令和5年度 全国高等学校総合体育大会テニス競技大会
第80回 全国高等学校対抗テニス大会
第113回 全国高等学校テニス選手権大会
翔び立て若き翼 北海道総体2023インターハイ
競技の結果を速報します!

競技日程・ライブ配信
photo by Daniel
競技日程・開催地
インターハイ・テニス競技は2023年7月31日~8月7日まで開催されます。組み合わせ抽選会は7/6-7です。開催地は北海道苫小牧市・千歳市、会場は苫小牧市緑ケ丘公園庭球場・千歳市青葉公園庭球場です。
- 要項・日程・BT・BS・BD・GT・GS・GD
7/31 月 | 15:30 競技種目別開会式 |
8/1 火 | 団体戦 1・2回戦 |
8/2 水 | 団体戦 3回戦・準々決勝 |
8/3 木 | 団体戦 準決勝・決勝 |
8/4 金 | 男子シングルス 1回戦~3回戦 女子ダブルス 1回戦~準々決勝 |
8/5 土 | 男子ダブルス 1回戦~準々決勝 女子シングルス 1回戦~3回戦 |
8/6 日 | 男女シングルス 4回戦・準々決勝 男女ダブルス 準決勝 |
8/7 月 | 男女シングルス 準決勝・決勝 男女ダブルス 決勝 |
ライブ配信
インハイTV | 今年も配信あるかな? |
全てのアスリートへ!
コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!
結果速報・インターハイ2023
女子 団体 1回戦
女子 団体 2回戦
女子 団体 3回戦
女子 団体 準々決勝
女子 団体 準決勝
女子 団体 決勝
女子 シングルス 1回戦
女子 シングルス 2回戦
女子 シングルス 3回戦
女子 シングルス 4回戦
女子 シングルス 準々決勝
女子 シングルス 準決勝
女子 シングルス 決勝
女子 ダブルス 1回戦
女子 ダブルス 2回戦
女子 ダブルス 3回戦
女子 ダブルス 準々決勝
女子 ダブルス 準決勝
女子 ダブルス 決勝
結果速報・インターハイ2022
公式リザルト BT・BS・BD・GT・GS・GD・記録報告書
女子 団体 1回戦
慶風(和歌山) 3 ー 0 磐城(福島)
吉田, 油谷◯ 8 ー 4 大坂, 安藤
大矢◯ 8 ー 2 松本
柳◯ 8 ー 6 込山
東京学館浦安(千葉) 3 ー 0 高知(高知)
露崎, 小松◯ 8 ー 0 杉浦, 渡辺
堀◯ 8 ー 3 平野
田辺◯ 8 ー 4 恩地
鳳凰(鹿児島) 3 ー 0 倉吉東(鳥取)
山田, 片山◯ 8 ー 1 八幡, 松本
岡村◯ 8 ー 5 桜井
梶原◯ 8 ー 3 浜家
浪速(大阪) 3 ー 0 北陸学院(石川)
林, 本田◯ 8 ー 3 井関, 佐藤
田中◯ 8 ー 4 尾山
下野◯ 8 ー 5 田中
宮崎商(宮崎) 3 ー 0 徳島商(徳島)
須山, 笠原◯ 8 ー 4 中海, 泉
渡辺◯ 8 ー 0 坂口
飛松◯ 8 ー 2 秋山
白鵬女(神奈川) 3 ー 0 新潟第一(新潟)
添田, 阿部◯ 8 ー 1 小柴, 石井(颯)
長谷川◯ 8 ー 0 畑川
入内嶋◯ 8 ー 5 渡辺
山陽女学園(広島) 3 ー 0 熊本学園大付(熊本)
井上(季), 高◯ 8 ー 0 田嶋, 内田
藤本◯ 8 ー 2 坂本
中岡◯ 8 ー 1 津崎
同志社国際(京都) 3 ー 0 聖霊女短大付(秋田)
畭, 藤井◯ 8 ー 0 佐藤, 作左部
藤田◯ 8 ー 3 泉
新井◯ 8 ー 1 伊藤
大成(東京) 3 ー 0 県岐阜商(岐阜)
市川, 金津◯ 8 ー 4 池戸, 向山
松村◯ 8 ー 0 久世
岩佐◯ 8 ー 4 佐野
栗東(滋賀) 2 ー 1 海星(長崎)
中原, 本多◯ 8 ー 1 末吉, 山上
岩野◯ 8 ー 3 川上
冨田 8 ー 9 中山◯
東洋大牛久(茨城) 3 ー 0 富山中部(富山)
芹沢, 手川◯ 8 ー 1 大毛利, 河岸
斎藤◯ 8 ー 2 上田
二瓶◯ 8 ー 5 伊藤
