全国高校選抜卓球大会男子2023結果速報・組み合わせ・ライブ配信

スポンサーリンク

令和4年度 第50回 全国高等学校選抜卓球大会2022/2023が開催されます。

競技の結果を速報します!

全国高校選抜大会2022/2023日程・結果速報・開催地
主に1・2年生が主役となる全国高等学校選抜大会2022・2023が冬から春にかけて開催されます。来季のインターハイの勢力図を占う令和4年度の大一番に注目です! 全国高校選抜2022年令和4年度 photo by nnice 全国高体連・...

競技日程・ライブ配信

全国高校選抜卓球大会2020結果速報男子・組み合わせ・日程出場校

photo by Vaillante Angers Tennis de Table

競技日程・開催地

第50回 全国高等学校選抜卓球大会は2023年3月24日(金)~27日(月)に開催されます。組み合わせ抽選会は2/25です。開催地は愛知県、会場は愛知スカイホール豊田です。

3/25 土9:00 学校対抗 リーグ戦
9:00 女子シングルス リーグ戦
10:15 男子シングルス リーグ戦
3/26 日9:00 学校対抗 リーグ戦
13:00 学校対抗 1回戦
13:00 シングルス 1回戦
14:00 シングルス 1回戦・準々決勝
16:00 学校対抗 準々決勝
3/27 月9:00 学校対抗 準決勝
9:00 シングルス 準決勝
10:00 シングルス 決勝
11:00 学校対抗 決勝

 

ライブ配信

Labo Live今年も配信あるかな?

 

全てのアスリートへ!

コンプレッションタイツ や ふくらはぎサポーターで血行を促進・疲労対策! スマートブレスレットで心拍数を測定! 通勤・帰宅ランのバッグは軽くしたい! 運動の後にはプロテインが美味い!

 

スポンサーリンク

結果速報・全国高校選抜卓球2023

男子 学校対抗 予選リーグ

A

 名電駒大東稜学館順位
名電◯3-0◯3-0◯3-01
駒大●0-3◯3-0◯3-12
東稜●0-3●0-3◯3-23
学館●0-3●1-3●2-34

B

 埼玉栄留萌明誠希望順位
埼玉栄◯3-2◯3-0●1-32
留萌●2-3◯3-2●0-33
明誠●0-3●2-3●0-34
希望◯3-1◯3-0◯3-01

C

 明豊安田秋田商新潟産順位
明豊◯3-0◯3-0◯3-01
安田●0-3◯3-1●1-33
秋田商●0-3●1-3●1-34
新潟産●0-3◯3-1◯3-12

D

 遊学館大阪桐青藍泰浜松修順位
遊学館◯3-0◯3-0◯3-01
大阪桐●0-3◯3-0◯3-22
青藍泰●0-3●0-3●0-34
浜松修●0-3●2-3◯3-03

E

 育英尽誠瓊浦関商工順位
育英◯3-2◯3-0◯3-01
尽誠●2-3◯3-2◯3-02
瓊浦●0-3●2-3◯3-03
関商工●0-3●0-3●0-34

F

 静岡学湘南工敬徳滝川二順位
静岡学◯3-0◯3-0◯3-01
湘南工●0-3◯3-1●1-33
敬徳●0-3●1-3●0-34
滝川二●0-3◯3-1◯3-02

G

 明秀日報徳岐南工都城商順位
明秀日◯3-1●2-3◯3-11
報徳●1-3●1-3●0-34
岐南工◯3-2◯3-1●1-33
都城商●1-3◯3-0◯3-12

H

 明徳専大北白子樹徳順位
明徳◯3-0◯3-0◯3-01
専大北●0-3◯3-1◯3-12
白子●0-3●1-3◯3-03
樹徳●0-3●1-3●0-34

I

 出雲北鎮西福井商長野工順位
出雲北◯3-1◯3-0◯3-11
鎮西●1-3◯3-1◯3-12
福井商●0-3●1-3◯3-23
長野工●1-3●1-3●2-34

J

 上宮東奥呉青山富田順位
上宮◯3-0◯3-1◯3-01
東奥●0-3●1-3●1-34
呉青山●1-3◯3-1●0-33
富田●0-3◯3-1◯3-02

K

 鶴岡東れいめ東山香川西順位
鶴岡東◯3-0◯3-2◯3-01
れいめ●0-3●0-3●0-34
東山●2-3◯3-0◯3-02
香川西●0-3◯3-0●0-33

L

 北科大倉敷工龍谷大帝京安順位
北科大◯3-0◯3-1◯3-21
倉敷工●0-3●1-3●1-34
龍谷大●1-3◯3-1◯3-02
帝京安●2-3◯3-1●0-33

