間優愛 (青森北高校) -53kg級優勝 中野茜里 (明の星高校) -59kg級優勝 沢口風鈴 (野辺地西高校) +59kg級優勝 丸岡柊 (青森北高校) 団体形優勝 青森 個人形優勝 今泉日菜子 (三本木高校) |
ウエイトリフティング
令和4年度 新人大会
11/5-6
アーチェリー
令和4年度 新人大会
9/9-11
少林寺拳法
令和4年度 新人大会
11/5
なぎなた
令和4年度 新人大会
11/5
ゴルフ
令和4年度 県秋季ジュニア 新人大会
9/16
令和3年度 県秋季ジュニア 新人大会 10/8
男子 | 優勝 田中楓人 (弘前東 1) 2位 古郡聡也 (十和田工業 2) 3位 平詩音 (六戸 2) |
女子 | 優勝 工藤妙奈 (八戸中央 2) 2位 蛯澤菜月 (十和田工業 2) 3位 角鹿未空 (六戸 2) |
令和2年度 県秋季ジュニアゴルフ大会 9/18
男子 | 1位 105 田中洸雅 (六戸 2) 2位 108 冨田志道 (六戸 2) 3位 108 小向綜一郎 (六戸 2) |
女子 | 1位 87 工藤妙奈 (八戸中央 1) 2位 111 蛯澤菜月 (十和田工業 1) 3位 129 長畑誓良 (十和田工業 2) |
ボウリング
令和4年度 新人大会
11/12-13
令和3年度 新人大会 11/13-14
男子 | 団体優勝 八戸工大第一 団体2位 弘前 団体3位 青森工業 |
女子 | 団体優勝 千葉学園 団体2位 八戸工大第一 団体3位 弘前 |
.
コメント