山梨学院(山梨) 3 ー 0 土佐(高知)
穴水, 西村◯ 8 ー 0 林, 岩崎
山田◯ 8 ー 4 池内
米山◯ 8 ー 2 山中
福徳学院(大分) 3 ー 0 寒河江(山形)
長岡, 渡辺◯ 8 ー 2 佐藤, 大津
野口◯ 8 ー 0 石沢
畑田◯ 8 ー 1 阿部(咲)
奈良学園(奈良) 3 ー 0 五所川原(青森)
高津, 永山◯ 8 ー 0 工藤, 島谷
冨山◯ 8 ー 0 田中
野中◯ 8 ー 1 斉藤
宇都宮海星女学院(栃木) 3 ー 0 出雲(島根)
星, 高橋◯ 8 ー 6 森山, 打田
平野◯ 8 ー 2 浦野
大纏◯ 8 ー 6 池淵
仁愛女(福井) 2 ー 1 城南学園(大阪)
弘原海, 前田◯ 8 ー 3 末広, 入江
白崎◯ 8 ー 5 奥谷
菱井 5 ー 8 田邑◯
高松北(香川) 2 ー 1 盛岡四(岩手)
広瀬, 住友 3 ー 8 平沼, 育村◯
淵崎◯ 8 ー 0 佐々木
中村◯ 8 ー 6 八重樫
前橋育英(群馬) 2 ー 1 佐賀商(佐賀)
村田, 北爪◯ 8 ー 6 仲村, 室屋
松本◯ 8 ー 2 毛利
楠本 4 ー 8 田嶋◯
女子 団体 2回戦
松商学園(長野) 3 ー 0 慶風(和歌山)
吉田, 山崎◯ 8 ー 0 吉田, 油谷
砂田◯ 8 ー 1 大矢
瀬戸◯ 8 ー 5 柳
鳳凰(鹿児島) 2 ー 1 東京学館浦安(千葉)
片山, 前橋 7 ー 9 露崎, 田辺◯
岡村◯ 8 ー 2 斎藤
梶原◯ 8 ー 5 堀
山陽学園(岡山) 2 ー 1 浪速(大阪)
大高, 黒滝 7 ー 9 林, 川上◯
戸坂◯ 8 ー 6 田中
片山◯ 8 ー 4 下野
宮崎商(宮崎) 2 ー 1 浦和麗明(埼玉)
須山, 笠原 3 ー 8 長谷川, 小高◯
渡辺◯ 8 ー 5 大脇
飛松◯ 8 ー 6 石井
白鵬女(神奈川) 3 ー 0 四日市商(三重)
添田, 阿部◯ 9 ー 7 小林, 義基
長谷川◯ 8 ー 4 林
入内嶋◯ 9 ー 8 後藤
山陽女学園(広島) 3 ー 0 仙台育英(宮城)
藤本, 中岡◯ 8 ー 1 橋野, 武田
井上(季)◯ 8 ー 4 夜野
高◯ 8 ー 4 千葉
同志社国際(京都) 3 ー 0 新田(愛媛)
畭, 藤井◯ 9 ー 7 近藤, 石森
藤田◯ 8 ー 6 浜田
新井◯ 8 ー 2 石川
沖縄尚学(沖縄) 2 ー 1 大成(東京)
新城, 清水◯ 8 ー 1 市川, 金津
水口◯ 9 ー 7 松村
堀江 7 ー 9 岩佐◯
早実(東京) 3 ー 0 栗東(滋賀)
林, 倉林◯ 8 ー 4 中原, 本多
伊東◯ 8 ー 3 岩野
小野◯ 8 ー 2 冨田
静岡市立(静岡) 3 ー 0 東洋大牛久(茨城)
須賀, 池谷◯ 8 ー 3 芹沢, 手川
桜田◯ 8 ー 1 斎藤
小池◯ 8 ー 1 二瓶
山梨学院(山梨) 2 ー 1 札幌光星(北海道)
穴水, 西村◯ 8 ー 4 鈴木, 浅野
山田 2 ー 8 小坂◯
米山◯ 8 ー 4 藤本
相生学院(兵庫) 3 ー 0 福徳学院(大分)
小畑, 田島◯ 8 ー 1 長岡, 小田
里◯ 9 ー 7 野口
朝倉◯ 9 ー 7 畑田
第一薬大付(福岡) 3 ー 0 奈良学園(奈良)
住吉, 井上◯ 8 ー 2 高津, 永山
小林◯ 8 ー 0 冨山
宮原◯ 8 ー 1 野中
名古屋経大市邨(愛知) 3 ー 0 宇都宮海星女学院(栃木)
朝倉, 前田◯ 8 ー 1 星, 高橋
津田◯ 8 ー 2 平野
成田◯ 8 ー 1 大纏
仁愛女(福井) 2 ー 0 高松北(香川)
弘原海, 前田◯ 8 ー 3 住友, 山田
白崎◯ 8 ー 1 淵崎
野田学園(山口) 3 ー 0 前橋育英(群馬)
鈴木, 宮内◯ 8 ー 4 村田, 北爪
長谷川◯ 8 ー 1 松本
網田◯ 8 ー 0 楠本
女子 団体 3回戦
鳳凰(鹿児島) 2 ー 1 松商学園(長野)
片山, 前橋 6 ー 8 吉田, 山崎◯
岡村◯ 8 ー 4 砂田