M

 実践岡崎城松商滝川順位
実践◯3-0◯3-1◯3-01
岡崎城●0-3●0-3◯3-23
松商●1-3◯3-0◯3-12
滝川●0-3●2-3●1-34

N

 松徳松山商千葉経函館順位
松徳◯3-1◯3-0◯3-01
松山商●1-3●2-3◯3-13
千葉経●0-3◯3-2●0-34
函館●0-3●1-3◯3-02

O

 足立山田清凌関西順位
足立◯3-2◯3-2●1-32
山田●2-3●2-3●0-34
清凌●2-3◯3-2●0-33
関西◯3-1◯3-0◯3-01

P

 野田三浦開志慶誠順位
野田◯3-0◯3-0◯3-01
三浦●0-3◯3-1◯3-22
開志●0-3●1-3◯3-13
慶誠●0-3●2-3●1-34

 

男子 学校対抗 1回戦

愛工大名電 3-1 希望が丘
明豊 2-3 遊学館
育英 2-3 静岡学園
明秀日立 0-3 明徳義塾

出雲北陵 3-1 上宮
鶴岡東 3-1 北科大
実践学園 3-0 松徳学院
関西 0-3 野田学園

 

男子 学校対抗 準々決勝

愛工大名電 3-0 遊学館
静岡学園 0-3 明徳義塾
出雲北陵 3-0 鶴岡東
実践学園 0-3 野田学園

 

男子 学校対抗 準決勝

愛工大名電 3-1 明徳義塾
出雲北陵 0-3 野田学園

 

男子 学校対抗 決勝

愛工大名電 2-3 野田学園

男子 シングルス 予選リーグ

A1. 2勝0敗 北川時光 (浜松学芸)
2. 1勝1敗 勝部開 (松江高専)
3. 0勝2敗 滝沢倖也 (安積)
B1. 2勝0敗 櫻岡和 (千葉商大付)
2. 1勝1敗 青木零央 (新潟青陵)
3. 0勝2敗 髙田健悟 (致遠館)
C1. 2勝0敗 新井輝瑠 (足利工業)
2. 1勝1敗 井原央登 (高松中央)
3. 0勝2敗 髙木凪 (宮崎工業)
D1. 2勝0敗 高橋愛飛 (花巻北)
2. 1勝1敗 川北凌 (四日市工業)
3. 0勝2敗 久保斗貴哉 (新宮)
E1. 2勝0敗 森川颯太 (口加)
2. 1勝1敗 神戸日向 (向陽)
3. 0勝2敗 仲田朔野 (米子高専)
F1. 1勝1敗 武井優空 (日大豊山)
2. 1勝1敗 古屋耕輝 (小諸商業)
3. 1勝1敗 福井来夢 (福知山成美)
G1. 2勝0敗 北嶋孝基 (弘前中央)
2. 1勝1敗 加藤潤 (東洋大姫路)
3. 0勝2敗 片岡大輝 (勝田工業)
H1. 2勝0敗 石高悠登 (柳井商工)
2. 1勝1敗 真栄里心大 (南部農林)
3. 0勝2敗 渡辺優斗 (宿毛工業)
I1. 2勝0敗 今川和真 (武田)
2. 1勝1敗 木曽川智也 (甲府商業)
3. 0勝2敗 岩千尋 (高専射水)
J1. 1勝1敗 種田興瀬 (岐阜高専)
2. 1勝1敗 大山海璃 (山形工業)
3. 1勝1敗 岩下明寛 (鹿児島工業)
K1. 2勝0敗 千葉大祐 (正智深谷)
2. 1勝1敗 磯川拓斗 (敦賀)
3. 0勝2敗 辻隼人 (橿原)
L1. 2勝0敗 宮崎晃成 (北九州市立)
2. 1勝1敗 菊地健介 (由利工業)
3. 0勝2敗 梶原蒼生 (徳島北)
M1. 2勝0敗 齋藤貢輝 (関東六浦)
2. 1勝1敗 三宅寿隆 (臼杵)
3. 0勝2敗 河村紘仁 (蘭越)
N1. 2勝0敗 白神巧志朗 (金光学園)
2. 1勝1敗 和泉亮汰 (仙台育英)
3. 0勝2敗 金子侑生 (大阪電通大)
O1. 1勝1敗 新山陽斗 (新居浜西)
2. 1勝1敗 村上空 (前橋)
3. 1勝1敗 山本悠路 (膳所)
P1. 2勝0敗 緒方聖空 (熊本工業)
2. 1勝1敗 松川春輝 (星稜)
3. 0勝2敗 杉山こころ (安城学園)

 

男子 シングルス 1回戦

北川時光 (浜松学芸) 3-2 櫻岡和 (千葉商大付)

新井輝瑠 (足利工業) 3-1 高橋愛飛 (花巻北)

森川颯太 (口加) 2-3 武井優空 (日大豊山)

北嶋孝基 (弘前中央) 3-1 石高悠登 (柳井商工)

今川和真 (武田) 1-3 種田興瀬 (岐阜高専)

千葉大祐 (正智深谷) 2-3 宮崎晃成 (北九州市立)

齋藤貢輝 (関東六浦) 1-3 白神巧志朗 (金光学園)

新山陽斗 (新居浜西) 0-3 緒方聖空 (熊本工業)

 

男子 シングルス 準々決勝

北川時光 (浜松学芸) 2-3 新井輝瑠 (足利工業)

武井優空 (日大豊山) 0-3 北嶋孝基 (弘前中央)

種田興瀬 (岐阜高専) 1-3 宮崎晃成 (北九州市立)

白神巧志朗 (金光学園) 2-3 緒方聖空 (熊本工業)

 

男子 シングルス 準決勝

新井輝瑠 (足利工業) 1-3 北嶋孝基 (弘前中央)

宮崎晃成 (北九州市立) 3-1 緒方聖空 (熊本工業)

 

男子 シングルス 決勝

北嶋孝基 (弘前中央) 3-1 宮崎晃成 (北九州市立)

 