梶原◯ 8 ー 2 瀬戸
宮崎商(宮崎) 2 ー 1 山陽学園(岡山)
須山, 笠原◯ 8 ー 3 大高, 黒滝
渡辺 3 ー 8 戸坂◯
飛松◯ 9 ー 7 片山
白鵬女(神奈川) 2 ー 0 山陽女学園(広島)
添田, 阿部◯ 8 ー 5 井上(季), 高
長谷川◯ 8 ー 5 藤本
沖縄尚学(沖縄) 2 ー 1 同志社国際(京都)
新城, 清水 2 ー 8 畭, 藤井◯
水口◯ 8 ー 1 藤田
堀江◯ 8 ー 4 新井
静岡市立(静岡) 2 ー 0 早実(東京)
須賀, 池谷◯ 9 ー 8 林, 竹内
桜田◯ 8 ー 4 伊東
小池 打ち切り 小野
相生学院(兵庫) 2 ー 0 山梨学院(山梨)
小畑, 田島◯ 8 ー 1 穴水, 西村
里◯ 8 ー 3 山田
小野 打ち切り 米山
第一薬大付(福岡) 2 ー 1 名古屋経大市邨(愛知)
住吉, 井上◯ 8 ー 2 朝倉, 前田
小林 3 ー 8 津田◯
宮原◯ 8 ー 2 成田
野田学園(山口) 2 ー 1 仁愛女(福井)
藤永, 鈴木 5 ー 8 弘原海, 前田◯
長谷川◯ 8 ー 5 白崎
網田◯ 8 ー 3 菱井
女子 団体 準々決勝
鳳凰(鹿児島) 2 ー 0 宮崎商(宮崎)
山田, 片山◯ 8 ー 5 須山, 笠原
岡村◯ 8 ー 4 渡辺
梶原 打ち切り 飛松
沖縄尚学(沖縄) 2 ー 1 白鵬女(神奈川)
新城, 清水◯ 8 ー 2 添田, 阿部
水口 7 ー 9 長谷川◯
堀江◯ 8 ー 4 入内嶋
静岡市立(静岡) 2 ー 0 相生学院(兵庫)
須賀, 池谷◯ 8 ー 5 小畑, 田島
桜田◯ 8 ー 5 里
野田学園(山口) 2 ー 0 第一薬大付(福岡)
藤永, 鈴木◯ 9 ー 7 住吉, 井上
長谷川◯ 8 ー 4 小林
網田 打ち切り 宮原
女子 団体 準決勝
沖縄尚学(沖縄) 2 ー 0 鳳凰(鹿児島)
新城, 清水◯ 8 ー 4 山田, 片山
水口◯ 8 ー 3 岡村
堀江 打ち切り 梶原
野田学園(山口) 2 ー 1 静岡市立(静岡)
藤永, 鈴木◯ 8 ー 3 須賀, 池谷
長谷川 5 ー 8 桜田◯
網田◯ 8 ー 5 小池
女子 団体 決勝
野田学園は6年ぶり2度目の優勝
野田学園(山口) 2 ー 0 沖縄尚学(沖縄)
藤永, 鈴木◯ 8 ー 2 新城, 清水
長谷川◯ 8 ー 6 水口
網田 打ち切り 堀江
女子団体は野田学園(山口)が沖縄尚学(沖縄)を下して6年ぶり2度目の優勝 [2022四国インターハイ] | テニスマガジンONLINE|https://t.co/UoYHgWaFj8 https://t.co/dQYjc5v7KU
👏😊🏆😊👏#テニス#Tennis#高校テニス#HighSchoolTennis#インターハイ2022#四国総体2022#躍動の青い力 pic.twitter.com/hrLoKAX8vX
— テニスマガジンONLINE (@tenimaga) July 30, 2022
女子 シングルス 1回戦
長谷川晴佳(野田学園)◯ 6 – 0 八重樫瑠子(盛岡四)
谷島和実(東葉)◯ 6 – 4 江馬心美(京都外大西)
伊藤千遥(富山中部)◯ 6 – 3 荒巻美結(熊本北)
渡辺多笑(岡山学芸館)◯ 棄権 穴水姫奈乃(山梨学院)
野口愛菜(福徳学院)◯ 6 – 0 鈴木万里歌(札幌光星)
池内奈々(土佐)◯ 6 – 0 石田惺子(青森)
田中愛美(浪速)◯ 6 – 1 畑川ひかり(新潟第一)
金巻知里(橘学苑)◯ 6 – 1 名倉果甫(明和)
水口由貴(沖縄尚学)◯ 6 – 2 浜田暖菜(新田)
伊東磨希(早実)◯ 6 – 4 義基慧(四日市商)
大脇結衣(浦和麗明)◯ 6 – 4 井上季子(山陽女学園)
夜野光莉(仙台育英)◯ 6 – 2 池戸悠希子(相生学院)
松井七乃花(法政二)◯ 6 – 2 菊地紗加(立命館守山)
尾山倭子(北陸学院)◯ 6 – 1 高見花菜(長崎北陽台)