結果速報・全国高校選抜卓球2022

ドロー 学校対抗シングルスLabo Live

予選スコア BTBSGTGS

決勝スコア BTBSGTGS

男子 学校対抗 予選リーグ

A1位 愛工大名電 (東海・愛知)
2位 都城商業 (九州・宮崎)
3位 足立学園 (関東・東京)
都城商業 3-2 足立学園
愛工大名電 3-0 都城商業
愛工大名電 3-0  足立学園
B1位 埼玉栄 (関東・埼玉)
2位 福井商業 (北信越・福井)
3位 敬徳 (九州・佐賀)
4位 福島東稜 (東北・福島)
福井商業 3-2 敬徳
福井商業 3-1 福島東稜
埼玉栄 3-2 福島東稜
埼玉栄 3-2 敬徳
埼玉栄 3-2 福井商業
C1位 希望が丘 (九州・福岡)
2位 松徳学院 (中国・島根)
3位 高田 (東海・三重)
4位 千葉経大附 (関東・千葉)
希望が丘 3-2 高田
希望が丘 3-0 千葉経大附
希望が丘 3-0 松徳学院
松徳学院 3-1 千葉経大附
松徳学院 3-1 高田
高田 3-1 千葉経大附
D1位 上宮 (近畿・大阪)
2位 帝京安積 (東北・福島)
3位 鳥取敬愛 (中国・鳥取)
上宮 3-0 鳥取敬愛
上宮 3-2 帝京安積
帝京安積 3-1 鳥取敬愛
E1位 静岡学園 (東海・静岡)
2位 滝川第二 (近畿・兵庫)
3位 新潟産大附 (北信越・新潟)
滝川第二 3-0 新潟産大附
静岡学園 3-2 新潟産大附
静岡学園 3-1 滝川第二
F1位 出雲北陵 (中国・島根)
2位 専大北上 (東北・岩手)
3位 長野工業 (北信越・長野)
棄権 樹徳 (関東・群馬)
出雲北陵 3-0 長野工業
専大北上 3-0 長野工業
G1位 三浦学苑 (関東・神奈川)
2位 安田学園 (関東・東京)
3位 松商学園 (北信越・長野)
4位 慶誠 (九州・熊本)
三浦学苑 3-0 慶誠
三浦学苑 3-2 安田学園
三浦学苑 3-0 松商学園
安田学園 3-1 松商学園
安田学園 3-1 慶誠
松商学園 3-0 慶誠
H1位 明秀日立 (関東・茨城)
2位 鶴岡東 (東北・山形)
3位 龍谷大平安 (近畿・京都)
明秀日立 3-0 龍谷大平安
明秀日立 3-0 鶴岡東
鶴岡東 3-2 龍谷大平安
I1位 遊学館 (北信越・石川)
2位 報徳学園 (近畿・兵庫)
3位 栄徳 (東海・愛知)
報徳学園 3-1 栄徳
遊学館 3-0 栄徳
遊学館 3-0 報徳学園
J1位 浜松修学舎 (東海・静岡)
2位 松山商業 (四国・愛媛)
3位 青藍泰斗 (関東・栃木)
4位 弘前実業 (東北・青森)
浜松修学舎 3-0 松山商業
浜松修学舎 3-0 青藍泰斗
浜松修学舎 3-0 弘前実業
弘前実業 3-0 青藍泰斗
松山商業 3-0 弘前実業
青藍泰斗 3-2 松山商業
K1位 富田 (東海・岐阜)
2位 駒大苫小牧 (北海道・北海道)
3位 近大附福山 (中国・広島)
4位 作新学院 (関東・栃木)
駒大苫小牧 3-2 近大附福山
駒大苫小牧 3-1 作新学院
富田 3-0 作新学院
富田 3-1 駒大苫小牧
富田 3-2 近大附福山
近大附福山 3-1 作新学院
L1位 明徳義塾 (四国・高知)
2位 東山 (近畿・京都)
3位 開志国際 (北信越・新潟)
東山 3-1 開志国際
明徳義塾 3-0 開志国際
明徳義塾 3-0 東山
M1位 明豊 (九州・大分)
2位 実践学園 (関東・東京)
3位 明誠 (中国・島根)
明豊 3-0 明誠
明豊 3-1 実践学園
実践学園 3-0 明誠
N1位 育英 (近畿・兵庫)
2位 四学香川西 (四国・香川)
3位 秋田商業 (東北・秋田)
4位 鎮西学院 (九州・長崎)
育英 3-0 鎮西学院
育英 3-1 秋田商業
育英 3-0 四学香川西
四学香川西 3-2 秋田商業
四学香川西 3-1 鎮西学院
秋田商業 3-1 鎮西学院
O1位 関西 (中国・岡山)
2位 北科大 (北海道・北海道)
3位 学館浦安 (関東・千葉)
4位 れいめい (九州・鹿児島)
関西 3-1 北科大
関西 3-2 学館浦安
関西 3-1 れいめい
学館浦安 3-0 れいめい
北科大 3-1 れいめい
北科大 3-2 学館浦安
P1位 野田学園 (中国・山口)
2位 大阪桐蔭 (近畿・大阪)
3位 古川学園 (東北・宮城)
大阪桐蔭 3-0 古川学園
野田学園 3-0 古川学園
野田学園 3-0 大阪桐蔭

 

男子 学校対抗 1回戦

愛工大名電 3-0 埼玉栄
希望が丘 3-0 上宮
静岡学園 2-3 出雲北陵
三浦学苑 0-3 明秀日立
遊学館 3-1 浜松修学舎
富田 0-3 明徳義塾
明豊 3-1 育英
関西 0-3 野田学園

 

男子 学校対抗 準々決勝

愛工大名電 3-1 希望が丘
出雲北陵 3-2 明秀日立
遊学館 2-3 明徳義塾
明豊 1-3 野田学園

 

男子 学校対抗 準決勝

愛工大名電 3-0 出雲北陵
明徳義塾 1-3 野田学園

 

男子 学校対抗 決勝

愛工大名電 3-1 野田学園
吉山◯ 3 – 0 三木
萩原 0 – 3 ◯徳田
吉山,中村◯ 3 – 1 徳田,木方
中村◯ 3 – 1 飯村

 