小池芽衣(静岡市立)◯ 6 – 3 住吉凜(第一薬大付)
片山皓(山陽学園)◯ 6 – 0 三浦菜々心(作新学院)
桜田しずか(静岡市立)◯ 6 – 1 樋口真葵(市太田)
泉穂乃花(聖霊女短大付)◯ 7 – 5 浜家果子(倉吉東)
長谷川美愛(白鵬女)◯ 6 – 2 大矢和希(慶風)
吉田琴美(松商学園)◯ 6 – 3 坂本来瞳(熊本学園大付)
松村羽奈(大成)◯ 7 – 5 堀家那菜(坂出)
渡辺華凜(宮崎商)◯ 6 – 0 中沢楓(桜の聖母学院)
藤本麻璃花(山陽女学園)◯ 6 – 4 安高日渚莉(四日市商)
白崎望愛(仁愛女)◯ 6 – 2 藤田佳乃(同志社国際)
津田梨央(名古屋経大市邨)◯ 6 – 0 斎藤咲良(東京学館浦安)
松本萌恵(札幌西)◯ 6 – 3 冨山陽香(奈良学園)
斎藤咲希(東洋大牛久)◯ 6 – 3 中海歩夢(徳島商)
大蔵好花(折尾愛真)◯ 6 – 4 末広茜(城南学園)
藤永萌花(野田学園)◯ 6 – 4 阿部咲楽(寒河江)
山田奈々(麗沢瑞浪)◯ 6 – 3 田中愛純(北陸学院)
松田光(山村学園)◯ 6 – 0 山田彩乃(鳳凰)
里菜央(相生学院)◯ 6 – 0 杉浦里奈(高知)
砂田未樹(松商学園)◯ 6 – 1 林妃菜(浪速)
松本多恵(前橋育英)◯ 6 – 3 浦野仁美(出雲)
富田晴翔(千葉敬愛)◯ 6 – 0 毛利優奈(佐賀商)
高山揺(四日市商)◯ 6 – 3 柳綺実(慶風)
小坂麻陽(札幌光星)◯ 6 – 3 堀江菜実(沖縄尚学)
北原結乃(橘学苑)◯ 6 – 3 千葉瑠子(仙台育英)
原田悠衣(山陽学園)◯ 6 – 3 平野愛実(宇都宮海星女学院)
西村佳世(親和女)◯ 6 – 2 平野礼菜(高知)
岡村凜那(鳳凰)◯ 6 – 4 山本未来(椙山女学園)
菱井咲絵(仁愛女)◯ 7 – 5 奥谷梨那(城南学園)
西森暖乃(城南)◯ 6 – 2 佐々木怜(盛岡四)
嶺岸恵(宮崎日大)◯ 7 – 6 長谷川采香(浦和麗明)
畭凜花(同志社国際)◯ 6 – 3 須賀流凪(静岡市立)
上村寧々(東京)◯ 6 – 1 七尾日向子(青森南)
二瓶ひなた(東洋大牛久)◯ 6 – 3 桜井友子(倉吉東)
宮原千佳(第一薬大付)◯ 6 – 0 上田夏鈴(富山中部)
小高未織(浦和麗明)◯ 6 – 0 伊藤希紗(聖霊女短大付)
岡田凜(帝塚山)◯ 6 – 3 川上くるみ(海星)
近藤優衣(城南静岡)◯ 6 – 4 塚原里帆(致遠館)
中岡咲心(山陽女学園)◯ 6 – 2 近藤唯(新田)
千葉陽葵(大商学園)◯ 6 – 2 石沢萌々子(寒河江)
梶原慈佳(鳳凰)◯ 7 – 5 野口紗枝(法政二)
小野陽菜(早実)◯ 6 – 3 加藤那菜(吉賀)
小林海夢(四日市商)◯ 7 – 6 金子妃美香(松商学園)
戸坂文音(山陽学園)◯ 6 – 2 工藤里菜(大分舞鶴)
菊池綾実(東葉)◯ 6 – 3 岩野美玖(栗東)
山中麟(高知中央)◯ 棄権 山田理莉子(山梨学院)
志賀亜希奈(磐城桜が丘)◯ 6 – 2 成田百那(名古屋経大市邨)
小林杏菜(第一薬大付)◯ 6 – 0 淵崎絢(高松北)
松本陽玖(茨城キリスト教学園)◯ 6 – 2 池戸来望(県岐阜商)
黄川田莉子(目黒日大)◯ 6 – 1 藤本菜那(札幌光星)
門脇優夏(西宮甲英学院)◯ 6 – 1 小柴美波(新潟第一)
女子 シングルス 2回戦
長谷川晴佳(野田学園)◯ 6 – 0 谷島和実(東葉)
渡辺多笑(岡山学芸館)◯ 6 – 0 伊藤千遥(富山中部)
野口愛菜(福徳学院)◯ 6 – 2 池内奈々(土佐)
金巻知里(橘学苑)◯ 6 – 4 田中愛美(浪速)
伊東磨希(早実)◯ 6 – 4 水口由貴(沖縄尚学)
大脇結衣(浦和麗明)◯ 6 – 2 夜野光莉(仙台育英)
尾山倭子(北陸学院)◯ 7 – 6 松井七乃花(法政二)
片山皓(山陽学園)◯ 6 – 3 小池芽衣(静岡市立)
桜田しずか(静岡市立)◯ 6 – 1 泉穂乃花(聖霊女短大付)
吉田琴美(松商学園)◯ 6 – 1 長谷川美愛(白鵬女)
渡辺華凜(宮崎商)◯ 6 – 2 松村羽奈(大成)
白崎望愛(仁愛女)◯ 6 – 4 藤本麻璃花(山陽女学園)
津田梨央(名古屋経大市邨)◯ 6 – 1 松本萌恵(札幌西)
斎藤咲希(東洋大牛久)◯ 6 – 4 大蔵好花(折尾愛真)
藤永萌花(野田学園)◯ 6 – 1 山田奈々(麗沢瑞浪)
里菜央(相生学院)◯ 6 – 1 松田光(山村学園)
砂田未樹(松商学園)◯ 6 – 3 松本多恵(前橋育英)
高山揺(四日市商)◯ 6 – 3 富田晴翔(千葉敬愛)
北原結乃(橘学苑)◯ 7 – 5 小坂麻陽(札幌光星)
西村佳世(親和女)◯ 6 – 2 原田悠衣(山陽学園)
菱井咲絵(仁愛女)◯ 6 – 3 岡村凜那(鳳凰)
嶺岸恵(宮崎日大)◯ 6 – 1 西森暖乃(城南)
上村寧々(東京)◯ 7 – 5 畭凜花(同志社国際)
宮原千佳(第一薬大付)◯ 6 – 2 二瓶ひなた(東洋大牛久)
岡田凜(帝塚山)◯ 7 – 6 小高未織(浦和麗明)
中岡咲心(山陽女学園)◯ 6 – 4 近藤優衣(城南静岡)
千葉陽葵(大商学園)◯ 6 – 3 梶原慈佳(鳳凰)
小林海夢(四日市商)◯ 6 – 3 小野陽菜(早実)
戸坂文音(山陽学園)◯ 6 – 1 菊池綾実(東葉)
志賀亜希奈(磐城桜が丘)◯ 6 – 3 山中麟(高知中央)
小林杏菜(第一薬大付)◯ 6 – 2 松本陽玖(茨城キリスト教学園)
門脇優夏(西宮甲英学院)◯ 6 – 4 黄川田莉子(目黒日大)
女子 シングルス 3回戦
長谷川晴佳(野田学園)◯ 8 – 4 渡辺多笑(岡山学芸館)
野口愛菜(福徳学院)◯ 9 – 7 金巻知里(橘学苑)
大脇結衣(浦和麗明)◯ 8 – 4 伊東磨希(早実)
片山皓(山陽学園)◯ 8 – 2 尾山倭子(北陸学院)
桜田しずか(静岡市立)◯ 8 – 4 吉田琴美(松商学園)
白崎望愛(仁愛女)◯ 8 – 6 渡辺華凜(宮崎商)
津田梨央(名古屋経大市邨)◯ 8 – 1 斎藤咲希(東洋大牛久)
藤永萌花(野田学園)◯ 8 – 3 里菜央(相生学院)
砂田未樹(松商学園)◯ 8 – 5 高山揺(四日市商)
西村佳世(親和女)◯ 8 – 6 北原結乃(橘学苑)
菱井咲絵(仁愛女)◯ 8 – 3 嶺岸恵(宮崎日大)
宮原千佳(第一薬大付)◯ 8 – 3 上村寧々(東京)
中岡咲心(山陽女学園)◯ 8 – 5 岡田凜(帝塚山)
小林海夢(四日市商)◯ 8 – 3 千葉陽葵(大商学園)
戸坂文音(山陽学園)◯ 8 – 6 志賀亜希奈(磐城桜が丘)
小林杏菜(第一薬大付)◯ 8 – 2 門脇優夏(西宮甲英学院)
女子 シングルス 4回戦
野口愛菜(福徳学院)◯ 8 – 3 長谷川晴佳(野田学園)
大脇結衣(浦和麗明)◯ 8 – 5 片山皓(山陽学園)
桜田しずか(静岡市立)◯ 8 – 3 白崎望愛(仁愛女)
津田梨央(名古屋経大市邨)◯ 8 – 1 藤永萌花(野田学園)
砂田未樹(松商学園)◯ 8 – 5 西村佳世(親和女)
宮原千佳(第一薬大付)◯ 8 – 4 菱井咲絵(仁愛女)
中岡咲心(山陽女学園)◯ 8 – 2 小林海夢(四日市商)
小林杏菜(第一薬大付)◯ 8 – 3 戸坂文音(山陽学園)
女子 シングルス 準々決勝
大脇結衣(浦和麗明)◯ 8 – 4 野口愛菜(福徳学院)
津田梨央(名古屋経大市邨)◯ 8 – 5 桜田しずか(静岡市立)
砂田未樹(松商学園)◯ 8 – 1 宮原千佳(第一薬大付)
小林杏菜(第一薬大付)◯ 8 – 2 中岡咲心(山陽女学園)
女子 シングルス 準決勝
津田梨央(名古屋経大市邨)◯ 8 – 2 大脇結衣(浦和麗明)
砂田未樹(松商学園)◯ 8 – 4 小林杏菜(第一薬大付)
女子 シングルス 決勝
津田梨央(名古屋経大市邨)◯ 2 (6-0,6-4) 0 砂田未樹(松商学園)
女子 ダブルス 1回戦
川口,繁益(京都外大西)◯ 7 – 5 大蔵,小路(折尾愛真)