男子 シングルス 予選リーグ

A1位 矢田幹太郎 (倉吉東)
2位 原島吏久哉 (橘)
3位 後明大斗 (南砺福野)
矢田幹太郎 (倉吉東) 3-1 後明大斗 (南砺福野)
原島吏久哉 (橘) 3-2 矢田幹太郎 (倉吉東)
後明大斗 3-2 原島吏久哉 (橘)
B1位 光石康佑 (佐賀商業)
2位 伊藤航太 (弘前南)
3位 北田澪也 (桐蔭)
光石康佑 (佐賀商業) 3-2 伊藤航太 (弘前南)
光石康佑 (佐賀商業) 3-0 北田澪也 (桐蔭)
伊藤航太 (弘前南) 3-0 北田澪也 (桐蔭)
C1位 雪岡治樹 (津)
2位 金井悠真 (前橋商業)
3位 春木麻翔 (鳴門渦潮)
金井悠真 (前橋商業) 3-0 春木麻翔 (鳴門渦潮)
雪岡治樹 (津) 3-0 金井悠真 (前橋商業)
雪岡治樹 (津) 3-0 春木麻翔 (鳴門渦潮)
D1位 加藤大馳 (福島成蹊)
2位 安原登夢 (大田)
3位 黒田大翔 (宮崎商業)
安原登夢 (大田) 3-1 黒田大翔 (宮崎商業)
加藤大馳 (福島成蹊) 3-0 黒田大翔 (宮崎商業)
加藤大馳 (福島成蹊) 3-1 安原登夢 (大田)
E1位 井修紀 (自由ヶ丘)
2位 安原僚太郎 (三崎)
3位 耒住野有汰朗 (日大明誠)
井修紀 (自由ヶ丘) 3-0 耒住野有汰朗 (日大明誠)
井修紀 (自由ヶ丘) 3-0 安原僚太郎 (三崎)
安原僚太郎 (三崎) 3-0 耒住野有汰朗 (日大明誠)
F1位 阪上奨 (天王寺)
2位 堀越勇牙 (新潟青陵)
3位 樋口涼太 (北見藤)
阪上奨 (天王寺) 3-0 樋口涼太 (北見藤)
阪上奨 (天王寺) 3-1 堀越勇牙 (新潟青陵)
堀越勇牙 (新潟青陵) 3-0 樋口涼太 (北見藤)
G1位 岡村大輔 (文星芸大附)
2位 出雲瑞樹 (古川工業)
3位 坂根拓真 (安芸府中)
岡村大輔 (文星芸大附) 3-0 出雲瑞樹 (古川工業)
岡村大輔 (文星芸大附) 3-0 坂根拓真 (安芸府中)
出雲瑞樹 (古川工業) 3-0 坂根拓真 (安芸府中)
H1位 小林優佑 (香芝)
2位 藤田昂志朗 (諫早商業)
棄権 平野颯人 (関商工)
小林優佑 (香芝) 3-2 藤田昂志朗 (諫早商業)
I1位 田所陽平 (高知高専)
2位 山口玲生 (藤島)
3位 松本愛介 (京都先端附)
田所陽平 (高知高専) 3-1 松本愛介 (京都先端附)
田所陽平 (高知高専) 3-1 山口玲生 (藤島)
山口玲生 (藤島) 3-0 松本愛介 (京都先端附)
J1位 白石哉雲 (鹿児島工業)
2位 鈴木哲 (米沢中央)
3位 中野央晴 (竹園)
白石哉雲 (鹿児島工業) 3-0 鈴木哲 (米沢中央)
白石哉雲 (鹿児島工業) 3-1 中野央晴 (竹園)
鈴木哲 (米沢中央) 3-2 中野央晴 (竹園)
K1位 吉成輝 (文星芸大附)
2位 連陽太 (草津東)
3位 間澤康大 (軽米)
吉成輝 (文星芸大附) 3-2 連陽太 (草津東)
吉成輝 (文星芸大附) 3-0 間澤康大 (軽米)
L1位 山口翔大 (中津南)
2位 丹澤篤史 (日大三島)
3位 寺元大貴 (岩国工業)
山口翔大 (中津南) 3-2 丹澤篤史 (日大三島)
山口翔大 (中津南) 3-2 寺元大貴 (岩国工業)
丹澤篤史 (日大三島) 3-2 寺元大貴 (岩国工業)
M1位 川瀨俊也 (慶應義塾)
2位 松山智英 (三谷水産)
3位 和田武琉 (岡山工)
川瀨俊也 (慶應義塾) 3-0 和田武琉 (岡山工)
川瀨俊也 (慶應義塾) 3-0 松山智英 (三谷水産)
松山智英 (三谷水産) 3-0 和田武琉 (岡山工)
N1位 倉持和輝 (千葉商大附)
2位 竹内蒼空 (屋代)
3位 竹内史琉 (名護)
倉持和輝 (千葉商大附) 3-0 竹内蒼空 (屋代)
倉持和輝 (千葉商大附) 3-0 竹内史琉 (名護)
竹内蒼空 (屋代) 3-2 竹内史琉 (名護)
O1位 本田司 (市立浦和南)
2位 後藤星音 (高松工芸)
棄権 大石京太郎 (大曲工業)
本田司 (市立浦和南) 3-0 後藤星音 (高松工芸)
P1位 吉田太一 (小松)
2位 若槻新一 (滝川)
3位 内野莉玖 (開新)
吉田太一 (小松) 3-2 内野莉玖 (開新)
吉田太一 (小松) 3-0 若槻新一 (滝川)
若槻新一 (滝川) 3-0 内野莉玖 (開新)