大脇,前田(浦和麗明)◯ 6 – 0 浦野,池淵(出雲)
平野,恩地(高知)◯ 6 – 3 小林,樋口(市太田)
山本,高田(椙山女学園)◯ 6 – 2 坂本,田嶋(熊本学園大付)
小林,高山(四日市商)◯ 6 – 1 夜野,千葉(仙台育英)
里,田島(相生学院)◯ 6 – 2 藤田,添田(白鵬女)
岡村,梶原(鳳凰)◯ 7 – 5 岩野,中原(栗東)
吉田,瀬戸(松商学園)◯ 6 – 4 井上,岩佐(東京女学院)
津田,成田(名古屋経大市邨)◯ 6 – 1 須山,笠原(宮崎商)
斎藤,二瓶(東洋大牛久)◯ 6 – 4 田中,佐藤(北陸学院)
中海,泉(徳島商)◯ 6 – 1 七尾,成田(青森南)
田中,林(浪速)◯ 6 – 2 露崎,田辺(東京学館浦安)
小坂,鈴木(札幌光星)◯ 6 – 4 毛利,室屋(佐賀商)
金巻,北原(橘学苑)◯ 6 – 4 白崎,弘原海(仁愛女)
須賀,池谷(静岡市立)◯ 6 – 3 浜家,桜井(倉吉東)
畭,藤田(同志社国際)◯ 6 – 1 志賀,蛭田(磐城桜が丘)
長谷川,入内嶋(白鵬女)◯ 6 – 0 石沢,阿部(咲)(寒河江)
奥村,弥栄(京都外大西)◯ 6 – 0 水野,大関(長岡)
大纏,平野(宇都宮海星女学院)◯ 6 – 2 川上,末吉(海星)
中島,岸本(岡山学芸館)◯ 6 – 1 松倉,新部(奈良育英)
近藤,石森(新田)◯ 6 – 1 津田,ロバートソン(札幌開成中教校)
野口,渡辺(福徳学院)◯ 6 – 4 松田,横田(山村学園)
川上,古川(大商学園)◯ 6 – 0 平沼,育村(盛岡四)
桜田,小池(静岡市立)◯ 6 – 3 菊池,太田(東葉)
長谷川,小高(浦和麗明)◯ 6 – 0 二宮,藤本(浜松市立)
高,藤本(山陽女学園)◯ 6 – 0 住友,中村(高松北)
上村,藤井(東京)◯ 6 – 1 泉,佐藤(聖霊女短大付)
宮原,住吉(第一薬大付)◯ 7 – 5 門脇,永沢(西宮甲英学院)
堀江,友寄(沖縄尚学)◯ 6 – 3 上田,伊藤(富山中部)
平田,堀内(和歌山信愛)◯ 棄権 山田,穴水(山梨学院)
池戸,向山(県岐阜商)◯ 6 – 2 山中,平井(高知中央)
長谷川,藤永(野田学園)◯ 6 – 2 芹沢,手川(東洋大牛久)
女子 ダブルス 2回戦
川口,繁益(京都外大西)◯ 6 – 2 大脇,前田(浦和麗明)
山本,高田(椙山女学園)◯ 6 – 2 平野,恩地(高知)
里,田島(相生学院)◯ 6 – 3 小林,高山(四日市商)
吉田,瀬戸(松商学園)◯ 7 – 5 岡村,梶原(鳳凰)
津田,成田(名古屋経大市邨)◯ 6 – 0 斎藤,二瓶(東洋大牛久)
田中,林(浪速)◯ 6 – 3 中海,泉(徳島商)
金巻,北原(橘学苑)◯ 6 – 2 小坂,鈴木(札幌光星)
畭,藤田(同志社国際)◯ 6 – 1 須賀,池谷(静岡市立)
長谷川,入内嶋(白鵬女)◯ 6 – 3 奥村,弥栄(京都外大西)
中島,岸本(岡山学芸館)◯ 6 – 2 大纏,平野(宇都宮海星女学院)
野口,渡辺(福徳学院)◯ 6 – 0 近藤,石森(新田)
桜田,小池(静岡市立)◯ 6 – 4 川上,古川(大商学園)
長谷川,小高(浦和麗明)◯ 6 – 2 高,藤本(山陽女学園)
宮原,住吉(第一薬大付)◯ 6 – 3 上村,藤井(東京)
堀江,友寄(沖縄尚学)◯ 6 – 1 平田,堀内(和歌山信愛)
長谷川,藤永(野田学園)◯ 6 – 0 池戸,向山(県岐阜商)
女子 ダブルス 3回戦
川口,繁益(京都外大西)◯ 8 – 4 山本,高田(椙山女学園)
吉田,瀬戸(松商学園)◯ 8 – 5 里,田島(相生学院)
津田,成田(名古屋経大市邨)◯ 8 – 5 田中,林(浪速)
金巻,北原(橘学苑)◯ 8 – 5 畭,藤田(同志社国際)
長谷川,入内嶋(白鵬女)◯ 8 – 6 中島,岸本(岡山学芸館)
桜田,小池(静岡市立)◯ 8 – 4 野口,渡辺(福徳学院)
宮原,住吉(第一薬大付)◯ 8 – 6 長谷川,小高(浦和麗明)
長谷川,藤永(野田学園)◯ 8 – 3 堀江,友寄(沖縄尚学)
女子 ダブルス 準々決勝
吉田,瀬戸(松商学園)◯ 8 – 5 川口,繁益(京都外大西)
津田,成田(名古屋経大市邨)◯ 8 – 2 金巻,北原(橘学苑)
桜田,小池(静岡市立)◯ 8 – 4 長谷川,入内嶋(白鵬女)
長谷川,藤永(野田学園)◯ 8 – 3 宮原,住吉(第一薬大付)
女子 ダブルス 準決勝
津田,成田(名古屋経大市邨)◯ 8 – 4 吉田,瀬戸(松商学園)
長谷川,藤永(野田学園)◯ 8 – 3 桜田,小池(静岡市立)
女子 ダブルス 決勝
長谷川,藤永(野田学園)◯ 2 (7-5,7-6) 0 津田,成田(名古屋経大市邨)
【#テニス】#インターハイ 女子ダブルスは #野田学園 の長谷川、藤永組が優勝しました!2人の弾ける笑顔が印象的でした。 pic.twitter.com/KAaGw8nKue
— 中国新聞アマスポーツ (@chugoku_ama) August 3, 2022
結果速報・インターハイ2021
公式リザルト BT・BS・BD・GT・GS・GD・記録報告書
女子 団体戦
女子 団体 準々決勝
四日市商(三重) 2 ー 0 静岡市立(静岡)
丸山, 小畑◯ 8 ー 2 稲葉, 貞方
五十嵐◯ 8 ー 5 桜田
高山 打ち切り 小池
第一薬大付(福岡) 2 ー 1 沖縄尚学(沖縄)
大坪, 住吉◯ 8 ー 4 伊賀上, 清水
宮原 6 ー 8 倉岡◯
小林◯ 8 ー 3 堀江
松商学園(長野) 2 ー 0 相生学院(兵庫)
渡辺, 山崎◯ 8 ー 6 武本, 上林
中山◯ 8 ー 6 里
岡山学芸館(岡山) 2 ー 0 浦和麗明(埼玉)
同前, 原田◯ 8 ー 6 長谷川, 小高
吉本◯ 8 ー 3 金子
中島 打ち切り 中川
女子 団体 準決勝
第一薬大付(福岡) 2 ー 0 四日市商(三重)
大坪, 住吉 打ち切り 丸山, 久保
宮原◯ (2-6, 6-4, 10-8) 五十嵐
小林◯ (6-3, 4-6, 10-4) 小畑
岡山学芸館(岡山) 2 ー 0 松商学園(長野)
同前, 原田 打ち切り 渡辺, 山崎
吉本◯ (6-3, 6-0) 中山
中島◯ (6-2, 2-6, 10-6) 砂田
女子 団体 決勝
岡山学芸館は初優勝
岡山学芸館(岡山) 2 ー 1 第一薬大付(福岡)
同前, 原田◯ (7-6, 6-3) 大坪, 住吉
吉本◯ (6-0, 6-3) 宮原
中島 (1-6, 3-6) 小林◯
母校のテニス部がインターハイで優勝して、ついに日本一になりました✨😭
私がいた頃も全国大会出場はしていたけど、まさか全国制覇する日が来るとは…!本当にすごい🥺
監督の岸先生、コーチの北野さん、選手の皆様、選手をサポートしてきたご家族やお友達みなさまに拍手✨👏🏻おめでとうございます🎊 pic.twitter.com/U7RWUu5MnL— 藤井 舞|アナウンサー経営者 (@mai_fujii_) August 5, 2021
女子 シングルス
女子 シングルス 準々決勝
伊藤あおい 代々木(東京) ◯ 9 ー 7 平田葵 白鵬女(神奈川)
吉本菜月 岡山学芸館(岡山) ◯ 8 ー 5 宮原千佳 第一薬大付(福岡)
桜田しずか 静岡市立(静岡) ◯ 8 ー 4 山口花音 浪速(大阪)
丸山愛以 四日市商(三重) ◯ 8 ー 5 中島玲亜 岡山学芸館(岡山)
女子 シングルス 準決勝
伊藤あおい 代々木(東京) ◯ 8 ー 3 吉本菜月 岡山学芸館(岡山)
丸山愛以 四日市商(三重) ◯ 8 ー 4 桜田しずか 静岡市立(静岡)
女子 シングルス 決勝
丸山愛以 四日市商(三重) ◯ 2 (7-6, 6-4) 0 伊藤あおい 代々木(東京)
8月2日から8月8日にかけて行われた全国高校総体テニス競技において、男子団体戦で四日市工業高校が優勝🏆女子団体戦で四日市商業高校が3位に入賞しました❗️