 

男子 シングルス 1回戦

矢田幹太郎 (倉吉東) 棄権 光石康佑 (佐賀商業)

雪岡治樹 (津) 3-1 加藤大馳 (福島成蹊)

井修紀 (自由ヶ丘) 3-1 阪上奨 (天王寺)

岡村大輔 (文星芸大附) 3-0 小林優佑 (香芝)

田所陽平 (高知高専) 3-2 白石哉雲 (鹿児島工業)

吉成輝 (文星芸大附) 1-3 山口翔大 (中津南)

川瀨俊也 (慶應義塾) 3-2 倉持和輝 (千葉商大附)

本田司 (市立浦和南) 3-1 吉田太一 (小松)

 

男子 シングルス 準々決勝

光石康佑 (佐賀商業) 3-1 雪岡治樹 (津)

井修紀 (自由ヶ丘) 3-0 岡村大輔 (文星芸大附)

田所陽平 (高知高専) 1-3 山口翔大 (中津南)

川瀨俊也 (慶應義塾) 3-2 本田司 (市立浦和南)

 

男子 シングルス 準決勝

光石康佑 (佐賀商業) 0-3 井修紀 (自由ヶ丘)

山口翔大 (中津南) 1-3 川瀨俊也 (慶應義塾)

 

男子 シングルス 決勝

井修紀 (自由ヶ丘) 3-2 川瀨俊也 (慶應義塾)

 

結果速報・全国高校選抜卓球2021

公式リザルト

男子 学校対抗 1回戦

大阪桐蔭 (大阪) 3-2 慶誠 (熊本)
城南 (徳島) 3-1 敬徳 (佐賀)
上宮 (大阪) 3-2 長野工業 (長野)
安田学園 (東京) 3-0 松徳学院 (島根)
秋田商業 (秋田) 1-3 龍谷大平安 (京都)
樹徳 (群馬) 2-3 清凌 (岐阜)

湘南工大附 (神奈川) 1-3 滝川第二 (兵庫)
滝川 (兵庫) 3-1 新潟産大附 (新潟)
浜松修学舎 (静岡) 3-0 岩瀬日大 (茨城)
高田 (三重) 3-2 東海大菅生 (東京)
古川学園 (宮城) 1-3 鎮西学院 (長崎)
日南学園 (宮崎) 3-2 駒大苫小牧 (北海道)

関西 (岡山) 0-3 育英 (兵庫)
明誠 (島根) 2-3 福井商業 (福井)
専大北上 (岩手) 3-2 富田 (岐阜)
北科大 (北海道) 3-1 開志国際 (新潟)
れいめい (鹿児島) 2-3 青藍泰斗 (栃木)
帝京安積 (福島) 2-3 作新学院 (栃木)

都城商業 (宮崎) 3-1 埼玉栄 (埼玉)
実践学園 (東京) 3-1 尽誠学園 (香川)
白子 (三重) 0-3 東山 (京都)
三浦学苑 (神奈川) 1-3 鳥取敬愛 (鳥取)
報徳学園 (兵庫) 3-1 秋田 (秋田)
希望が丘 (福岡) 3-0 明秀日立 (茨城)

 

男子 学校対抗 2回戦

愛工大名電 (愛知) 3-0 大阪桐蔭 (大阪)
城南 (徳島) 0-3 上宮 (大阪)
安田学園 (東京) 3-0 龍谷大平安 (京都)
清凌 (岐阜) 1-3 明徳義塾 (高知)

明豊 (大分) 3-2 滝川第二 (兵庫)
滝川 (兵庫) 0-3 浜松修学舎 (静岡)
高田 (三重) 3-2 鎮西学院 (長崎)
日南学園 (宮崎) 1-3 鶴岡東 (山形)