また、女子シングルスでは丸山愛以選手(四日市商業)が全国初優勝🥇を果たしました‼️
おめでとうございます㊗️ pic.twitter.com/gtXeeNqgAX— 三重県競技力向上対策課 (@mie_pref_sports) August 8, 2021
女子 ダブルス
女子 ダブルス 準々決勝
内島 西 白鵬女(神奈川) ◯ 8 ー 2 宮本 半田 県岐阜商(岐阜)
桜田 稲葉 静岡市立(静岡) ◯ 8 ー 4 山口 堀江 浪速(大阪)
川口 繁益 京都外大西(京都) ◯ 8 ー 1 芹川 山口 仁愛女(福井)
金子 中川 浦和麗明(埼玉) ◯ 8 ー 1 五十嵐 小畑 四日市商(三重)
女子 ダブルス 準決勝
内島 西 白鵬女(神奈川) ◯ 8 ー 4 桜田 稲葉 静岡市立(静岡)
金子 中川 浦和麗明(埼玉) ◯ 8 ー 6 川口 繁益 京都外大西(京都)
女子 ダブルス 決勝
内島 西 白鵬女(神奈川) ◯ 2 (6-1, 6-7, 10-8) 1 金子 中川 浦和麗明(埼玉)
結果速報・インターハイ2019
女子 団体戦
女子団体 準々決勝
相生学院(兵庫) 2 ー 1 岡山学芸館(岡山)
斎藤, 馬渕 ◯ 6-1 5-7 6-4 中島, 斎藤
木本 3-6 6-2 0-6 吉本 ◯
松下 ◯ 6-1 6-1 青梨
野田学園(山口) 2 ー 0 京都外大西(京都)
南口, 牛尾 ◯ 4-6 7-5 6-4 中山, 古西
徳安 ◯ 6-1 1-6 6-4 西尾
鈴木 打ち切り 梶野
仁愛女(福井) 2 ー 0 東京学館船橋(千葉)
吉田(朋), 松田 打ち切り 長門, 長谷川
岡山 ◯ 7-6 1-6 6-1 石橋
吉田(華) ◯ 7-6 6-2 早重
早実(東京) 2 ー 0 四日市商(三重)
船木, 沢田 打ち切り 久保, 小畑
神鳥 ◯ 6-1 6-0 堤
河野 ◯ 7-5 6-2 五十嵐
女子団体 準決勝
野田学園(山口) 2 ー 1 相生学院(兵庫)
南口, 牛尾 ◯ 8-3 斎藤, 馬渕
徳安 ◯ 8-1 木本
宗和 2-8 松下 ◯
早実(東京) 2 ー 1 仁愛女(福井)
船木, 沢田 ◯ 8-4 吉田(朋), 松田
神鳥 ◯ 8-5 岡山
河野 2-8 吉田(華) ◯
女子団体 決勝
早実は初優勝!
早実(東京) 2 ー 1 野田学園(山口) ★
船木, 沢田 1-8 南口, 牛尾 ◯
神鳥 ◯ 8-5 徳安
河野 ◯ 8-6 鈴木
女子 シングルス
女子シングルス 準々決勝
神鳥舞 早実(東京) ◯ 6 ー 2 堤華蓮 四日市商(三重)
照井妃奈 札幌啓成(北海道) ◯ 6 ー 2 山崎郁美 秀明大秀明八千代(千葉)
浮田愛未 秀明英光(埼玉) ◯ 6 ー 1 吉川ひかる 湘南工大付(神奈川)
山口瑞希 城南学園(大阪) ◯ 7 ー 5 吉本菜月 岡山学芸館(岡山)
女子シングルス 準決勝
照井妃奈 札幌啓成(北海道) ◯ 8 ー 5 神鳥舞 早実(東京)
浮田愛未 秀明英光(埼玉) ◯ 8 ー 5 山口瑞希 城南学園(大阪)
女子シングルス 決勝
照井妃奈 札幌啓成(北海道) ◯ 8 ー 4 浮田愛未 秀明英光(埼玉) ★
女子 ダブルス
女子ダブルス 準々決勝
川出 高橋 愛知啓成(愛知) ◯ 6 ー 2 宗和 徳安 野田学園(山口)
内島 西 白鵬女(神奈川) ◯ 7 ー 6 吉川 冨永 湘南工大付(神奈川)
伊藤 上伊倉 浦和麗明(埼玉) ◯ 7 ー 5 山口 藤田 城南学園(大阪)
大川 毛呂 法政二(神奈川) ◯ 6 ー 3 神鳥 船木 早実(東京)
女子ダブルス 準決勝
川出 高橋 愛知啓成(愛知) ◯ 8 ー 1 内島 西 白鵬女(神奈川)
大川 毛呂 法政二(神奈川) ◯ 8 ー 3 伊藤 上伊倉 浦和麗明(埼玉)
女子ダブルス 決勝
川出 高橋 愛知啓成(愛知) ◯ 8 ー 4 大川 毛呂 法政二(神奈川) ★
コメント