遊学館 (石川) 3-2 育英 (兵庫)
福井商業 (福井) 3-2 専大北上 (岩手)
北科大 (北海道) 3-0 青藍泰斗 (栃木)
作新学院 (栃木) 0-3 静岡学園 (静岡)

出雲北陵 (島根) 3-1 都城商業 (宮崎)
実践学園 (東京) 2-3 東山 (京都)
鳥取敬愛 (鳥取) 2-3 報徳学園 (兵庫)
希望が丘 (福岡) 1-3 野田学園 (山口)

 

男子 学校対抗 3回戦

愛工大名電 (愛知) 3-0 上宮 (大阪)
安田学園 (東京) 1-3 明徳義塾 (高知)
明豊 (大分) 3-2 浜松修学舎 (静岡)
高田 (三重) 1-3 鶴岡東 (山形)

遊学館 (石川) 3-0 福井商業 (福井)
北科大 (北海道) 2-3 静岡学園 (静岡)
出雲北陵 (島根) 1-3 東山 (京都)
報徳学園 (兵庫) 1-3 野田学園 (山口)

 

男子 学校対抗 準々決勝

愛工大名電 (愛知) 3-0 明徳義塾 (高知)
明豊 (大分) 2-3 鶴岡東 (山形)
遊学館 (石川) 3-2 静岡学園 (静岡)
東山 (京都) 1-3 野田学園 (山口)

 

男子 学校対抗 準決勝

愛工大名電 (愛知) 3-0 鶴岡東 (山形)
遊学館 (石川) 1-3 野田学園 (山口)

 

男子 学校対抗 決勝

愛工大名電 (愛知) 3-0 野田学園 (山口)

 

男子 シングルス 1回戦

宮内結有 (桐蔭学園) 3-1 田中麻尋 (八戸工業)
北谷晋平 (高岡工芸) 0-3 中尾亮 (宇部高専)
新宮初 (長崎東) 0-3 萬駿介 (市立浦和南)
小野直人 (利府) 1-3 松下和磨 (福知山成美)

天谷剛士 (工大福井) 3-0 西田凌 (木本)
堤悠隼 (唐津東) 3-0 安田詢 (生駒)
畠山彰太 (盛岡第三) 1-3 鈴木慎也 (津山高専)
脇之薗里樹 (小倉西) 3-2 宮崎昇太朗 (高松中央)

持原迅翔 (延岡工業) 3-1 宮澤遼一郎 (七尾東雲)
佐藤竣太 (水戸工業) 3-2 伊丹慎平 (出雲西)
池田暁仁 (関商工) 3-0 廣瀬優真 (高知小津)
有馬大翔 (鹿児島商業) 3-1 太田歩夢 (大曲工業)

小寺貴璃 (松山聖陵) 3-0 神藤祐宇 (近大和歌山)
小松敏輝 (岩村田) 3-0 杉本快都 (甲府南)
村田隼輝 (島田樟誠) 3-1 久住珠央 (日本文理)
宜保武志 (コザ) 2-3 原田征輝 (足立学園)

 

男子 シングルス 2回戦

稲本樹 (熊本工業) 3-2 宮内結有 (桐蔭学園)
中尾亮 (宇部高専) 3-0 牧野有真 (三谷水産)
近藤汰一 (つるぎ) 0-3 萬駿介 (市立浦和南)
松下和磨 (福知山成美) 3-0 吉川知輝 (広島工業)

鈴木大介 (網走南ヶ丘) 3-1 天谷剛士 (工大福井)
堤悠隼 (唐津東) 1-3 長木裕夢 (文星芸大附)
本坊啓史朗 (市川) 3-0 鈴木慎也 (津山高専)
脇之薗里樹 (小倉西) 2-3 山崎慶太 (白陵)

竹中秀斗 (津) 3-0 持原迅翔 (延岡工業)
佐藤竣太 (水戸工業) 2-3 松井智毅 (北野)
松居雄聖 (虎姫) 2-3 池田暁仁 (関商工)
有馬大翔 (鹿児島商業) 3-0 松島巧太 (伊勢崎商業)

松島一史 (大分豊府) 3-1 小寺貴璃 (松山聖陵)
小松敏輝 (岩村田) 3-2 阿部将和 (橘)
石田怜央 (米子高専) 1-3 村田隼輝 (島田樟誠)
原田征輝 (足立学園) 3-0 髙橋葉琉 (酒田光陵)

 

男子 シングルス 3回戦

稲本樹 (熊本工業) 0-3 中尾亮 (宇部高専)
萬駿介 (市立浦和南) 3-1 松下和磨 (福知山成美)
鈴木大介 (網走南ヶ丘) 3-2 長木裕夢 (文星芸大附)
本坊啓史朗 (市川) 3-1 山崎慶太 (白陵)

竹中秀斗 (津) 3-0 松井智毅 (北野)
池田暁仁 (関商工) 3-1 有馬大翔 (鹿児島商業)
松島一史 (大分豊府) 1-3 小松敏輝 (岩村田)
村田隼輝 (島田樟誠) 3-0 原田征輝 (足立学園)

 

男子 シングルス 準々決勝

中尾亮 (宇部高専) 1-3 萬駿介 (市立浦和南)
鈴木大介 (網走南ヶ丘) 0-3 本坊啓史朗 (市川)
竹中秀斗 (津) 0-3 池田暁仁 (関商工)
小松敏輝 (岩村田) 3-2 村田隼輝 (島田樟誠)

 

男子 シングルス 準決勝

萬駿介 (市立浦和南) 1-3 本坊啓史朗 (市川)
池田暁仁 (関商工) 3-1 小松敏輝 (岩村田)

 

男子 シングルス 決勝

本坊啓史朗 (市川) 2-3 池田暁仁 (関商工)

 

第47回 全国高校選抜卓球2020

新型コロナウイルスの感染拡大により大会は中止になりました。開催要項単組み合わせ

選抜男子56代表

北海道

選抜(新人戦)全道大会

北科大・旭川実業

東北

第43回東北高等学校選抜卓球大会

鶴岡東・帝京安積・専大北上・弘前実業
・東奥学園・八戸工業

関東

第23回関東高等学校新人卓球大会

東海大菅生・埼玉栄・安田学園・実践学園
・湘南工大附・作新学院・千葉経大附
・岩瀬日大・樹徳・学館浦安・青藍泰斗・木更津総合

北信越

第47回北信越高等学校選抜卓球大会

遊学館・金沢学院・長野工業・新潟産大附・松商学園

東海

第47回全国高等学校選抜卓球大会東海選考会

愛工大名電・静岡学園・杜若・白子
・浜松修学舎・富田

近畿

第34回 近畿高等学校新人卓球大会

東山・育英・上宮・大阪桐蔭・滝川
・龍谷大平安・滝川第二・浪速

中国

全国高校選抜中国地区予選会

野田学園・出雲北陵・関西・近大附福山
・松徳学院・早鞆

四国

全国高校選抜卓球大会四国地区予選会 男子 / 女子

明徳義塾・尽誠学園・四学香川西

九州

全九州高等学校新人卓球選手権大会

明豊・希望が丘・れいめい・瓊浦・慶誠
・都城商業・鎮西学院・敬徳

 

 

第46回 全国高校選抜卓球2019

公式リザルト

男子 学校対抗

優 勝 愛工大名電
準優勝 野田学園
第3位 希望が丘
第3位 出雲北陵
殊勲賞 曽根翔(愛工大名電)
敢闘賞 戸上隼輔(野田学園)

決勝

愛工大名電 3-1 野田学園
曽根翔 3-2 戸上隼輔
横谷晟 3-0 松田歩真
加山裕/曽根翔 1-3 戸上隼輔/宮川昌大
加山裕 3-0 内田柊平
堀川敦弘 ー 宮川昌大

準決勝

愛工大名電 3-2 希望が丘
堀川敦弘 1-3 阿部悠人
加山裕 3-1 泊航太
加山裕/曽根翔 3-2 阿部悠人/杉本和也
横谷晟 1-3 杉本和也
曽根翔 3-1 荒井和也

出雲北陵 0-3 野田学園
井上友希 1-3 松田歩真
山本駿介 0-3 戸上隼輔
山本駿介/山本歩 0-3 戸上隼輔/宮川昌大
武凱 ー 宮川昌大
山本歩 ー 内田柊平

 

男子シングルス

決勝

烏田幸 (広島 広島商船) 3-1 木許怜 (大分 大分鶴崎)

準決勝

烏田幸 (広島 広島商船) 3-1 平原颯 (新潟 北越)

木許怜 (大分 大分鶴崎) 3-1 南克樹 (高知 明石商業)

コメント